« 炎上 | トップページ | 生き甲斐 »

2006年10月30日 (月)

四字熟語


  
  

01a

02a

03a

04a

 

 

 

ケンとリュウはチャットの相手と

四字熟語で戦っていた。

「銀行強盗」や「人体切断」(←マジックショーのね)

のほかにも「麻婆豆腐」や

「夜露死苦」もOKだった|||_| ̄|●|||

 

 

 

05b

06b

 

 

 

子供で遊んではいけません!

しかし、ザ・たっちの芸はだいたいマスター(ヨッシャー!)

もちろん、この後  (o_ _)ノ彡ポムポム

「蘇生〜」もあります 。

 

 

 

↓ランキングクリック↓今日もお願いします!

Bana1_2

 

 

| |

« 炎上 | トップページ | 生き甲斐 »

コメント

「幽体離脱~」久々に腹が痛くなるぐらい笑いました。 双子・・・奥が深いですわね~。

投稿: のり-なっと | 2006年10月30日 (月) 08時28分

私が高校生の時 日本史が好きだったのに 世界史しかなかったー と言ったら 日本人なんだから 日本史するべきだー と 娘に言われてしまいました。
補修をした後 やっぱりテストも当然するんですよね?私は外国の人は人名が覚えにくいので嫌いです。(日本史の名前はすっと頭に入るのですが)いろんな国名はでるは 法王に国王は出るは 覚えるの本当に大変です。

投稿: ななしのごんべえ | 2006年10月30日 (月) 09時23分

なんだかな~~(汗

投稿: ta | 2006年10月30日 (月) 11時29分

>>のり-なっとさんへ
目の当たりにすると、さらに笑えます。

>>ななしのごんべえさんへ
私の姉は英文科を卒業してますが、英語がペラペラではありません。しかし、ちょっとしたきっかけで中国語の勉強を始めたら、あれよあれよとマスターしてます。向き不向きありますね。

>>taさんへ
リアクションのむずかしいコメントですね。
taさんが近い身内なら「へへへ。」ですみますが、そうじゃなかったら「ごめんね、変なブログで。」となりますね。

投稿: お返事です | 2006年10月30日 (月) 12時52分

四文字熟語で戦うなんて…小学生らしくていい
ですね(^_^)v うちの1年生は「しりとり」
ですよ。だいぶ長く続くようになってきましたよ♪

幽体離脱はうらやましいです…

投稿: どんぐり | 2006年10月30日 (月) 13時24分

子供さんってやはり面白いですね
・・・ってヘンなコメント;笑
大人が思いつかない発想や
考えもおよばない楽しみ方で遊んでるんですよね
自分もそうだったかもしれないけど
天真爛漫さをどこかに置き忘れてるかも
 
ブログでいつも笑わせて頂き
脳に衝撃がはしってます;笑

投稿: つばさ | 2006年10月30日 (月) 20時51分

はじめまして、いつも読ませてもらってます。今回は、「幽体離脱~」で、あまりにも笑わせていただいたので、コメントさせてもらいますね(^^)それに対する「双子産んでよかった~」にも思わず爆笑。
明るい家族でいいですね!これからも楽しみにしています。

投稿: うさぎ | 2006年10月30日 (月) 21時16分

ゆ・・・幽体離脱・・・・(抱腹絶倒)
四字熟語に強くなるには論語や故事成語あたりかな。
小学生のうちにやっておくと中学で非常に楽です。

投稿: jamira | 2006年10月30日 (月) 23時17分

>>どんぐりさんへ
しりとりもよくやりましたよ。今でもやります。
最近はポケンモしりとりです。<ピカチュウ→ウツドン→トトゼルガ>と続きます。
もちろん私は勝てません(泣)

>>つばささんへ
<脳に衝撃がはしってます>←お笑いブロガー冥利につきます(笑)
年齢があがると子供も面白みがなくなりますが、まだまだ小学5年生、幼いです!

>>うさぎさんへ
あーもー笑っていただければ、私もうれしいです。
もちろんブログにはならない地味な出来事の方が多い毎日ですが、楽しかったことは何度も噛みしめないとね(笑)

>>jamiraさんへ
パソコンだと漢字がわからなくても、読みさえわかれば四字熟語が打てますからね。たくさん覚えたように錯覚してます(汗)
もちろん有名な「魑魅魍魎」は私も書けません。

投稿: お返事です | 2006年10月31日 (火) 12時36分

この記事へのコメントは終了しました。

« 炎上 | トップページ | 生き甲斐 »