« 診察日 | トップページ | 仲直り »

2009年2月12日 (木)

今日のおやつ

  
  
  

夕飯はカレー。

でもお義母さんはカレーが嫌いなので

同じ材料で肉じゃがを作る。

  
  
  
 

2121

2122

2123_2

 

 

 

2124

 

 

 

2125

 

 

 

相変わらずからかわれている。

ケンとリュウのネタはいつも食べ物がからむなぁ…

とにかく彼らはいつでも腹が減ってるとしか形容できないのだ。

 

 

 

で、さすがに

 

 

2126

 

 

 

身長並んだ。

小学校の頃はクラスで前から3番目の2人だったが

今は真ん中あたりになったそうだ。

 

 

 

視線が同等で、ますます言うこともきかなくなるわけか。

 

 

 

↓でも体重はずっと少ないの。うらやまクリック。

211_2

| |

« 診察日 | トップページ | 仲直り »

コメント

男の子って・・おやつが甘いものじゃなくてデンプン系でもいいんですね。

うちの子(小3)もこの前おやつに焼きビーフン(お昼の残り)食べてました。うちだけじゃなくてよかったです。

投稿: とり | 2009年2月12日 (木) 09時35分

その時期の男の子って常時空腹なんでしょうね。
うちの兄のところにも男の子二人いますが
外食するときは事前におにぎりを食べさせてから出かけます。
(でないととんでもない金額になるから)


でもその食べっぷりがみていてすがすがしいです。
(親はフトコロが痛いでしょうが)

投稿: ダライ・クマ | 2009年2月12日 (木) 09時37分

その体重…うらやまクリック
うちの弟は、最盛期(高校時代)ひとりで米5合食べてましたからね~
1回1合で5回
ケン&リュウくんが同じだけいってしまったら、1升ですよ
うちも同じ将来が待っているwww

投稿: 梨 | 2009年2月12日 (木) 09時47分

女の子2人の我が家、食が細いんです~(;ω;)

でも姉の子(小学生男子3人)が泊まりに来ると、ず~っと [何か食うもんない?]言われ 夢にまで出てきました。

中学生になったら エンゲル係数が恐ろしいですね(((゚Д゚)))

投稿: チワワ | 2009年2月12日 (木) 09時57分

わっわっ!!
リュウくんケンくん(の絵)がめっちゃ大人に
なってるぅ~!!

う~なんか寂しいよ~(ρ_;)

投稿: なっちゃんママ | 2009年2月12日 (木) 10時00分

現在小食(偏食)小僧二人抱えてる身にとっては、多少期待してしまいます。
「小学校入ったら食べるようになるよ」の言葉がなかなか実現しないので・・・

投稿: ふつみ | 2009年2月12日 (木) 10時30分

ケンくんとリュウくんの食欲が羨ましい限りです。
うちの甥っ子も中1なんですが、今だ偏食変わらず、野菜嫌いの卵白アレルギー、嫌いな物はお腹がすいても食べてくれません。
サッカーの練習で疲れて玄関になだれ込んで「ここでもう寝る」と言う位なんだから食べて欲しいものです。
でも身長はいつのまにやら越されてしまいました。声変わりはまだですが、したらちょっと寂しいかも。

投稿: えみ | 2009年2月12日 (木) 10時46分

わが息子は、高1と高3です。身長はとっくに越されましたが、悲しいかな体重は、まだ私が勝ってます。
そういえば最初に越されたのは、股下でした・・・・(涙)

投稿: みかねえ | 2009年2月12日 (木) 11時41分

子供は成長早いですからね~。
あっと言う間に大きくなりますね~。
羨ましい限りです~。
ワシは体重が減ると嬉しいですね。
あぁ、何でこんなに太ったのかしら?

投稿: marge2 | 2009年2月12日 (木) 11時44分

ケン君とリュウ君、めっきり大人っぽくなりましたね。
喧嘩の数も減りましたか?(*^m^)

投稿: ぷー | 2009年2月12日 (木) 11時55分

あ~わかります。
我家はめずらしい料理を作るとお義母さんは口にしません。
めずらしいといってもごくごく普通なんです。
和食(煮物)以外はめずらしいのかもしれません(泣)
おかげで和食一品、夫用のスタミナ食一品、
子供食一品毎日作ってちょっと大変。
自分の好みはどうでもいい・・・という感じです。

投稿: わたし | 2009年2月12日 (木) 13時15分

本当 この年頃って おやつもご飯も 同じなんですね でも 食事の作りがいが ありますよ。 進学とかで家 でちゃうと 何作って いいか 分からなく なります

投稿: なな | 2009年2月12日 (木) 13時19分

はじめまして(*--)(*_ _)ペコリ 
いつも楽しみに読んでます^^

うちの息子、小6.。
前から3番目。。。
このまま小さかったら。。って不安だったけど
ケン&リュウくんも大きくなったんですねぇ^^
うちも、食欲モリモリになってほしいですぅ。

投稿: みみ | 2009年2月12日 (木) 13時25分

うちの小5長男も「おやつ」におかず系主食系食物をよく食べます。
でも最近、身長の停滞期でちっとも背が伸びず。(かといって横幅もそんな出てない)うちもやはり前から3番目です(笑)
あの食べ物はみんなどこへいってしまったのだろう。動くエネルギーで全部使っているのか!? 中学生になったとたんドカーンとのびそうで怖いです。

投稿: ぐりこ | 2009年2月12日 (木) 13時55分

きゃ~
ケンくん リュウくん
大きくなってるぅ(爆)
ちょっと ひさびさかしら♪

わが家の息子くんも、
食べます(*^^)v
高3なので、まもなく卒業だし
巣立ってしまいます(´;ω;`)
息子と過ごす残り少ない時間
貴重です!

