« 病人だらけ | トップページ | おあずけ »
メイとケンで買い物に出掛けた。
前後になんの脈略もなく、ケンが
話がそれて、ほっとしている自分がいた。
メイは綿谷リサや星野夏の小説を
いろいろと読んでいるようなので
「愛」についてはそこそこ理解してるかも、
と思ってます。
応援↓クリック↓今日もお願いします!
2006年10月 7日 (土) 心と体 | 固定リンク | 4 Tweet
あらまー そういうことに興味が沸いてくる年頃なのね・・・? んー聞かれたら困る質問ですねー でも「愛」というのは上手い切り替えしですね。 私はごまかして終りそう・・・
投稿: vivian-w | 2006年10月 7日 (土) 10時04分
はじめましてです。いつも楽しませていただいております。 娘(中1)が小学4~5年生頃、ケンくんと同じ質問を何回もしてきました。あたりさわりのない答え方をしていたら、いつの間にか聞かなくなってきてしまったのはきっとどこかで知恵をつけてきたのだと思っております。 もしかしたら、メイちゃんは困っているお母さんを見て、助け舟を出したのかも…
投稿: Susie | 2006年10月 7日 (土) 12時28分
あはは( *´艸`)愛ですか、それはステキな回答ですね♪はじめ読んでて、ファッジさん、一体なんて答えたんだろうと思って興味津々でした(´∀`) ケンちゃんが大きくなって、ちゃんと愛のある交尾をして欲しいですよね(^。^)愛の無いのもたまに居ますからね(-公- )
投稿: 青田買い | 2006年10月 7日 (土) 15時50分
以前 子供達がしていた「動物番長」というゲームに交尾という言葉がむやみやたらに出てきました。そのゲームの場合 その後 食べられて 生まれ変わります。意味は 別に聞かれませんでした。やっぱり 学校で成人教育しているからでしょうか?(学校の先生はてれくさくないのかと 思ってしまいます)
投稿: ななしのごんべえ | 2006年10月 7日 (土) 16時44分
冒頭の「メイとケンで買い物に出掛けた」を 「イケメンと買い物に出掛けた」と うっかり読んでしまいました。 ドライアイが悪化したのかしら・・・。
お忙しいのにブログ更新頑張ってますね。 見習いたいです。(^_^)
投稿: ぐっち | 2006年10月 9日 (月) 12時05分
うちもそろそろ、いろいろ質問されるようになるの かしら…難しいですよね! メイちゃん、ナイスフォローね(^_^)v
投稿: どんぐり | 2006年10月10日 (火) 11時58分
コメントありがとうございます! 返事、遅くなってすみません!
>>vivian-wさんへ 保健体育では4年生からやってますが、私たちもそうだったように、学校の授業では何もわからなかったですよね。
>>Susieさんへ 最近ではテレビなんかでも「Hしたの?」なんて言葉がゴールデンタイムの番組で出てきますからね。でも妊娠出産は話が違いますからね、ちゃんと教えないととは思ってます。
>>青田買いさんへ <愛の無いのもたまに居ますからね>←う〜ん、そこですよね。特に男の子には、女性を大切にすることを教えたいですね。
>>ななしのごんべえさんへ ゲームの世界なら、たまごっちみたく子供は<交尾>じゃなくて<結婚>という表現の方がいいですね。でも、何度も結婚繰り返すのも困りますが…
>>ぐっちさんへ メイとケンでイケメン!(大爆笑!)あ〜イケメンと買い物に行きたい! そうそう絵日記ランキング、お隣り同士になりましたね。とても心強いです!我が家は7人で2位ですがぐっちさん1人で3位!すごいです。(え?人数は関係ない?失礼しました〜!) 更新、お互いがんばりましょう!
>>どんぐりさんへ やっぱり、メイに助けられたんですよね。 ネットの普及で、ケンやリュウもいろいろ知ってます。絵日記ランキング上、風俗関係にも詳しくなってて、う〜ん…(汗)
投稿: お返事です | 2006年10月11日 (水) 09時05分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あらまー
そういうことに興味が沸いてくる年頃なのね・・・?
んー聞かれたら困る質問ですねー
でも「愛」というのは上手い切り替えしですね。
私はごまかして終りそう・・・
投稿: vivian-w | 2006年10月 7日 (土) 10時04分
はじめましてです。いつも楽しませていただいております。
娘(中1)が小学4~5年生頃、ケンくんと同じ質問を何回もしてきました。あたりさわりのない答え方をしていたら、いつの間にか聞かなくなってきてしまったのはきっとどこかで知恵をつけてきたのだと思っております。
もしかしたら、メイちゃんは困っているお母さんを見て、助け舟を出したのかも…
投稿: Susie | 2006年10月 7日 (土) 12時28分
あはは( *´艸`)愛ですか、それはステキな回答ですね♪はじめ読んでて、ファッジさん、一体なんて答えたんだろうと思って興味津々でした(´∀`) ケンちゃんが大きくなって、ちゃんと愛のある交尾をして欲しいですよね(^。^)愛の無いのもたまに居ますからね(-公- )
投稿: 青田買い | 2006年10月 7日 (土) 15時50分
以前 子供達がしていた「動物番長」というゲームに交尾という言葉がむやみやたらに出てきました。そのゲームの場合 その後 食べられて 生まれ変わります。意味は 別に聞かれませんでした。やっぱり 学校で成人教育しているからでしょうか?(学校の先生はてれくさくないのかと 思ってしまいます)
投稿: ななしのごんべえ | 2006年10月 7日 (土) 16時44分
冒頭の「メイとケンで買い物に出掛けた」を
「イケメンと買い物に出掛けた」と
うっかり読んでしまいました。
ドライアイが悪化したのかしら・・・。
お忙しいのにブログ更新頑張ってますね。
見習いたいです。(^_^)
投稿: ぐっち | 2006年10月 9日 (月) 12時05分
うちもそろそろ、いろいろ質問されるようになるの
かしら…難しいですよね!
メイちゃん、ナイスフォローね(^_^)v
投稿: どんぐり | 2006年10月10日 (火) 11時58分
コメントありがとうございます!
返事、遅くなってすみません!
>>vivian-wさんへ
保健体育では4年生からやってますが、私たちもそうだったように、学校の授業では何もわからなかったですよね。
>>Susieさんへ
最近ではテレビなんかでも「Hしたの?」なんて言葉がゴールデンタイムの番組で出てきますからね。でも妊娠出産は話が違いますからね、ちゃんと教えないととは思ってます。
>>青田買いさんへ
<愛の無いのもたまに居ますからね>←う〜ん、そこですよね。特に男の子には、女性を大切にすることを教えたいですね。
>>ななしのごんべえさんへ
ゲームの世界なら、たまごっちみたく子供は<交尾>じゃなくて<結婚>という表現の方がいいですね。でも、何度も結婚繰り返すのも困りますが…
>>ぐっちさんへ
メイとケンでイケメン!(大爆笑!)あ〜イケメンと買い物に行きたい!
そうそう絵日記ランキング、お隣り同士になりましたね。とても心強いです!我が家は7人で2位ですがぐっちさん1人で3位!すごいです。(え?人数は関係ない?失礼しました〜!)
更新、お互いがんばりましょう!
>>どんぐりさんへ
やっぱり、メイに助けられたんですよね。
ネットの普及で、ケンやリュウもいろいろ知ってます。絵日記ランキング上、風俗関係にも詳しくなってて、う〜ん…(汗)
投稿: お返事です | 2006年10月11日 (水) 09時05分