« 弱点 | トップページ | 介護哲学? »

2007年3月20日 (火)

我慢包囲網

  
  
  

1_2

2_2

 

 

 

 

とか

 

 

 

 

Photo_2

Photo_3

 

 

 

 

とか

 

 

 

 

5_2

6_3

 

 

 

 

 

など。

最近、おばさんの耳が激しく遠い。

 

 

 

 

7_2

8

9

10

 

 

 

 

少しは、考えてくれるみたいです(笑)

 

 

 


↓人気ブログランキング応援クリックしてね!

220_2

 

 

| |

« 弱点 | トップページ | 介護哲学? »

コメント

おはようございます。
補聴器には詳しくないですが、うちの祖母も耳が遠くなり補聴器を進めた所、おばさんと同じ反応でした。
“補聴器をつける=年寄り”という方程式が頭の中にあったのか、自分が“年寄り”に見られるのが嫌だったのか、それは本人しか分かりませんが、周りが苦労や我慢をしていたのは確かです。
何度か説得をして現在は補聴器をつけていますが、外した途端に聞こえなくなっちゃうので、補聴器を付けていない時や勧める前は“ゆっくりと低い声で話し掛ける”事を心掛けていました。

聞き取れないとこちらもイライラしてしまって、
つい声が高くなって言ってしまう事が多いので、これは結構いけるかも知れません。もちろん個人差はあると思うので一概には言えませんが…。

投稿: pagu | 2007年3月20日 (火) 09時14分

さすがメイ様。
聞こえないより聞こえた方がいいような気がしますけどねぇ。
余計な事まで聞こえる事になりませんように。笑

投稿: yuzuna0830 | 2007年3月20日 (火) 09時20分

うちは義父が耳が遠く
補聴器をつけることを薦めていますが
なかなか言う事を聞いてくれません
でも少し進歩しました♪
食事中 皆が楽しく会話をしているのに
一人 ポツン・・・
義母に皆が何を言っているのか 
聞くのですが これが毎日になると
義母も「うるさい!」っと・・・
そこで 頑固者も気づいたようで
一人コッソリ 補聴器の値段を聞きに
行ったようです
片方だけで30万円~50万円
(性能のいいのを聞いたそうです)
値段を聞いて帰ってきてしまいましたが
うちにしたら かなりの進歩です!
そこから また1歩進んで欲しいですが
実際つけるまでには まだまだ遠そうです
 補聴器情報でもなく私事で
 すみません m(_ _)m

投稿: nrk | 2007年3月20日 (火) 09時33分

初コメントです。
でも毎日ファッジさんのブログ楽しみにランキングから来てます!

今日のメイちゃんの一言鋭い!
これってなんにでも言えることですよね。
なんかハッとさせられました…。

投稿: フカザワナオコ | 2007年3月20日 (火) 09時42分

メ、、、、、メイちゃん~~~~!!!!!(*≧艸≦*)
すごい。的を射ましたね!
なんだかとてもすっきりしましたww

耳が遠いと本人も大変だけど、
周りも大変だもんなぁ・・・・・・。

投稿: みき | 2007年3月20日 (火) 09時42分

メイちゃん!すばらしい(o^∇^o)ノ
とてもズバリといってくれて、なんだか
気持ちいいですね!
自分しか見えてないって誰にでも言えること
ですけれど、私もメイちゃんの一言に
ハッとしました。
おばさんも分かってくれるといいですね。。。

投稿: マリマリン | 2007年3月20日 (火) 09時47分

>補聴器
ちょうど補聴器の記事がでてました。ご参考までに。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/barrier_free/

投稿: つぐな | 2007年3月20日 (火) 09時51分

えらいぞメイちゃん!
嫁が言うと角が立つのよ、他人だから。
うちの娘も私が我慢して言わない分、よく言ってくれています。
(言わせているわけではないのよ)
うちは実母が老眼なのに、メガネをかけません。
年寄りの一人暮らしでテレビだけが友だちなので、これはイカンと思って薦めたい本とかあっても、見えないからと断られます。
老化現象を認めるのって、ツライのかなぁ。
メガネなんて、若くても近視の人はかけてるのにね。

投稿: shiho | 2007年3月20日 (火) 10時36分

さすがだ!メイちゃん!!

