トップ画像更新
今週卒業式を迎えるメイをトップ画像にしました。
過去記事から拾ってきた画像を組み合わせましたが
いろいろあったなと、もうウルウルしてる自分がいます。
3年の間には反抗期もあり
私のブログに対してメイがとても批判的な時期がありました。
それなりに悩んだこともありましたが
今はよき理解者&アドバイザーです。
最近のメイは大大大好きな学校に土日もでかけ
せっせと恩返しの「奉仕活動」と銘打って
友人や恩師との残された時間を濃密に過ごしています。
そして今やクラスの半分以上が推薦で進学先が決まる中、
一般受験のメイは入試も結果発表も卒業後。
本当に精神的にも肉体的にもMAXなこの時期を
彼女は笑顔で乗り切っています。
本日の記事はトップ画像更新だけです。すみません!
ちなみに、ケンとリュウは今反抗期だから(汗)
↓応援クリックお願いします!
| 固定リンク | 4
コメント
応援しかできないけど、頑張れー!
投稿: なんちゃん | 2009年3月 4日 (水) 06時28分
いいですねー。私までうるうる。なんかメイちゃんはつらつって感じが出てますね。
大体のイラスト覚えてますが、おんぶのは見逃したかな?どこの話だろ。
投稿: tsubasa | 2009年3月 4日 (水) 06時32分
私は高校生になっても
反抗期だったなあ…
メイちゃん、大人です♪
ピアノのイラスト…
私もよそ様のお子さんのことなのに
涙がにじみます。
メイちゃんの未来が素敵なもので
ありますように!
投稿: なほ | 2009年3月 4日 (水) 08時04分
ファッジさんみたいなお母さんがほしいよー。
ファッジさんみたいなお母さんになれるかな?
投稿: よちさ | 2009年3月 4日 (水) 08時30分
わ~い
朝から可愛いトップ画像を見られて、出勤前に元気をもらえました

メイちゃん、素敵な思い出を私達にも
ありがとう
本番がんばって!!!!
投稿: タウシュベツ | 2009年3月 4日 (水) 08時36分
我が家にも、メイちゃんと同じ中3の女の子がいます。
色んな場面で、うんうんそうそう!って、同じ気持ちになっていました。
残り少ない中学校生活を充分楽しんで欲しいですよね。
メイちゃん入試ガンバレ!
うちの娘も頑張ります!!
投稿: my | 2009年3月 4日 (水) 08時40分
我が家の娘も「ブログ」に自分の事が書かれているととてもイラつきます。
「私の事は、ブログにも書かないで!他人にも私の話はしないで!」って…。
う~~~ん、悩ましいお年頃…
投稿: オッキー | 2009年3月 4日 (水) 08時43分
メイちゃん、中学校生活が本当に楽しかったのですね。残り少ない時間ですが、思い出を増やして卒業式を迎えてください。
投稿: ひろしか | 2009年3月 4日 (水) 08時48分
おはようございます。
メイちゃんがんばって
我が家の娘もメイちゃんのようになってくれるといいなぁ

ファッジさん、色々大変ですね、がんばって
最近あまりコメント書いてないですが、毎日読んで楽しませてもらってます。
投稿: なーりん | 2009年3月 4日 (水) 08時49分
ブログの中でしか知らないメイちゃん
だけど、まるで近所の女の子のように
これまでのあれやこれやを思い起こして
ちょっと胸が詰まります。
メイちゃん、あと少しで桜が咲くよ。
メイちゃんに桜が咲いたらブログ内で
盛大にお祝いしましょうね。
近所のおばちゃんより
投稿: おくま | 2009年3月 4日 (水) 08時56分
ぜんぜん関係ない私まで、うるうる来ちゃいました
ファッジさんもメイちゃんもがんばれ!
投稿: 梨 | 2009年3月 4日 (水) 09時04分
あぁ、女の子っていいですねぇ。大変な時期ですが、ファッジさんもメイちゃんに善き日々であるようお祈りいたします。
うちは男の子2人、上の小5ですら、夜は「かぁちゃん一緒に寝よう」の甘ったれですが、もうすぐ来ますかねぇ、反抗期。
投稿: ぐりこ | 2009年3月 4日 (水) 09時12分
良いですねぇ、この時期の女の子って青春してますよね。
ワシにもそんな時期があったかな?
無かったような気がする。
やれやれ、と思いますけれど。
頑張れメイ殿!
投稿: marge2 | 2009年3月 4日 (水) 09時19分
top画面、目に入った瞬間
ぐっとこみ上げてくるものがありました。
うちの息子は今日、公立の入試に出掛けました。
卒業式後の入試、発表・・精神的にきついですね。でもTop画面のメイちゃんならきっと頑張りきれることでしょう。
応援しています。
投稿: sayo | 2009年3月 4日 (水) 09時25分
私たち家族の気合いも、メイちゃんに!!
あと少し。
リラックスして楽しんで過ごせますように。
投稿: キラピか | 2009年3月 4日 (水) 09時26分
メイちゃん 本当に 頑張りやさんで ステキですね
を
もう少し! ガンバレ~
私も PCで 写真を切り貼りして
娘のオリジナル 祝卒業アルバム
作ってみようと思いました
ウルウルきそうです
投稿: ダブ | 2009年3月 4日 (水) 09時35分
・・・色々あったのですね
メイちゃんの優しさが伝わってきます。
うちの子は来週が卒業式
受験も前期試験(当県は前期・後期の2回の受験制度)
で合格をもらい
本人はすでに高校での基礎学試験の勉強に突入
私は保護者代表謝辞・・
もう当日熱がでそうです。
投稿: あひる | 2009年3月 4日 (水) 09時36分
鼻がツーン・・・ドヨヨヨヨ

