エンドレス
ひと雨ごとに暖かくなってきましたね。
こんな会話をかれこれ毎日2週間している。
う〜ん、病院までの長い長い道のり。
言えば言うほど、拒否反応がひどくなる。
いつも生活を共にしているおばさんに言わせると
「病院に行きたがらないうちは元気な証拠」と
達観している。
なんやかんや言っても、お義母さんは
いろんなことが面倒くさくてなってしまったようだ。
もちろん「面倒くさい」なんて口がさけても言わない。
だから、嫁も…
かれこれ2週間、同じことを言われているが
「面倒くさい」なんて、口がさけても言えない。
「目さえよければ私が、さっと縫い上げてあげるのに…」と
お義母さんが言って、1コマ目に戻る。
本日の記事、まさかのエンドレス。
↓↓↓↓↓ 今日の12歳 ↓↓↓↓↓↓
…ないし。
応援クリックを押すと、ランキングに飛ぶのよ。
戻ってくるのも大変だし
ほかのおもしろいブログが気になって、忙しくなるわよ。
もう、応援クリックなんか考えただけで疲れちゃうわ。
| 固定リンク | 7
コメント
うぅ、こうやって見るとお義母さんの気持ちも分からなくはないですね。。
自分もこういう風に逃げてる事が多いので反省しちゃいました。
春休みに入って大変だと思いますが、頑張って下さい★★
投稿: ぷにゃ | 2008年3月24日 (月) 11時07分
ファッジさんは 本当に良くできた お嫁さんですね~ いつも感心してしまいます。お義母さん目が良かったら 最近のわざと破れた ズボンとか 当て布 とか やっちゃいそうですね 最後の コマに えーっ ケンくん? リュウくん? 誰と 出会うんだ? まさか ガールフレンド? メイちゃん が こんなこと 言ったら クリームパパ 尾行するだろうなぁ
投稿: なな | 2008年3月24日 (月) 11時45分
それほど昔のことでもありませんが、どこかの団体に”あー言うと、こう言う」とかいうスポークスマンがおりましたが、そんな感じですね。でも家庭内にあってはカウンセラーに徹することが哲学ですね。
投稿: 杵島太郎 | 2008年3月24日 (月) 12時27分
私も、子どものズボンの裾上げをさぼりがちです(汗)。でもやっぱり、他の子がロールアップしているのを見ると「ここのお母さんはズボラねえ」と思うので、ひとのふり見て我が振り直せ、と慌てて我が子の裾上げをします(笑)
主婦業ってダラけてしまいがちですが、お義母さんみたいに家の中でソフトに忠告してくれる人がいると、外に出る前に気づくので助かりますね♪
こんなきちんとしたお姑さんだったら私も喜んで同居するんだけどなぁ。しかも土地も家も出してくれて…。ってちょっと羨ましく思いました(笑)
投稿: mika | 2008年3月24日 (月) 12時56分
実際行動するのって 勢いないとできないですよ;頭で考えてたら(話していたら)もう それで既に 無理。
即実行(行動)じゃないと・・。
私の目が良かったら・・これは 母のよく言ったせりふでした。(笑)
「・・・だったら ・・できるのになぁ~」って 誰でもよく使う言葉ですね。
気持ちはあるんだけど 体がついてこない。
体は正直です。
体の声聞いてあげてるんだから
いいことじゃないのかなぁ~。
投稿: みつこ | 2008年3月24日 (月) 12時58分
亡くなったうちのおばあちゃんは、
キレイ好きで洗濯好き。
オシャレで一ヶ月に2回美容院に行くという人でしたけど、
認知症を発祥してからは、
大好きな洗濯も面倒がってしなくなったし、
身だしなみをかまわなくなりましたねぇ。。
お風呂や身の回りのことを、面倒がるっていうのは、
本当に体がシンドイってのもあると思いますけど、
認知症によるものってことも、ありますね。
投稿: sie | 2008年3月24日 (月) 13時59分
お義母さんが使ってくれるかわかりませんが「ハナノア」という鼻の洗浄液はご存知でしょうか?
最初は慣れが必要ですが毎日2~3回すれば花粉症の症状がでなくなるかもですよ。
私は今年に入ってから症状でていません!
おためしあれ~ヾ(*'ω')シ
投稿: すもも | 2008年3月24日 (月) 14時21分
ええ、ワタシも朝「やったぁ!」と思いました。
「力仕事をするといいことがある」んだって~!
