« 新学期スタート! | トップページ | ゲームツクール »

2006年4月 7日 (金)

人間の基本

 

 

 

最近の男性用のファッション雑誌は

本当にたくさん種類がでてる。

ダンナの世代も、その年齢層に合わせて

何種類か発行されている。

いろいろ読み回してみたが、ダンナが月々読むのが

ターザンとメンクラに落ち着いた。

   
   

01a_2

02a_3


そ、それだけって、あんた…

 

 

我が家の近辺は田畑がほとんどで本屋が近くにない。

唯一、車で10分の川田書店も1年前につぶれてしまった。

だから本屋に行くということは、結構なひと仕事なのだ。

 

 

03b_2

04b_2

 

 

そ、そう言われても…

 

 

 

ダンナが発売日だって言うから

わざわざ、20分もかけて行って来たのに

その言い草はないだろ!

 

 

05c

06c    

 

 

このことは、結構な確率で夫婦げんかに発展する。

「買っておいてくれた?」と聞かれるたびに

私はイライラしてくるようになった。

 

 

 

そんなある日、

定期購読というシステム

があることに気がついたのだ!

 

 

 

しかも、定期購読を申し込むと

なにやらオマケもつけてもらえるし

特別号などの割高な号も通常価格で購入できるらしい。

 

 

これで夫婦の危機は乗り越えられた! 

 

 

 

 

……

 

 

 

しかし、  

 


07d

08d

 

 

定期購読を始めてからダンナが、

雑誌を読まなくなってきてしまったヽ(`Д´)ノ

な〜ぜ〜?

 

 

 

 

だんなに言わせると、私が買って来てそのたびに

あれこれと文句やグチを言って

恩を着せられてこそ

感謝して読む喜びがあったそうだ…

 

 

なんでも簡単に手に入る喜びに溺れていると

それと引き換えに、本当の喜びを見失う。

物を先回りして与えられた子供には

感謝の気持ちが宿らない…

物が溢れかえる現代、本当に必要な物はなにか

本当に大切な物はなにかを見極める力が必要だ。

古い話になるが愛知万博の時に

お母さんの手作り弁当を

ごみ箱に捨てさせていた

あのお役人のようにだけは

なりたくないと

テレビに向かって激怒した

自分を思い出した。

 

 

こ、これは…

人間の基本ではないか!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、雑誌くらいフツーに読めよ。

 

 

 

読んでくれて、ありがとう!
おかげさまでランクアップ!うれし~!
これからもよろしくお願いします!

Bana1_2


 

今日のお話はもしろかったですか?
下のクマもクリックしていただけると
バニラファッジにイキオイがつきます!

 

 

 

| |

« 新学期スタート! | トップページ | ゲームツクール »

コメント

本屋さんまで 20分ですか?大変ですね。ほんと 感謝の気持ち持って欲しいですね。我が家では 息子の コロコロコミックを 買いに行っているのですが お願いします と 言わないと 買いに いかないぞー と いいます。でも 御主人には この手は 使えませんね。

投稿: ななしのごんべえ | 2006年4月 7日 (金) 09時03分

愛知万博の話!!知りませんでしたー。
すごい衝撃的だったんでググってみてビックリしました!こんな事があったんですね~。
万博も台無しってカンジですね。

それにしてもダンナさま相当のおしゃれさんなんですねー。おしゃれなお義母さんズに育てられてきたのだから当然なのでしょうが、
私の周りでファッション雑誌を買う男の人を見た事がないので驚きです。
イラストだけでも、十分おしゃれ感ありますもんね!
ウチのパパはパチンコマガジンを買って来てくれとうるさいです。

投稿: みい | 2006年4月 7日 (金) 09時30分

コメントありがとうございます!

>>ななしのごんべえさん

本に限らず、朝の出がけに「お母さん、今日ポテトチップ買っておいてね」と一方的に言われて、買い忘れたりすると叱られ、買っておいても感謝どころか「あたりまえ」となっているのって、やっぱり育て方間違えた〜って感じです。


>>みいさん

ファッションって若い頃はその若さだけで十分なんだけど、年とともに気をつけていないと、とんでもないオッサンになってしまうみたいです。<ちょいワル>とか<ちょいモテ>系は、目が飛び出すような服のお値段なので、やっぱメンクラあたりが妥当な線のようです。

投稿: バニラファッジ | 2006年4月 7日 (金) 14時41分

ウチはまだ子供が1人なので、ついついいろいろ買ってあげちゃうのですが、我慢もさせなくちゃなと改めて思いました。
それにしても、ダンナさま、今は読まなくなってしまったとはいえ、そういう雑誌を手に取ることが、すごい。
オシャレなダンナさまなんだろうなぁ。
ウチの主人なんて、手にとったこともないと思います。
見習って欲しい!!

投稿: ミル | 2006年4月 8日 (土) 01時02分

>>ミルさん

定期購読は1年分前払いなので、しっかり目を通してもらっています!子供の教材でも1年分前払いの物は、結局途中から歯車が狂ってきます。え?そんなのうちだけ?

投稿: バニラファッジ | 2006年4月 8日 (土) 10時11分

この記事へのコメントは終了しました。

« 新学期スタート! | トップページ | ゲームツクール »