うちの娘(11歳)も、メイちゃんのように
学校生活を謳歌してもらいたい・・・。
私もバスケしてたので、
バナーみただけで泣けたよ
投稿: 北の宿 | 2009年3月 4日 (水) 09時37分
うちの馬鹿息子もメイちゃんと同い年ですが、

爪の垢をくださいとお願いしたいです。
いい結果が届くことをお祈りしてます
弟さんたち、二人揃って反抗期とは
考えただけで、ファッジさんの苦労が偲ばれます
どうか、無理し過ぎないように気をつけてくださいね。
投稿: まひょ | 2009年3月 4日 (水) 10時20分
こんにちわ。2度目のカキコです。たぶん(笑)
メイちゃんの近況と我が家の娘(中3)とダブり、涙が出ます。。。
今日で全教科の授業は終了するそうです。午後は大掃除。そして卒アルも今日貰って来るそうです。明日は式のリハーサル、金曜は卒業式本番。。今から涙出そうです。。
「卒業式終わったら先に帰っていいから!私、友達と帰るから~~」って言われていますが、娘が友達と記念写真撮ってる所を木の陰からこっそりビデオ撮影したい気持ちです(爆)
卒業式後の受験も同じです。公立合格発表日は「合格者のみ母校出校」となるそうです。ダメならさっさと滑り止めに納付金振り込んでこい!って?いや~~んっ(笑)
投稿: yayoi | 2009年3月 4日 (水) 10時28分
公立の試験&発表が卒業式の後…それはキツイですね。
私は発表もほんのわずかですが、卒業式の前でした。うちの子供たちもそうです。
あと少し、メイちゃんもファッジさんも風邪とかひかないで無事乗り切れるようにPCの向こうよりお祈りしています。
投稿: ハーブ | 2009年3月 4日 (水) 10時39分
トップ画像、本日の記事、ジーンときました(ノ_-。)
志望校合格、私もお祈りしてます*・゜゚・*
投稿: nina | 2009年3月 4日 (水) 10時47分
なんだか私ももらい泣き(´;ω;`)ブワッ
卒業式はきっと大泣きでしょうね。。。。
メイちゃん!後少し!
持ち前の明るさでガンバレー!!!!(^ω^)
投稿: macha | 2009年3月 4日 (水) 10時47分
こんにちは
素敵なトップページですね!!
愛があふれている!!
この3月ってとてもこころが
きゅんとします。
私だけでしょうか??
素敵な愛をありがとうございました!
また遊びに来ますね
投稿: みなも | 2009年3月 4日 (水) 10時48分
反抗期やいろんな事を含めて、メイちゃんは
「健全に育ってる」って感じがします(゚ー゚)
これはもうご家庭で育まれたもの意外、何ものでも無いでしょう。
(それに比べて私の「15の心」はずい分曲がってて苦しかったなぁ~(゚ー゚;)
卒業式、ファッジさんは自分自身にも
「おめでとう、お疲れ様」って言って下さいね(゚▽゚*)
投稿: | 2009年3月 4日 (水) 11時23分
朝からウルウルしてしまいました。
年少の次男の発表会で、年長さんの「おとーさん、おかーさん、ありがとう」のセリフでつい最近号泣したばかり(関係ないのにですよ)。
うちの長男はまだ小2だけれど、上の子というのは初めての子っていうのもあって、なんか「同志」のような部分があるような気がします。一緒に育児=育自している、感じ。
メイちゃん、あと少し、たくさんたくさん思い出作ってね。試験も頑張ってね。応援しています゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
投稿: kana | 2009年3月 4日 (水) 11時46分
トップ画像を見てウルウルきました。
素敵な中学校生活送ってきたメイちゃん
桜咲くといいですね
投稿: KERO | 2009年3月 4日 (水) 11時48分
なんか、泣けてきました‥。
卒業おめでとうございます。
投稿: atomist | 2009年3月 4日 (水) 12時13分
メイちゃん、もうすぐご卒業おめでとう