・・・・ないし。
投稿: あずき | 2008年3月24日 (月) 15時15分
初めまして、いつも読ませていただいております。
お医者さんで乾燥肌に効果のある入浴剤を紹介されました。確かにとても効果があって、私も乾燥による湿疹がなくなりました。お義母さまの入浴だけでも大変なのですから、これで一石二鳥を狙ってみてはいかがでしょうか。
アドレスにその商品を紹介した私のブログアドレスを入れておきましたので、ご参考にしていただけましたら幸いです。
投稿: きぃ | 2008年3月24日 (月) 15時55分
戻ってくるのも大変だし
ほかのおもしろいブログが気になって、忙しくなるわよ。
もう、応援クリックなんか考えただけで疲れちゃうわ。
でも・・押しちゃうワ(^_-)-☆
投稿: あひる | 2008年3月24日 (月) 17時08分
あぁ、お義母さま、
めずらしくそんなカッコでランキングにぶら下がってるもんだから。
ついポチしちゃいましたわよ!
お義母さまは「大変ですね~!」とか「お気の毒~!」って言ってもらいたいだけなんですね・・・・
投稿: 天国の海 | 2008年3月24日 (月) 17時54分
応援クリックを押すと、ランキングに飛ぶのよ。
ポチ
ポチ
ポチ
で、戻って来ては、また飛ぶのよ。
ポチ
投稿: kuririn | 2008年3月24日 (月) 18時03分
お義母さんの乾燥対策、尿素とグリセリンと水で作る手作り化粧水はどうでしょう?私も乳液、クリームとも苦手なのですが、これはさっぱりなのに本当に潤ってかさかさ知らずです。
「美肌水」や考案者のお医者様「今井龍弥」のワードで調べれば、作り方が載っているサイトがたくさんヒットすると思います。尿素もグリセリンも薬局で売っています。作り方のサイトには「肥料用の尿素」とあるものが多いですが、日本薬局方の尿素の方が安心だと思います。ベタベタするのがより苦手な人は、グリセリンの量を加減すればOKです。使い始めは少しピリピリする場合もあるので、使うときの薄め具合は調節してみてください。
自分でも「ちょっと怪しげかな?」と不安に思いつつ作ってみたのですが、手あれも全くなくなり、すごく良かったですよ。
長々とすみません。ご参考までに。
投稿: KON | 2008年3月24日 (月) 19時01分
私の姉がそんな感じですね~。何度言ってもあれこれくだらない言い訳かまして、ぐだぐだ言って医者に行こうとしない。なんででしょうね(^◇^;
ランキング、けだるげなお義母様が中々Goodです♪今からポチしてきますよ。ふふふ。
投稿: kako | 2008年3月24日 (月) 21時36分
こんばんは
あのー私ヘルパーしているのですが
やっぱり体中 かゆみがある方って多いんですよ
で 軟膏塗った後に 下着をそのまま着るのが嫌だからってことで
ご本人の意思で 軟膏を塗った後に シッカロールはたいてます。
シッカロール?天花粉?っていうんですか?
あの昔は赤ちゃんのお尻とかにパタパタはたいてたものです。
毛穴が塞がるからって 今は 使わないようにって言われるみたいですけど
べたべたは 解消できるようですよ^^
投稿: そば | 2008年3月24日 (月) 21時53分
こんにちは^^
毎日とっても楽しく拝見しております☆
私は軽度のアトピーで体中に保湿の為にワセリンを塗っています。
最近、医師から「保険対象外の物なんだけど…」と薦められた、ワセリンをnano化させた乳液状のワセリンを使い始めました。
普通のワセリンは本当にべたべたして使用感が大嫌いなのですが、それを理由に塗らないでいるとすぐに肌がガサガサになってしまっていました。
ですが、これを使う様になってからはとても楽になったんです☆
ステロイドなどの効果的な薬は入っていませんが、
毎日使えて、朝、シャワーの後にササッと塗って洋服をすぐに着ることも出来るようになりました☆全然べた付きません!
今まで使っていた市販のボディ用乳液ともシットリ度が全然違うんです!
お義母様の「肌着がベタベタ…」という所で凄い共感と、私の使い始めたワセリンを薦めたい!という気持ちが抑えられず(笑)コメントさせて貰いましたm(_ _)m
ボディ用は一本2千円でした。
私はサンプルを使ってから購入しましたが、良かったら一度試されると良いと思います^^
http://www.drx-web.com/ad/prod_body.htm
投稿: コーラス | 2008年3月25日 (火) 04時36分