« いじめ対策(我が家風) | トップページ | 自習勉強 »

2006年10月25日 (水)

メイの身長


  
  

01a_3

02a_3

03a_3

04a_3

 

 

家族からの感想はそれぞれだが

全体的には、女の子の身長はホドホドに、

という感じがある。



母親としては、子の成長はうれしい限りだ。

私を超えるであろうことは覚悟していたが

実際に超えられると、少々くやしい。

  
  
  
  

しかしこの状況を一番喜んでいるのはダンナだ。

実は、先日も2人で買い物にでかけた時

  
 
  
  

05b_2

06b_3

07b_2

 

 

 

ま、自分の娘と萌え対象とは全く別モノだが

「173センチまではOK」と言ってた。

ちなみに有名人で好きなのは

元バレーボール日本代表の中田久美選手だ。

 

 

 

後にも先にも、ダンナ以外で中田久美選手が

好みのタイプという人を私は聞いたことがない。
  

 

 

↓ランキングクリック↓今日もお願いします!

Bana1_2

 

 

 

| |

« いじめ対策(我が家風) | トップページ | 自習勉強 »

コメント

鉢かつぎ姫ですか~
日本には「女子はあんまり身長高くならないほうがいい」という伝統?があったのを久々に思い出しました。もう今は身長でどうこう言うのは流行らなくなってますね。高身長タレント(モデル)もいっぱいいるし。

関西の落語家、桂南光氏も高い女フェチそうですよw
大林素子さん(182cm)が好きだとテレビで言ってました。

投稿: えす | 2006年10月25日 (水) 10時50分

私、身長170センチなんですけど、
ご主人に萌えてもらえるかしら????
態度がでかいから無理かも。。。。
昔は身長が高いのがいやでしたが今はジーンズも
切らなくて格好よくはけるし高身長で良かったな~と思えることのほうが多いですね。
メイちゃんは健康的美人なんでしょうね~

投稿: みつりんご | 2006年10月25日 (水) 11時07分

はじめましてヽ(*^▽^)ノ

コメントは初めてですが初めのほうから毎日楽しく読ませて頂いてます♥♥♥
今まではコメントした事ないけど、どうにも今日は嬉しくてコメント初参加。+°((*´∇`*))°+。

私、身長高くて172cmあるんですが『173cmまでならOK!!!』を見て「ギリギリ大丈夫やん!!!」って嬉しくなりました♪

学生の頃はバレーやってて生かせてても、身長が高いことが嫌で嫌で何回も泣きながら母に「あんたが悪いんやぁ~」って言ってたけど、今は全く気にしてなく開き直って高い靴もどんどん履いてます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

なんか自分の事ばっかり書いてしまいましたが、身長の話題やったから嬉しかったって事で・・・

これからも、楽しみにしてるので無理しない様に更新していって下さいね。(*- -)(*_ _)ペコリ 

投稿: 瞳 | 2006年10月25日 (水) 11時57分

昔は背の高い女性が少なく、「デカッ!」と言われ
がちでしたが、今は170cm台でもOKですよ~♪
私は156cmなので、娘には160cm以上には
育って欲しいと思ってます。

投稿: どんぐり | 2006年10月25日 (水) 17時41分

皆さん いいですね
長身羨ましいです
私は155くらいしかなくて
あと背伸びしたくらいの高さあればいいなと
よく思います
だって世界が違うもの~
 
横にはシッカリ成長したのだけど;苦笑
態度もかな。。。

投稿: つばさ | 2006年10月25日 (水) 19時18分

>>えすさんへ
てゆーか、えすさん、関西の落語家、桂南光氏ってマニアックなこと言われてもわかんないですよ〜!!誰?それ誰?桂朝丸ならピンときても桂ざこばは誰?程度の知識ですから、私。
ま、長身マニアはいるっていうことだけ解りました(笑)

>>みつりんごさんへ
ダンナいわく、背が高いのを気にしていると、さらに萌えるらしいです(コラ!)
みつりんごさんのネームからいくと、小柄なかわいい人を勝手にイメージしていました。そうか大女なのか(敵意あり?)いえいえ、うらやましいです!

>>瞳さんへ
初めまして!コメントありがとうございます。
モデルさんみたいですね〜かっこいい!
ダンナのいとこに瞳さんと同じ位の身長のいとこの女性がいて、好みがちっちゃい人で公言通り160cm位の人と結婚しましたよ。
男と女は奥が深いです。

>>どんぐりさんへ
小柄な女性は、年をとらないんですよね。いつまでも若く見られる傾向があってうらやましいです。
148cmの友達が180cmの彼と結婚した時は、本当にお人形さんみたいでかわいかったです。

>>つばささんへ
あ、どんぐりさんより↑1cmちっちゃいぞ!つばささんもかわいいぞ!
たしかに高いヒールはくと景色がかわりますね。しかし身長問題はやはり男性の方が深刻かも。横に伸びた分は努力次第でなんとかなりますからね(笑)

投稿: お返事です | 2006年10月25日 (水) 22時21分

>ファッジさんへ
南光さんは昔のべかこです。(ってますますわけわからないかw)
生活笑百科にときどき出てる人です。
関西じゃ結構メジャーですよ~

逆に、私は朝丸って誰?と思って調べてみたら、ざこばさんの旧名でした。落語界や歌舞伎界は「○代目△△」ってのがいっぱいいるからややこしいですね(汗

投稿: えす | 2006年10月25日 (水) 22時43分

私は150センチなので息子に越されましたが悔しかったです(笑)
今、小6の娘に越されそうで危機感を感じてます( ̄_ ̄ i)タラー

投稿: メイ | 2006年10月27日 (金) 08時14分

>>メイさんへ
どこの家もお母さんはぬかされる運命ですね。
ただ子供と目線が同じだと叱りにくいです。

投稿: お返事です | 2006年10月27日 (金) 14時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メイの身長:

« いじめ対策(我が家風) | トップページ | 自習勉強 »