« 忙しい時に限って… | トップページ | 年寄り百景 »
なるほど。
たしかにおばさんは入れ歯なので、独特の口臭はある。
でも、その思いはおばさんに届くのか?
そしてそんなことも忘れかけてた1週間後、
おばさんに来客があり…
と、ダンナが話かけた時…
おばさんが、必要以上に大騒ぎし
何度も何度も客人に謝っていた。
…身内ならでは…?
私はまだまだ遠慮があります。ダンナにはもちろん言えるけど。
↓応援クリック、
2007年12月13日 (木) おばさん | 固定リンク | 8 Tweet
ご主人に「口が臭い」と言われて傷ついたので、 仕返しなさったのではないでしょうか(^^ゞ
投稿: Yulico | 2007年12月13日 (木) 08時43分
一番?ぅわーぃ~~!! この日を待っていた。
おばさま、こりゃあ絶対仕返ししたんじゃなかろうか…
私も大好きな人(他人)の口臭に困ったことがあります。
1メートル近く離れて話していても臭うので、自分かと思って何度もはーはーやってみたけれど、相手の方と分かり、つくづく自分のにおいには気付かないのだと思いました。
ところでオットのトイレの後はタバコ臭いな。これは口臭とは言わないのかしら。
誰かにコメントを入れられては、栄えある一番を逃しちゃうので、これで。
投稿: オジイ | 2007年12月13日 (木) 08時51分
ながなが打っている間に、二番になってしまった・・・・トホホ
投稿: オジイ | 2007年12月13日 (木) 08時52分
おばさん・・・何も客人の前で・・(汗) ダンナ様、お気の毒に(苦笑)
お口の臭いはホント本人にはなかなか わかりませんよね。 私はオットにも「臭い?」とまだ聞けません。誰か確認してぇ~!!ハァ~!!
投稿: ハマ | 2007年12月13日 (木) 09時20分
案外 自分の口臭がその時気づいてしまって とっさにご主人のせいにしてたりして(笑)
でも最近いろんな飴とかガムがあるから 口が臭う人っていなくなったと思いませんかぁ~?
投稿: Lady go♪ | 2007年12月13日 (木) 09時44分
実はおばさん気にしてたのかな? うちの母も一時口臭が酷く、やっぱり自分の母親なので旦那さん同様注意したことあります(^^; 市販のでは限度があるようで、歯医者に売ってあるのはいいみたいですよ?それに変えてからは気にならなくなりました(^^)v
投稿: ポテ | 2007年12月13日 (木) 11時22分
はじめまして。 いつも楽しく読ませていただいています。 育児の合間に見るのが私の日課になっています!頑張ってくださいね!
投稿: いぶきんまん | 2007年12月13日 (木) 12時17分
アメリカの恋愛映画で観たシーン。
突然訪ねてきた好きな人と いいムードになりそうになった主人公の女性が、 「ちょっと着替えてくるわ」とバスルームに駆け込み、 歯磨きをしてから口に手を当て、 「はあ~っ」とした後に おもむろに舌の上を歯ブラシでゴシゴシやっていました!
きれいな女優さんだったから そのギャップで覚えていました。
舌苔だったかな? 確かにあの白いのが臭いの素って聞いたことがあります。
口臭の原因は様々だと思いますが、 やっぱり気になりますよね。
いい息したい!
投稿: 階下の鬼嫁 | 2007年12月13日 (木) 12時32分
だんながガーリック・魚臭に過敏なので、 しょっちゅう「何食べた!?臭い!」と言われ続け、 かなりトラウマで、口を大きく開けて話せなくなって しまいました(涙)。口臭防止のミントは常備です。
だから傷ついたおばさんの気持ちわかるなー。 絶対リベンジですよね、これ(笑)。 私もだんなの口臭が気になるときは 秒速で注意しますもん。
投稿: ぽん | 2007年12月13日 (木) 15時59分
人に注意をするのって難しいですよね~(^^;
教えてもらえるうちが幸せだと気づいてくれるといいですね。
それにしても、おばさんに反撃されても怒らないご主人は優しいですね~。
投稿: sako | 2007年12月13日 (木) 16時05分
家族ですからね。
私も気をつけねば。
投稿: キョウ | 2007年12月13日 (木) 16時23分
ああ...難しいですね(^^;A
こういう事ってなかなか言いづらいですよね。 でも実は本人は分かり難いものなんですよね。ニオイって。
投稿: ゆるさく | 2007年12月13日 (木) 19時44分
口臭って、み~~んないつだってあるものだけどね! 私は、家族でも言わないし言われたくない。 こういう目で知らせたり・・・(◑‸◑)/ ミントをさりげなく・・・コレ美味しいよ、とか言いながらあげたり。 とにかく言葉にはしない。 むか~し、人から言われてまだトラウマになってるから・・・(TT;
投稿: 桃子 | 2007年12月13日 (木) 22時53分
加齢臭は自分では気づかないもの
言ってもらうと本当にありがたいがムカツク事もある。
中々難しいですね。
投稿: ヴィジョン | 2007年12月14日 (金) 01時02分
有ります あります~~口臭はなかなか 自分では気が付かなくて 身近な人に言われることが。人生の先輩の 行動には恐れ入りました。(>_<) 感心したり まいりました でも笑っちゃいました。自分の母も(89歳)やりかねないかも と。御義母さんガンバ~~~~レ!
投稿: ぱるちゃん | 2007年12月14日 (金) 19時07分
ごめんなさい・・(^_^;)おばさんの反撃に思わず吹き出してしまいました!
