カリスマ主婦
以前は、おばさんが自分たちの食事の支度をしていたが
リウマチで握力が弱くなってきたのと
転んで前回骨折、今回5針と心身ともに自信を失い
家事はいっさい、やらなくなった。
代わってお義母さんが冬の間、大根を煮続けたが
その時期も終焉を迎え
今は、私が昼夜は運んでいる。
お義母さんに言わされている感もあるが
全くの嘘でもないようだ。
やはり、今までどんな時も
自分たちでやってきたというプライドが2人にある。
できるだけ世話になりたくないと
感じているのかもしれない。
それはまだまだ人生あきらめていないという
証のような気がして
私も無下に「無理するな。」と言えない。
実際、自分たちでやってもらえるなら
私もとても楽だ。
また、おばさんが言わされている。
どうやら…
お義母さんは、歯がないうえ
もともと好き嫌いの激しい人なので
食欲はすっかり記憶の彼方に置いたきた。
お義母さんは、私の作った物には手をつけず
ウィダーとメロンパンとコーヒーと
ジャンボプッチンプリンと 黒飴で
毎日を送っているようだ。
私もたくさん作るわけではないが
食事は毎回余るようだ。
じゃあ、私たちと一緒に食べようかと誘うと
断固いやがる。
自分たちの食べたい時間に食べたいよう食べたいそうだ。
思春期ならぬ思秋期。
とにかく、あまり年寄り扱いされるのは
おいやなようだ。
食欲は子供たちと反比例。
↓プッチンと応援クリックお願いします。
| 固定リンク | 7
コメント
思秋期・・・いい表現ですね~
いつかは我が家にも訪れるであろう思秋期
私に出来るだろうか。。。
出来ないは通用しないんだけど
ファッジさんはホントいいお嫁さんだと思います
お2人もっと甘えてもいいのにね。
投稿: がくび | 2008年4月15日 (火) 09時39分
お義母さんの食事、失神しそうな内容ですね(汗)
大丈夫なんでしょうか・・・。
大丈夫じゃなくてもお義母さんは断固続けられるでしょうが、脳にも栄養が行かない感じの食事ですね(涙)
投稿: | 2008年4月15日 (火) 09時43分
ドラえもんに出て来た、ジャイアンが作ったジャイアン鍋を連想してしまいました(笑)。そのごった煮はどんな味がするんでしょう・・・。別々にとっておくわけには・・・いかなかったんですよね、きっと。ファッジさんの美味しそうな料理達が勿体ない
投稿: ぽん | 2008年4月15日 (火) 09時46分
う~んいい姑さんだ。
自立する気があるのは助かりますよね。
いやいや、見習え(誰
投稿: ni-nyo | 2008年4月15日 (火) 10時32分
>>ぽんさんへ
これ、よくあることなんですよ。
お義母さんは片付け癖がすごいんですよ。
だからおかずが何品も小皿にあると、それを早く洗って片付けたい衝動にかられるようです。
でも、食べきれない捨てられない、となると全てをひとつに合体させて、すっきりさせます。
うん、よくあることです。慣れますた。
投稿: バニラファッジ | 2008年4月15日 (火) 10時34分
ファッジさんのお気持ち、複雑でしょうね。
向こうに悪気はないのでしょうが、こちらにも葛藤があります。
「放っておいて欲しい」と言われても・・・・。
ワタシ自身の経験で言うと、こういう時、いかにも義母のことを考えている振りをしていましたが、本当のところは自信がありません。
単に自分が「不愉快」だっただけかも・・・・。
ファッジさんと比べるとお恥ずかしい限りです。(o´_`o)ハァ・・・
投稿: あずき | 2008年4月15日 (火) 10時47分
何事も バランスって 大切・・だけど
実際難しいですね。
甘えと自立。
どちらも極端だと 困るんだけど・・。
実際なかなか・・。
私も 日々反省です。
投稿: みつこ | 2008年4月15日 (火) 11時02分
思春期の子との接し方も難しいですが、思秋期(→なるほど)の人はもっと難しいですね。。。
プライドというか、ガンコという壁。放って置くわけにもいかないし。。。本当に。。。
鍋の中身が怖すぎる。
投稿: わんもも | 2008年4月15日 (火) 11時09分
あぁ~ん、ファッジさんの手料理がもったいないぃぃ~。とっても美味しそうな献立なのに。。お義母さんに付き合わされている(?)おばさんもかわいそう・・。
お義母さんのもったいない精神は、作ったお料理を残さず頂くという面に発揮してほしいですねー。
あぁ、豚汁とえびの天ぷら・・・(じゅる)。
投稿: あいこ | 2008年4月15日 (火) 11時19分
ごった煮に片付け癖…
ますますうちのお姑ちゃんと同一人物のような気がしてきますわ。^^;
私もせっせと隣家のお姑ちゃんにおかずを運ぶ毎日っす。
せっかくほかほかのおかずを持っていっても
手をつけず、何日も前の残りおかずから食べようとしています。
決してたくさん持って行ってるわけではないんだけど…
残らないようにと思うと、とてつもなくセコイ量になってしまうしなぁ~
投稿: 紅茶 | 2008年4月15日 (火) 11時45分
お義母さまは大丈夫!!