我が家でも最終的には
眼が不自由(家中やたらと明るい)なのと、
耳が不自由(音量がやたらと高い)なのと
どちらがつらいかなどと
次元の低い言い合いになります。

早速、使わせていただきます!
φ(。_。)メモメモ

投稿: こじろう | 2007年3月20日 (火) 11時27分

初めまして。いつも楽しく拝見させて頂いてます。
メイちゃんの鋭い一言に感動しました。
まさしくその通りですね!

さて、補聴器と言ったら最近はとても良いのがあるみたいですね。
自分も付けているんですけど、これはデジタル式で五年前に買ったもので、片方27万位しました。
難聴の障害手帳をもらえば、割引されて安くなります。私はそれで10万位引かれたと記憶してます。

因みに利用しているお店はここです。

http://www.rion.co.jp/asp/product/communication/

よろしければ、参考になさってくださいね。

お金はかかりますが、普段の生活が快適なものになります。
誤解しないで頂きたいのは、補聴器を付けたからと言って、健常者と同じにはならないことです。
あくまでも、補聴器は補助的なモノなので、耳の聞こえない人に対しては、目を見てゆっくりと話してあげてくださいね。

あと、難聴者向けの骨伝導機能付電話機もありますよ。

投稿: momomama | 2007年3月20日 (火) 11時35分

『1本!!』メイちゃんの勝ち!
的を得た一言・・・これは流石の叔母様でも考えてくれちゃうでしょうね~

今後の成り行きも見守っていきたいです(*^―^*)

投稿: るうい | 2007年3月20日 (火) 12時48分

だんだんと耳が遠くなる。それに物忘れが加わり家庭内のコミュニケーションは困難を極めます。外部との会話のときはあんなに、はっきりと話が出来るのに・・・。

投稿: 杵島太郎 | 2007年3月20日 (火) 13時15分

う~ん、メイちゃん、すんばらしい!!
でも、孫が言うからいいんですよねぇ。
嫁が同じこと言ったら多分…。

うちの義祖母は私たち孫一家との暮らしなので
私は嫁扱い(いや、普通の嫁よりはいいかもしれないけど)なので、そんなこといったらケンカですけど。

うちの目下の問題は『臭い』ですかね。
もちろん、耳も遠いんですけど、臭いが本当にわからないらしく、ガスをつけっぱなしで鍋が焦げてても気がつかず(これはガスを忘れている時点で問題ですけど)、
しないでこちらに任せてくれといってる洗濯をやり、汚れがきちんと落ちていなくて、家中アンモニア臭で…など。
やんわり指摘して、改善を求めても「そう!?私はくさくないけど」みたいな反応で…とほほです。

投稿: まゆ | 2007年3月20日 (火) 13時24分

本日、ココログデビューして。はじめて、ファッジさんのブログ拝見しました。まるでしばらく前の我が家を見ているようで・・・・懐かしくなりました。
これからも、楽しみにしています。

投稿: げんきっこ | 2007年3月20日 (火) 13時49分

人間同士の相互理解は、まず会話からですもんね。
聞こえないよりはやはり、聞こえたほうが良いかと。
精神的にもストレスが無くなりますよね。

でも聞こえ過ぎにはご注意を!
今度は「うるさーい」と怒れるかも!

投稿: プチャ○ | 2007年3月20日 (火) 14時09分

こんにちは^-^
耳が遠いとたいへんですね(^-^;)
ちょっと心配なので、ちょっとこのサイト見てみてください。(ただのおせっかいかもしれませんが。)
http://www.akamama.co.jp/ikujihyakka/text/s_sonota_02.html
こんなのもありますよ。http://q.hatena.ne.jp/1100516203

メイちゃんと私は1歳違いなんですけど、(私12歳)そんな鋭い言葉は出てきません。メイちゃんの言葉は、じぃ~~んときました(。´д⊂)す、すごいメイちゃん!みならいます。

