« OFF人生 | トップページ | クオリティのあげ方 »

2007年6月20日 (水)

結果同じ

  
  
  

メイとケン、リュウは同じ塾に通っている。

 

やや遠いため送り迎えは車だ。

  
  
  

先日はメイの迎えの時間が遅くなってしまった。 

  
  
  

01a_18

02a_11

 

 

 

 

 

 

 

塾がやや遠いので、車の送迎が当たり前になってきている。

 

だから、ちょっと遅れただけでビハインドになる。

 

 

 

 

 

 

 

昨日はケンとリュウの日だったが

 

また迎えに行く時間が遅くなってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

03b_5

04b_7

05b_5

06b_6

07b_6

08b_4

09b_2

10b_1

11b

12b

 

 

 

 

 

 

 

 

う〜ん、結果は同じだった|||||_| ̄|●|||||

 

 

 

 

 

 

 

↓人気ランキング↓応援お願いします!

 

Bana1_2

 

 

| |

« OFF人生 | トップページ | クオリティのあげ方 »

コメント

コンビに人気ありすぎ。

投稿: なべ | 2007年6月20日 (水) 07時06分

こんちゃ~ヽ(´▽`)/私は中二ですが町にダンスしに行ってますwモチロン、バスで・・・
双子さんやお姉さんが羨ましぃ~です(>_<)

投稿: ぴか | 2007年6月20日 (水) 07時18分

私も小学6年生の子を持つ母、2人が車に向かって走ってきたところで、うるうるきていたのに、・・・パソコンのモニターに、「やっぱりコンビニ寄るのかよ!」と思わずツッコンでしまった。 

投稿: のり-なっと | 2007年6月20日 (水) 08時07分

ゴルフで言いますとワンペナルテイというところですね。やはり男の子のほうがアクテイブなんでしょうか。急ぎすぎての信号無視はツーぺナですからね。

投稿: 杵島太郎 | 2007年6月20日 (水) 08時35分

わたしも「かわいい~!!」って思ったらコンビニ…
さすが姉弟ですね(笑)
うちの子はしら~っとそっぽ向いて待ってそうです。
そしてコンビニかも(苦笑)

投稿: らぶらび | 2007年6月20日 (水) 08時39分

罰がコンビニなんて、まだまだかわいいじゃぁないですか。
私だったら、服買ってとか、食事おごってとか言っちゃいそうですもの。
大人って・・・・・・ホホッ♪

投稿: みや吉 | 2007年6月20日 (水) 08時59分

本当に可愛いよね。
涙出ちゃうよね。
(*゜▽゜)*。_。)ウンウン

投稿: かづぷー | 2007年6月20日 (水) 10時28分

こんにちは~♪
走って来たのは、ファッジさんを見つけ
(´▽`) ホッ
と、したんでしょうね~♪
罰としてコンビ二ですか~(^▽^;)
やはり姉弟ですね・・・・。
でも、可愛いです☆

投稿: てる | 2007年6月20日 (水) 10時45分

迎えに行ってあげて、罰だなんなんて、ありえなくないですか?今日だけは全然可愛いと思えません。ファッジさんは謝ってるんですか??
甘やかしすぎじゃないでしょうか、専業主婦だから子供達はそういう目で見ているんでしょうね。これが共働きのお母さんで、同じように遅れて行っても、子供が親に対して怒るなんて、ないと思います。

投稿: 青田買い | 2007年6月20日 (水) 12時15分

あぁ・・・
胸がキュンとして、
鼻がツンとして、
涙出て来ましたm(u_u*)m

投稿: kuririn | 2007年6月20日 (水) 12時26分

あっちゃ~><;
DNAが一緒って事で♪罰も一緒かぁ~
でも、コンビニってなんか楽しい罰かも。
罰とか言っていて、ファッジさんも楽しんでる?
byコンビニ好きマッスル

投稿: マッスル | 2007年6月20日 (水) 13時07分

>>なべさんへ
週間ジャンプもあるし、うまい棒もあるし、筆記用具もあるし、カードもあるし…
現代版駄菓子屋ですね。やっぱ子どもは大好きです。

>>ぴかさんへ
この辺りはバスもない電車もない、タクシー呼んだら半日待てっていう所ですからねぇ。メイ達の移動手段は自転車のみです。ただ塾は帰りが遅いので、心配でつい送迎しちゃいますね。

