« 我慢の人 | トップページ | 洗濯物の怪 »
先週、PTA活動のお手伝いで中学校へ行った。
最近では校内への不審者侵入防止のため
玄関で、何者であるかの札を下げて入校する。
今年度は役員ではないが友人ママに頼まれて助っ人。
作業は思ったよりはかどり、私だけ先に失礼させてもらった。
なので、帰りに…
車中で飲む。あ〜幸せ♪
ささやかながら充実した午後を過ごし、帰宅。
そして玄関の鏡で気がついた。
ずっと札付きで歩いていた。
↓これは何かの罰ゲーム…?
2009年3月 2日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | 5 Tweet
私もあります!!! このあたりで一番オサレ~とされるモールを練り歩きました。
ファッジさんとお揃いなら恥ずかしくないです。 でも私のはフルネームつき。。。 みんなに自己紹介しちゃっているようなものですね。
投稿: キラピか | 2009年3月 2日 (月) 10時36分
スーツ試着すればよかった?! ファッジさん、なかなか天然ですよね
投稿: coco | 2009年3月 2日 (月) 10時42分
あ~ぁやっちまいましたか。。。 ドンマイ
私はパンツのお尻が破けたまま デパート中回ってみたことがあります もちろん行き帰りは電車も乗ってみたよ
投稿: こめ母 | 2009年3月 2日 (月) 10時45分
コーヒー吹きました!! ほ、保護者って・・・(爆)
投稿: たまちゃん | 2009年3月 2日 (月) 10時47分
ファッジさんってホントに私みたいです。 私も○○体験教室みたいのに行って、名札(フルネーム付き!)はずさずに、買い物行ってから帰宅してダンナに指摘されたことあります。でもそのとき、息子×2も一緒でした……。母にひとこと注意してくれよ!!って。
投稿: ぐりこ | 2009年3月 2日 (月) 10時49分
私も昨年度役員で運動会のお手伝いをした後 「役員」と大きく書かれた腕章を付けたまま 自転車に乗ってました・・・ でも、ファッジさんより傷は浅かったかも・・・ ドンマイ!
投稿: おくま | 2009年3月 2日 (月) 10時52分
私は「部外者」っていう名札で銀座を歩いた事があります…
投稿: りえ | 2009年3月 2日 (月) 10時55分
ギャーハッハッハッハ
いやー、失礼、失礼。 思わず大笑いしちゃったよーーー。
ファッジさんのすましたお顔の下には、 「保護者」の名札付きとはっ!!!
鏡のお顔がまたカワイー
投稿: 太陽ママ | 2009年3月 2日 (月) 11時14分
保護者同伴(爆)
高校生の時、ブラバンでしょっちゅう サックスのストラップをつけたまま帰る友達を 思い出しましたwwwww(≧m≦)
投稿: macha | 2009年3月 2日 (月) 11時16分
よくあることです(笑)
私の会社の奥さんは、カーラーを巻いたまま出社し、真顔で朝礼を取り仕切ってました(笑) 当時、入社したばかりで何も言えなかった私は、「どこかに出かけるんだろうな。朝時間なかったのかな」程度に思ってました。後から若い男性社員に言われた時は真っ赤な顔してました
投稿: くじゃく | 2009年3月 2日 (月) 11時17分
はじめまして! いつも見させてもらってます! 私も先日、サイズのシールを貼ったままの 下ろしたてジーンズ履いて、仕事に出かけて 夕方気付きました・・・サイズもろバレ。
鏡に写った「保護者」の文字は反転させとかないと・・・。
投稿: AZU | 2009年3月 2日 (月) 11時19分
昨日の記事はしんみりしちゃいましたが、 今日はドヒャヒャヒー(笑い泣き) でも、私もいつか やってしまいそうだわぁ
投稿: 北の宿 | 2009年3月 2日 (月) 11時21分
うっかりキュートなファッジさんにワンクリック
投稿: えみ | 2009年3月 2日 (月) 11時21分
えっ!これってひょっとして「はずかし3」更新!!?? それともまだまだこんなもんじゃ済まないのか!!?? 今後のファッジに目が離せないぜっ!!(前宣伝風) けどバナーが「3パオ」でなくてちょっと残念(軽くリクエスト)
投稿: なっちゃんママ | 2009年3月 2日 (月) 11時27分
はじめましておじゃまします、 いつも読み逃げさせていただいてます^^
誰か教えてよーーーー!!って感じですね(笑)
ドンマイっすよ! 私なんか看護師をしていますが、昔まだナースキャップがあったころ、前開きの服を着ていてすっかり忘れてつけっぱなしで商店街を歩いたことがあります(泣)
投稿: ぶらぼー! | 2009年3月 2日 (月) 11時34分
なーんかかわいいですねー。ドンマイですよ。最近過去ブログ少しずつですが、はまって笑いながら、泣きながら読まさせてもらってます。(一気にはもったいないので。)
なんかリュウ君とケン君のはじめの頃のイラストとかも。。。変わりましたね。楽しく進化中ですね。
投稿: tsubasa | 2009年3月 2日 (月) 11時36分
おほほほほ…ファッジさんステキ♪
それにしても、誰か言ってよ~~~って思いませんでした? 私、洋服を裏返しに着たまま、デパートをすました顔で練り歩き、帰り際によったパン屋さんで「服裏返しですよ」と言われた経験アリです。
投稿: 梨 | 2009年3月 2日 (月) 11時58分
やばいo(*≧□≦)o もぉファッジさん 身体張って 保護者とブローガーやってますね☆
恥か死シリーズ・・・第三弾?? でも みんな けっこうあるんですね コメントも面白かったです
投稿: mimipimama | 2009年3月 2日 (月) 12時08分
私も、先日保護者会で名札もらってジャケットに付けてそのまま付けっぱなしで半日過ごしましたorz
よくあることです!!
