2008年6月30日 (月)
会社の経営がうまくいくようになり
私にも責任ある仕事が回るようになってきた。
仕事もプライベートも充実しており、
本当にこの頃が
私の人生の中で1番輝いていた時期かもしれない。
もちろん
仕事で失敗もたくさんしたが
全てが自分の肥やしになっていると感じていた。
この頃は、実にたくさんのコンサートにもでかけた。
ざっと思い出しだけでも
スモーキーロビンソン
ジョン・ホール
フィビー・スノウ
マイルス・デイビスバンド
ボビー・コールドウエル
リッキー・リー・ジョーンズ
プリンス
ニール・ヤング
ニール・ヤング抜きのCSN&Y
エリック・クラプトン
ローリング・ストーンズ…
ああ、楽しかったな〜(遠い目)
で、そんなある日…
サボンさんが、びっくり発言。
バニラさんが、私にほれていると言うのだ。
半信半疑だったが
それは、すぐ現実のものとなった。
そう、バニラさんに交際を申し込まれたのだ。
(なんてコクられたかは、忘れた…)
で、私の答えは…
↓ごめんなさい。
| 固定リンク | 9
|
| トラックバック (0)
2008年6月29日 (日)
5日前からの連続モノです。
今でこそ、完全週休2日なんて当たり前のご時世だが
当時は画期的なことだった(…と思う)
彼らの会社に対する志は高く妥協は許されなかった。
他にもたくさんの夢と理想があり
それを現実のものとするまでは…
ほしがりません、勝つまでは。
で、おしかけ社員の私は…
優遇されていた。
だから月末になると…
と、部下が上司にたかられるという
逆転現象が続いた(笑)
しかし、彼らはあれよあれよと言う間に
会社を軌道に乗せ、そのまま走り続けた。
本当に若くて優秀な3人組だったと思う。
↓若い頃は怖いものなしなのだ。
| 固定リンク | 9
|
| トラックバック (0)
2008年6月28日 (土)
昨日からの続きです。
ついに約束の面接の日がきた。
バニラさんが新しく始めた会社には
バニラさんの他に2人の男性がいた。
仮に…
としよう。
で、新会社はこの3人で出資し起こした。
私は、前の会社を辞めて乗り込んできたのだ。
もう捨て身の覚悟で自己アピール。
しかし、3人は私の話もそこそこに
「昼ご飯にしよう」と、外にでかけることになった。
で、食事の後
「この近くに中古レコード屋があるから寄って行こう」
となって、4人でぞろぞろ。
みなさん何か買っていたので、私も買った。
会社に戻ると…
ミーハーだとは思ったが、前から聴きたいと思っていた
リタ・クーリッジのアルバムを見つけた。
そのアルバムを見て、バニラさんが
と、饒舌に語り出した。
それを聞いて、サボンさんが
どうやら私は採用されたらしい。
↑その時買った中古レコード。
ありがとう!リタ・クーリッジ♪
↓どうしよう(汗)話が終わらない。
| 固定リンク | 9
|
| トラックバック (0)
2008年6月27日 (金)
面倒だけど→本日はお日柄も良く 本日はお日柄も良く2の続編です。
独身時代の私の楽しみは…
もっぱら遊び仲間は地元の高校時代の友人たちだった。
ツーリングに行ったり、コンサートに行ったりで
それはそれで充実していた。
ただ、仕事だけがマンネリ化していて
不満が募っていた。
そんなある日、大好きなピンクフロイドの
コンサートに友人と出かけた。
しかし、仕事が長引いて
私がコンサート会場に着いたのは開演の寸前だった。
自分の席を探しながら歩いていたら
ゴツン!
