« 通過点 | トップページ | 休憩 »
有名なファッションモデルがテレビに出ていた。
それを見ながらダンナが…
私たちの世代は
「厚化粧=おばさん」のイメージだが
今や、若い子ほど化粧が濃い。
たぶんダンナは
「もう少しメイクに時間をかけろ」と
言いたかったのかもしれない。
ズバリ言われて、むしろ清々しい。
↓じゃ、クリックしてくださる?
2008年5月20日 (火) 夫婦 | 固定リンク | 7 Tweet
独り言のような更新。 がんばれ~!
ファッジ応援団のつもりです。
しかし、クリームさん、モデルを見てそう言ったんなら、ファッジさんかなりモデル系?
投稿: たまちゃん | 2008年5月20日 (火) 13時32分
いやいや クリームさん 貴方の奥様は お化粧しなくったって 十分 お美しいんですよ それとも さらに パワーアップして 綺麗になるぞって 意味かな?
投稿: なな | 2008年5月20日 (火) 17時56分
私は、ファッジさんより年下ですが、メイクは薄いほうが好きです。
投稿: キョウ | 2008年5月20日 (火) 19時11分
そーですよね。 私もファッジさんとため年ですが、 生涯厚化粧を自ら施した経験もないまま…ってのもどーかなーと思うようになってたとこです。 朝パパッとしたっきりの毎日ですもんね。 万一厚化粧作戦に成功しても、洋服はどーすんでしょうか。初めての中年には越えねばならぬハードルが多すぎですね。
投稿: まうちゃん | 2008年5月20日 (火) 20時24分
はじめてお邪魔しました
なんだかプッと笑ってしまいましたよぉw 頑張ってお化粧するのもいいけれど、私はお化けみたいになりそうな予感がしますw
投稿: aco♪ | 2008年5月20日 (火) 21時06分
私は最近、保育園にもお化粧をしていくようになりました。自分のあまりの醜さに最近やっと気づいたあたし(笑) 若いママさん達は朝からばっちりメイクですよ~! 応援ぽち
投稿: ピンクドルフィン | 2008年5月20日 (火) 23時16分
厚化粧のギャルを見てると、「皮膚呼吸できてるのかな~」と心配になったりするんですが。。。
ちなみに私の化粧時間はおよそ5分。 一応なんとかなるもんだし、朝はこれ以上は時間かけられないもんね。 ・・つか、かけても変わんないか~(笑)
投稿: くじゃく | 2008年5月21日 (水) 09時44分
30歳越えたら、ちゃんとお化粧しないと回りに失礼な気が・・・(笑)
私はお勤めしているので、ばっちりメイクです。外に出ない主婦は薄化粧にもなりますよね。 てゆうか、今は【厚化粧】じゃなくて【バッチリメイク】とか言いますよ~(^▽^)
厚化粧はおばさん? バッチリメイクは若い子?って感じですかね。
投稿: 美肌マニア | 2008年5月21日 (水) 10時15分
私も厚化粧できません。
なぜなら・・・
乾燥肌で粉が吹くのぉ~
若い子のあの目の書きよう、アッパレだと思います。はい。
投稿: hamiko | 2008年5月21日 (水) 10時33分
化粧っ気のない母がいちばん綺麗だと 参観日に自慢に思ったこと、 思い出しました。
今から思うと母はそんなに肌が白いわけでもないし美人でもないのです。 子供ってそう思うもんなのかも。
もっともご主人様と子供たちとは 感じ方が違うんでしょうけれど。
投稿: 紅茶 | 2008年5月21日 (水) 11時33分
化粧すればするほど 老けていくのは 何故・・?
投稿: さきみ | 2008年5月21日 (水) 12時13分
ご主人の意図が、分かりませぬ(笑)。 男性は、厚化粧を嫌いかと思ってましたが?
変身したファッジさんを見たいのでしょうか。 おされな、ご主人ですから。 チョイ悪系? カレオジ系?
投稿: 小波 | 2008年5月21日 (水) 15時38分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: むしろ清々しい:
コメント
独り言のような更新。
がんばれ~!
ファッジ応援団のつもりです。
しかし、クリームさん、モデルを見てそう言ったんなら、ファッジさんかなりモデル系?
投稿: たまちゃん | 2008年5月20日 (火) 13時32分
いやいや クリームさん 貴方の奥様は お化粧しなくったって 十分 お美しいんですよ
それとも さらに パワーアップして 綺麗になるぞって 意味かな?
投稿: なな | 2008年5月20日 (火) 17時56分
私は、ファッジさんより年下ですが、メイクは薄いほうが好きです。
投稿: キョウ | 2008年5月20日 (火) 19時11分
そーですよね。
私もファッジさんとため年ですが、
生涯厚化粧を自ら施した経験もないまま…ってのもどーかなーと思うようになってたとこです。
朝パパッとしたっきりの毎日ですもんね。
万一厚化粧作戦に成功しても、洋服はどーすんでしょうか。初めての中年には越えねばならぬハードルが多すぎですね。
投稿: まうちゃん | 2008年5月20日 (火) 20時24分
はじめてお邪魔しました
なんだかプッ
と笑ってしまいましたよぉw
頑張ってお化粧するのもいいけれど、私はお化けみたいになりそうな予感がしますw
投稿: aco♪ | 2008年5月20日 (火) 21時06分
私は最近、保育園にもお化粧をしていくようになりました。自分のあまりの醜さに最近やっと気づいたあたし(笑)
若いママさん達は朝からばっちりメイクですよ~!
応援ぽち
投稿: ピンクドルフィン | 2008年5月20日 (火) 23時16分
厚化粧のギャルを見てると、「皮膚呼吸できてるのかな~」と心配になったりするんですが。。。
ちなみに私の化粧時間はおよそ5分。
一応なんとかなるもんだし、朝はこれ以上は時間かけられないもんね。
・・つか、かけても変わんないか~(笑)
投稿: くじゃく | 2008年5月21日 (水) 09時44分
30歳越えたら、ちゃんとお化粧しないと回りに失礼な気が・・・(笑)
私はお勤めしているので、ばっちりメイクです。外に出ない主婦は薄化粧にもなりますよね。
てゆうか、今は【厚化粧】じゃなくて【バッチリメイク】とか言いますよ~(^▽^)
厚化粧はおばさん?
バッチリメイクは若い子?って感じですかね。
投稿: 美肌マニア | 2008年5月21日 (水) 10時15分
なぜなら・・・
乾燥肌で粉が吹くのぉ~
若い子のあの目の書きよう、アッパレだと思います。はい。
投稿: hamiko | 2008年5月21日 (水) 10時33分
化粧っ気のない母がいちばん綺麗だと
参観日に自慢に思ったこと、
思い出しました。
今から思うと母はそんなに肌が白いわけでもないし美人でもないのです。
子供ってそう思うもんなのかも。
もっともご主人様と子供たちとは
感じ方が違うんでしょうけれど。
投稿: 紅茶 | 2008年5月21日 (水) 11時33分
化粧すればするほど 老けていくのは
何故・・?
投稿: さきみ | 2008年5月21日 (水) 12時13分
ご主人の意図が、分かりませぬ(笑)。
男性は、厚化粧を嫌いかと思ってましたが?
変身したファッジさんを見たいのでしょうか。
おされな、ご主人ですから。
チョイ悪系? カレオジ系?
投稿: 小波 | 2008年5月21日 (水) 15時38分