« どっちも正しい。 | トップページ | 男のやさしさ »

2007年2月 9日 (金)

血圧測定

 

 

 

先日、お義母さんと病院へ行ってきた。

ひと通り調べてもらったが、特に異常なしでひと安心。

しかし、唯一ひっかっかたのが血圧だった。

  


  

291

 

 

 

上が188mmHg、下が120mmHg。

 

これでは高血圧重症値だ。

 

 

292

293

294

 

 

295

 

 

これでも高血圧中等症 値だ。

 

 

296

 

 

「自宅でまたリラックスしている時に計ってください 。」と

言われた。

お義母さんも自ら「病院に来ただけでドキドキする。」と

言っていた。

 

 

 

自宅には10年前に購入した血圧計があるが

表示の乱高下が激しいので、あまり使わなくなった。

私はさっそく、最新の手首で計る新しい血圧計を買って来た。

 

 

 

病院から戻って、お義母さんは大好きなコーヒーを飲み

そこそこおっしゃべりをして

リラックスしてきたかな?という頃を見計らって、

さっそく新しい血圧計で計ってみた。

もちろんおばさんも一緒に。

 

 


↓↓↓測定値↓↓↓

297

 

 

 

さすが、家だと全然数値が違う。

2人とも年相応に血圧の薬を常用しているが

その効果もあって美しい正常値をマークした。

そしておばさんに勧められるまま私も計ってみた。

 

 

 


298

299

 

 

 

9

 

 

 

健康診断の時など、ずっと低血圧気味だったので

この高い値は相当ショックだった。

なんかうそ発見器にかけられて

心の内を暴露されたような気分がした。

 

 

 

 

また、1人でそっと計ってみよう…_| ̄|●

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓お ま け↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 


 

リュウが学校で友達に「絵がうまいね」と言われて

「オレの母さんは、もっとうまいんだぜ」と言ったらしい。

友達に「本当?」と疑われたから描いてくれと、頼まれた。

  
  
  
  

描いた描いた、描きましたとも。

息子のメンツにかけて描きましたよ。

  
  
  

Photo_7

 

 

 

みなさん知ってる?チョッパーと

 

 

 

Photo_8

 

 

シャンクス。

楽しーっ!

 

 

↓人気ブログランキング応援クリックしてね!

Bana1_2

 

 

 

| |

« どっちも正しい。 | トップページ | 男のやさしさ »

コメント

はじめまして。いつも拝見させて頂いております。
ファッジさん本当に絵が上手いです!
そんなお母さんを持ったお子さん達はすごい自慢だと思います。いいですね!

投稿: さんう | 2007年2月 9日 (金) 10時32分

やはり同居してて何年たってもほんとリラックスできるのは難しいと思いますよ。実家帰るとそれがわかります。OTA。わたしもそうかも。

投稿: さま~ん | 2007年2月 9日 (金) 10時44分

病院で血圧はかると上がりますよねぇ…。
私は体質で妊婦になると血圧が上がりやすいようで、
それがわかっているから、毎回検診時の血圧計測はドキドキもんでした…(そして上がる、みたいな)。

ファッジさん、自身が気付かぬところで緊張されているんですね…。

投稿: まゆ | 2007年2月 9日 (金) 10時54分

凄い!本気でうますぎですO(*≧▽≦)O
ルフィでなくシャンクスをチョイスした
ファッジさんに惚れ直しました♪
学校のお友達の反応が気になります。

投稿: ゆずぽん | 2007年2月 9日 (金) 11時09分

我が家には昔ながらの水銀灯の血圧計がありましたが
使いこなす人が少ないのと、面倒なのが重なり、最近では
同じく手首で測定する血圧計で計ってます。
父は最初バカにしてたけど、いざやらせてみると一番面白がってます。
おかげで電池の消費が早いです(笑)

投稿: pagu | 2007年2月 9日 (金) 11時19分

ファッジさん凄いです!絵かっこいい!
影の付け方とかプロですよ(≧ω≦)b
リュウ君の絵のうまいのはファッジさん譲りですね♪

子供に「自慢される母」なんて素敵でしょ!
憧れますね(〃∇〃)

ファッジさんのような素敵なお母さんだったら
自慢したくなるのもわかりますねo(^-^)o
これからも頑張ってください♪

投稿: うみた | 2007年2月 9日 (金) 12時39分

ファッジさん、ご無沙汰しています。それにしても、絵うまいですね!私は詳細な描写画を無理やり書くくらいしか出来ないので、ブログに載せたら下手すぎて逆に受けそうな気がしてきました。

投稿: Ken.T(MBAマッチョ日記) | 2007年2月 9日 (金) 13時32分

お、おうちで緊張されてましたか。
さりげないストレス。
うう、お察しします。

・・・でも日記が楽しいので
これからもがんばってください!>無責任

投稿: 茨城かき子 | 2007年2月 9日 (金) 14時40分

お久しぶりです。
日和デス。
ブログ移転して、キラとして再出発しました!!
報告が遅くなってしまって…(⊃д`)

ワンピース大スキです!!
さすがファッジさん★
上手です~。

昨日丁度、ワンピースバトンをブログに載せました。
僕もオタですから~(*o′艸`)

投稿: キラ | 2007年2月 9日 (金) 14時57分

コメントありがとうございます!

