« 参観日回想 | トップページ | 中学校生活 »

2007年1月19日 (金)

嫁の失敗

 

 

 

01a_6

  
  

先週、お義母さんの100万を銀行に預けておくよう

頼まれた。

このお金をめぐって何度もお義母さんが

「ないない」と騒ぎになるからだ。

何度も巻き込まれたおばさんが

なんとか説得して銀行に預けることにした。

  
  
  

02b_2


 

お義母さんもおばさんもキャッシュカードは持たない。

だから銀行のキャッシュコーナーを使ったことがない。

いつも窓口で入出金しており

私がキャッシュカードを使って自動機を利用するのを

いつも心配している。

  
  
  
  
  

今回は普通口座への預け入れなので私は自動機を利用した。

しかし100枚が新札で重なるせいか

何度やっても数枚戻ってきて100枚きっちり数えてくれない。

「ま、いいか」と96万と4万で分けて預けた。

  
  
 
   
  

03c_2

04c_2

05c_2

06c_3

 

 

07c_3

 

 

 

どうやら、私が窓口を利用しなかったため通帳に

*1,000,000と記帳されなかったのが

2人とも気にいらないようだった。

お義母さんが忘れるたびに

このことは忘れずに言われ続けるんだろうな…(涙)

 

 

 

 

 

今週、ダンナが女装します。
え〜マジ〜?どうやら会社の悪のりに巻き込まれて
週末に女装でビデオに出演するそうだ。
妻子あるおっさんがさぁ、もう、何がなんだか…_| ̄|●

それはそれとして、
明日からセンター試験が始まりますね!
私の時代は共通一次と言ってました。
そのシステムもいろいろ変わってきているようですが
変わらないのは試験がこの時期だっていうこと。
必ず、この冬1番の寒さを記録したり
最高積雪を記録したりするのもお約束って感じですよね。
…ということで体調管理が一番の試練だったりします。

受験生のみんな本当にがんばってほしい!
全ての力が発揮できるよう
うちのダンナも女装して応援します!(なぜっ!?)

↓ランキングクリック↓今日もよろしくお願いします!

Bana1_2

08d_2

 

 


 

 

| |

« 参観日回想 | トップページ | 中学校生活 »