なんたってジャンボプッチンプリンだもの
かなり栄養価も高い!!
でも・・おば様・・大丈夫かしら??
何か?お互い傷つかず・・気持ちよく食事ができる秘策はないものかしら??
投稿: あひる | 2008年4月15日 (火) 11時48分
なんだかちょっぴり切ないお話だけれど、、、「妖気アンテナ」にウケました。
年をとると、食べることだけが楽しみになるという話はよく聞きますが、お義母様のように食べることに執着しなくなる方もいらっしゃるんですね。
しかしおばさまはあの「闇なべ」を本当に召し上がられるのでしょうか???
投稿: バニー | 2008年4月15日 (火) 12時19分
更新ありがとうございます。ごった煮、どんな
においがするんでしょう????ファッジさんのお宅ではすき焼きのような鍋料理は余りなさらないのですか?7人家族で食べるとそれぞれの性格が出そうでみてみたい気がします。でもファッジさんはなべ奉公で終わってしまうかも。。。。。
投稿: blockey | 2008年4月15日 (火) 12時29分
おばさんが可哀想な気が…。どんな味なんでしょう(^^;
私の父方の祖母(姉)とおばさん(妹)を思い出してしましました。
妹はずっと姉に振り回されているんですよね…。ケンカばかりしていたけど、最後までずっと一緒に居ました。
投稿: kako | 2008年4月15日 (火) 12時43分
難しいですね。
ワンプレートで持っていくか
お弁当のように作るかしかないのでしょうか。
残り物鍋は微妙な気がします。。
心配しないで、と言われても
食べないお義母さんに言われたくないですね!(笑)
投稿: ぴよぴよ | 2008年4月15日 (火) 12時55分
「余ってしまって、もったいないのでたべてもらえますか?」と幼稚園児くらいのお弁当箱に少しづつ詰めてさしあげたらどうかなぁ。
「助けてください」とアピールするのです。
ダメ嫁を演じて!
投稿: おけい | 2008年4月15日 (火) 13時34分
今は大量に大根を煮ているということはないんですね。
それはちょっと安心しました(^-^)
投稿: 石黒 | 2008年4月15日 (火) 14時26分
お義母様は歳をとられて、だいぶ偏屈になったのでしょう。
プリンなど、ずいぶん偏った食生活ですが、大丈夫なのでしょうか。
今日のブログは、これからのファッジさんの大変な生活を案じさせる内容ですね。
投稿: オジイ | 2008年4月15日 (火) 16時34分
お年寄りってあんまりバランスのよい食事とかが好きじゃないですよね。子どもっぽくなるというか好み優先で意外にジャンクなものが好きだったり偏っていたり・・。
好きな物を好きな時間に食べたい,という気持ちもわかります。食事を人に任せなくてはならない,というのは思った以上に
拘束感のようなものを感じるのでしょうね。そうはいっても放っておく訳にもいかず世話をするものにとっては気遣いの名を借りたわがままぶりが悩ましいですね。
投稿: きのこ | 2008年4月15日 (火) 21時09分
ウチの姑も「余りモノごった煮料理」得意ですよ。
とりあえず醤油系の味付けならオールOKって事で最終的にご飯まで投入しクツクツ煮込んで完成~
年寄りのいるウチが「変な臭い」がするのは、コレが原因かもしれないですね~
投稿: | 2008年4月15日 (火) 21時19分
ファッジさんの視点ってすばらしい!