「あ、すみませんっ」
誰かのひざにぶつかったようだ…
自分でもびっくりするほど大きな声を出してしまった(汗)
席がすぐ近くで、本当にびっくりした。
コンサートが終了すると…
会社の同僚と思われる人たちと一緒だった。
みんなとても仲が良さそうで、うらやましかった。
ますます、バニラさんの会社に憧れてしまった。
そして、そんな私の思いに
やっと神様が気づいたようだ。
なんと!バニラさんが今の会社をやめて
独立したと聞いたのだ。
まるでおしかけ女房のように一方的に入社希望を伝えた。
そして、面接の日が決まった。
↓まだ続きますが、いいかな?OK?
| 固定リンク | 9
|
| トラックバック (0)
2008年6月26日 (木)
今日の話は、昨日の続きです→「本日はお日柄もよく」
就職したのは小さな会社だったが
それだけに仕事もたくさん任され、
多くのことを勉強させてもらった。
ダンナと初めて会った日から3年がたった頃
私は、もっと仕事に欲がでてきて
今以上に自分の持つ技術を試してみたくなっていた。
先生に紹介してもらった会社だったので
どきどきしながら、電話をした。
叱られると思ったが、違っていた。
当時、同業種の会社でいい仕事をしていると
評判だったダンナを相談相手に紹介された。
ちょうどダンナが勤めている会社で
社員募集もしているらしいとのことだった。
自分の仕事への思いを話し、
なんとか新しい仕事先を見つけたいと思っていた。
しかし、ダンナの反応は…
今、採用されると
ただただ忙しいだけの部署に回されるよ。
ぼくの抱えているチームだと
多少、希望と合うかもしれないけど
今のとこ人は足りているからね。
話を終えた後、私は
「バニラさんの元で仕事がしてみたいな」と思った。
しかし、それはかなわぬ夢となって
また月日は流れた。
↓ごめんね、たんたんと続きます。
| 固定リンク | 9
|
| トラックバック (0)
2008年6月25日 (水)
けんかしたもんね、ダンナと。
で、その反省とこれからの傾向と対策のため
出会った頃を思い出そう。
子供も知らない、あの頃のパパとママを。
恩師(例のアニキ)の紹介で決めた会社に短大卒業後、就職。
新卒入社は私だけという小さな会社。
たしか私がお酒を飲めないからと
料理のおいしいお店で歓迎会をやってもらった記憶がある。
その日は仕事も早目に切り上げ
いざ歓迎会に出発という時に…
これが初めて会った日。
ダンナは大学生の時、この会社でアルバイトを
していたそうだ。
社長とも顔見知りで、ツーカーという感じだった。
社会人1年生の私にとっては
不思議なムードの男性だな、と思っただけ。
当時、私はショートヘアだったのでダンナからは
「男の子みたいな女の子。」と思われたらしい。
通勤でバイクにも乗っていたし
立ち居振る舞いも男の子みたいだったかもしれない。
↓続いても、あんまりおもしろくないかも(汗)
| 固定リンク | 10
|
| トラックバック (0)
2008年6月23日 (月)
寝室のクーラーが去年から調子が悪かった。
効かないし、水はボトボトしたたるし、で
今夏、買い替えを決意。
私の花嫁道具のひとつなのでかれこれ18年モノのクーラー。
減価償却したよね。
いろいろ検討して、いざ、工事の日を決めると…
すぐじゃなくて、ちょっと残念。
で、昨日が工事当日。
と、言われてちょっと反省。
中間テストが終わり、ゆっくり寝たかったのにね。
お義母さんからは「断れないの?」と言われ、へこむ。
(もちろん、断らないけど)
さらには…
先代のクーラーが調子良くなっていた。
しかし私は走り続ける。
そして、工事は順調に進み…
無事、終了。
今回つけたのは、省エネはもちろん
実は勝手に掃除をしてくれるロボットクーラーだそうで
毎日のほこりは、耳かき1杯程度で
それがたまると、プッと勝手に室外に吐き出すらしい。
電気屋さんに勧められて、ついひとめぼれ。
そうそう、10年保証も魅力のひとつだったよ。
すごいね、最近の家電。
↓試運転は効きすぎて、寒かった。
| 固定リンク | 6
|
| トラックバック (0)
2008年6月22日 (日)
うっとうしい梅雨の季節ですが
夏を先取りのトップ画像、完成しました。
しばし乾かない洗濯物のことは忘れて
お楽しみいただければ、これ幸い。
↓夏が待ち遠しくなった人は応援お願いしま〜す!