>>さんうさんへ
初めまして!コメントありがとうございます。
絵はもう小さい時から大好きですから、筋金入りです。
今までその能力は封印されていましたが、ついに発揮しました。子供に喜んでもらって本望です(笑)

>>さま〜んさんへ
潜在意識の中にあるんでしょうか?
私の血圧は病院で計った方が落ち着いているようです(笑)

>>まゆさんへ
ああそういえば、妊娠中も血圧管理は大切でしたね。やっぱり意識するとドキドキするのは、当たり前の反応ですよね。注射なんか今でもドキドキしてはずかしいです。

>>ゆずぽんさんへ
あ、目のつけどころが鋭いですね。ワンピースの中で、マダムキラーはやっぱりシャンクスでしょう(笑)

>>paguさんへ
なんか骨董品としての価値がありそうですね、水銀灯の血圧計。
以前、我が家にあったのはマジックテープを上腕部に巻く正当派タイプだったのですが、やはり面倒くさくてね。手首タイプのは、おばさんでもできるので私の仕事が減って助かります(笑)

>>うみたさんへ
唯一、子供達が私に一目おいてくれるのが絵です。
でもそれ以外は、もう散々ですよ。
最近はPCでブログの絵を描いているだけだったので、鉛筆は新鮮で楽しかったです。

>>Ken.T(MBAマッチョ日記)さんへ
絵はいいです。見るのも描くのも大好きです。
毎日勉強漬けのKen.T(MBAマッチョ日記)さんも、得意の英語ブログに妙なイラストをつけたりすると、そのギャップに新たな読者層がくいつくと思いますよ(瀑)

>>茨城かき子
自宅よりも病院の方が血圧が安定している私って…
たしかに専業主婦にとって、自宅はストレスの巣窟かもしれませんね。たまには外に出ろっていうことですよね。

>>キラさんへ
お久しぶりです!
リンク先は新しく変えておきますね。キラの名前はやっぱデスノート系?
ワンピースといい、デスノートといい、最近の少年まんがはよくできていますね。大人が漫画を読むなんてと、からかわれますが仕方ないですよね。

投稿: お返事です | 2007年2月 9日 (金) 19時34分

いつも楽しく拝見しています。
私は個人病院で働いていますが、白衣高血圧とても多いですよ。
うちの病院も家での血圧を重視して薬を出してますが、家での正確な血圧は腕に巻いて測るタイプのほうが良いかと・・・最近の血圧計はそんなに違いはないとは思いますが、指や手首で測る機械は血圧が高く出ることが多いみたいです。
これからもブログ楽しみにしています。

投稿: NS(現役) | 2007年2月 9日 (金) 20時04分

お友達も納得のうまさですね!
ファッジさんの手書きの絵って初めて見た気がする〜
アナログ絵も素敵ですね!
シャンクス好きです〜

ところで、その後の血圧はどうですか?

投稿: himawari | 2007年2月 9日 (金) 21時08分

血圧って環境で変わるんですか・・・
変わるのは心拍だけだと思ってたので、いい勉強になりました♪
しかし、ファッジさん、家で高いとは(^-^;

これからも頑張ってくださいねo(^o^)o

投稿: るうい | 2007年2月 9日 (金) 22時40分

すっごーい!
チョッパーとシャンクスー!!
しかもシャンクスなんてアニメよりカッコイイ~
絵が上手なんて本当羨ましいです。
ブログにUPしているイラストは
いつもどうやって書いてるんですか?
全然タッチが違うから・・・

投稿: vivian-w | 2007年2月 9日 (金) 23時49分

わーうまいですっ!
その絵心の半分でいいから分けてほしいです…。

投稿: Moke | 2007年2月10日 (土) 01時38分

はじめまして
ああ、自宅で緊張してるだなんて・・・
1人の時はどうでしたか?
私は普段低めなので 主人の実家ではかると
ちょうど良い感じかもしれませんね。

投稿: のんきな母 | 2007年2月10日 (土) 06時58分

コメントありがとうございます。

>>NS(現役)さんへ
初めまして!コメントありがとうございます。
専門の方からいただくと、説得力があります。
お義母さんの血圧もまさにそれです。すごく高くてびっくりしました。
自宅測定は非常に安定していて、やれやれです。

>>himawariさんへ
血圧は、一人でこっっそり計ったら121の80の正常値でひと安心しました。お義母さんたちより先に倒れるわけにはいきませんからね(笑)
絵は好評だったそうで、「あとルフィとサンジとナミとゾロとカリファを描いて。」と注文をとってきました(汗)

>>るういさんへ
1人でこっそり計ったら、正常値に戻りました。やはり自宅が問題ではなく、あの2人が原因か…

>>vivian-wさんへ
ブログの絵は、線も着彩も文字も全部Adobe illustrator CSというソフトを使って描いてます。私の場合、手描きの絵は思い入れが強くなるので、疲れて毎日のブログ用には不向きです。

>>Mokeさんへ
初めまして!コメントありがとうございます。
おかげさまで、リュウもリュウの友達も喜んでくれました。ただ、追加注文でそのあとさらに5枚ほど描かされました(汗)

>>のんきな母さんへ
初めまして!コメントありがとうございます。
一人の時は122と80の正常範囲でした(ホッ)
やはり、お義母さんたちより先に倒れるわけにはいきませんからね。私も健康を気にする年になってきました。

投稿: お返事です | 2007年2月10日 (土) 14時19分

初コメントです。初めまして。
ワンピースの絵メチャメチャ上手いですね!
日記の絵とのギャップに驚きました!
息子さんのお友達はびっくりされたことでしょうね(笑)

投稿: うさちこママ | 2007年2月10日 (土) 19時24分

>>うさちこママさんへ
初めまして!コメントの返事遅くなってすみません!
ワンピースは親子で大好きな漫画で敬意を込めて描きました。
お友達も喜んでくれましたが、リクエストが殺到して忙しくなってしましました(トホホ…)

投稿: うさちこママさんへ | 2007年2月14日 (水) 13時13分

この記事へのコメントは終了しました。

« どっちも正しい。 | トップページ | 男のやさしさ »