« トップ画像 | トップページ | いよいよ »
高齢者を安心させるのって難しい…
ならば‥
結果は同じなのに、
そこにいきつくまで、なぜか遠回りをするおばさん。
↓嫁の日頃の行いがいいので、雨が上がりました(爆)
2008年8月26日 (火) おばさん | 固定リンク | 6 Tweet
おばさん、退院されたのですね。おめでとうございます。本当に良かった・・・。 7人揃ってのご家族のブログを楽しみにしています。
投稿: mama | 2008年8月26日 (火) 10時40分
おばさん。退院おめでとうございます。 カラッと晴れた日に退院したかったんですね。 でも雨あがって良かった~ さすがファッジさん
投稿: むーたん | 2008年8月26日 (火) 10時44分
おばさん、無事に退院なさったんですね。おめでとうございます。 最後のコマの電話の向こうで叫んでるおばさんが、なんか可愛いです(^^)
投稿: 3103 | 2008年8月26日 (火) 10時47分
わはははは ファッジさん、あしらいが上手~♪ おばさん、退院おめでとうございます。 いや~、なんかすごい受けちゃいましたよw 電話の向こうで叫んだおばさん、可愛すぎます(笑)
投稿: nonta | 2008年8月26日 (火) 10時59分
おば様、退院おめでとうございます♪
遠回りでドライブとか(笑)
おば様の早く家に帰りたい気持ちと、 雨で迷惑をかけちゃぁ申し訳ないという気持ちが伝わってきました。
投稿: 風民 | 2008年8月26日 (火) 11時20分
ホントホント、おばさま、可愛い おばさまをこんなに可愛くしてしまうのが ファッジさんの腕前
あっ晴れーー
投稿: 太陽ママ | 2008年8月26日 (火) 11時31分
電話を受けるファッジさんの表情が段々変っていくところが面白いです。
それにしても、言葉には言霊があるからいつも「言っているように」進んでいくのに、雨が降って欲しいかのごとくの繰り返しのセリフ、まったくおば様も困ったものですよね。
投稿: オジイ | 2008年8月26日 (火) 11時35分
退院、おめでとうございます♪ 晴れている方が気分もいいのでしょうね。 雨も上がって何よりですw ファッジさんもお疲れ様でした♪ (*^▽^)ノ
投稿: ぴよぴよ | 2008年8月26日 (火) 12時17分
おばさま、晴れの退院おめでとうございます!
それにしても、対高齢者。 本当に難しいですーーー。 私は毎日イライラしています(^^;
その点、ファッジさんはエライ! 爪の垢が欲しいです〜。
投稿: 花りんご | 2008年8月26日 (火) 12時36分
退院おめでとうございます。
この会話は、例の携帯電話が活躍したのでしょうか? すごく気になります。
雨、あがってよかったですねー!
投稿: rrr | 2008年8月26日 (火) 12時46分
いつも楽しく読ませていただいています。
おば様退院されて良かったですね。 おめでとうございます。 ファッジさんの優しさとユーモア。 素敵です。
投稿: nasu | 2008年8月26日 (火) 12時57分
ほんっとうにファッジさんはすごいです! その考え方、話の持っていき方、少しでいいからアタシも身につけたいなぁ。。。
おばさん、退院おめでとうございます♪ またお義母さんとおばさんの面白い会話も聞けるのかなー(‐^▽^‐)
投稿: choco | 2008年8月26日 (火) 13時10分
叔母さま、心配しすぎ。でもやっぱり明日になるのは嫌だったんだ~。
晴れてよかったよかった
投稿: あい | 2008年8月26日 (火) 13時27分
お年寄りってめんどくさいね(笑) でもそれも家族なんですよね。 ファッジさんはいいお嫁さんですね。 見習いたい。
投稿: muku | 2008年8月26日 (火) 13時34分
退院、おめでとうございます。 おば様のひそかなファンです。
大安、吉日とまで言い出さなかったのが救いですね
投稿: ふつみ | 2008年8月26日 (火) 13時35分
バナーの二人の表情がとても素敵です。きっとこんな笑顔で車の中の会話も弾んだ事でしょう。 実の母娘以上です。 バニラ家はおばさんにとってとても心地よいお家なのでしょう。夏休みお義母さんのお世話、おばさんのお見舞い、ご苦労様でした。 子供達もファッジさんのそんな姿みて、優しい子に育ってますよ。私達もファッジさんのそんな姿見て優しい嫁に育ってます
投稿: ポプリ | 2008年8月26日 (火) 14時00分
姑妹の悲しむポイントがずれているところをうまくほのぼのと表現していますね。(普通はイラつきます)
退院しても誰も迎えに来なかったら、泣けばいいと思います。
投稿: カルビー | 2008年8月26日 (火) 14時09分
おばさん、退院おめでとうございます!