| 固定リンク | 5
|
| トラックバック (0)
2008年6月21日 (土)
私たちと同居するよりも
ずっと前よりおばさんたちは宅配牛乳を利用している。
息子夫婦と同居になり、孫が生まれて
牛乳の注文の数を増やしてきた。
そのたびに牛乳屋さんは喜んでくれるが
やっぱり減らすのは、気がひけると言うのだ。
実は今のが牛乳屋さん…orz
新鮮なかわはぎを5匹いただいた。
台所が生臭くなるといけないからと
しっかり血もぬいてさばいてあった。
そうそう、先月はあさりもたくさんいただいた。
面と向かうと、言えないね。
言うは易しするは難し。
↓メチャメチャウマーッ!でますます…(汗)
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
2008年6月19日 (木)
ケンは委員会の仕事で帰宅が
リュウより1時間遅くなった。
リュウはケンが帰ってくるまで、
おとなしく漫画を読んでいた。
なんか不思議な気がして
その話を夜、ダンナにした。
と、ダンナがサラリと言った。
そして続けて
「そういえば思い出した!君が勤めていた頃さ…」
私、今日のお昼ご飯
食べ損ねたんです
…みんな、オトナなんだね…
OLにランチはつきものです!
↓応援クリック
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
2008年6月18日 (水)
たまたま見たテレビの星座占いで
牡牛座が最下位だった時があり、
その日に…
路肩に置いてあった農作業中のおじさんの
鍬の柄を車で踏んで、折ってしまったことがある。
「弁償します。」と申し出たら
「柄だけ修理してくれればいい。」と言われて
修理に出したら、新品の鍬より高くついたことがあった。
占い恐るべし!と思った。
で、偶然、本当に偶然にも今朝
その占いの番組がついていて
やっぱり牡牛座が最下位だったんだが…
とりあえず、おとなしくしていようと心に決めた。
まず洗濯を干したら、雨が降ってきた(泣)
↓応援クリック今日もお願いします。
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
2008年6月17日 (火)
たしか、ケンとリュウが幼稚園の頃…
相手が幼稚園児でも容赦ない。
うまくできず、ケンとリュウは半べそだった。
で、昨日…
と、順番にカードの裏を見せて
相手にそれが赤か黒かを言わせる。
「赤」と言えば赤の列に
「黒」と言えば黒の列に伏せて並べる。
それを15〜20枚くらい続ける。
( ̄△ ̄;)エッ…?
自分の才能にしちゃう?
このトリックは、リュウの差し出すカードが
全部「赤」なので両列とも赤ばっかりになるというもの。
次に「黒」ばっかりで同じ作業をすると
黒列ができるのでアレンジ次第で
たくさん驚かせることができる。
でも、お義母さんは驚かない。
↓むしろ子の成長に応援クリックお願いします!
| 固定リンク | 6
|
| トラックバック (0)
2008年6月16日 (月)
夕飯の後に…
といった、人をばかにしたような
クイズを出し合っていたら…
以下、ケンからの出題。
旅人が3人でホテルにチェックイン。
1泊30ドルだったので1人10ドルずつ支払った。
しかし、その後オーナーが1泊25ドルだったと言って
従業員に5ドル返すように渡した。
従業員は3人に5ドル返すのは半端なので
2ドルを自分のポケットに入れて
1ドルずつ旅人に返した。
旅人は1人9ドル払ったので3人で27ドル。
従業員がポケットに入れたのが2ドル。
残りの1ドルは、どうなっちゃったのでしょうか?
