« 業務連絡・夏 | トップページ | 本日はお日柄もよく »

2008年6月23日 (月)

買い替え

  
  
  

寝室のクーラーが去年から調子が悪かった。

効かないし、水はボトボトしたたるし、で

今夏、買い替えを決意。

  
 
 

私の花嫁道具のひとつなのでかれこれ18年モノのクーラー。

減価償却したよね。

いろいろ検討して、いざ、工事の日を決めると…


 
  

6231

  
  

すぐじゃなくて、ちょっと残念。

で、昨日が工事当日。

  
  

6232

 

 

と、言われてちょっと反省。

中間テストが終わり、ゆっくり寝たかったのにね。

 

 

6233

 

 

お義母さんからは「断れないの?」と言われ、へこむ。

(もちろん、断らないけど)

さらには…

 

 

6234

 

 

先代のクーラーが調子良くなっていた。

しかし私は走り続ける。

 

そして、工事は順調に進み…

 

 

6235

 

 

無事、終了。

 

 

今回つけたのは、省エネはもちろん

実は勝手に掃除をしてくれるロボットクーラーだそうで

毎日のほこりは、耳かき1杯程度で

それがたまると、プッと勝手に室外に吐き出すらしい。

 

 

電気屋さんに勧められて、ついひとめぼれ。

 

 

6236

 

 

そうそう、10年保証も魅力のひとつだったよ。

すごいね、最近の家電。

 

 

↓試運転は効きすぎて、寒かった。

| |

« 業務連絡・夏 | トップページ | 本日はお日柄もよく »

コメント

初の一番のり?
やった~!!
我が家もそろそろ買えどきです

投稿: まんぷく | 2008年6月23日 (月) 13時42分

むかーしむかし親戚が初めてクーラを取り付けたとき、
喜んで試運転させたらちっとも涼しくならない!
涼しくなるどころか暑い!
結果はもちろん暖房でした!

投稿: ちゃっぴー | 2008年6月23日 (月) 13時42分

マイホーム建築ついでに、掃除任せのエアコンを3つ買い上げました♪
その中にランドリーの機能が昨日、初めて使いました♪
ほぼ乾かしました・・・。
あとはさらっと冷房を一時間つけて、おしまい
メーカーは忘れたけど、藍ちゃんの♪

投稿: ゆうっず | 2008年6月23日 (月) 13時58分

エアコンは 古いものと
今の省エネと、本当に凄い差らしいですよ!
古いエアコンは待機電力だけで
恐ろしい電力を消費しているそうで…。
買い換えて きっと正解ですよ(σ・∀・)σ

投稿: nami | 2008年6月23日 (月) 14時05分

最近の家電は 本当にすごいですよね カータンさんの 所で掃除機も 自分で汚れを見つけて 勝手に掃除して ちゃんと寝床に自分で帰るのがあると 知って すごいな~ と思いました

投稿: なな | 2008年6月23日 (月) 14時17分

勝手にお掃除をしてくれる…いいなあ(T_T)
私もそれ欲しかったのに、どうしても霧ヶ●じゃないとダメと夫に言われ、泣く泣く断念しました。
昨日、エアコンの大掃除しました…orz
お掃除ロボット、羨ましい~~。

投稿: kako | 2008年6月23日 (月) 14時23分

昔のエアコンは使ってなくてもCO2を排出するらしいです。
地球のためにも買い換えて正解です。
うちもお掃除ロボットです。

投稿: ダライ・クマ | 2008年6月23日 (月) 14時32分

本当に日本の家電スッゴイです。

冷蔵庫なんかススンデルゥ、と思います。
ウチなんか新品でも日本の20年前ってカンジのデザインだし。

冷房も音がうるさくてテレビの音が聞こえません!!!((それでも最新式)

あー、日本が懐かしい・・・・

で、カータンのところで見たお掃除ロボット買いました。

投稿: 天国の海 | 2008年6月23日 (月) 15時50分

うちのエアコンも、昨年夏・・水ボトボトしたたってました。。。洗面器持って立ってたなぁ。。。
さーて今年は、ちゃんと動いてくれるのか!?

動かなかったら・・・・

しかし予算・・・が!!

投稿: しろちん。。 | 2008年6月23日 (月) 18時02分

ウチも古いエアコンをせっせとつかっていましたが、新しいエアコンに変えて何がびっくりしたって、電気代が思い切り下がったこと。
昔のエアコンって電気代食うのがよくわかりました。最新式だと安物でもワンシーズンで元取ります。

投稿: ねね | 2008年6月23日 (月) 18時54分

偶然!うちも買い換えました。
同じメーカーか分からないけどロボットクーラーです。

時々、エアコンを切にした時にお掃除が始まって音にびっくりしますが、、楽チンです。 あとリモコン自体のピッって言う音がちょっと大きいですけど掃除が楽になってよかったです。

投稿: あい | 2008年6月23日 (月) 20時18分

最新型ですか?
省エネがいいですよね。
いい買い物されましたね。
この時期、工事の人は大変ですが。

私の部屋にはクーラーなど存在しませんが……

投稿: キョウ | 2008年6月23日 (月) 20時21分

良い買い物をされましたね。
我が家も、去年買い換えました。
帰宅して2,3時間掛かって冷やしていた部屋が、あっという間に冷えたのに感激しました。
12畳の部屋に20畳用を取り付け、電気屋さんに呆れられましたが…
(電気代も安くなったし結果オーライ?)

投稿: panda | 2008年6月23日 (月) 22時06分

水はボトボトしたたるの話ですが、エアコンって床と平行にしてはいけないそうですよ。
本当は多少傾かせていないとポタポタ落ちてくるそうです。
もしまたそんなことがあったら試してみてくださいな

投稿: FamilyTies 犬舎 | 2008年6月24日 (火) 02時06分

いつも楽しく読ませていただいています。初コメです。
最近の日本の家電ってすごいですねぇ~。パリ在なので、日本の家電に詳しくないんです。
フランスはクーラーどころか扇風機さえあまり普及してませんからね。(ここ何年か前の猛暑からやっとクーラーが買われ始めましたが・・・)
日本って本当にすごい!

投稿: ノアケン | 2008年6月24日 (火) 03時11分

プッて出たごみはチリツモでお義母さんがまた気にしないのかしら(笑

投稿: 銀 | 2008年6月24日 (火) 13時14分

エアコンの電気代、10年前のものと比べるとほんとに全然違ってびっくりしますよ。
ずっとつけてても、こんなもんなの??と電気代に驚きましたもん。
昔の使ってると数ヶ月の電気代の差分だけで、エアコン買えちゃいますよ。

投稿: ぽぽぽ | 2008年6月25日 (水) 00時26分

いつも楽しく読ませていただいてます。
ロボットクーラーいいですね。
我が家もほしいけどまだ4年で十分使えるし、でも電気代考えると結構違うらしいですね。検討の余地ありかな?

投稿: spiralcoach | 2008年6月25日 (水) 01時40分

はじめまして。wakameと言います
寝付けずブログを見ていたら、おもしろい4コマまんが発見
思わずコメントしました。
これからも勝手にお邪魔させて頂きます。

投稿: wakame | 2008年6月25日 (水) 01時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 買い替え:

« 業務連絡・夏 | トップページ | 本日はお日柄もよく »