4コマ劇場(1)
スポンサーリンク
見られると、まずいかな?って
思っていると、必ず登場するお義母さん。
大方の予想通り
燃え上がるドラゴン状態でした。
そういえば以前ダンナと私で
お料理してた時やケンに洗濯物を
取り込んでもらった時も
必ず見つけて怒っていたっけ。
今時、家庭科は男女関係なく
必須科目ですから。
お義母さんの時代とは本当に変わってきてて
今の日本
これも少子化対策のひとつなのでは?
読んでくれて、ありがとう!
( -`Д´-;A) 今日は何位?
↓ランキングクリック↓お願いします。
↓人気ブログランキング応援クリックしてね!
スポンサーリンク
| 固定リンク | 3
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私の方もそのドラゴンの裁縫セットありました。
皆同じなんですね(笑)
あと、双子達って前チャットやってませんでしたか?
投稿: hima | 2006年6月10日 (土) 09時39分
お義母様は昔ながらの考えの持ち主なんですね〜
バニラファッジさんは、そういう環境でしっかりお嫁さんをやってて偉いなあ。
私だったら怒られてばっかりだなあ(^_^;)A
投稿: himawari | 2006年6月10日 (土) 10時23分
>>himaさん
チャットはやってなくて、◯ちゃんねるの掲示板にスレ立てしてましたよ。もちろんクソスレ(汚いコトバでごめんなさい)扱いでしたけど(笑)
今はやらなくなりましたね。まして、チャットをやるマメさは持ち合わせてないですね。
>>himawariさん
戦前生まれですからね。
男性が台所に立つのも冷蔵庫を開けるのも許せないみたいですよ(笑)
そんなんじゃこの先、ケンもリュウもお婿にいけなくなっちゃう!
投稿: バニラファッジ | 2006年6月10日 (土) 12時41分
はじめまして。
めっさおもしろいですねー!
絵もかわいい!v(≧∇≦)v
また寄らせていただきま~す!
投稿: べぃじゅ | 2006年6月10日 (土) 19時28分
>>べいじゅさん
はじめまして!
めっさうれしいです(笑)ありがとうございます!
娘の好きなマンガの主人公のセリフで「めっさ」は知りました。いい感じの方言ですね。
また、遊びに来てくださいね!
投稿: バニラファッジ | 2006年6月10日 (土) 22時28分
でも料理 裁縫 洗濯 アイロンかけ ひととおりできないと さきゆき困ることにもなります そうじだけは 夫が うるさく干渉しない方がいいようです
投稿: jin rock | 2006年6月11日 (日) 13時30分
>>jin rockさん
う〜ん、するどいですね。
やっぱり一番モメるのは掃除の仕方ですよね(笑)
掃除の仕方でその人のアイデンティティーみたいなものを感じますよね(大げさ!?)
投稿: バニラファッジ | 2006年6月11日 (日) 22時32分