いよいよ手術
おばさんの手術予定日が明日に迫った。
貧血のひどいおばさんは
2日に分けて術前に大量の輸血をした。
そして今日から断食も始まる。
手術に備えて早めに入院し、体調を整えてきた。
不安を言い出すとキリがない。
先生を信頼するしかもうないのだ。
ケンとリュウにも
おばさんの緊張感が伝わっていると思う。
しかし、伝われば伝わるほど
あの2人がふざけるのはなんでだろう?
今回の手術は左膝に入れた人工関節が
横にぐらつくため痛みが生じてのものだ。
原因はわからない。
手術しなければ、どんどんひどくなるらしい。
平日なので手術の立ち会いは私と
おばさんの義姉になるカヨコおばさんだ。
7人家族に新キャラ登場!?
私はここに嫁にきて
カヨコおばさんには、とてもお世話になっています。
これからもちょくちょく登場していただきますので
みなさん、お見知りおきを…
↓ランキングクリック↓
今日もよろしくお願いします!
| 固定リンク | 5
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして、こんにちは~
いつも楽しく読ませてもらっています。
夫と二人暮らしのラナと申します。
お子さんが電話口でふざけたのは、
老人が発する「死の雰囲気」「病気のネガティブな雰囲気」に巻き込まれまいとする反応かなあと思ったりしました。(大げさな考えかしら?)
ご老人はお迎えを待つ立場(下り坂)。
子供たちはこれからの未来を享受する立場(上り坂)なので、
根本的な立場の違いからくるギャップかもしれませんね。
投稿: ラナ | 2006年11月20日 (月) 13時02分
シスターズにお兄さんがいらっしゃったんですね。なんか 苦労話がありそうですね。(3人キョウダイですか?父のところは10人くらいいるみたいです。祖父には最初の奥さんと2番目の奥さんがいたみたいです。)
投稿: ななしのごんべえ | 2006年11月20日 (月) 14時30分
おばさんの手術うまくいくと良いですね!
カヨコさん、一筋縄ではいかない方の予感がします。
ん~楽しみです♪
投稿: どんぐり | 2006年11月20日 (月) 16時21分
お♪
新キャラ、「カヨコおばさん」登場ですね。
「小姑シスターズ」…なんだかおもしろそう
(おもしろがってごめんなさい!)
な展開が楽しみです。
おばさんの手術、無事に終わるといいですね。
術後も順調だといいですね。
急に冬の寒さになってきました。
ファッジさんも風邪など引かれないように
気をつけて下さいね。
投稿: ..k.mie's factoryのmie | 2006年11月20日 (月) 16時56分
お!新キャラ登場!(笑)
手術が無事に成功することをお祈りしています。
投稿: ダライ・クマ | 2006年11月20日 (月) 21時49分
ついに新キャラ登場ですか~w
「カヨコ」さんって言うんだ覚えておこう(笑
叔母さんの手術も大変ですね・・・
無事成功することを願ってます!!
投稿: 亜蘭 | 2006年11月20日 (月) 22時52分
わ~驚きました。姑シスターズには、お兄さんがいらしたんですね~。兄嫁として苦労されたんだろうと・・お察しいたしまする。カヨコさん!
新キャラさん登場で益々楽しみです~♪
叔母さんの手術無事すみますように・・
しかし、義母さんは何故行ってあげないの?
とても疑問です。まあ、それがあの方のキャラでもありますが・・よくわかりませんね。
バニラさんもお疲れ出されませんように・・
投稿: ちーママ | 2006年11月21日 (火) 11時35分
コメントありがとうございます!
まずはご報告します!無事手術が終わりました。
当初2時間と言われていた手術が4時間になり、少々ビビリましたが、思っていたより進行していたことと年が年ゆえに慎重にやっていただけたとのことでした。
さらに輸血もたくさんされたようで、やっぱり大変なことだったんだと改めて思います。
手術中、カヨコおばさんと病室でずっとおしゃべりしてましたが、その時のエピソードは、あた明日ということで!今日はブログお休みしま〜す!
投稿: お返事です | 2006年11月21日 (火) 12時50分
お久しぶりです♪
今日ゎ報告があって来ました。ブログを一時休止する事にしたんです;こんなんでも、一応中3の受験生なんですよ;でも、受験終わって落ち着いたらブログまた復活しようと思ってるのでよろしくお願いします☆一時休止しても、ここのブログにはまた遊びに来させて貰おうと思ってますので(来るな)それでは失礼しましたー(何)
投稿: 湊 | 2006年11月21日 (火) 19時34分