« おふくろの味 | トップページ | ユニホーム »

2007年8月24日 (金)

セカンドステージ

昨日は少し、爽やかな秋風を感じましたが

まだまだ年寄りには厳しい毎日ですね。 

  
 
 

 

11

50

13

 

 

 

突き止めたところで、ささいなことだ。

 

 

 

14_2

15

16

 

 



どんだけ勧めても補聴器はつけてもらえない。  

 

 

 

我が家は、二世帯同居を始めて12年経ち

同居もセカンドステージに

入ったという感じがする。

耳の遠いおばさんと

物忘れのひどいお義母さんとの

姉妹けんかの仲裁が

最近の私の仕事になりつつある。

 

 

 

↓人気ブログランキング応援クリックしてね!

Bana1_2

| |

« おふくろの味 | トップページ | ユニホーム »

コメント

確かに「突き止めたところで、ささいなこと」ってありますよね。
自分もそういうことにこだわってしまうことが結構あるなと思いました。
どんどんたくましくなってくファッジさんを応援しています。

投稿: 「奥知ら」のなべ | 2007年8月24日 (金) 08時14分

「ファッジさん、わたしゃー置きっぱなしなんかしてませんよ。ただ置いといただけなのに・・・。」ちゃんと解答できているところで良しとしなくてはね。

「ああ、そうなの。それじゃ明日でいいわ。」次回からジェスチャーを加えてくださいね。

投稿: 杵島太郎 | 2007年8月24日 (金) 09時19分

ウチの父もかなり耳が遠くなりました。
補聴器は持っていてもつけたがりません。
慣れるまで聞き取りずりそうですね。
杵島太郎さんがおっしゃってるように、ジェスチャーを交えるといいのかもしれませんね。
私も参考にしたいと思います。

投稿: mayu | 2007年8月24日 (金) 10時20分

たしかに・・・。
親が歳をとって
バトル→介護へと移行しました。

相変わらず口は悪いけど;;;;;

投稿: もあ | 2007年8月24日 (金) 13時57分

>>「奥知ら」のなべさんへ
あきらかに、お義母さんの方が弱者になってしまいましたからね。子どもにも自分より弱い者をいじめてはいけない、と教えてますよ。

>>杵島太郎さんへ
なるほど、ジェスチャーですね。
う…にがてだ…_| ̄|●
大きな声より、低めの声の方が聞こえやすいのは最近、気がつきました。

>>mayuさんへ
最近はデジタルのいい補聴器があると聞きますが、まるで親の仇のようにいやがりますねぇ。
呼ばれて返事をしても「なんで返事しないの!」っと孫たちが叱られています。

>>もあさんへ
バトル→バトル介護にならないよう、がんばりたいと思います(不安)

投稿: お返事です | 2007年8月24日 (金) 14時32分

こんにちわ、初めまして・・
いつも楽しく拝見させていただいております。
ファッジさんのちょっとスパイシーでユーモアのある
お姑さんと叔母さんへの対応にくすっとなりながら
声援を送っておりました。
まるっきりツッこまないのも何ですし・・ほどよい介入の仕方がとってもためになります。
うちの父も76でかなり耳が遠いのですが、
キャラのせいか聞こえなくてもそれなりにコミュニケーションが取れてるのが不思議なんですよね・・

投稿: きこり | 2007年8月24日 (金) 17時32分

歳を取るってそういう事なんですね…。
でも、ファッジさんの新たな?お仕事に移行していって、良かったのかな?でもそれはそれで大変そう・・・。

投稿: mimi | 2007年8月24日 (金) 18時05分

「今日はこれくらいで勘弁してやろう。」には笑っちゃいました~(^日^♪
現実は大変だと思いますが、ポジティフ思考のファッジさんにいろいろ教えられ、励まされてます!(^^v

投稿: ★桃子 | 2007年8月24日 (金) 18時05分

お疲れ様です。
徐々に大変なことが増えていくもんですね、
同居生活…☆

私のブログTOPの猫画像で癒されて下さい♪

投稿: 福山さつき | 2007年8月24日 (金) 19時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セカンドステージ:

« おふくろの味 | トップページ | ユニホーム »