見習わせていただきますっ!
投稿: ぷるん | 2008年4月15日 (火) 22時24分
あのね、ちょっとだけですが、
読んでいてお義母さんの気持ちがわかるような気がしました。
(年代的にはファッジさんの年齢に近いわたしは40代です)
「自分たちの食べたい時間に食べたいよう食べたいそうだ」というのは、単にわがままなのではなくて、もしも自分だったらと考えると納得できちゃうのです。
おふたりとも心の中では、じゅうぶんファッジさんに感謝しているのだと思いますよ。
でも、それとは別な思いがあって、面倒をかけたくないし自分たちはまだまだ若いのだと思いたいのでは。
人間どんなに年を重ねて外見が変化したとしても、こころは変わらないと思うのです。
お義母さんやおばさんの得意なことを発揮できる機会があればよいのでしょうね。
偉そうなことを言ってごめんなさい。
投稿: まちこ | 2008年4月15日 (火) 23時33分
私の祖父も、お鍋に放り込んで煮物にしてしまいます。
味付けはとにかく甘く。
お砂糖の消費量がハンパじゃありません。
母の作った肉じゃがに、私の結婚式の時に渡した引き出物のケーキが入っていたと聞いた時にはちょっとショックでした…。
結局食べられなくて、こっそりと叔母が捨てたそうです。
投稿: 琴葉 | 2008年4月16日 (水) 00時00分
凄く解ります!今ウチが同じ状況ですわぁ~
義母に無理強いしても角が立つし、一食でも勝手に食べてくれれば自分が楽出来るけど、御椀に盛られたごった煮を見ると犬のエサかと思う代物が・・・(今時犬でももっと良い物食べてる時代)
だけど最近私の気持ちが変わりました。
本人がそれで良いと言ってる時は例えそれは無いだろうと言う状態でもそのまま義母の言葉どうりにします。
優しさの押し売りは自己満足であって相手の為ではない!って聞いたから・・・・
目からウロコでした。
その人が言うには、本人がそれで良いと言ってる時とか助けを求めてない時は口や手を出さず見守る事も優しさです!
(これがなかなか難しい)
こっちは良かれと思って色々口や手を出してしまう事が多かったけどそれって見てる私が我慢出来なかっただけ。
今は一声かけて義母の希望を最優先にして見守る事に耐えてます。
今日も御椀に2日前のシャケとスパゲッティーと草もちを一緒に盛り付けてわしわしと食べてました。
投稿: ビックポンポン | 2008年4月16日 (水) 01時36分
ファッジさん、大変ですね~。
でもケロッとこなしてて、尊敬です!
あまったおかずを全部ごっちゃにするのって、お年寄りの特徴なんでしょうかね?
うちの姑(中国人)も夕食のあまったおかず、全部一緒の器にうつして冷蔵庫に保存するんですよね…。
別々なら私も翌日のお昼とかに食べられるのにな…と思いますが、ごっちゃ煮は全部責任もって?自分で消費してくれるので、そこは助かります笑。
投稿: ケロ | 2008年4月16日 (水) 06時34分
多分食べたいときに食べたいものってのが、みそですね。体が要求するものと言うことで、好きなようにしたい、只栄養のバランスを考えると心配ですね、栄養剤年取ると好きになるので、その辺でさりげなくもって行き様子を見ていたらどうでしょうか。
投稿: すー | 2008年4月16日 (水) 07時37分
私の実家にも独身を通し、84才で亡くなった祖父の妹がいました。
ふだんから菓子パンやおかしがたべたければ、そのおばのところに行きなさい!といわれるほど、いつも常備していました。
食事もあまりつくらず、実母と衝突してばかりいました。が、本人が体調を崩し不安が急に増したのでしょう、食事をどうすればいいか、となりました。地域にお年寄り向けのお弁当の宅配があり、それを利用することで一件落着。むしゃむしゃ食べてる姿に、身内としては、少し胸をなで下ろした記憶があります。
投稿: そらまめ | 2008年4月16日 (水) 08時48分