« 業務連絡 | トップページ | オレンジ事件追記 »

2008年4月 6日 (日)

はじまり。

   

  
  
  

今日の記事は、春なのに壁の華

壁の華(2)壁の華(3)

続編です。

  
  

おばさんの検査結果は異常なし!

ただし、頭を打っているので

徐々に症状が悪化することもあり

これからも注意深く観察する

必要があると言われた。


  
  

1_4

2_4

 

 

ダンナが言うように、確かに不安がある。

この時点で、おばさんは

打った太ももが痛くて歩けないのだ。

家に帰っても車いすはないし

家の中もそういう造りになっていない。

お風呂やトイレはどうすればいいのか

心配だったがとにかく、今晩は 

メイのベッドを借りて

私たちの住む母屋で一緒に

 

寝ようということになった。

 

 

 

 

メイにもメールで部屋を

掃除しておくように伝えた。

 

 

3_4

4_4

 

 

帰宅して、やっとおばさんが笑った。

やはり救急車に乗せられた時は

いろいろ覚悟したそうだ。 

 

 

 

なんとおばさんは家に着くと

いつものように歩いた。 

寝る部屋も、自分のベッドがいいと主張し

みんなの心配をよそに

「トイレに行きたかった」

と、一人でトイレに入っていった。

高齢者にとって住み慣れた家とは

こういうもんかと老人介護の

難しさを改めて感じた。

 

 

 

 

以前、おばさんが転んだ時に

手すりをあちこちにつけたが

今回はさすがにリフォームしようと決心した。

 

お義母さんがトイレは

外付けの和式しかダメだと頑固を通して

棚上げされていたが 

やはり車いすごと入れる

広いトイレが必要だと痛感。

お風呂嫌いになったお義母さんのために

そして足の悪いおばさんのためにも

入りやすいお風呂を。

そして、もうひとつ

ずっとウヤムヤにしてきた子供部屋も

おばあちゃんたちの方に

作ろうではないかとなった。



さっそく今日は、

ダンナの友人でもある設計士さんが


休みを返上して来てくださる。


我が家は主張を持った人が多いので(笑)


設計士さんがうまくまとめてくれるのを

祈るばかりだ。

 

 

 

 

↓10年後も20年後も元気に応援クリックお願いします。


↓↓↓↓↓↓↓ お ま け ↓↓↓↓↓↓↓↓

あのリュウが画伯が、久々に新キャラを発表!

新中学生らしい、夢と希望にあふれt…

 

46

         


| |

« 業務連絡 | トップページ | オレンジ事件追記 »

コメント

おばさま、ひどい事態にならなくて
とりあえずよかった。
お義母さんが反対されてるみたいですが
これを機に大改造リフォームですね。
がんばってくださいね。応援してます。

投稿: ハマ | 2008年4月 6日 (日) 08時32分

おお、災い転じて・・・・。
やっと具体化してきましたね!

でも、ファッジさんの言うように設計士さん大変そう。
「ビフォーアフター」の特番、1本出来そうです。(;¬∀¬)ハハハ…

(ファッジさ、最後の1行だけ田舎モンになってるべ~。相変わらず細かい指摘マンで、スイマセン)

投稿: あずき | 2008年4月 6日 (日) 08時33分

↑せんきゅー!

投稿: バニラファッジ | 2008年4月 6日 (日) 08時41分

よかったあ、ホッとひと安心。
そしてリフォーム!
これからドーンと忙しくなりますね。

こだわりの家になりそうで
読者としてはすごくすごく楽しみです!

投稿: 茨城かき子 | 2008年4月 6日 (日) 09時13分

ひとまず、ほっとしました。
やっぱり住み慣れたうちに帰れたことが、おばさんのパワーになるんですね。
これからめきめきと快方に向かうといいですね。
 今回大変でしたが、後々に振り返れば、リフォームが始まるきっかけになってよかったかも知れません。また新たなリフォーム騒動(?!)たのしみにしています。

投稿: あいこ | 2008年4月 6日 (日) 09時18分

あ~~~よかった!!
おばさん退院おめでとうございます
在宅ケアは大変でしょうが
みんなが笑って一緒に暮らせたら
それが一番ですよね

お!!とうとうリフォーム決断ですね
早めにリフォームしてたら
キレイなだけのリフォームになっていたかもしれないので
今のこの時期のリフォームで
良かったんでしょうね

またいろいろすったもんだがありそうですねリフォーム顛末記楽しみにしています

投稿: かいととと | 2008年4月 6日 (日) 09時28分

「みんなのところに帰ってこられてよかった。」この言葉がファッジさん達家族の暖かさを物語っているような気がしました。お年寄りは環境の変化によって病気や痴呆が誘発されたりするので、やっぱり住み慣れたお家が一番安心できるんですよね。
何はともあれ、リフォームができるようになって、一安心ですね。

