イメチェン(ダンナ編)
スポンサーリンク
坊主頭にしてくれ。

うすうすは感じていたが
ダンナのおでこがここまで広くなると
なじみの美容院でも前髪のカットに神経を使わせる。
本人もその気配がいやで
ついにマルガリータを決心したようだ。
妻としましては、マルガリータは嫌いじゃない。
…てゆーか、ちょっと好き♡
で、仕方なく6ミリバリカンでカッーート!

ちょ、それは承知の上でしょーがっ!



…と、おおむね良好(笑)
↓クソぼーずにワンクリックお願いします♪

スポンサーリンク
| 固定リンク | 5
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: イメチェン(ダンナ編):
コメント
ギャハハ(ノ∀`)・゚・。
お義母さん、イケてるコメント!
マルガリータデビューには
ちょっと寒い時節柄・・・
風邪ひかれませんように★
投稿: りんたん。 | 2008年10月14日 (火) 12時30分
まぁ、涼しそう。
風邪などひかれませんように。
なんかわかります。
うちのも頭寂しくなって
いっそ坊主にできたらいいのですが
なんせ接客業なもので・・・
投稿: オレンジ | 2008年10月14日 (火) 12時31分
もぉ~~っ!おばさまのコメントがツボです!
(メイちゃんのはわからなかった。。。)
お坊ちゃまたちの反応はどうだったのかしら?
投稿: ヤメピ | 2008年10月14日 (火) 12時47分
やっちゃいましたね(笑)旦那様!
うちの旦那も昔 突然坊主にしてくれって言われて ファッジさんみたいに 虎刈りにしてやりました(`∀´)
なぜか行き着けの所では恥ずかしくて言えないみたいですね。その後一年くらい坊主してましたよ(笑)毎回虎刈りだけど(≧▽≦)
メイちゃんのツッコミ凄いですね!一瞬にしてあのツッコミが出来るなんて やはり才女ですわ(´∀`)
投稿: ポンズ | 2008年10月14日 (火) 12時55分
あはは!!
お義母さんったら、愛息子に向かってそんな。。
でもファッジさんに頼み込む旦那さんのポーズを見ていたら、双子ちゃんがだぶりましたわ。
投稿: あいこ | 2008年10月14日 (火) 13時09分
私も↑あいこさん同様、
ダンナさんがケン君リュウ君にだぶりました(笑)
特に坊主姿の方が(*≧m≦*)
ウチの父はてっぺんハゲなので横の髪をバリカンで刈ります。
もちろん母に頼みますが、絶対に3ミリじゃ嫌らしく、
6ミリで刈っています。しかしこの前は何故か自分で刈り出し、
しかも一本ガーッとした後に
「いけねっ!コレ(6ミリ用の器具?)付けるの忘れた!」と言って
結局、丸坊主になってました(・∀・)キタコレ!!
投稿: pagu | 2008年10月14日 (火) 13時38分
頼み込んでる姿がキュートです
メイちゃんはさすがに、お笑いネタに敏感ですねー