ホントにトップ画像のそれぞれのイラストを
見るたびに色んな思い出が甦りますね。
そしてファッジさんのとても温かいコメント。
メイちゃん、きっと心に染みていること
でしょう。
ワタシも胸がジーン。うるうる・・・。
投稿: 太陽ママ | 2009年3月 4日 (水) 12時14分
胸にジーンとくるトップ画像ですね。
3年間の思いがあふれてきている頃でしょうね◎
卒業後の受験とは大変ですね~。
私が住む県は前期後期と2度試験があります。
(私の時代は1度でしたが…)
地域によって受験時期が違うんですね。
メイちゃんも春はすぐそこまで来ています!
受験頑張って下さいね♪
投稿: まいける | 2009年3月 4日 (水) 13時48分
なつかしい メイちゃんの姿・・
。
もう あたしも ウルウルです
次女がメイちゃんそっくりなバスケ少女で去年中学を卒業。。
次女も 早々とクラスメイトが合格を決めていく中 モチベーションを落とさないよう 必死でがんばってました。かわいそうなぐらい・・
今年受験の弟は早々と昨日合格決定!姉とは正反対で自分に甘く人にも甘い。
今日学校いったら合格を喜びまくるって言うから
落ちた子の気持考えんか~~イって次女と二人で説教しました。
次女は高校でもバスケ少女!でも2年生の練習態度が甘すぎるってストレスためてます!
土日練習がないなんて考えられないそうです!(笑)
投稿: のりりん | 2009年3月 4日 (水) 14時37分
卒業おめでとうございます(*^▽^*)
短い反抗期もすぎてしまえば
いい思い出なんでしょうね。
うちは今小4、始まりつつある反抗期に
向かい合う時が来ているようです(^▽^;)
一番左、バスケの姿が一番いいね♪
投稿: あいきらり | 2009年3月 4日 (水) 15時57分
メイちゃん、卒業おめでとうございます。(^o^)中学生活が、とても楽しかったようで、よかったですね!この時期のお友だちは、きっと宝物になりますよね。(^-^)
携帯で読ませていただいているのですが、トップ画像は見られないのでしょうか…残念です。(ToT)
投稿: けろっぴ | 2009年3月 4日 (水) 17時10分
私、メイちゃんファンなので
トップ画面更新をみて、私までこれまでのメイちゃん記事を思い出し、ウルウルしてきました。最後まで中学校生活楽しんでほしいですね。
投稿: pee_chan | 2009年3月 4日 (水) 17時46分
トップ画像に「母」の愛情を感じます。
メイちゃんもきっと感じていると思います。
メイちゃんに桜を贈りますネ





さくらの花言葉~あなたに微笑む
投稿: rera-m | 2009年3月 4日 (水) 18時34分
毎日楽しく拝見させていただいてます
卒業おめでとうございます
私の友人(といっても40代)の
息子は昨日小学校の卒業式でした
初めて知り合った時は小学校入学前やったのに。。。
母親として卒業式に保護者代表謝辞を
読み上げたそうです
月日がたつのは早いですね
なんだかしみじみしちゃって
ファッジさんの文章とか画像見てたら
泣けてきた(ρ_;)
私はまだ20代。子供もまだいませんが
友人やファッジさんのような母親に
なりたいです。
はやく子供ほしいな
投稿: るるちん | 2009年3月 4日 (水) 19時02分
中学に入学する前からお邪魔してた身としては
とてもグッと来るものがありますね。
(そうじゃなくても、普通に泣ける;)
まさに走り抜けた3年間だったんじゃないでしょうか。
皆さん反応されてない?けど、
Top画像のイラストに紛れている
メイちゃん力作のノートがお気に入りです(笑)
これは、使い切ったのかな?
投稿: pagu | 2009年3月 4日 (水) 19時31分
頑張り屋さんのメイちゃんには
いつも感心させられます(≧∪≦)
がんばれ♪♪+.゜゜+.゜(。´∀`)ノ
ポチッ
投稿: 三つ子パパ | 2009年3月 4日 (水) 19時45分
うわーーーー


