« 業務連絡 | トップページ | 2度ずつ »
ミラクルビラ配りミラクルビラくらりミラクルビラくr…
だって、授業中ずっと練習してたから>ゴルァ!
大暴走。
…お、終わりかいっ!
↓生貯蔵酒。生貯蔵酒。生貯蔵酒。
2008年2月26日 (火) 家族 | 固定リンク | 7 Tweet
お義母さん、ちゃんと付き合ってくれるんですね~ みらくらり。 大笑いです。
投稿: あやぞ | 2008年2月26日 (火) 06時23分
あぁ、お義母さんダイスキ・・・・・ マイペースながら双子ちゃんとのやり取りにほっ。 毎日早口言葉を一緒に練習してあげると頭の体操になるのでは・・・?
ちなみにワタシは読みながら言うとちゃんと言えましたっ!
投稿: 天国の海 | 2008年2月26日 (火) 06時49分
あ~全然言えません・・・・ 「ミラクルビラくらり」になっちゃう!!
投稿: yuko | 2008年2月26日 (火) 07時29分
お義母さん、年の功…というか、さすが押しが強い!!
「ミラクルビラ配り」はクリアしましたが、「生貯蔵酒」はいえません!!
投稿: Susie | 2008年2月26日 (火) 08時14分
ぶっ:・∵ゞ(≧ε≦o) いきなり「柿食う客」! 常に自分の土俵で勝負しようとするお義母さん ・・・・さすが。
やっぱ、素敵です。
しかし、「ミラクルビラ配り」って・・・ (*^◇^)σ どんな状況やねんっ!
投稿: あずき | 2008年2月26日 (火) 08時23分
最初難しかったけど、だんだん上手になって、 すごいスピードで何回でも言えますっ! でも! 頭の中で「ミラクルビラ配り」止まらなく なっちゃたあ~~@@@@
投稿: 桃子 | 2008年2月26日 (火) 08時27分
私も早口言葉は苦手です
それにしても、「ミラクルビラ配り」とは、早口言葉も時代を反映するんですね。のんびり柿食ってる場合じゃない?
投稿: さち | 2008年2月26日 (火) 08時28分
わっはっはっは お義母さん最高 さすがの双子コンビも びっくりですね 「生貯蔵酒」私には無理 なまっちょちょちょ~
投稿: なな | 2008年2月26日 (火) 10時57分
さっそく「ミラクルビラ配り」を 早口で言ってみようと始めましたが、 最初からつまづいてしまいました
ケンくんすごい! 授業中に練習しただけありますね!!
でも、もっとすごいのはひとことで終わらせた 「ミラくらり」のお義母さんですね~。 何回見ても笑えちゃう!!!
投稿: pangasuki55 | 2008年2月26日 (火) 11時04分
お義母さん、相変わらずステキです 早口言葉、頭の体操になっていいかもしれませんね。私も頑張って「ミラクルビラ配り」3回言ってみます。 ちなみに、出来ませんでした(^^;ケン君素晴らしい。
投稿: kako | 2008年2月26日 (火) 11時24分
はじめまして。
いつも楽しく拝読させていただいております。 恐れ多くも幣ブログにお気に入り登録までさせていただいております。
お義母様のあまりの素敵さにおもわずコメントをば。
ちなみに私も全然出来ませんでした……。
投稿: ムラカミ | 2008年2月26日 (火) 11時37分
子供の頃ひっかけクイズで「なんで?とか、どうして?とか言っちゃダメだよ。」で始めて会話を続け最後に相手が「なんで?」と思わず言ってしまって、あーひっかかった!というようなクイズがありました。家に帰っておばあちゃんに試そうと上記の最初の台詞を言ったら、その返しが「なんで?」 あっという間に強制終了されたあの日を思い出しました。 ちなみにミラクルは最初からばっちり特急の速さで繰り返せました。生貯蔵種は難しい!
