4コマ劇場(2)
スポンサーリンク
加藤先生、ご立腹!
(o_ _)ノ彡☆ポムポム
わかるわかる!
本当に今も昔も
この年頃の子は変な字を書くから。
メイは学校用と友達用と
使い分けているみたいだけど
友達用のは、字じゃなくて絵だよ。
中間テストでクラスの社会の平均点が
低かったうえに
(しかも、加藤先生は社会科担当)
回答が解読不能とあっては
先生のお怒りも頂点だろう。
新一年生といえど、中学校ですから
先生のこの反撃はキョーレツ(笑)
丸文字とか変体少女文字とか
最近ではギャル文字。
いつの時代もありましたね〜(笑)
先生のご苦労、お察しします。
読んでくれて、ありがとう!
ブログランキングひとつにしました。
これ↓ワンクリック↓で、わたくし大喜び。
お手間は取らせません。お願いしま〜す!
↓人気ブログランキング応援クリックしてね!
スポンサーリンク
| 固定リンク | 3
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今、息子が一年生なのですが、
ものすごく先生が字に厳しいです。
だから、その丁寧な字は私よりきれいです。
でも、学年があがってくると書けても、書かなくなってくるのかなあ。
もう、女の子の字なんて暗号ぽいですもんね。
私もマル字でした。
さすがに、ひらがなの宿題には驚きましたよ^^ほんと、チクショウ読めねえやだったんでしょうね。
先生もたいへんです><
投稿: 鈴木キママ | 2006年6月17日 (土) 08時45分
♪オナジ\(・0・)人(・0・)/オナジダ♪
うちの息子担任も社会科の先生です。
やっぱり自分のクラスの平均点が低いと
風当たり強くなりますよね。
しかし平仮名の書き取りまで?
そうとう字が乱れてたのでしょうね(笑)
投稿: メイ | 2006年6月17日 (土) 09時34分
>>鈴木キママさん
息子さんと同じ宿題やってますね(笑)
メイも小学1年生の頃の方がきれいな字を書いていましたよ。
習字大会なんかも賞状もらったことあるのに、全て水の泡です(泣)
>>メイさん
私の中学の時は偏差値だけでしたが、メイたちはテストのたびに学年順位とクラス順位を知らせてくれます。
先生もはっぱかけてくれますよ。
社会科は地理と世界史と日本史が一緒に登場するので、勉強も大変そうです。
投稿: バニラファッジ | 2006年6月17日 (土) 15時16分
息子は2歳から習い始めた習字にいまだに通っています。楽しい先生で、子供たちの心のオアシスらしく、いまだに通っている高校生は10人くらいいます。んで、うでまえは8段なのですが・・ノートの字はきったなくてよめません。なんでか、良くわかりませんが・・・???ほんとうに8段なのです。
投稿: おかん | 2006年6月17日 (土) 18時17分
>>おかんさん
すごいですね〜8段ってもう想像つかないですよ。
昔、シブガキ隊のモックンが書道5段ってテレビでやってて、そのうまさに腰ぬかした覚えがあります。(話、古過ぎ?)うらやましいです、息子さん!
投稿: バニラファッジ | 2006年6月18日 (日) 11時55分
あははは!
笑っちゃいました!
先生のご苦労が想像できますね。
ほだかにも見せて一緒に笑っちゃいました。
うちの子は字はまあまあ丁寧に書くんだけど、社会が苦手です〜
私も苦手だったんですよ☆
やっぱり似ちゃうのかな〜
今日も応援ポチリン!!です。
投稿: himawari | 2006年6月18日 (日) 12時02分
はじめまして^^
ようやく過去からさかのぼって追いつきました。
とても面白く素敵な出来のブログで、
すぐにお気に入り登録しました
私の家も小規模ながらも5人家族で
家族構成がやや似ています。お姑さん(リウマチ)
中一の娘、小五の息子(ADSD)、主人に
その真ん中の私と^^;悩みも尽きません・・
私自身は日中5時間ほどパートに出ているので
一日中監視付ではありませんが、完全同居なの
です;;
また色々コメントさせてくださいね^^
バニラさん頑張ってください!!
投稿: ayumu | 2006年6月18日 (日) 15時59分
初めてで、コメント欄汚してすいません;;
息子の紹介のところ(ADHD)と書きたかった
のに、間違えてしまって投稿しちゃいました。
すいませんでしたぺコリ
これに懲りず仲良くしてくださいませ。
投稿: ayumu | 2006年6月18日 (日) 16時09分
>>himawariさん
やっぱり、このニュアンスが伝わるのは中学生の母親ならでは!ですかね。うれし〜!
ほだかくんにも読んでもらったなんて、うれしはずかしですね。
中学生ネタも、どんどんやろうと思ってます。ほだかくんも、また来てね〜!
>>ayumuさん
はじめまして!お気に入り登録ありがとうございます。これからもどんどん更新していきますので、遊びに来てくださいね!
家族構成・内容とも似てますね。苦労の具合も似てそ〜(笑)これからも励ましコメントよろしくお願いしますね!
投稿: バニラファッジ | 2006年6月18日 (日) 19時49分
サッカー、昨晩もどきどきでした。私が真剣に見てるとどうも負け試合が多い気がするので、昨晩は用事をしながら、てきと~に見てました(笑)
だんな曰く、次は絶対に勝つんだそうです。
息子の習字のこと、ほめていただいてサンキュウです。っていうか、字がきたなくて読めないって話でしたのに・・恐縮です(汗・笑)
投稿: おかん | 2006年6月19日 (月) 09時07分
>>おかんさん
サッカーねぇ、もう怖くて見てらんないですよ。
ブラジル戦も、こえ〜!
なんか、笑いながら怒っている竹中直人みたな気分です(瀑)
投稿: バニラファッジ | 2006年6月19日 (月) 13時56分