« タイトル画像 | トップページ | お義母さんクイズ »

2007年3月 5日 (月)

ひな祭り記念〜メイの誕生2

  
  
   

 

今日の記事はひな祭り記念〜メイの誕生の続きです。

  
  
  
  

私は産後も順調に回復し、

退院後、最初の1ヶ月は実家で過ごした。

もちろん甘え上手な次女気質は実家で炸裂し

姉(2人出産完了)にほとんどメイの面倒をみてもらい

 

 

351

352

 

 

 

私の面倒はほとんど母にみてもらっていた。

そんなこととはつゆも知らず

母親業もすっかり板についたと勘違いしたダンナが

1ヶ月後に迎えに来てくれた。

 

 

 

353

 

 

 

もちろん、それからはメイに振り回される毎日が始まった。

子育て雑誌を片っ端から読みあさり

その通りにいかない子育てに私のイライラが募った。

 

 

 

354

355

 

 

 

ダンナが出勤する時間と帰宅時間は

なぜか寝ているメイだったが

ダンナのいない日中はは泣きずめ泣いた。

ミルクを飲んでもおむつを変えても泣いた。

 

 

 

メイの泣き声を聞くたびに

「母親失格だ」と言われているようで過剰に反応し始めた。

もちろん、ストレスの行き先はダンナに向かった。

ダンナに「一緒にがんばろうね」と言われるたびに腹がたった。

 

 

 

1日中いないあなたに何がわかるの!?

 

 

 

しかし、それではだめだと自分でもわかっていた。

私なりに努力もした。

 

 

 

356

357

358

359

 

 

 

会社の話は特にタブーだった。

仲のよかった同僚の話や外でのおもしろかった話を聞くと

社会から取り残された疎外感で押しつぶされそうになった。

 

 

 

 

自分でもわかっている。

わかっているんだが、うまくダンナに伝わらない。

これが育児ノイローゼだと自覚するのはもっとずっと後だ。

ダンナもメイもどうして私を苦しめるの?と真剣に思っていた。

 

 

 

その後、私なりに育児ノイローゼからの脱出を謀ります。

続くね、やっぱり。

 

 

 

ノイローゼ中、ダンナから言われて一番傷ついた言葉は
「お母さんはみんなやっているんだよ。ファッジにもできるよ」
だった。
今思えば、ダンナなりに励ましていたんだろうが
言われるたびに泣けてきました。

ささ、涙をふいて
↓ランキングクリック↓はお忘れなく!
 

Bana1_2

 

 

 

 

| |

« タイトル画像 | トップページ | お義母さんクイズ »

コメント

初めてコメントします。
なんだか他人事のような気がしなくて。
うちは女の子一人ですが、ずっと共働きで実家が遠かったので職場以外に友達がなく、産休中かなりブルーになってました。
何度目かの健診で、ベテランそうな保健婦さんに自信がないんですってつい愚痴ったときに言われた一言。
「おかあさん、よくやってるわねぇ。大変だったでしょ?」
こういう一言があるだけでずいぶん救われるんですよね。

投稿: たると | 2007年3月 5日 (月) 09時57分

育児ノイローゼで子育てを放棄する人も沢山いる世の中。
自分の可愛い我が子の筈なのに、精神的に参ってしまうと悲しい結果になり兼ねない。子供が大きくなって成長する過程が見れることは親にとっては嬉しいけど、それと同時に色々な試練があるんですね。
やっぱり子育てって難しいし、奥が深い!!