投稿: バニー | 2008年4月 6日 (日) 09時37分

おばさま大変な事にならなくて良かったですね。ひとまず安心したって感じですか?
家でも、同じ敷地内にある母屋に住む
旦那のおばあさんが、家の中でこけた時を
思い出しました、やはりその時も家中のあちこちに手すりを付けました。今では、今まで通りとはいかなくても歩けるようになったので、
使用頻度は少ないみたいですが。

大リフォームのほうもがんばって下さいね。

投稿: じゅん | 2008年4月 6日 (日) 09時57分

ひとまず安心ですね。
なによりもおばさまが笑ったというのがほっとしました。

投稿: 石黒 | 2008年4月 6日 (日) 11時32分

ファッジさんがんばれー!
おもわず声援したくなりました
これからの介護のことを建設的に考えていらっしゃるのがすばらしいな~。簡単にはいかないでしょうが、ご家族全員で”楽しく介護”をめざしてください。かげながら応援してます。

投稿: ミユキ | 2008年4月 6日 (日) 12時24分

オバサン 対したことなくて良かった ですね 迎えてくれる家族がいるって 何より心強いです。

投稿: なな | 2008年4月 6日 (日) 13時44分

おばさま、ご無事で何よりです。

リフォーム、今回こそ、きちんと行ってください。
ファッジさんがおっしゃる様に、必要になっているようでうから。

リュウ画伯、グッジョブです。

投稿: キョウ | 2008年4月 6日 (日) 17時04分

99歳まで、自宅で暮らしたおじいちゃん手すりにつかまり歩く生活の次は、レンタルの歩行器(赤ちゃん歩行器のタイヤ無しみたいな、上から見るとU字型)を使って歩いていました。
元気なおじいちゃんだけど、手すりだけでは、危なくなり、あちこち危なかった場所をリフォームしていました。

おばさんの自力で歩く気力やパワーには驚きました。
ファッジさん、とりあえずお疲れ様でした。
暖かいご家族に囲まれて、おばさんもほっとされたんでしょうね。

投稿: わんもも | 2008年4月 6日 (日) 17時10分

良かったー
とっても心配してたリフォームの話が本格化して。
それに子供部屋が御義母様達のほうに行けば、
何かがあったとき
迅速に対応できますもんね。
これぞ本当に怪我の功名ですね

投稿: (^^ゞ | 2008年4月 6日 (日) 17時11分

改築と同時に考えなければならないこととして

姑姉の説得(場合によっては実力行使やむなし)

介護認定

市役所担当課、老人医療介護施設関係者との顔合わせ

といったところでしょうか・・・

姑姉、最後は実力行使で改築することになるかも!?

投稿: カルビー | 2008年4月 6日 (日) 19時31分

初めまして。訪問看護師をしています。親御さんを在宅で介護するため、またはご自分の老後のため自宅を増改築されているご家庭を訪問することがありますが、多くはベットを置くため洋室で、その近くに浴室とトイレ。浴室は車椅子(入浴専用)が入れるように段差がなく入り口と洗い場を広く手すりを付けて。トイレは最終的には洋室にポータブルトイレを入れますが、できる限りトイレにしたいので車椅子が入れるように広く手すりを付けてあります。子どもさんの部屋もいいでしょうが、寂しがられるので居間の声が聞こえる範囲がいいかもしれません。我が家も両家の4人の親の老後を心配しつつ、仕事で勉強させていただいています。
最後ですが、いつも楽しみに読んでいます。
参考まで。

投稿: ナースのお仕事 | 2008年4月 7日 (月) 00時21分

私の家も、
介護用にリフォームしたばかりです
原因不明で右半身がきかない父と
軽い脳梗塞で倒れた母の安全を考え
廊下・風呂・トイレ・階段などを広くしたり低くしたりしました

で、やってみて思ったこと・・・
もっと早くやるべきだった(笑)
特に今時のお風呂は、素晴らしいですよ

ファジさんの義母さん、これを機会にお風呂好きになってくれるといいですね♪
設計士さんに念!を送っておきました(笑)

投稿: さくらんぼ | 2008年4月 7日 (月) 03時54分

こんちわ(*´∀`)つ・
はじめましてっっ★
えーーっと。。。。
めいちゃんわもうケータイ持ってますねぇ?
けんくとりゅうくんわ買わないんですか?
このコトを記事にしていただけると大変嬉しいです・~ヾ(゚ー^*)
お願いします
PS このブログの大ファンで毎日かかさず読んでます。。。。
更新かんばってください(☆∀☆)

投稿: 姫仔 | 2008年4月 7日 (月) 08時01分

バリアフリーのためのリフォーム・・・大事なことですね。カルビーさんやナースのお仕事さんの様なアドバイスもありがたいですね。という我が家も自分が若いときに入手したものですから二階への階段にすら手すりもありませんし、滑り止めもありません。玄関も三段の石段になっており、少しは真剣に考えねばと思っています。

投稿: 杵島太郎 | 2008年4月 7日 (月) 09時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はじまり。:

« 業務連絡 | トップページ | オレンジ事件追記 »