投稿: ハルチカ | 2008年2月26日 (火) 16時21分
こんにちは。 結構難しいですね、この「ミラクルビラ配り」。あとで一人でこっそり言って、練習してから子供たちに試して見ます(笑)
お義母さんには、参りました(笑)さすがですね。次回は「となりの客は・・」をお願いします。。
投稿: ユリン | 2008年2月26日 (火) 17時47分
始めまして~(^^♪
ゆっくり読むと意味無いしな はや口は舌をかみそう~ アナウンサーでなくて良かったです(^_^;)
投稿: 歩み | 2008年2月26日 (火) 17時54分
こんにちは。 いつも楽しい記事見させてもらってます。 そ~いえば私もこれ始めたんですが、いいですよ。 ほんの少しの作業をするだけで一年間、分配金が入ってきます。 私もやってみたんですが10分くらいです。 ちょっとねずみ講っぽい感じがするかもしれませんが、 弁護士のお墨付きがあるので安心です。 全額返金もあるのでほぼノーリスクで一年間かせげますよ。 私もこの間、分配金無事に入金されました。
http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1203999429&im=1199725424
投稿: kumi | 2008年2月26日 (火) 21時46分
はじめまして。 おもしろくて、このブログを見つけた翌日にすぐ単行本を購入しました!
お義母さん、お孫さんとのやりとりで元気を保ってほしいですね。
投稿: 都 | 2008年2月26日 (火) 21時48分
たくさんのコメントありがとうございました!
私も昔は早口言葉が得意だったんですが、久々にチャレンジしてみたら、滑舌悪い悪い!完全に老化してました(汗) >>天国の海さんみたく文字を目で追いながらだと、うまく言えますね。この方法は理性のあるおとなっぽい感じがして、いいですね(別名インチキ)
>>都さんへ 初めまして!ソッコー買い、ありがとうございますー!
投稿: バニラファッジ | 2008年2月27日 (水) 10時07分
あれ?以外。 生貯蔵酒が一番言いにくいなんて。
お義母さん、「コレ言ってみて」って言われて違うのを言ってみせちゃうところが負けず嫌いでいいですね。
投稿: あい | 2008年2月27日 (水) 23時14分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 早口言葉:
コメント
お義母さん、ちゃんと付き合ってくれるんですね~
みらくらり。
大笑いです。
投稿: あやぞ | 2008年2月26日 (火) 06時23分
あぁ、お義母さんダイスキ・・・・・
マイペースながら双子ちゃんとのやり取りにほっ。
毎日早口言葉を一緒に練習してあげると頭の体操になるのでは・・・?
ちなみにワタシは読みながら言うとちゃんと言えましたっ!
投稿: 天国の海 | 2008年2月26日 (火) 06時49分
あ~全然言えません・・・・
「ミラクルビラくらり」になっちゃう!!
投稿: yuko | 2008年2月26日 (火) 07時29分
お義母さん、年の功…というか、さすが押しが強い!!
「ミラクルビラ配り」はクリアしましたが、「生貯蔵酒」はいえません!!
投稿: Susie | 2008年2月26日 (火) 08時14分
ぶっ:・∵ゞ(≧ε≦o)
いきなり「柿食う客」!
常に自分の土俵で勝負しようとするお義母さん
・・・・さすが。
やっぱ、素敵です。
しかし、「ミラクルビラ配り」って・・・
(*^◇^)σ どんな状況やねんっ!
投稿: あずき | 2008年2月26日 (火) 08時23分
最初難しかったけど、だんだん上手になって、
すごいスピードで何回でも言えますっ!
でも!
頭の中で「ミラクルビラ配り」止まらなく
なっちゃたあ~~@@@@
投稿: 桃子 | 2008年2月26日 (火) 08時27分
私も早口言葉は苦手です
それにしても、「ミラクルビラ配り」とは、早口言葉も時代を反映するんですね。のんびり柿食ってる場合じゃない?