投稿: pagu | 2007年3月 5日 (月) 10時21分

初めまして、いつも楽しく拝見しています。
わたしもイライラして不安やストレスがいっぱいだとなかなか感情のコントロールはできません。
どんなグチでも「そうだよね、大変だよね。」と気持ちを否定せずに受け止めてきいてもらうことが、どんなに的確なアドバイスよりも効きました。そんな聞き役上手な人がまわりに一人でもいると本当に助かります。

投稿: サユリナママ | 2007年3月 5日 (月) 11時09分

わかります!
旦那さんの「皆やってる」発言はたしかに正しいんですよね。
でも、それって「やって当たり前。出来ないなら母親失格」
って聞こえるんですよね。

私も周囲からいろんな励ましの言葉をいただいたけど、
どれもこれも「お前が悪い。もっと頑張らなくちゃだめだ!」
って聞こえて辛かった時期があったなー。

多かれ少なかれ皆通る道なんでしょうね。
そして嫁は強くなるのです?!

投稿: あっちょ | 2007年3月 5日 (月) 11時24分

母親の最大の難関である出産も子育も定量がなく、どこまでやればいいよいうものでもなさそうですね。我が家でも同じような必然的に衝突を繰り返しました。結果的には小生のほうがすべてにおんぶに抱っこみたいな感じでした。今ではその借りを返すべくチマチマと動いております。

投稿: 杵島太郎 | 2007年3月 5日 (月) 12時25分

私は長男は手がかからず、夜中に泣いても乳を加えてそのままスヤスヤ・・下の双子はお腹にいる時から、時間差攻撃。一人がお腹の中で暴れて落ち着いたかと思うともう一人が大暴れ。生まれてからも、夜中に一人が泣いて授乳を終えウトウトするともう一人が泣き出して授乳。。。今思えばよくやっていたと思います。それだけ手をかけた子に最近は馬鹿にされることも多くなり、悲しいですね。

投稿: ノロ | 2007年3月 5日 (月) 13時36分

同居していて 良かったのは 夜泣きのひどかった長女の面倒を見てもらえたことです。どうしても 泣きやみませんでした。(あと 二人は夜泣きはありませんでした。)一生懸命あやしていたんだけど 泣きやまなくて 義母達も 自分で面倒を見たほうが早い と思ったのかもしれません。同居していた間 長女だけ 祖父母とずっと 寝ることになりました。(一番 可愛がられていたのは 末っ子だったんですが。)

投稿: ななしのごんべえ | 2007年3月 5日 (月) 13時57分

まさに今6ヶ月の子持ちです~。
ほんとになぜかダンナがいる時は笑ってたりするんですよね。笑
土日とか、よく笑ってよく寝てる娘を見て、ダンナが
『お前の子育て楽だなぁ♪ なんて親孝行なんだろうなぁ♪』
だって。爆
私は泣き出すと外に連れ出します。
外行くと結構泣きやんだりするんですよね。

投稿: yuzuna0830 | 2007年3月 5日 (月) 14時07分

出産の経験はありませんが
当時のファッジさんの気持ちが、ひしひし伝わってきて
ファッジさん大変だったんだなぁ…と泣きそうになりました。・(´Д`)゜;;。
お母さんはみんな大変な思いをしてるんだな…
親って偉いな
…と久々に感謝しました。ありがとうございます(*^^*)

投稿: 三符 | 2007年3月 5日 (月) 14時11分

いつもROMのみでしたが、今回は書いてみようかと。

そうそう。男の人って言いますよね
「みんなやってるんだから○○(←妻の名前)も出来る」
・・・・出来ないから悩んで居るんでしょうが。
これに姑や実母も加わり三重苦あああ。

まあ、そんな愚痴はおいといて。
子供が大きくなって苦労の質が変わってきたけれど、やはりしんどいなぁ、とおもってしまう。
後で振り返ればイイ思い出になるんでしょうけれどね。

投稿: turuturu | 2007年3月 5日 (月) 14時18分

わかる~(泣

優しさなのはわかるけど
その言葉は言っちゃいけないよ~(泣

育児ノイローゼ
私は里帰りする場所が自分の実家ではなく
ダンナの実家だったので辛かった・・・。
全員が敵に、悪魔に見えました。
ワタシと血がつながっているのは子供だけ・・・。