あしらい方が本当にお上手ですよねぇ~↑↑↑ 尊敬しちゃいます(●´∀`●) 双方とも結果的には笑顔な会話って、なかなか難しいものなのに。
バナーのお2人の笑顔に、思わずポチっとな♪
投稿: うららん | 2008年8月26日 (火) 14時48分
雨は結局あがったんですね、日ごろの行いにポチ!
投稿: だめりん | 2008年8月26日 (火) 15時48分
おばさん 退院 おめでとうございます ファッジさん は 本当に 女性と しても人間としても尊敬できる方です 私もファッジさん みたいに なりたいです
投稿: なな | 2008年8月26日 (火) 17時07分
こんばんは
遠回りでもさすがの腕前ですね!
応援ポチ。
投稿: 愛犬の為の東洋医学「1日10分アンチエイジング健康法」! | 2008年8月26日 (火) 18時13分
わはは 超分かる そして超ウザイ この状況を笑っていられるファッジサン 素晴しいワタクシまだまだ修行が足りませんわ
投稿: (^^ゞ | 2008年8月26日 (火) 18時42分
最後の1コマに爆笑! 雨も止んだし、やはり、日頃の行いって、大事なんですね。 何はともあれ、おば様、ご退院おめでとうございます! トップ画もステキ! 天馬、白鳥、双子、カシオペア…ですかね?
投稿: キョウ | 2008年8月26日 (火) 18時42分
ファッジさんの優しさにちょっとうるうるときました。 歳のせいでしょうか?
★70歳のきりん★
投稿: きりん | 2008年8月26日 (火) 18時47分
わーっ☆
おばさまご退院おめでとうございますーっ!!
そうです! 雨が上がったのは、お嫁様(アーンドおばさま)の日頃の行いの賜物ですっ!(笑)
よかったー♪
\(≧▽≦)丿
投稿: まめしば | 2008年8月26日 (火) 21時12分
おばさま、退院おめでとうございます!
動きやすくなられたのかな? 痛みはとれたかな? 元気になられたおばさまレポートをたのしみにしております!
あ、モチロンお義母様レポもね☆
投稿: となこ | 2008年8月26日 (火) 21時59分
おもわずメモ、メモ。 使える言い回しをありがとうございます。
おばさんのご退院おめでとうございます。
投稿: 紅茶 | 2008年8月27日 (水) 03時51分
おはようございます。
さすが、ファッジさんです。 切り返しがうまいですね。 使わせていただきますね。
反対に嫁がこのブログを読んでいると、いつか使われそう(笑)
おばさんの、ご退院おめでとうございます。
投稿: もか王 | 2008年8月27日 (水) 07時05分
押したり引いたり、お上手ですね。(笑)
叔母様退院おめでとうございます!
投稿: ☆わか☆ | 2008年8月27日 (水) 09時29分
初コメです♪ 見事な変化球ですね♪ おばさま退院おめでとうございます! これからが(も?)大変だと思いますが ファッジさんが倒れないように 家族総出で頑張ってくださいね!