そして、お義母さんがこれまたサイコー
投稿: 太陽ママ | 2008年10月14日 (火) 13時55分
も~おばさんってば!!
思わず吹いてしまいましたよ!!ププー^^
マルガリータの似合う男の人って
やっぱりいい男?フフ
頭から風邪をひかないように、気をつけて
くださいませ!
投稿: takomama | 2008年10月14日 (火) 14時20分
私は「マルガリータ」に笑っちゃいましたwww
ダンナ様は外ではニット帽かぶってらっしゃるんですよね?虎刈りだってOKですよw
私自身は丸刈りの男の人って苦手^^;
でも、子供は3人とも男の子なので小さい頃はずっと家で9ミリ坊主にしてました←得意です
お家でできるとお金がかからなくていいんですけど、髪の毛の始末が大変なので、100均でケープセットを買ってくるといいですよ^^v
投稿: めのう | 2008年10月14日 (火) 15時05分
はじめまして、丸刈りネタでハツコメです。
いつもファッジさんの愛溢れるブログにいやされてます。
私の夫も頭のテッペンが「森」から「林」へ、
もうそろそろ「単独の木」に近づきつつあり、
坊主依頼してきますが、
阻止するべく私がカットしてます。
男性の髪型ってサイドが難しいですね
最近はちょっと腕を上げました(苦笑)
マリガリータの方がスッキリするのかな(笑)
クリームさん風邪だけひかないで下さいね。
メイちゃんのコメント、
お笑い好きの私にとってツボに大ヒット!!!
いいですね〜。
投稿: みや | 2008年10月14日 (火) 15時36分
いっそウチの旦那にもこの思い切りのよさがあれば・・髪で悩む事もなかろうに(^^ゞ
投稿: 愛知 | 2008年10月14日 (火) 16時08分
私は、メイちゃんのコマが、ツボでしたよ~
顔も笑える。ぷぷぷ
いつも、楽しそうで、うらやましいです。
投稿: ユリ | 2008年10月14日 (火) 16時48分
祝 マルガリータ
投稿: そば | 2008年10月14日 (火) 16時58分
おばさまのしんみりは可愛らしいけど
おかあさまのクソぼーずは最高ですね♪
息子だからこそ言える強烈な一言。
おかあさんは元気が一番ですね。笑
投稿: 雅子 | 2008年10月14日 (火) 19時52分
出征兵士とは、またシュールな…
時代を感じます。
クソぼーずって…
ダンナが子どもの頃には、そう呼んでたなんて、言わないで下さいね。
マルガリータ、バンザイ!
投稿: キョウ | 2008年10月14日 (火) 22時31分
薄毛が気になるので、いっそのこと丸坊主にしちゃったんですね…
なんでもおしゃれっぽくしていれば、案外サマになりますよ。
投稿: オジイ | 2008年10月14日 (火) 23時17分
うひゃ♪
うちのチビ達も夏は私がバリカンで6mmにカットしてました。
バリカンの感触は癖になります!
あ、バリカンも、回数を重ねると旨くなるんですよ、不思議と・・・。
投稿: ルルベ | 2008年10月14日 (火) 23時24分
いつも見ています♪
これからも更新がんばってください♪
投稿: mie | 2008年10月14日 (火) 23時59分
いつも楽しく読ませていただいてます。
更新されるのが、とても楽しみです。
先日、本も買わせていただきました。
うちの旦那も、ずいぶん前から坊主です。
自分で手鏡を使って、奮闘してますが
10年も経つと、すごく上手になりました。
マルガリータはとても楽ちんらしい・・(*^m^)
投稿: cheese | 2008年10月15日 (水) 08時26分
もしかして・・
題名が「ダンナ編」とありますが・・・
「息子編」に続くのかしら?
家族のコメントに男子二人がないし(笑
楽しみです・・
投稿: 銀 | 2008年10月15日 (水) 09時34分
むすめちゃんの
パンチネタに笑わせてもらいましたw
坊主は楽で良いです~♪
我が家の夫は
アタシが専属カッターです(*゚ー゚*)
のびたらバリバリっと楽チンです♪
投稿: ぱる虎 | 2008年10月15日 (水) 09時54分
あ~びっくりした。一番上の絵見てヅラにしたのかと思った。ホッ・・・
投稿: おくま | 2008年10月15日 (水) 10時13分
私も ビックリしました
ヅラがうまく合わないのかと…
家のダンナは坊主にしてみたいけどできません 頭の形が悪いので(泣) 今は一応フサフサだけど薄くなったらどうしよう…
投稿: ミー | 2008年10月15日 (水) 11時27分
化粧品の成分がきつくて眉毛がなくなっちゃう女性がいるように、シャンプーの成分がきつくてはげちゃう人もいるんでお気をつけ下さい。シャンプーの原液はいきなり頭につけずに泡立てた方がいいそうです。
眉毛無かった人は化粧品変えたら2〜3年で少しずつ生えてきたそうですが。
投稿: とり | 2008年10月15日 (水) 11時43分