で、耐え切れずダンナ実家を去り
自宅に戻ったらすっごく爽快でした。
これはある意味ショック療法だったな、と思ってます。

投稿: 茨城かき子 | 2007年3月 5日 (月) 15時42分

初コメントです。
毎日楽しく拝見してます。
1歳6ヶ月の子供がいますが、こんなに育児が大変とは思ってなったので今日の日記では「うん、うん。」とうなづいてました。
どうやって立ち直ったのかよく憶えてないんでファッジさんの日記で思い返してみたいと思います。
続き待ってますね。

投稿: あき | 2007年3月 5日 (月) 16時06分

はじめまして。読み逃げばかりですが
いつも楽しみに見させてもらってます。
ファッジさんのポロポロと泣いている絵を見て
私も涙が溢れてきました。

私は2歳半の息子がいますが、赤ちゃんの
時は手のかからない子で本当に楽でした。
でも自我が芽生え始めた頃からが大変になってきて・・・。
どうしたらいいのか分からず、今も悩み中です。
うちもダンナに「どうにかしろ」的なことを言われた時は「私一人で?!」と思ったし、どれだけ大変かを
仕事でいないダンナは全然わかってないと
泣いたこともあります。

状況が少し違うんですけど、ファッジさんのその頃の気持ちすごくわかります。
続きもとても気になります。今の私にもいいヒントに
なりそうな気がするんです。
楽しみにしてますね!

投稿: ちこちこ | 2007年3月 5日 (月) 17時05分

おお感動した・゚・(ノД`)・゚・
メイちゃんの裏には、こんな過去もあったんですね。
本当に泣いたよぉ
続き、待ってます!!!

投稿: バニー | 2007年3月 5日 (月) 18時41分

初めてコメント書きます。
私は去年の11月末に三人目を生みました。
三人目ですが、今、育児ノイローゼっぽいです。
いつも子供が3ヶ月ぐらいからなるかな。
ちょっと、鬱っぽいです・・・。
辛いよね。

投稿: わらう☆はは | 2007年3月 5日 (月) 19時28分

わかるわ、とってもわかるわ!
ずっと家にいて外界との接触がほとんどなく、
外で働いている人がめちゃくちゃ羨ましくなるんですよね。
私も子供が生まれたのが27才の時で、
同世代の友達はバリバリ働いていて、仕事の愚痴聞くたび落ち込んでましたわ。
おまけに旦那も忙しく、そのうっぷん晴らすため毎週飲みにいってたしなぁ。
私は双子が赤ちゃんのときのこと、あんまり覚えてないんですよね。ビデオ見てそうだったって思い出すくらいです。
メイちゃんこんなすてきな記事にしてもらってよかったね。

投稿: 頑張れTWINS | 2007年3月 5日 (月) 20時56分

あーーん。私もまったく同じでした。泣かない子に当たった(ほんと、あたりはずれなのよ。)ママさんの「かまいすぎだからじゃない?」とかの善意のアドバイスもつらかった・・・。子供が大学を卒業する今思い出してもやっぱりしんどかった!と思います。

投稿: 私も同居 | 2007年3月 5日 (月) 21時52分

「みんなやってるから~」って励ましが責められてるように感じて落ち込んでしまうこと、ありますよね…。

私はまだ出産未経験ですが、自分が小さいころの話を聞くと、よく夜に外に連れて行ってもらっていたらしく、迷惑かける子だったのかな~、なんて読みながら反省。

ファッジさんの育児ノイローゼ脱出作戦(?)楽しみにしてますよ~!!

投稿: みやこ | 2007年3月 5日 (月) 21時59分

初めてコメントします。
いつも楽しく拝見しています。

今、息子は9ヶ月でまさに育児ノイローゼ状態?です。
ファッジさんの日記を読んで涙が止まりませんでした。
どうやってノイローゼから脱出したのか
早く続きを読みたいです☆

投稿: かつ | 2007年3月 7日 (水) 07時56分

たくさんのコメント、ありがとうございます!