投稿: 琴 | 2008年8月27日 (水) 17時38分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 遠回り:
コメント
おばさん、退院されたのですね。おめでとうございます。本当に良かった・・・。
7人揃ってのご家族のブログを楽しみにしています。
投稿: mama | 2008年8月26日 (火) 10時40分
おばさん。退院おめでとうございます。
カラッと晴れた日に退院したかったんですね。
でも雨あがって良かった~
さすがファッジさん
投稿: むーたん | 2008年8月26日 (火) 10時44分
おばさん、無事に退院なさったんですね。おめでとうございます。
最後のコマの電話の向こうで叫んでるおばさんが、なんか可愛いです(^^)
投稿: 3103 | 2008年8月26日 (火) 10時47分
わはははは
ファッジさん、あしらいが上手~♪
おばさん、退院おめでとうございます。
いや~、なんかすごい受けちゃいましたよw
電話の向こうで叫んだおばさん、可愛すぎます(笑)
投稿: nonta | 2008年8月26日 (火) 10時59分
おば様、退院おめでとうございます♪
遠回りでドライブとか(笑)
おば様の早く家に帰りたい気持ちと、
雨で迷惑をかけちゃぁ申し訳ないという気持ちが伝わってきました。
投稿: 風民 | 2008年8月26日 (火) 11時20分
ホントホント、おばさま、可愛い

おばさまをこんなに可愛くしてしまうのが
ファッジさんの腕前
あっ晴れーー
投稿: 太陽ママ | 2008年8月26日 (火) 11時31分
電話を受けるファッジさんの表情が段々変っていくところが面白いです。
それにしても、言葉には言霊があるからいつも「言っているように」進んでいくのに、雨が降って欲しいかのごとくの繰り返しのセリフ、まったくおば様も困ったものですよね。
投稿: オジイ | 2008年8月26日 (火) 11時35分
退院、おめでとうございます♪
晴れている方が気分もいいのでしょうね。
雨も上がって何よりですw
ファッジさんもお疲れ様でした♪
(*^▽^)ノ
投稿: ぴよぴよ | 2008年8月26日 (火) 12時17分
おばさま、晴れの退院おめでとうございます!
それにしても、対高齢者。
本当に難しいですーーー。
私は毎日イライラしています(^^;
その点、ファッジさんはエライ!
爪の垢が欲しいです〜。
投稿: 花りんご | 2008年8月26日 (火) 12時36分
退院おめでとうございます。
この会話は、例の携帯電話が活躍したのでしょうか?
すごく気になります。
雨、あがってよかったですねー!
投稿: rrr | 2008年8月26日 (火) 12時46分
いつも楽しく読ませていただいています。
おば様退院されて良かったですね。
おめでとうございます。
ファッジさんの優しさとユーモア。
素敵です。
投稿: nasu | 2008年8月26日 (火) 12時57分
ほんっとうにファッジさんはすごいです!
その考え方、話の持っていき方、少しでいいからアタシも身につけたいなぁ。。。
おばさん、退院おめでとうございます♪
またお義母さんとおばさんの面白い会話も聞けるのかなー(‐^▽^‐)
投稿: choco | 2008年8月26日 (火) 13時10分
退院おめでとうございます。
叔母さま、心配しすぎ。でもやっぱり明日になるのは嫌だったんだ~。
晴れてよかったよかった
投稿: あい | 2008年8月26日 (火) 13時27分
お年寄りってめんどくさいね(笑)
でもそれも家族なんですよね。
ファッジさんはいいお嫁さんですね。
見習いたい。
投稿: muku | 2008年8月26日 (火) 13時34分
退院、おめでとうございます。
おば様のひそかなファンです。
大安、吉日とまで言い出さなかったのが救いですね
投稿: ふつみ | 2008年8月26日 (火) 13時35分
バナーの二人の表情がとても素敵です。きっとこんな笑顔で車の中の会話も弾んだ事でしょう。 実の母娘以上です。 バニラ家はおばさんにとってとても心地よいお家なのでしょう。夏休みお義母さんのお世話、おばさんのお見舞い、ご苦労様でした。
子供達もファッジさんのそんな姿みて、優しい子に育ってますよ。私達もファッジさんのそんな姿見て優しい嫁に育ってます
投稿: ポプリ | 2008年8月26日 (火) 14時00分
姑妹の悲しむポイントがずれているところをうまくほのぼのと表現していますね。(普通はイラつきます)
退院しても誰も迎えに来なかったら、泣けばいいと思います。
投稿: カルビー | 2008年8月26日 (火) 14時09分
おばさん、退院おめでとうございます!