↓我が家でわかったのはこの2人(笑)
わからないそこのあなた、応援クリックはお忘れなく。
(追記)
調べてみたら、これは有名私立小学校の
入試で出題された問題だとかなんとか…
| 固定リンク | 6
|
| トラックバック (0)
2008年6月15日 (日)
ダンナの仕事の手伝いで休日返上。
出かけた先で、遅めの昼食に喫茶店に入った。
私はサンドイッチセットを頼んだのだが…
このセット、どれも大盛りちっくで
この後、コーヒーがついて1000円!
お得感たっぷり♪
で、ダンナはナポリタンとコーヒーを頼んだ。
ナポリタンはスープがついて750円。
やや高め?と思ったが、量を見て納得。
大盛りナポリタンだった。
しかし…
2人とも、半分食べた折り返し地点で満腹になってしまった。
しかし「もったいない世代」 なので
なんとかがんばって完食。
く、苦しい…
が、そこに
ダンナがキレた(爆)
コーヒーのお供(?)に
バナナ1本とチョコクリームパン、
ヤクルト、ピーナッツが ついてきた。
はじめからわかっていたら
これだけでお昼ご飯は十分だ。
↓子供たちが一緒だったらよかったに…
(余談)
もちろんコーヒーは飲んだんですが
さすがにお供は食べられませんでした。
で、私がお供を持ち帰ろうとしたら
ダンナに
「はずかしいから、よせ」と言われた。
みなさんはどうしますか?
イラストではパンはそのまま描いてありますが
袋に入って出てきましたから
持ち帰ろうと思えば、全部持ち帰れます。
ちなみに私は、パンとピーナッツを持ち帰りました(へへ)
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
2008年6月14日 (土)
2日、ブログを休みましたが
ずいぶん休んだような気がします。
まさに生活の1部になりつつあるブログです。
視力1.5の底力(笑)
今、中学校は中間テスト勉強週間。
テストまでの1週間、部活もない。
そして我が家ではゲーム、PC、もない。
でも、ケンとリュウはなかなか勉強がはかどらず
昔のおもちゃをひっぱり出して、遊びはじめた。
さて、そのおもちゃはな〜んだ?
A.プラレール
B.つみき
C.パズル
答えは…
Σ( ̄ロ ̄lll) 大丈夫か?おまいら…
視力も実力のうち?
↓応援クリックお願いします。下がりまくり。
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
2008年6月11日 (水)
スーパーで買い物をしていたら…
Oh! ヒアリング成功!
中、高、短大と英語の授業を受けてきたが
この語学力じゃ
戦時中、教科書のカタカナを墨で消したと言っていた
おばさんたちと、なんら変わらない…orz
↓落ち着けよ、ノーノーオイル。
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
2008年6月10日 (火)
よく利用する近所のガソリンスタンドは
従業員の方がみんな高齢者ばかりだ。
そういうコンセプトのGSなのかもしれないが
利用する側はなんの遜色もない。
で、ここのGSは給油中…
と、とても丁寧にウインドウを拭いてくれる。
おじいちゃんのサービスはいつもと同じだったが
領収金額を見てびっくりした。
ニュースで何度も聞いていたが
こうして自分につきつけられて、やっぱり真っ青。
何度見ても、前代未聞の金額!
↓もったいないから応援クリックに大変身。
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
2008年6月 9日 (月)
まんがを読みながら食事をしていたケンを
私が2回注意したがきかなかった。
3回目にダンナが…
そのタイミングで部屋に入って来たお義母さんが
ダンナを注意した。
この親子げんかも最近はめっきり減った。
もっぱら、折れるのはダンナの方だが
ダンナに言わせると
「昔からそうだよ。おふくろは絶対に折れない。」
だそうだ(笑)
この親子ヒストリーはこちらから連続5話
→「誰似?」「誰似?(2)」 「誰似?(3)」
「誰似?(4)」 「最終章」
↓押せ押せ押せーーっ!!
