« プレッシャー | トップページ | その勢い »

2007年12月17日 (月)

ビフォーアフター?

  
  
  

12171

 

 

我が家のリビングダイニングの配置図。

そこそこの広さはあるが

生活の大半(寝る以外)は5人がここで過ごす。

 

 

 

もちろん

 

 

12182

 

 

あのあたりがデインジャラスゾーンだ。

こたつ周りで宿題もパソコンも筋トレも

ゲームもテレビも着替えも食事もする。

もちろん、ケンカもする。物もなくなる。

 

 

常に、人がいて物があって、こんな感じ↓

(ここに子どもが加わるが画力不足のため描ききれない)

 

 

12173

 

 

 

ついにダンナが、酔っぱらった勢いで立ち上がった。

そして1人で夜中にガタガタとなにか やっていた。

 

 

 

 

翌朝…

 

 

 

12184

 

 

 

ソファセットもこたつも絨毯もなくなっていた。

 

 

12185

 

 

しかも床がピカピカにみがいてあった…(汗)

 

 

もともと、ソファセットはくずれていて

(あのミッションは、まだ完了していなかった)

絨毯もお義母さんのお気に入りの30年モノだったが

すっかり毛ば立っていて、ほこり製造機になっていた。

 

 

その両方を粗大ゴミに出すよう

納屋にほうりこまれていた。

そしてこたつは、仏間にぽつんと置かれていた。

 

 

12186

 

 

そうなると、リビングに残されるものは

テレビとトレーニングベンチ。

 

 

ダンナの魂胆が見えてきた。

 

 

 

仏間が勉強部屋になった。静かでいいかも。
そして匠は筋トレルームを視野に改造を進めた。

↓応援クリックお願いします。

Ranking_1

 

| |

« プレッシャー | トップページ | その勢い »

コメント

匠!!プププ~(笑)
>「こんなところに悪がたまるのだ」
の発言は風水とかする人みたい(笑)

ところでソファって新しいの買ったと
ばかり思ってました!
まだ完了してなかったんですね。

投稿: ハマ | 2007年12月17日 (月) 07時33分

あぁ・・一番乗りだと思ったのに^^
素晴らしいご主人様!
うちにも来て欲しいです。

よく考えると
うちは、今 旦那が入院中なので
チャーンス! いらないものを捨てようっと♪

投稿: そば | 2007年12月17日 (月) 07時37分

そういう魂胆かwww

投稿: もあ | 2007年12月17日 (月) 08時22分

匠、やりますね。
ベンチは特等席に移動ですね。

でも、私の実家はみんなが集まる場所がなくて、それがあるよその家がうらやましかったです。
なくしちゃうのはもったいない…。

投稿: あやぞ | 2007年12月17日 (月) 08時35分

一晩でぴかぴかに磨かれた床、
素敵ですねw
うちも片付けて欲しいです♪
(*^▽^)ノ

投稿: ぴよぴよ | 2007年12月17日 (月) 09時15分

どうしてリビングには物がいっぱい集まっちゃうんですかね。我が家の狭いリビングも物だらけ。
この上家全員(男4人、女一人、犬一匹)揃うと、ああっ!!息が、く、苦しい!!!って感じですわ。めったに揃わないんですけどね。

投稿: さち | 2007年12月17日 (月) 09時48分

旦那さんの 底力は 筋トレの賜物でしょうか?
リビングが筋トレルームに 
そして仏間は・・・

片付けた分 物が増えていく法則をご存知でしょうか?
「キャー!☆」(我家では・・・)

投稿: ダブ | 2007年12月17日 (月) 09時53分

↑なるほど。
確かに片付けた分、購買意欲が増してきますね(汗)

投稿: バニラファッジ | 2007年12月17日 (月) 10時08分

子供たちは何も言わなかったのかな?
ビフォーアフターアフターが気になります(笑)

投稿: ちーこ | 2007年12月17日 (月) 10時51分

うちはオタクとは逆に、今年すっきりしたリビングを捨て、禁断のアイテム・コタツを導入しました。
もちろんノートPCは常にコタツの上。
新聞・雑誌・今からやる店の伝票・さらにはミカンで、机上は大変なことになっております。

そうですか・・・悪が宿るんですか・・・
(-ェ-`lll)ショボーン

投稿: あずき | 2007年12月17日 (月) 11時37分

へい、そこの奥さん、デンジャラス(Dangerous)のスペリング間違っちょりまっせ。(笑)
そうそう、ターアフターが気になりますう。

投稿: ケイシー | 2007年12月17日 (月) 12時42分

床ピカピカ…すげー!