あしらい方が本当にお上手ですよねぇ~↑↑↑
尊敬しちゃいます(●´∀`●)
双方とも結果的には笑顔な会話って、なかなか難しいものなのに。
バナーのお2人の笑顔に、思わずポチっとな♪
投稿: うららん | 2008年8月26日 (火) 14時48分
雨は結局あがったんですね、日ごろの行いにポチ!
投稿: だめりん | 2008年8月26日 (火) 15時48分
おばさん 退院 おめでとうございます ファッジさん は 本当に 女性と しても人間としても尊敬できる方です 私もファッジさん みたいに なりたいです
投稿: なな | 2008年8月26日 (火) 17時07分
こんばんは
退院おめでとうございます。
遠回りでもさすがの腕前ですね!
応援ポチ。
投稿: 愛犬の為の東洋医学「1日10分アンチエイジング健康法」! | 2008年8月26日 (火) 18時13分
わはは



ワタクシまだまだ修行が足りませんわ
超分かる
そして超ウザイ
この状況を笑っていられるファッジサン
素晴しい
投稿: (^^ゞ | 2008年8月26日 (火) 18時42分
最後の1コマに爆笑!
雨も止んだし、やはり、日頃の行いって、大事なんですね。
何はともあれ、おば様、ご退院おめでとうございます!
トップ画もステキ!
天馬、白鳥、双子、カシオペア…ですかね?
投稿: キョウ | 2008年8月26日 (火) 18時42分
ファッジさんの優しさにちょっとうるうるときました。
歳のせいでしょうか?
★70歳のきりん★
投稿: きりん | 2008年8月26日 (火) 18時47分
わーっ☆
おばさまご退院おめでとうございますーっ!!
そうです!
雨が上がったのは、お嫁様(アーンドおばさま)の日頃の行いの賜物ですっ!(笑)
よかったー♪
\(≧▽≦)丿
投稿: まめしば | 2008年8月26日 (火) 21時12分
おばさま、退院おめでとうございます!
動きやすくなられたのかな?
痛みはとれたかな?
元気になられたおばさまレポートをたのしみにしております!
あ、モチロンお義母様レポもね☆
投稿: となこ | 2008年8月26日 (火) 21時59分
おもわずメモ、メモ。
使える言い回しをありがとうございます。
おばさんのご退院おめでとうございます。
投稿: 紅茶 | 2008年8月27日 (水) 03時51分
おはようございます。
さすが、ファッジさんです。
切り返しがうまいですね。
使わせていただきますね。
反対に嫁がこのブログを読んでいると、いつか使われそう(笑)
おばさんの、ご退院おめでとうございます。
投稿: もか王 | 2008年8月27日 (水) 07時05分
押したり引いたり、お上手ですね。(笑)
叔母様退院おめでとうございます!
投稿: ☆わか☆ | 2008年8月27日 (水) 09時29分
初コメです♪
見事な変化球ですね♪
おばさま退院おめでとうございます!
これからが(も?)大変だと思いますが
ファッジさんが倒れないように
家族総出で頑張ってくださいね!
投稿: 琴 | 2008年8月27日 (水) 17時38分