>>たるとさんへ
初めまして!
本当にそうですね。心が軽くなるていう言葉がぴったりですね。さすがベテラン!

>>paguさんへ
母親が「泣きやまないので首を絞めた」という悲しいニュースをよく聞きますが、本当に渦中では人ごとではありませんでした。

>>サユリナママさんへ
初めまして!
私の場合は実家の姉の言葉が何よりも薬でした。母親には「しっかりしなさい」って叱られますからね。

>>あっちょさんへ
子供は純真無垢で、なんの罪もありませんからね。うまくいかないと、どうしても母親が責められますね。そして自分でも自分を責めますからね。ホント大変!

>>杵島太郎さんへ
<出産も子育も定量がなく>←なるほど!そうですね。「はい、がんばりはここまででいいよ」って言われないと不安が募りますね。

>>ノロさんへ
あ〜、双子の苦労はもう語り尽くせませんね。ちなみに夜中の授乳は時間差になるのがいやで、両方一度に起こして飲ませてましたよ。

>>ななしのごんべえさんへ
本当に「いざ」となったら、代わってもらえる人がいるのが同居の強みですね。
それだけでも心に余裕ができます。

>>yuzuna0830さんへ
目を離すとズリズリコロコロとどっかへいっちゃう6ヶ月ですね(笑)
うちも車に乗せるとよく寝てくれました。用もなくよくでかけました。

>>三符さんへ
もうちょっとスマートにお母さんしてる人もいっぱいいますから、私は悪い見本です(笑)

>>turuturuさんへ
初めまして!
そうそう司令塔がたくさんいると、またイライラが募るんですよね。抱き癖がつくだのつかいなだの、そんなの私の勝手だって思ったもんですよ。

>>茨城かき子さんへ
産後すぐにダンナの実家はキッツ〜。
ノイローゼのいいとこは「あの時よりはずっといい」と振り返った時に支えになるとこですね(笑)

>>あきさんへ
初めまして!
続編はいかがでしたか?1才6ヶ月は、1番目の離せない時期ですね。ただ赤ちゃん時代と違って会話が通じるのがうれしいですよね。

>>ちこちこさんへ
初めまして!
弟や妹の予定はあるんですか?私は次の妊娠をした時メイは2才でした。関心が100%自分に向いていないと感じたあたりからメイは我慢ができるようになってきた覚えがあります。ちょっとかわいそうだったけど、彼女の大きな成長でしたね。

>>バニーさんへ
努力の陰には涙ありですよ。
がんばったご褒美は必ずきますからね!

>>わらう☆ははさんへ
初めまして!
3人目ともなればベテランと誰しもが認めるところですが、そうでもないんですね。忙し過ぎるのではないでしょうか?こんな時こそ上の2人に手伝ってもらって、み〜んな子育てに巻き込んじゃえっ!

>>頑張れTWINSさん
私も無我夢中でしたから、細かいことは覚えてないんですよ。
ただ同じ苦しみを味わっている人がいるんじゃないかと、がんばってブログにしてみました。
このあたりにも少子化問題のヒントがありますよね、きっと。

>>私も同居さんへ
初めまして!
さすがベテラン!言葉に重みがあります。
<ほんと、あたりはずれなのよ>って、コラッ!
しかし、どんな言葉にも敏感に反応してしまうあの時代ですよね。

>>みやこさんへ
続編はいかがでしたか?
まだまだひとごとと思っていても、すぐですよ、すぐすぐ!あっという間に私と同い年になっちゃうんだから(!?)

>>かつさんへ
初めまして!
続編はいかがでしたか?あまり参考にはならなかったかな?
きっと、かつさんを絶対必要としている人がここにいるってことですよ。ね、仕方ないから、がんばりますかっ!(笑)

投稿: お返事です | 2007年3月 8日 (木) 13時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひな祭り記念〜メイの誕生2:

« タイトル画像 | トップページ | お義母さんクイズ »