« いとこのあっちゃん | トップページ | チャレンジ! »

2006年8月13日 (日)

帰省サプライズ


 

8121

 

 

 

私の実家は酒屋を営んでいる。

義兄のマサシにいさんは

サザエさんでいうところのマスオさんだ。

立場的には私と同じ身の上で、なにかと苦労も

あるのではと、気を使うところもある。

 

 

しかし、実家の車庫には

私が昔から憧れていた

Photo_24

 

モトグッチと

私のダンナがほしくてほしくて仕方ない

 

Photo_25

 

ハーレーの2台があることが判明した。

もう、気をつかうことをやめた。

 

 

8122

 

おぅ、がんばれよっ! 

 

 

 

さて、サプライズは続く。

 

 

8123


このおばあちゃんは2軒となりの中山さんだ。

御年94歳の一人暮らしだ!

 

実はもう亡くなっているとばかり

思っていたが、全然OKだった。

 

マサシにいさんの話によると

先日続いた雨の後、中山さんちの屋根に人影が!

よく見たら中山のばあちゃんが雨漏りを直していた

というのだ。

もう、スペシャルサプライズだった。

 

 

 

でも、やっぱりこれが一番のサプライズかな?

 

 

8124

 

 

 

もう、びっくりびっくりびっくりだ!

父のガンが見つかったのは4年前。

胃ガンと食道ガンだった。

地元の病院では、どこもいい診察結果ではなかった。

姉はありとあらゆる病院を調べて

父が動けるうちに最善の治療をと奔走した。

たどりついたのは

実家から高速道路を使って5時間かかる

某大学病院のM先生だった。

 

 

 

姉はツテも紹介状もなかったが,

いつも予約でいっぱいのM先生のところへ

父を乗せて飛び込んで行った。

 

 

 

M先生は「こんな遠くまでよく来てくれましたね」と

姉と父を暖かく向かえ入れてくれた。

それから、父のガンとの戦いが始った。

 

 

 

手術が決まってからは、母が病院の近くに

アパートを借りて、初めての一人暮らしを始めた。

家族みんなが不安で胸がはち切れそうだった。

 

 

 

手術の当日

 

8125

8126

8127

8128

8129

 

 

 

こうして4年の月日は流れ

父のガンは完治した。

抗ガン剤もいらなくなるまで回復するとは

家族みんなも想像していなかった。

 

 

 

M先生は術後の父の回復ぶりを

「お父さんが日頃から健康に気を使っていた

賜物ですよ。なかなかこうはいきません。」と

褒めてくださった。

 

 

 

以上、帰省サプライズでした!

 

 

↓人気ブログランキング応援クリックしてね!

220_2

| |

« いとこのあっちゃん | トップページ | チャレンジ! »

コメント

お父様のガン、完治してよかったですね。
おめでとうございます。
感動サプライズでしたね。

中山さんもすごいけど・・・

投稿: vivian-w | 2006年8月13日 (日) 07時59分

お父様のガン完治よかったですね。
お母様のさぞかし安心したでしょうね。良かった!


今、義母が子宮ガンの抗がん剤を投与してるので
シンクロしてしまいました。
義母は早期発見だったので大丈夫らしいのですが
遠いぶん心配です。義母LOVEな変な嫁なのです(笑)。

投稿: ゆずぽん | 2006年8月13日 (日) 11時46分

>>vivian-wさん
ありがとうございます。
本当に夢にようでした。我が家はガン家系のようなので、これを機に私もガン保険は入りましたね〜。(リアルすぎ)

>>ゆずぽんさん
<義母LOVE>←素敵ですよ〜!
日本のガン医療の進歩は目まぐるしいものがありますね。抗ガン剤も人それぞれみたいで、合うものを見つけるまでが大変みたいですね。

投稿: バニラファッジ | 2006年8月13日 (日) 14時05分


いつもこっそり覗かしてもらってるこちらのブログのファンです(笑)
はじめてコメントさせていただきます!
お父様の癌完治、良かったですね!!
お姉様の行動力も親への思いもすごい!
片道5時間!?!?と感動してしまいました!
同じ立場だったら私にできるかしら・・・(うーん)
いい先生にもめぐり合えて、タフネスばぁちゃんにもお会いできて、いい帰省でしたね~^^
気をつけて帰ってきてください!
そして毎日我が家と同じようなバトル(ホントにそっくりなのw)を繰り広げてるファッジさんにこれからも影ながらエールを送っておりマース☆

投稿: reori | 2006年8月13日 (日) 15時04分

お父様、ほんとうによかったですね!
そして、素晴らしい先生との出会い。
家族の愛を感じました。
泣いちゃったよ!ファッジさん!!

投稿: naeko | 2006年8月13日 (日) 16時33分

お父様、ホント良かったですね!!
お母様や家族皆さんの、念力が、通じたんでしょうね。すごいサプライズですね。高速で5時間の病院なんて、かなりな距離ですよね!!!お姉さまスゴイ、脱帽します。私なら、出来るか?疑問です。自分の方がバテバテで寝込みそう。子供ならやりますがね。おねえさま、立派、えらい!!

投稿: ちーママ | 2006年8月13日 (日) 16時40分

ちょっと~酒配達車が、外車だ~!!      

投稿: みるふぃ~ゆクリームもりもり | 2006年8月13日 (日) 18時05分

すごいですね。
サプライズだらけ。
なんだか元気づけて頂きました^^
なによりお父様のことが嬉しいです。

投稿: 鈴木キママ | 2006年8月13日 (日) 21時46分

>>reoriさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
repriさんも嫁姑やってますか?お互い悩みはつきませんね。私だけじゃないと思うと勇気がわいてきます(笑)また、遊びにきてくださいね!

>>ちーママさん
初めは、みんなから大切にされていた父も、回復とともに「いつまでも甘えててはいけない」と突き放され、完治に至っては「じゃ。」とみんな去っていきました(笑)
すっかりわがままじーさんになちゃってね。でも健康には変えられません。

>>みるふぃ~ゆクリームもりもり
うん、うちの軽トラはベンツだから。
…て、すみません!描いてる途中で気がついたけど、直すのがめんどくさくなりました〜どうかご放免くだされ〜。

>>鈴木キママさん
やっぱり帰省は楽しいですよ〜!
私も元気元気で帰ってきました。充電完了って感じ!でも帰ってきたらお義母さんたちは、なにやら疲れている感じでした…(汗)

投稿: バニラファッジ | 2006年8月14日 (月) 04時46分

ガン完治するんですね!

実は私の母が膀胱がんの治療中で
本人もかなり凹んでいるんですが
このブログを見るように
勧めておきます!

しかし、そんな母をまったく労わらない、
同居している婆ちゃん。
彼女90近い年だけど
料理も掃除も裁縫も本当に何もできない人です。
体もすごい健康なのに
お母さんに甘えてばっかり。
どうかしたら、母の方が先に
倒れてしまわないか心配・・・。

投稿: なほ | 2006年8月14日 (月) 06時22分

>>なほさん
本当に心配はつきませんね。
「ガン」と診断されると、もうそれだけで参ってしまいますが、なほさんのお母さんのようにそれでも家族に頼られ、尽くしてがんばっている人は尊敬に値します。すばらしいお母さんですね。

投稿: バニラファッジ | 2006年8月14日 (月) 21時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いとこのあっちゃん | トップページ | チャレンジ! »