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
2008年6月 7日 (土)
体育祭も無事終わり、学校は中間テスト週間に突入。
で、昨日は参観日。
3年生では進路説明会が行われた。
なんたって、初めての子ですから親は真剣。
充実したカリキュラムや専門学科、
有名私立大学への推薦枠など
その先の先までを考慮された私立高校が、
最近は人気があるそうだ。
しかし歴史ある公立高校への進学も捨てがたい。
メイは漠然とダンナと同じ高校に希望を出しているが
まずは、今度の中間テストの結果で
進路指導が変わることもあるらしい。
来月は修学旅行もあり、その説明会もあった。
ああ、どんどん時間が流れていく。
1コマ目の先生のTシャツは
突然現れたリュウが来て描いてくれた。
↓なぜ、NYかは不明(笑)
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
2008年6月 6日 (金)
おばさんに声をかけられて
振り返ると…
と、言ってみた。
もちろんスルーされたが
若い頃に買ったメガネで
純金のフレームで耳掛けのあたりはべっ甲。
わたしゃこんな自由な人、見たことがない。
↓せんきゅー!
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
2008年6月 4日 (水)
お気づかいいただき、ありがとうございます。
今の方はケーブル電話の工事の方です。
ケーブル電話ぁ?
↓説明しなきゃ、ダメ?(泣)
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
おぉ〜、いつものお義母さんに戻った(笑)
子供たちの足が大きくなって
玄関が靴だらけ。
学校用、雨用、外出用、つっかけなどあって
1人1足は、ちょっと無理。
その時も5足ほど下駄箱から出ていて
玄関が靴だらけ。
しかも私の長靴も出ていて、えへ、叱られちゃった。
でもお義母さんは、イメルダ夫人と言われていて
その靴の数は、我が家で一番。
ただ、全部しまってある。
いい靴ばかりだからピカピカにしてしまってある。
はくと、磨いて片付けるのが大変だからはかない。
いい物がきれいにしまってあるのが幸せ。
わかっちゃいるけど、そこをツッコむと
日頃のだらしなさを倍返しされるので、嫁は言わないYO!
↓脱いだぁー靴はぁーそろえろYO!
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
2008年6月 3日 (火)
私はお義母さんの貴重品のいくつかを預かっている。
お財布は預かっていない。
「一緒に探してみましょう。」と
お義母さんの部屋を探すと、ちゃんとしまってある。
めでたしめでたし。
が、3日に1回くらい同じことをくり返す。
その時のお義母さんの表情は、とても不安そうで
あきらかにいつもと様子が違う。
本人には内緒で
認知症の進行をゆるやかにするお薬を
病院で処方してもらって飲んでいる。
でも、ゆるゆると進行しているようだ。
ゆるゆると…
↓お義母さ〜ん!あったよ財布♪
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
2008年6月 2日 (月)
去年までは小学校の運動会と
中学校の体育祭をかけもちだったが
今年は晴れて3人とも中学生。
ビデオ撮りも応援も1日ですむと思いきや
2のつく学年で手を降ろせるだけのハードな応援。
中学校は3学年で競技が繰り返されるので
1年生と3年生に子を持つ身は
ず〜と応援しっぱなしということだった。
日傘の出番もなし…orz
腰を降ろしたのは親子弁当の時間だけだった。
見所はたくさんあったが
3年生全員で作ったピラミッドがすごかった。
これは本当にピラミッドみたいな形になっていて
頂上の男の子は
と叫んだ。
校舎の2階ほどの高さがあったんじゃないだろうか。
みんなを代表してのセリフは責任が重かったと思う。
ちなみに身体の大きいメイは…
…相当、重いらしい。
↓213分の1のメイにも声援を!
| 固定リンク | 7
|
| トラックバック (0)
2008年6月 1日 (日)
さっそく値札をチョッキン!
あーーーーーーーーーっ!!!
傘もチョッキン…
↓きっとV字に日焼け
| 固定リンク | 8
|
| トラックバック (0)
最近のコメント