>>のり-なっとさんへ
たいした物はほしがらない(つーか、買ってもらえない)んですが、見ているだけでもコンビには楽しいみたいです。ある意味、不憫…

>>杵島太郎さんへ
田舎の一本道なので信号無視の心配はありませんが、道が悪いので、転ばないかとヒヤヒヤでした。

>>らぶらびさんへ
母のふところ具合を知っているので、せいぜいうまい棒(10円)を三本です。
でもメイは学校でいるからと、カラーペンやらかわいい消しゴムやら買わせる知能犯です。

>>みや吉さんへ
デートで遅れて来た彼になら、そういきたいですね。

>>かづぶーさんへ
コメントありがとうございます!
子どもは天使と悪魔が同居してますからね、よく持ち上げて落とされます。
いつもかづぶーさんのブログは、母としてエリならぬ前掛けを正して、読んでます。勉強になります。

>>てるさんへ
本当に子犬が2匹、ハァハァ言いながら走ってきたって感じです(笑)
車に突進してくるので、ひかないように途中で止まって待っていました。

>>青田買いさんへ
少し前なら「年寄りっ子は三文安い」と言われましたが、最近では「専業主婦っ子はすっげー安い」って言われそうですね(汗)
マクロの視野では言語道断な話ですが、ミクロの視野では「6時半に迎えに行くね」の約束を破ったことへの謝罪です。

>>kuririnさんへ
理由はどうあれ、子どもが自分の姿を見て喜んで走って来てくれるのはうれしいもんです。
でも、これもそろそろ終わりです。来年はチューボーですから(くすん)

>>マッスルさんへ
コンビニは、すごいですよね。
あの狭い店内に必ず探している物が置いてあるんですから。その反対に近くにある巨大100円ショップには欲しい物がなくて、子どもたちも行きたがらないです。

投稿: お返事です | 2007年6月20日 (水) 14時43分

はじめまして!
店長です。
ランキングから来ました。

イラストお上手ですね!
思わず笑えてきました。

また、おじゃまします。ポチ!

投稿: 店長 | 2007年6月20日 (水) 16時52分

ファッジさんを見つけて走ってくる・・・あの4枚目辺りでオチが察せられてきましたが(大当たり~笑!)。でも鼻を赤くしたファッジさんの涙目に、こちらまでうるうる。。。子供はうんと甘やかして、男の子ならマザコンに育てたい。でも悪いことをしたら罰も与えるし、絶対にナアナアで終わらせませんが(持論)。子供さんを一生懸命可愛がるファッジさんが好きです♪

投稿: ★桃子 | 2007年6月20日 (水) 20時55分

いやーん、かわいい~♪
双子ちゃんたちは「罰として行け」なんて言葉はきっと使ってないですよ。
使っていたとしても、甘え。
ファッジさんが連れて行ったとしても、それは親子間のじゃれあい。
「もう~、しょうがないなあ」なんて会話をしながらコンビニで楽しくお買い物。
こういう場合、私もついでにデザート買って帰宅してついでにおやつタイム。
へへへっ。


投稿: ねこ | 2007年6月20日 (水) 21時23分

はじめまして。いつも楽しく読ませていただいておりました^^
お母さんの車を見つけて、2人で必死で走ってこちらに向かってくる姿に、
私までウルウルしてしまいました(T-T)
本当にお母さんが大好きな気持ちがよく分かります。

お忙しい中、毎日更新されていて、しかも毎回とても面白い!!
ファッジさんはスゴイ!心から尊敬しております^^
人気ブログになると、大変な事も多いかと思いますが
応援している大勢の読者のためにも、
これからもファッジ節をよろしくお願いします♪

投稿: ゆみこ | 2007年6月20日 (水) 23時27分

子供達のどちらの様子もファッジさんを信頼してるからこそ!ですよね(笑)
でも走ってこられると可愛くて、嬉しくて、悪かったなぁって気持ちにもなりますよね。

子供達のそんな時期が短いってのが残念(^-^;

結果が同じくコンビニってとこで笑っちゃったけど、なんかそんなとこもええなぁ〜って思いました♪

投稿: かあちゃん | 2007年6月22日 (金) 10時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 結果同じ:

« OFF人生 | トップページ | クオリティのあげ方 »