だけど、私も気になります・・。誰か良い対策を知っている方、是非教えてください(^^)
投稿: ゆっち | 2007年12月14日 (金) 22時08分
死ぬほど笑いました
投稿: 三つ子パパ | 2009年1月28日 (水) 21時43分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 思いは届かない:
コメント
ご主人に「口が臭い」と言われて傷ついたので、
仕返しなさったのではないでしょうか(^^ゞ
投稿: Yulico | 2007年12月13日 (木) 08時43分
一番?ぅわーぃ~~!!
この日を待っていた。
おばさま、こりゃあ絶対仕返ししたんじゃなかろうか…
私も大好きな人(他人)の口臭に困ったことがあります。
1メートル近く離れて話していても臭うので、自分かと思って何度もはーはーやってみたけれど、相手の方と分かり、つくづく自分のにおいには気付かないのだと思いました。
ところでオットのトイレの後はタバコ臭いな。これは口臭とは言わないのかしら。
誰かにコメントを入れられては、栄えある一番を逃しちゃうので、これで。
投稿: オジイ | 2007年12月13日 (木) 08時51分
ながなが打っている間に、二番になってしまった・・・・トホホ
投稿: オジイ | 2007年12月13日 (木) 08時52分
おばさん・・・何も客人の前で・・(汗)
ダンナ様、お気の毒に(苦笑)
お口の臭いはホント本人にはなかなか
わかりませんよね。
私はオットにも「臭い?」とまだ聞けません。誰か確認してぇ~!!ハァ~!!
投稿: ハマ | 2007年12月13日 (木) 09時20分
案外 自分の口臭がその時気づいてしまって
とっさにご主人のせいにしてたりして(笑)
でも最近いろんな飴とかガムがあるから
口が臭う人っていなくなったと思いませんかぁ~?
投稿: Lady go♪ | 2007年12月13日 (木) 09時44分
実はおばさん気にしてたのかな?
うちの母も一時口臭が酷く、やっぱり自分の母親なので旦那さん同様注意したことあります(^^;
市販のでは限度があるようで、歯医者に売ってあるのはいいみたいですよ?それに変えてからは気にならなくなりました(^^)v
投稿: ポテ | 2007年12月13日 (木) 11時22分
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいています。
育児の合間に見るのが私の日課になっています!頑張ってくださいね!
投稿: いぶきんまん | 2007年12月13日 (木) 12時17分
アメリカの恋愛映画で観たシーン。
突然訪ねてきた好きな人と
いいムードになりそうになった主人公の女性が、
「ちょっと着替えてくるわ」とバスルームに駆け込み、
歯磨きをしてから口に手を当て、
「はあ~っ」とした後に
おもむろに舌の上を歯ブラシでゴシゴシやっていました!
きれいな女優さんだったから
そのギャップで覚えていました。
舌苔だったかな?
確かにあの白いのが臭いの素って聞いたことがあります。
口臭の原因は様々だと思いますが、
やっぱり気になりますよね。
いい息したい!
投稿: 階下の鬼嫁 | 2007年12月13日 (木) 12時32分
だんながガーリック・魚臭に過敏なので、
しょっちゅう「何食べた!?臭い!」と言われ続け、
かなりトラウマで、口を大きく開けて話せなくなって
しまいました(涙)。口臭防止のミントは常備です。
だから傷ついたおばさんの気持ちわかるなー。
絶対リベンジですよね、これ(笑)。
私もだんなの口臭が気になるときは
秒速で注意しますもん。
投稿: ぽん | 2007年12月13日 (木) 15時59分
人に注意をするのって難しいですよね~(^^;
教えてもらえるうちが幸せだと気づいてくれるといいですね。
それにしても、おばさんに反撃されても怒らないご主人は優しいですね~。
投稿: sako | 2007年12月13日 (木) 16時05分
家族ですからね。
私も気をつけねば。
投稿: キョウ | 2007年12月13日 (木) 16時23分
ああ...難しいですね(^^;A
こういう事ってなかなか言いづらいですよね。
でも実は本人は分かり難いものなんですよね。ニオイって。
投稿: ゆるさく | 2007年12月13日 (木) 19時44分
口臭って、み~~んないつだってあるものだけどね!
私は、家族でも言わないし言われたくない。
こういう目で知らせたり・・・(◑‸◑)/
ミントをさりげなく・・・コレ美味しいよ、とか言いながらあげたり。
とにかく言葉にはしない。
むか~し、人から言われてまだトラウマになってるから・・・(TT;
投稿: 桃子 | 2007年12月13日 (木) 22時53分
加齢臭は自分では気づかないもの
言ってもらうと本当にありがたいがムカツク事もある。
中々難しいですね。
投稿: ヴィジョン | 2007年12月14日 (金) 01時02分
有ります あります~~口臭はなかなか 自分では気が付かなくて 身近な人に言われることが。人生の先輩の 行動には恐れ入りました。(>_<) 感心したり まいりました でも笑っちゃいました。自分の母も(89歳)やりかねないかも と。御義母さんガンバ~~~~レ!
投稿: ぱるちゃん | 2007年12月14日 (金) 19時07分
ごめんなさい・・(^_^;)おばさんの反撃に思わず吹き出してしまいました!
だけど、私も気になります・・。誰か良い対策を知っている方、是非教えてください(^^)
投稿: ゆっち | 2007年12月14日 (金) 22時08分
死ぬほど笑いました
投稿: 三つ子パパ | 2009年1月28日 (水) 21時43分