投稿: さち | 2008年2月26日 (火) 08時28分
わっはっはっは お義母さん最高 さすがの双子コンビも びっくりですね 「生貯蔵酒」私には無理 なまっちょちょちょ~
投稿: なな | 2008年2月26日 (火) 10時57分
さっそく「ミラクルビラ配り」を
早口で言ってみようと始めましたが、
最初からつまづいてしまいました
ケンくんすごい!
授業中に練習しただけありますね!!
でも、もっとすごいのはひとことで終わらせた
「ミラくらり」のお義母さんですね~。
何回見ても笑えちゃう!!!
投稿: pangasuki55 | 2008年2月26日 (火) 11時04分
お義母さん、相変わらずステキです
早口言葉、頭の体操になっていいかもしれませんね。私も頑張って「ミラクルビラ配り」3回言ってみます。
ちなみに、出来ませんでした(^^;ケン君素晴らしい。
投稿: kako | 2008年2月26日 (火) 11時24分
はじめまして。
いつも楽しく拝読させていただいております。
恐れ多くも幣ブログにお気に入り登録までさせていただいております。
お義母様のあまりの素敵さにおもわずコメントをば。
ちなみに私も全然出来ませんでした……。
投稿: ムラカミ | 2008年2月26日 (火) 11時37分
子供の頃ひっかけクイズで「なんで?とか、どうして?とか言っちゃダメだよ。」で始めて会話を続け最後に相手が「なんで?」と思わず言ってしまって、あーひっかかった!というようなクイズがありました。家に帰っておばあちゃんに試そうと上記の最初の台詞を言ったら、その返しが「なんで?」
あっという間に強制終了されたあの日を思い出しました。
ちなみにミラクルは最初からばっちり特急の速さで繰り返せました。生貯蔵種は難しい!
投稿: ハルチカ | 2008年2月26日 (火) 16時21分
こんにちは。
結構難しいですね、この「ミラクルビラ配り」。あとで一人でこっそり言って、練習してから子供たちに試して見ます(笑)
お義母さんには、参りました(笑)さすがですね。次回は「となりの客は・・」をお願いします。。
投稿: ユリン | 2008年2月26日 (火) 17時47分
始めまして~(^^♪
ゆっくり読むと意味無いしな
はや口は舌をかみそう~
アナウンサーでなくて良かったです(^_^;)
投稿: 歩み | 2008年2月26日 (火) 17時54分
こんにちは。
いつも楽しい記事見させてもらってます。
そ~いえば私もこれ始めたんですが、いいですよ。
ほんの少しの作業をするだけで一年間、分配金が入ってきます。
私もやってみたんですが10分くらいです。
ちょっとねずみ講っぽい感じがするかもしれませんが、
弁護士のお墨付きがあるので安心です。
全額返金もあるのでほぼノーリスクで一年間かせげますよ。
私もこの間、分配金無事に入金されました。
http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1203999429&im=1199725424
投稿: kumi | 2008年2月26日 (火) 21時46分
はじめまして。
おもしろくて、このブログを見つけた翌日にすぐ単行本を購入しました!
お義母さん、お孫さんとのやりとりで元気を保ってほしいですね。
投稿: 都 | 2008年2月26日 (火) 21時48分
たくさんのコメントありがとうございました!
私も昔は早口言葉が得意だったんですが、久々にチャレンジしてみたら、滑舌悪い悪い!完全に老化してました(汗)
>>天国の海さんみたく文字を目で追いながらだと、うまく言えますね。この方法は理性のあるおとなっぽい感じがして、いいですね(別名インチキ)
>>都さんへ
初めまして!ソッコー買い、ありがとうございますー!
投稿: バニラファッジ | 2008年2月27日 (水) 10時07分
あれ?以外。 生貯蔵酒が一番言いにくいなんて。
お義母さん、「コレ言ってみて」って言われて違うのを言ってみせちゃうところが負けず嫌いでいいですね。
投稿: あい | 2008年2月27日 (水) 23時14分