TOP画像、号泣しました。
もう、気分は親戚のおばちゃんです。
あぁ・・・・あのメイちゃんが・・
卒業式の記事よんて読んだら私、どうなっちゃうのだろ?
タオル抱えて読みます!
投稿: まゆのま | 2009年3月 4日 (水) 19時48分
私にも娘がいます(まだ3歳ですが・笑)
メイちゃんみたいに一所懸命いろんな経験をする女の子に育ってほしいなあと思います。
ここで拝見するだけの私ですが、メイちゃんもケンくん、リュウくんも大好きです♪
投稿: いりこ | 2009年3月 4日 (水) 19時55分
いつもコメントせずに読ませていただいています
すみません
でも今日はうるうるしてしまい、
思わず、、、
メイさんご卒業おめでとうございます!!!
私も大学の発表は高校の卒業後でした。
でも大丈夫!!!
今は残り僅かな中学時代を思う存分楽しんでください!!!!!
投稿: ぶーさん | 2009年3月 4日 (水) 20時54分
おめでとうございます。
私も卒業式に行ってきました。
何度行っても良いものですね。
特に、後輩が校門の前であこがれの先輩を待っている姿が、初々しくてウルウルします。
投稿: mame | 2009年3月 4日 (水) 21時42分
トップ画像、思いがこもってますね。
本当に、メイちゃんは頑張ってますよね。
私も中学の時はバスケをしてましたが、田舎の学校でメイちゃんみたいな厳しい練習はなかったですもん。
勉強も、友達も、部活も、全力投球でしたね~。中学生活もあとわずか。学校が大好きだと言える事がなによりいい思い出ですよね。
姪っ子も同じ年ですが、やはりまだ受験が終わってないみたい。卒業式は来週とか・・・。彼女もメイちゃんみたいに、名残惜しい思いで卒業して、そして桜を咲かせてほしいなあと思います。
改めて、メイちゃんの検討を祈ります
投稿: まりん | 2009年3月 4日 (水) 22時29分
いつも楽しく読ませていただいてます
ですが・・・。
初めてのコメントでちょっとドキドキ
卒業おめでとぉございます
・・・。
我が家も今月卒業式が2回。
幼稚園と小学校です。
今からうるうる
そしてトップ画像見てまたうるうる
メイちゃんに桜咲きますように・・・
投稿: ひらひら | 2009年3月 4日 (水) 23時19分
メイちゃん卒業なんですね~
なんだか親戚のおばちゃん気分でウルウルしちゃいました。
メイちゃんみたいな子を育てたファッジさんも素敵です。
投稿: ひろりん | 2009年3月 5日 (木) 00時29分
はじめまして
ブログ読ませていただきました。
応援させていただきます^^
投稿: fabulous☆ツキまくり | 2009年3月 5日 (木) 01時26分
思えばいろいろありましたね…。
ファッジさんの「娘を見守る母目線」がいつも暖かくて、そんな関係性?
にもいつもジーンとしていました。
もう卒業とは早いですね!
投稿: すな | 2009年3月 5日 (木) 03時01分
良いね~、本当に良いね~。


充実した青春時代って感じで
あと一息、メイちゃんなら頑張れる
投稿: 花 | 2009年3月 5日 (木) 09時19分
トップの絵、愛情込めて描いているから大丈夫ですよ( ・∀・)つ旦~~
一部、メイちゃんが書いた絵がいっぱい付いていたノートがありましたね。
母親ゆずりですね。
メイちゃんの高校合格は卒業式後ですね。
きっと合格でしょう♪
コメントの中に保護者代表で答辞される予定のあひるさん、頑張ってください。知恵熱出ませんように゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
私には保育園を卒園される息子が居ます。。
きっと。うるるると泣くかも。゜゜(´□`。)°゜。
投稿: ゆうっず | 2009年3月 5日 (木) 09時35分
(o^-^o)メイちゃん、ご卒業おめでとうございます
そしてメイちゃんに満開の桜が届きますようにお祈りしています。
私の息子も小学校を卒業します。
色々あった6年間を思い出すと
ウルウルしてきます。
投稿: hana | 2009年3月 5日 (木) 18時11分
うちの長女もまもなく中学卒業・・・
去年の夏まで部活のバスケにがんばり、
今はメイちゃんと同じく受験!戦っています。
最後の最後まで苦しんでいる娘を誇りに思ってます・・・よくがんばっているよ~
卒業式は・・・わたし・・・号泣です・・・
投稿: HARU | 2009年3月 6日 (金) 14時06分