投稿: 蓮根 | 2007年12月17日 (月) 12時43分

>>ケイシーさんへ
毎度ありーっ!…すみません…orn
描きながら、自分でも何か違ってね?こういう長いスペルって思いながら、放置(恥)

<ターアフターが気になりますう>←すまん!これが何のツッコミか、わかりません。教えてください(アタフタ)

投稿: バニラファッジ | 2007年12月17日 (月) 13時47分

働き者のご主人様、羨ましいっ!!

絨毯やソファ、匠の手に掛かると
お義母様も納得でしょうか^^

床までピカピカなんて、本当素敵な匠ですね("▽"*)イイナー♪

投稿: JL4QXB | 2007年12月17日 (月) 14時19分

すんご~い!!酔った勢いとはいえ、一晩でよくやりますねぇ
ぜひうちにも来て欲しい
寝てる間にピカピカって…うらやまし~
でも、やっぱり自分のためじゃないと
そんなことできませんよねぇ
テレビ見ながら筋トレ…いいですね^о^

投稿: shime | 2007年12月17日 (月) 14時25分

だんな、スゲー!

さすが、『匠』

投稿: キョウ | 2007年12月17日 (月) 14時32分

う・・・うらやましい・・・・。うちの旦那と変えてほしいです。我が家は、悪のたまり場です・・・・・。

投稿: ごんた | 2007年12月17日 (月) 14時32分

はじめてコメントします!!
2ヶ月くらい前からファッジさんのブログをみてはまっています。
ところで・・・
トレーニングベンチって!?
前のブログにあった話ですか?

投稿: いちご | 2007年12月17日 (月) 14時33分

いつもこっそりと楽しく拝見させてもらってます。ご主人,行動派ですね~。なんか壮大な計画がありそうですね。続きをまた教えてくださいね~^^

投稿: takomama | 2007年12月17日 (月) 15時31分

わお、素早いリアクションでしたね。

あれ?だだアフターと打ったつもりだったんだけど。てへ。お恥ずかしゅうございます(汗)。

投稿: ケイシー | 2007年12月17日 (月) 15時38分

さすが旦那様、義母様の血がやはりこういうときに
騒ぐのですね。でもお子様達はすっきり部屋より、
こたつだらだら空間を好むのでは・・・(私自身が
そうでした)。

投稿: ぽん | 2007年12月17日 (月) 17時40分

ワァ~~イ 我が家にも 出張して来てくださ~~い  おもてなししますぅ! こんなご主人羨ましい~~~です

投稿: ぱるちゃん | 2007年12月17日 (月) 18時34分

すっきりするのって気持ちいいですよね!
でも団欒の場がなくなっちゃうのはちょっと寂しいですね。
そういう場所があると難しい年齢になった時でも
どうにかコミュニケーションが取れる気がします。
頭がいい子はリビングで勉強してる、なんていう調査結果↓も
あるみたいですが、まーそれはどーでもいいですかねー。
http://www.itochu-sumai.com/media/fig04.html

投稿: | 2007年12月17日 (月) 19時12分

そうですね。人が集まるところが一番散らかるデンジャラスゾーンですね。ダンナさんの一念発起の「一夜城」も家族の皆さん全てが自覚しないと、ただの「砂上の楼閣」になってしまいますよ。我が家で経験済みです。

投稿: 杵島太郎 | 2007年12月18日 (火) 09時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビフォーアフター?:

« プレッシャー | トップページ | その勢い »