投稿: ひよこ | 2007年3月20日 (火) 14時57分

メイちゃんの一言、いいですね。
やっぱり誰かがバシッと言わないと、いけないときもありますよね。
(嫁だと角がたちますけどねぇ・・・(^^;)

補聴器は最近小さいのもあるので、目立たないのがよければそういうのもありますよ。
性能も値段もピンキリですから、いろいろ見て購入するのがベストだと思います。
複数のお店に行かれるのがいいですね。。。

あとTVは手元にスピーカーを置くような物もあったと思います。

気に入ったのが見つかるといいですね。

投稿: 紫琴 | 2007年3月20日 (火) 15時18分

メ、メイちゃん…
すげ―(((;゜Д゜)))!!おばさんを一発で黙らせるとわ…。
鋭い!!感心しました。
そして、可愛い孫の言う事は効果絶大ですね(*´ω`*)

投稿: 三符 | 2007年3月20日 (火) 15時24分

こんにちわ。はじめまして!いつも楽しく拝見してます。
補聴器なんですが、私もあまり詳しくはないのですが、少しでも参考になれば・・・
私の祖母は最近まで眼鏡屋サンで作ってもらった補聴器を使用していました。
でもそれが壊れて聞こえにくくなったので、新しいのに買えたのですが、
祖母も足が悪く出かけることが大変なので、補聴器専門のお店で家まで来てくれるお店にお願いしました。
その補聴器の調子は良く、今のところ問題なく使用しています。
おばさんも足の具合が悪いようなのでもし近くにそういったお店がありましたら、頼んでみたらどうでしょうか???

投稿: ゆず | 2007年3月20日 (火) 18時39分

最近は補聴器も小型化しておしゃれなデザインのものもあるようです。ただ気をつけなくてはいけないのは、補聴器をつけている人に、いつもの癖で大きな声で話しかけるとすごい大きな音に!!

投稿: ノロ | 2007年3月20日 (火) 22時57分

いやー大家族は大変そうだけど。
なんだかとてもドラマがありますね。

そして。
構成がなんとも
うまい!
と、思いました。

人間、どんな状況も楽しめなきゃダメですね。

投稿: 西郷 | 2007年3月21日 (水) 01時12分

毎度様です。耳が聞こえないと、会話にならないし、テレビより大きい声を出さないといけないので、肺活量はきたえられますが、凄く疲れるんですよね!でも本人目の前にし言ったらまずい事を話しても平気?だし(笑) 今は見せる補聴器があって、髪飾りのように、赤地に花柄でとってもかわいかったです。

投稿: クマ | 2007年3月21日 (水) 07時22分

たくさんのコメントありがとうございます!
お返事遅くなって、すみません!

>>paguさんへ
低い声の方が届くというのは私も聞いたことあります。さらにゆっくりですね。
おばさんの声は日に日に高くなっていきますが、なぜ?

>>yuzuna0830さんへ
よけいなことは、なぜか今でも聞こえてますよ(泣)

>>nrkさんへ
おばさん自身も何度も聞き直すのが申し訳ないと思うみたいで、3回目からは聞こえたふりをします。ちょっとかわいそ。

>>フカザワナオコさんへ
初めまして!
しかし、我が家で一番我慢のできないおこりんぼはメイですから!

>>みきさんへ
↑のコメレス参照(笑)
おばさんは聞き間違いをした時の自分は悪くないという態度が叱られます。

>>マリマリンさんへ
「耳の聞こえない私をいたわるべきだ」という理屈はわわかりますが、メイには叱られます(笑)

>>つぐなさんへ
おーリアルに情報ゲット!
ありがとうございます。本当にネットって便利ですね。

>>shihoさんへ
メガネはうちもお義母さんがだめですね。
努力しないで文句だけ言っているように感じますが、やはりツライのかな?

