身柄確保?
と、ケンとリュウが家に残るので
鍵はかけずに外出することになる。
そうなると…
詳しくは<ひきこもり主婦、再び>
買い物中も、
そういえば、お風呂場のかびが…
床の間の雑巾がけが…
ガスコンロ、昨日ふいてないなぁ…と、
あれもこれも気になって、買い物に集中できない。
そこそこに帰宅。
仲良しのショウ君が遊びに来ていた。
ケンやリュウと遊ぶつもりが
その身柄をお義母さんたちが完全確保!
「友達は、選びなさい」が口癖のお義母さんたちだ。
いつもは、メイやケンやリュウの友達が来るたびに
私が呼び出されて
その友達のデータを聴いてくる。
私は、本人重視なので
その子の素性をあれこれ詮索しない。
子供自身の人となりを信頼するしかないと思っている。
もとろん、いじめるいじめられるに関しては
私もチェックするが
なにもばあちゃんの命日まで聴く必要ないだろ!?
今日も読んでくれてありがとう!
昨日もたくさんの方にアクセスいただきました。
夏休みゼッコーチョー!ありがとうございます!
今日も↓クリック↓よろしくお願いしま。
| 固定リンク | 4
« 4コマ劇場(7) | トップページ | バナー »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
息子はある習い事をしているのですが ある人が好意で教えてくださる事になりました。すると お姑さんは 密かにあれこれその人の事を調べて回ったそうです。相手は60歳くらいの人だったのに孫が騙されると思ったんでしょうか?
投稿: ななしのごんべえ | 2006年8月 2日 (水) 10時26分
>>ななしのごんべえさん
クラス担任から塾の先生から、私のママ友まで全部知りたがりますね。個人情報保護法に逆らって生きていますよ。
投稿: バニラファッジ | 2006年8月 2日 (水) 14時03分
やはり同じ悩みが^^;
我が家のお姑さんも子供の交友関係の詳しい
データーほしがります;;
私自身そういうのを、目安に友達選んだこと
無いので、そういう考え方についていけず、
何回か討論したことがありますが、どうしても
気になるようです。最近は子供に嫌われてしまい
詳しいお友達情報がお姑さんの耳に入っていま
せんが・・
いじめはバニラさん同様気になりますけどね^^
私自身は誰か1人でも仲いい子がいるといいなと
思っています。
投稿: ayumu | 2006年8月 2日 (水) 15時58分
そ、それは・・・
お友達も困ったでしょうねぇ。
夏休み中の買い物は辛いかもですね・・・
投稿: vivian-w | 2006年8月 3日 (木) 12時26分
>>ayumaさん
メイは女の子だからか「親友」と呼ぶ子がたくさんいますが、ケンとリュウは友だち少ないですね〜。基本的には2人で事足りちゃう様で、社会性がなく心配です。お義母さんはその方が安心(?)してますが…
>>vivian-wさん
子供がいる間は部屋がきれいということは、まずないわけで、それで救われているところもありますが…(笑)
投稿: バニラファッジ | 2006年8月 3日 (木) 13時43分