« ポジティブ | トップページ | お手上げ? »
( ̄_ ̄|||) かぶせてきた!で、次の日にはリュウが…
選択の余地なし。 で、その1週間後に…
リュウは、ただでさえにがてな家庭科が
友だちを怪我させてからは、ますます鬼門に…
(過去記事2編→■リュウの異変 ■続・リュウの異変)
さてさて、2枚のクッションカバーのデキはいかに…
3連休ですね。でも寒くて、なんの予定もたっていません…onz
↓あ、おでかけ前にこちらのクリックもお願いします!
2008年2月 9日 (土) ケンとリュウ | 固定リンク | 11 Tweet
プププ・・・ リュウ君の場合は選択できないんですね(笑) あ、ケン君もか。
投稿: ハマ | 2008年2月 9日 (土) 07時58分
3連休のご予定が立ってないんですか? ほんじゃ思い切って、「しょこたん」並みに更新してくださっても結構よ。 あとは、そうですね~、うちらシモジモのブログ巡回、とかいかがかしら?
あ、でも「休み=家庭内PC戦争」でしたっけ? 本までお出しになられた今も、やっぱそうなのですかしら?
投稿: あずき | 2008年2月 9日 (土) 08時00分
さすがはツインさんですね。同じものをプレゼントするって・・・・選択の余地がないのが子供さんたちのいいところです。
投稿: 杵島太郎 | 2008年2月 9日 (土) 08時51分
息子は 布もセットで教材を学校で購入 しかし 物も色も 自分用のを選択!! 結構綺麗に仕上がって 抱きしめて寝てますが・・・「プレゼントじゃ無いのか~」です
投稿: ダブ | 2008年2月 9日 (土) 09時07分
二人ともがクッションカバー。しかも、選択権を与えない何て素敵なんでしょう~。
過去記事2編も、合わせて読みました。 予断ですが、カウンターが4560500何てきりのいい数字でした。こういうの嬉しい私です。
投稿: じゅん | 2008年2月 9日 (土) 09時22分
息子達からの手作りプレゼント…。 しかも、実用性のあるもの。 楽しみですね~。出来栄えはどんなものなんでしょう(^^) いつか記事にしてくださいね♪
投稿: kako | 2008年2月 9日 (土) 10時54分
「選択の余地なし」・・・に思わず笑っちゃいました
出来上がりが楽しみですね☆
投稿: くじゃく | 2008年2月 9日 (土) 11時51分
いつかきっとできる?クッションカバーたちは、ファッジさんの手作りソファカバーと一緒にお部屋を彩ることになるんでしょうかね。
投稿: おかしら | 2008年2月 9日 (土) 14時52分
家庭科私も苦手だったのでよくわかります・・・。 パジャマを死ぬ思いで作り、ちゃんと着ましたが、 左右対称ではないため大変着心地が悪かった 憶えがあります。家庭科は10段階評価で、「2」でした(涙)。
投稿: ぽん | 2008年2月 9日 (土) 16時04分
きっと素敵なクッション・カバーが2枚、出来上がってきますよ♪
投稿: mimi | 2008年2月 9日 (土) 17時22分
プレゼントといいながら、結局、母親一人が作ることになりそう・・・(涙)
自分のときは、手直ししてもらう際に、最初の二つ折りにする時点からして間違っていた事が発覚したような記憶があります。
投稿: カルビー | 2008年2月 9日 (土) 20時17分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: プレゼント:
コメント
プププ・・・
リュウ君の場合は選択できないんですね(笑)
あ、ケン君もか。
投稿: ハマ | 2008年2月 9日 (土) 07時58分
3連休のご予定が立ってないんですか?
ほんじゃ思い切って、「しょこたん」並みに更新してくださっても結構よ。
あとは、そうですね~、うちらシモジモのブログ巡回、とかいかがかしら?
あ、でも「休み=家庭内PC戦争」でしたっけ?
本までお出しになられた今も、やっぱそうなのですかしら?
投稿: あずき | 2008年2月 9日 (土) 08時00分
さすがはツインさんですね。同じものをプレゼントするって・・・・選択の余地がないのが子供さんたちのいいところです。
投稿: 杵島太郎 | 2008年2月 9日 (土) 08時51分
息子は 布もセットで教材を学校で購入
しかし 物も色も 自分用のを選択!!
結構綺麗に仕上がって 抱きしめて寝てますが・・・「プレゼントじゃ無いのか~」です
投稿: ダブ | 2008年2月 9日 (土) 09時07分
二人ともがクッションカバー。しかも、選択権を与えない何て素敵なんでしょう~。
過去記事2編も、合わせて読みました。
予断ですが、カウンターが4560500何てきりのいい数字でした。こういうの嬉しい私です。
投稿: じゅん | 2008年2月 9日 (土) 09時22分
息子達からの手作りプレゼント…。
しかも、実用性のあるもの。
楽しみですね~。出来栄えはどんなものなんでしょう(^^)
いつか記事にしてくださいね♪
投稿: kako | 2008年2月 9日 (土) 10時54分
「選択の余地なし」・・・に思わず笑っちゃいました
出来上がりが楽しみですね☆
投稿: くじゃく | 2008年2月 9日 (土) 11時51分
いつかきっとできる?クッションカバーたちは、ファッジさんの手作りソファカバーと一緒にお部屋を彩ることになるんでしょうかね。
投稿: おかしら | 2008年2月 9日 (土) 14時52分
家庭科私も苦手だったのでよくわかります・・・。
パジャマを死ぬ思いで作り、ちゃんと着ましたが、
左右対称ではないため大変着心地が悪かった
憶えがあります。家庭科は10段階評価で、「2」でした(涙)。
投稿: ぽん | 2008年2月 9日 (土) 16時04分
きっと素敵なクッション・カバーが2枚、出来上がってきますよ♪
投稿: mimi | 2008年2月 9日 (土) 17時22分
プレゼントといいながら、結局、母親一人が作ることになりそう・・・(涙)
自分のときは、手直ししてもらう際に、最初の二つ折りにする時点からして間違っていた事が発覚したような記憶があります。
投稿: カルビー | 2008年2月 9日 (土) 20時17分