>>こじろうさんへ
共存のむずかしさを感じますね〜。
でも、自分が譲歩すると相手も譲歩してくれますよね(たぶん)

>>momomamaさんへ
情報ありがとうございます!
デジタル補聴器なんて、iPodが進化したみたいでおされ〜な感じがしますね(笑)

>>るういさんへ
聞こえないというハンデだけで十分我慢の毎日だとは思いますが、お互い歩み寄らないと、ね。

>>杵島太郎さんへ
私より、やはりダンナの方がイライラしますね。肉親ゆえのつらさだと思いますが…

>>まゆさんへ
ああなるほど、臭いはさらに大変そうですね。味覚音痴にもなるし、迷惑かけている自覚がないのが一番ツライですね。

>>げんきっこさんへ
初めまして!
ブログデビューおめでとうございます!
URLもはっていただくと、私も遊びにいけますから今度はお忘れなく!

>>プチャ○さんへ
本当に聞こえなくていいことは、聞こえてますからね〜。不思議です(笑)

>>ひよこさんへ
情報提供ありがとうございます!
でも、そのサイトへ行ったら「育児百科」の赤ちゃんの中耳炎情報でした(笑)ジョークのレベル高すぎ!

>>紫琴さんへ
やはり最近の小型機械の発達はすごいですね。昔の雑音だらけのとは大違いなんでしょうが、おばさんの腰はまだ思いです。

>>三符さんへ
やはり孫ですよ。孫に限ります。孫からの言葉は何でも効くようです(笑)

>>ゆずさんへ
初めまして!
なるほど、そんなサービスもあるんですね。
ゆずさんのおばあちゃんのように、我が家も柔軟に利用して少しでも快適にしたいとつくづく思います。

>>ノロさんへ
な、なるほど!
慣れるまでには、またモメごとが起こりそうだな〜…

>>西郷さんへ
<どんな状況も楽しめなきゃダメ>←なるほど〜!
苦労話も当事者は大変ですが、だいたい後で笑い話しになりますからね。

>>クマさんへ
<肺活量はきたえられます>←大爆笑!
負の力をプラスに持っていくそのパワーで、人生楽しくなりそうですね。

投稿: お返事です | 2007年3月23日 (金) 15時02分

補聴器とりあえずのお試しならフェミミいいですよ(^^)私自身も難聴者ですがフェミミの聞こえには感動しちゃいました(笑)お値段もお手軽なのではじめて用としていいとおもいます♪
市などによっては補助も出るので役所にきいてみてもいいかもしれませんね。

ちなみに姉の嫁ぎ左記でも補聴器買ってあげるといったらみっともないといわれたそうです。なんでみっともないんですかね。。。

投稿: さぁちん | 2007年3月26日 (月) 16時13分

>>さぁちんさんへ
初めまして!コメントありがとうございます。
実際に使っている人は、さすがに説得力がありますね。フェミミって名前もかわいいし。
ぜひ調査開始します!

投稿: お返事です | 2007年3月26日 (月) 17時10分

叔父が補聴器を使っています。
既成のものと、オーダーメイドのものがあります。オーダーメイドのほうが、耳の型を取って作るので、フィット感が良く使い勝手も良いようですが、高価になりますね。
使いはじめは、安定するまで、何度も調整をできたほうがいいみたいですので、ご自宅の近くに販売店があれば、そちらで購入されるのがいいかもしれません。。(あんまりいいかげんなお店では困るでしょうけど・・・)
難聴がすすむと、言葉の判別能力が落ちていくそうですので、早めに補聴器を使って、判別能力を保つ、というのも大切だ、と、補聴器販売店の方に聞いたことがあります。同じ音量の音が聞こえたとしても、会話における言葉の判別能力が低下してしまっては、困るのです。
一度、販売店などで、聴力検査をしてもらって、ご相談されたら良いかと思います。
ちなみに…「補聴器販売店より、耳鼻科の医院のほうが良い」とは、必ずしもいえません。補聴器販売店の方は、補聴器について熟練されている場合が多いです。医師に頼むことにこだわる必要は無いと思います。
(メガネ屋さんと併設している店舗もありますが、補聴器にくわしい方がいらっしゃるかと思いますから、かまわないと思います。)

投稿: みよこ | 2007年3月27日 (火) 13時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我慢包囲網:

« 弱点 | トップページ | 介護哲学? »