長い1日
リフォーム中のため
離れでガス、水道のない生活を送るお義母さんたちに
お湯と薬と飲み水を運ぶのが私の朝の始まり。
ところが…
昨日、軽く咳をしていたおばさんだが
今朝にはぐったりとし、熱を計ったらなんと38.5度!
ゆ、遺言はまだいいっ!(汗)
おばさあんがリウマチで
お世話になっている病院に電話をし、
本人を連れて行けない旨を話したら
救急車を呼ぶ事を勧められた。
(どうしよ〜)
しかし2軒目の近所の内科病院では、
午後から往診してくださると対応してくれた。
(ありがたや〜)
はいはい、シーツを変えましょうね。
リフォーム工事中で
たしかに庭も部屋もほこりっぽい。
しかも、今日も(土曜日)大工さんは仕事に来ていて
何やらあわただしい。
長い1日がはじまった。(続く)
↓きれいにしていないと、だれも押してくれないわよ。
| 固定リンク | 6
コメント
がんばれ~。ファッジさん!いつも応援してますよ~!私はダンナと二人ぐらしですが、ファッジさんのおかげで、七人家族の暮らしを疑似体験させていただいてます。私も、部屋を掃除しなくては!
投稿: Piromi | 2008年10月19日 (日) 08時46分
ファッジさん! おばさん! 頑張って!
投稿: すまいる | 2008年10月19日 (日) 08時48分
いつもと違う状況の中で体調を崩して、おばさんも不安でしょうね。
ファッジさんもいろんな「圧力」のもとで大変だと思いますが、看病とおうちの管理、頑張ってくださいね!
投稿: pon-pon | 2008年10月19日 (日) 09時03分
うわー心配ですね!
おばさんの回復を祈っています。
ポチッは磨かなくても押しておきますよ、お義母さま!!
投稿: バニー | 2008年10月19日 (日) 10時11分
o(;△;)oあぁぁ~頑張ってぇぇぇ~!!!
投稿: yuri | 2008年10月19日 (日) 10時16分
ふせった時も お義母さんとおばさんの基本は「お掃除」から。すご===い!!
見習って 今日は私もガンガンお掃除します。
おばさん がんばってください。
投稿: tomo | 2008年10月19日 (日) 10時18分
うわぁ~・・。
この先、てんてこ舞いしてるファッジさんが
浮かんでくる気がするぅ~。
それにしても、バナーを磨くお義母さんが
とてもカワイイ・・・。
投稿: 太陽ママ | 2008年10月19日 (日) 10時47分
突然登場するお義母さん!さすがというか・・・(笑)。
あ~もうほんとうにファッジさんのおうちでホームスティさせてください!!!
それにしてもおばさん、大丈夫ですか?すぐに良くなrますように・・・。
投稿: ゆっこっこー | 2008年10月19日 (日) 10時54分
おば様の具合が気になります。
が、ネタにできる程度なので、大丈夫なのでしょう。
お大事になさって下さい。
そして、権利書だの、布団だの何だのを心配されるより、おば様の身体の方が大切ですよね。
さすが、ファッジさんは冷静ですね。
そして、大きな病院よりも、小さな病院の方が、往診してもらえますよね。
投稿: キョウ | 2008年10月19日 (日) 12時51分
リフォーム中に大変ですね(T_T)
おば様が 早くよくなりますように。。。
投稿: ひなたん | 2008年10月19日 (日) 13時30分
先生が到着されるまでに、おば様が外出着に着替え、お化粧などしてかしこまって待たないようにご注意下さい。
こういうお年寄りの話を、本当に最近聞きましたので。
投稿: オジイ | 2008年10月19日 (日) 13時34分
こんにちわ☆初コメさせて頂きます。
いつも拝見させて頂き笑わせてもらってます( ̄ー ̄)ニヤリ
私も風邪をひいてしまい昨日今日と寝てます。おばさん大丈夫でしょうか??心配です。ファッジさんや家族みんなにうつりませんよーに。。。
投稿: ユカちゃん | 2008年10月19日 (日) 14時57分
私にも似た体験が
父がとても具合悪そうで
救急救命士の方に
倒れこむようにしてベットに
寝たので心配になり
行きつけの病院に連絡したら
(私、運転免許無なので)
救急車を呼ぶよう言われて
呼びました・・ら・・
すごく具合悪そうだった父が
トイレをすませて、着替えて、
スタスタ歩いて救急車まで来た時には
気の毒いやら・・恥ずかしいやら
穴が有ったら入りたかったけど
御陰様で父は救急車で病院にいって
事なきを得ました
投稿: お~ら | 2008年10月19日 (日) 16時29分
バナーを磨くお義母様に受けました☆(≧∇≦)
おばさま、早く元気になりますように。
投稿: ピリカ | 2008年10月19日 (日) 19時23分
初コメです。こんにちは
94歳で亡くなった祖母が「いつ死ぬかわからないから…」と言い、いつもとってもかわいらしい布団で寝ていたことを思いだしました。
ファッジさんの優しいところも大好きですが、年配姉妹ネタで最愛の祖母を思い出します。
これからも楽しみにしています。
投稿: もりもり | 2008年10月19日 (日) 19時55分
初めまして。いつも楽しく読んでます^^
長い1日は終わりましたか?高熱は心配ですね。。大丈夫だったのかな~。
あと気になったんですが、赤文字のあとが
「おばさあん」とナベアツ風になってますが(笑)
”おばさん”ですよね?
パっと見おばあさんと読んでしまいました^^;
投稿: はちみつ。 | 2008年10月19日 (日) 21時40分
昨日の日記に続き強烈なタッグを組んでらっしゃる姉妹ですね。
でもおば様、どうぞ早く元気になってださいね。
ちなみに義母様の登場シーンで吹き、
はちみつ。さんのコメント(↑)で再び吹きました(笑)
投稿: ヤメピ | 2008年10月19日 (日) 21時52分
おばさん、早く具合良くなるといいですね。
うちも、お年寄りがいるので
似たような経験多々あります。
救急車も何回お世話になった事か、、
お義母さん、バナーをピッカピカに、、
うけたぁ~!
投稿: あみ・もと | 2008年10月19日 (日) 21時59分
はじめまして
ブログランキングから遊びにきました
さとる申します
「すごい面白いブログですね。
私も中華料理ブログを作ったのでよかったら遊びに来て下さいね。
応援していきます!ぽち
投稿: プロの中華料理人が教える家庭的なヘルシーレシピ | 2008年10月19日 (日) 22時52分
お大事になさってください。
うちのおばあちゃん、100才です。風邪をひくたびに家族であたふたしています。
早め早めに対処してあげてください。
お義母さまの大奮闘?でファッジさんが寝込んだりしていますか?
投稿: キラピか | 2008年10月20日 (月) 07時30分
おばさん元気になりますように。
投稿: komine | 2008年10月20日 (月) 10時13分
お義母さん、元気そうで安心しました~。
きっと、リフォームが終わる頃には、ますます元気になってるような・・・。
おば様が、早く良くなりますように!ぽち。
投稿: lola | 2008年10月20日 (月) 10時56分
いっつも 読み逃げしてました。
すいません。
早くリフォーム完成しないかなー。
完成後が楽しみです!
投稿: はるみ | 2008年10月20日 (月) 13時35分