ファッジさん ケン君リュウ君メイちゃんとのライフ楽しんでくださいね。
思春期反抗期いろいろあるとおもいますが(経験済み) 過ぎてみるといい思い出
になるとおもいます(*^_^*)

んなわけで 45にクリック♪♪


投稿: ままっぴ | 2009年2月12日 (木) 14時28分

私の友人は男3兄弟で、ひとり1つづつ3合炊きの炊飯器を横に置いて食事していたそうです(笑)

投稿: ざかっち | 2009年2月12日 (木) 14時35分

45キロ・・・!
思わずうらやまクリック。高校生になったら二人とも益々タテにのびそうですね~!メイちゃんもスタイル良さそうでうらやま一家です。

投稿: 春麗 | 2009年2月12日 (木) 14時35分

ケンくんもリュウくんもすっかり大人っぽくなってっ!
さすが食べ盛りです。
うちの息子は小1にして、靴のサイズ22センチ。きっとすぐに、身長も靴のサイズも抜かれてしまうでしょうね。

体重45kgに、うらやまクリック!!

投稿: ひろしか | 2009年2月12日 (木) 14時54分

成長期の子供って、食べても食べても太らないんですよね。
うらやまクリック完了です

我が家にもいます。ブラックホール胃袋
先日も、バレエからかえってくるなり、食パン一斤吸い込んでました
で、当然のように夕食は普通に完食。
発表会前なので練習2時間とは言え、
見てると小気味良いような、
ちょっと怖いような。
そんな長女は5年生。153cm36kgです。
ちょっと前まで食パン1枚食べられなかった
長女の発言
「朝、パンはダメ。3時間目にはお腹すいちゃって、痛くなるからご飯にしてね
当然、学校のお給食では、お代りクイーンらしいです
自分一人だと食べるのを忘れちゃうような私から、こんな子供が?
これが人生の不思議ですね~
最近、食事を作ることしか考えてないような気がします。
あ、そろそろ帰ってくるので、焼き芋を焼いておこう・・・・。

投稿: tabatha | 2009年2月12日 (木) 15時01分

男の子一人いるだけで食費が違うといいますから、ファッジさん宅も大変ですね

我が家でも経験済みですが、どこにそんなに入るのかと思うくらい「腹へったぁ~」でしたね。
身長もぐ~んと伸びたので、体が欲求しているのでしょうね。
ちなみに私は欲求は少しでも確実に横にパワーアップしてます

投稿: rera-m | 2009年2月12日 (木) 17時31分

おお、我が家の坊主たちも、母の身長を越えた頃からミョ~に威張りだしましたヨ。
わざと横に立って見下ろすかたちでモノを言いやがりました。
ムカツクのなんのって~  キー(*`д´*)

投稿: たま | 2009年2月12日 (木) 18時38分

我が家の中1&高1の王子様たちもいつの間にやら私より大きくなってしまい…
でも体重は10キロ近く私の方が重い時期もあり
学校から帰ってきて
1、ポテチ
2、塾前の軽食
3、9時過ぎの夕ご飯
塾がない日は8時くらいに寝ている次男。
寝る子は育つってかぁ~
もうすぐ長男を抜く勢い

投稿: snow white | 2009年2月12日 (木) 20時11分

う~ん、うらやまクリック

ほんと底なしの食欲だ。
私も兄がいたけど、そんなにバクバク食べてたかなあ?! 成長期だから食べても食べてもエネルギー消化しちゃう感じですね^^ 肉じゃががおやつ・・・。すげー。
ケンくん、リュウくんのご飯ネタは際限なさそう。そんな二人の一番の好物を聞いてみたいもんだ

投稿: まりん | 2009年2月12日 (木) 22時59分

チーズフォンデュ、爆笑!
あるわけねーッすよね。

私が母の身長を越えたのも、中1でしたね。

投稿: キョウ | 2009年2月12日 (木) 23時45分

私はカップラーメンをおやつにしていたなぁ(^-^;

双子達と違うのは、盾に伸びず横に膨らんだ( ´;ω;`)ブワッ

今は通常になっている…と思うけど…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

投稿: aerobics | 2009年2月12日 (木) 23時50分

今時の子はポチャッとしていても、足だけはなが~い。
わが国も体位が向上しました。

投稿: オジイ | 2009年2月13日 (金) 07時49分

来月には、抜かされてますな・・・ふふふ

でも食べ盛りがいる幸せ・・いいな~~。
つくりがいが違うもの。(^^)

うちなんて
最近少なく作っても余っちゃう・・
寂しいもんです。

投稿: yuko | 2009年2月13日 (金) 09時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のおやつ:

« 診察日 | トップページ | 仲直り »