« メリークリスマス! | トップページ | BMXがやってきた! »

2006年12月25日 (月)

クリスマスプレゼント


  
  

我が家の子供達はサンタさんの代わりに

お父さんとお母さんがプレゼントをくれると理解している。

だから「いい子にしてないとサンタさんが来ないよ」という

おどし文句は効かない。

効かないかわりに、ほしい物がそのまま

手にはいるとも限らない。

  
  
  
  

01a_4

02a_2

 

 

 

ダンナ、イチ押しのプレゼントは

 

 

 

 

03b_2

 


BMXだ。

しかもエセBMXではなく、本物のBMXだ。

BMXは大人用でもタイヤのインチが小さいので

ケンでもリュウでもなんとか乗れそうだ。

もちろん、シートとハンドルを調節すれば

ダンナも乗れる。

それを2台買うというのだ!なに?この太っ腹!

 

 

 

 

04c

05c

06c

  

 

 

 

それぞれの思いが交錯するクリスマスプレゼント。

子供たちの反応は…?

 

 

 

ちょっと忙しくなってきたので

ここで続くにします。

 

 

 

 

 

昨日はお義母サタンに脅されたみなさんから
たくさんのクリックありがとうございました(笑)
泣く子もいたようなので本日はサンタさんで…

メリーランキングクリック↓お願いします!

Bana1_2

 

 

| |

« メリークリスマス! | トップページ | BMXがやってきた! »

コメント

小学生高学年の頃、キーボード(ピアノ?)が欲しくてサンタさんに頼み続け、その年は眠れなかった事を覚えています。 無事(?)希望のプレゼントがもらえたけど、翌日は寝不足からか風邪を引き、学校を休んだ記憶があります。
3人の反応が楽しみですね。
☆*Merry*☆=- ★=- ヽ(^∇^*)ノ -=★ -=☆*X'mas*☆

投稿: pagu | 2006年12月25日 (月) 09時54分

ひぇ~!双子だから自転車二台ですか!
自転車の前輪後輪一台ずつっていうわけにはいかないですもんね。

M-1グランプリビデオに撮っておいたんだけど、決勝戦の一番いいところで切れてしまってた…(ガーン!)
でも、チュートリアルの冷蔵庫の漫才、ホント面白かったです。決勝戦のも見たかったな。

投稿: ひよっぴ | 2006年12月25日 (月) 10時26分

うーん、子供が大きくなるにつけ、少しでも親も共同で使えるものを、となるのはプチャ家だけではなかった(笑

投稿: プチャ○ | 2006年12月25日 (月) 12時53分

大きくなってくると価格も大きくなりますね・・いったい総額いくらになるんだろうか?ドキドキ。プレゼント喜んでもらえました?続き気になります!

投稿: shirokuma | 2006年12月25日 (月) 17時39分

>>paguさんへ
メイは既に現金の方がよさそうです。そんなメイもたしかにサンタさんのプレゼントが気になって眠れない夜がありましたね〜。まったく親泣かせです…

>>ひよっぴさんへ
チュートリアルは、決勝戦の「自転車のチリンチリン」の話もおもしろかったのですが、私は冷蔵庫の話の方ツボでした。そちらが見られたならOKですよ(笑)

>>プチャ○さんへ
もう年々、合理的になっていきます(笑)
中学生はもう要らないのでは…とも思っていますが、友達や恋人と過ごすようになるまでは何か用意しておこうと思います。

>>shirokumaさんへ
後はもう、年末ジャンボにかけますよ。
しかしそれさえも無駄使いなのかも…_| ̄|●
子供も大きくなると、プレゼントに文句をつけてくるようになってきてツライです。
親の心子知らずです(泣)

投稿: お返事です | 2006年12月25日 (月) 19時24分

この記事へのコメントは終了しました。

« メリークリスマス! | トップページ | BMXがやってきた! »