投稿: かずま | 2009年3月 2日 (月) 12時25分
今日のは爆笑してしまいましたー!! ファッジさんの天然っぷり、いつも最高です☆ かわいいお母さんだなぁー♪
投稿: ヒマワリ☆ | 2009年3月 2日 (月) 12時30分
初コメントです。失礼します。
帰りに・・・のあたりから
やるぞ やるぞ ・・・・やったぁ!! と思いながら読んでました。
名前公開してなくてよかったですね
私も会社の社員証(顔写真入り)でよくやりますよ!
投稿: ジョージ | 2009年3月 2日 (月) 12時31分
あるある。 落ち込まないで! おば様、快方に向かっているのですね。 良かったですね。
投稿: キョウ | 2009年3月 2日 (月) 12時33分
>>AZUさんへ こういうお直しは、ささっとできて便利なソフトです。おかげさまでストーリーにリアル感が増しました。ありがとうございました。
投稿: バニラファッジ | 2009年3月 2日 (月) 12時44分
ドンマイドンマイ。最初の方からオチが読めてて、「くるか、そうくるか」と別の意味でドキドキw やっぱり札下げのままで嬉しかった~w 私もやったw
投稿: 愛知 | 2009年3月 2日 (月) 12時44分
あはははは! 落ちは予想できたけど、それでもやっぱりおかしい!!
それにしても、みんな見て見ぬふりとは冷たいのぉ~。 でもいざとなると、注意するほうも勇気がいるもんね。
私は昔、「背中にセミが止まってますよ」と教えてもらったことがあるけど、なんだか赤面してその場から逃げるように去りました!
投稿: ペガサス | 2009年3月 2日 (月) 13時02分
きゃ~ やっちゃいましたね 爆笑です本当に ファッジさん かわいいお母さんですね。 大好きですよ
投稿: なな | 2009年3月 2日 (月) 13時18分
(゚ー゚)はじめまして いつも楽しく見させてもらってます。
名札つけたまま、よくあることですよ(≧∇≦)。 うちの子の小学校では、苗字入り名札が各家庭に配られていて、名札がないと学校に入れてもらえません。 参観日や役員活動の帰り、でっかく苗字が書かれた名札を首からさげたまま、買い物やランチに行ったこと、何度もあります( ´艸`)プププ
投稿: みさき | 2009年3月 2日 (月) 13時22分
オチにいくまでずっと 「志村!後ろ!」ばりに「ファッジさん名札!」と心の中で叫んでました\(≧▽≦)丿 私もこういう失敗よくやります(・_*)\
投稿: nina | 2009年3月 2日 (月) 14時42分
ファッジさん、”保護者”プレートなら、まだいいだすよ~!! 私なんて、、、ナプキンの個別包装の、カサカサの薄い袋が、何故か静電気で、コートの背中にくっついてたんですよ。いったいどこで、、? 思春期のガラスの心の時代だったら、立ち直れない程ショックでしょうが、39歳のオバチャンは、ただただ悲しいバカ笑いを響かせるのみです。
投稿: nori | 2009年3月 2日 (月) 14時46分
ぷぷっ。 だいじょぶだいじょぶ。 あたいはこの前、ノー○゛ラで出勤しちゃったかんねー。
投稿: よちさ | 2009年3月 2日 (月) 15時07分
わっはははははは〜
私それは未遂ですが、 最近よくある、Tシャツとかに「LLLLLLLL」とか サイズ表記のある透明テープをつけたまま一日を過ごしたことあります。 これもはずかしかったけど、コメみて仲間がどっさりで嬉しいです。
投稿: TANISHI | 2009年3月 2日 (月) 15時17分
パソの前で大声上げて笑っちゃいました。 もう サイコ~~!
そうだよね~。うんうん なんて 思いながら読み進めていって コーヒー(私はマクドの100円ポテトとアイスティーだわ~)と思いながら 最後にして あの 落ち!
天才です!!
毎日が楽しみでしかたないわ~。
投稿: のりりん | 2009年3月 2日 (月) 15時55分
爆笑~~ 期待を裏切らず、最後のオチまで、 まっしぐら~~~。
玄関の鏡、ど~ん、大笑い~~
洋服のコーナーで、鏡、のぞかなかったんですね。
投稿: 小波 | 2009年3月 2日 (月) 16時16分
『はずか死3』拝見しましたっ!(笑)
『はずか死4』期待してます!!!
投稿: 手負いの子ジカちゃん | 2009年3月 2日 (月) 16時20分
ギャァ~ ごめんなさ~い 可笑しくて可笑しくて・・・ コメントされている皆さんもチャーミング 笑いを天然でとれると言うことは素敵です。 だ~い好きです
投稿: rera-m | 2009年3月 2日 (月) 17時00分
おめでとう(≧ω≦)b
ごめん(≧∀≦)
「こんにちわ。お願いします」
の段階でオチがわかってしまった
アンタならやらかしてくれるだろうと…
(*≧m≦*)
投稿: ゆうこ | 2009年3月 2日 (月) 17時07分
私は喫茶店で、トイレに入ったあとスカートをパンツにはさんだ状態で出てきてしまいました~なんでみんなこっち見てるのかな?ってしばらく気づきませんでしたぁ! 30代だったから大サービスかな!m9(^Д^)プギャー 書かせてもらったらスッキリしました~ありがとうございます
投稿: うさぽん | 2009年3月 2日 (月) 17時20分
いつも読み逃げしてますが・・・ 最後のオチ、最高でした 私も子供にほっぺにシールを貼られたのを忘れてて、そのままコンビニに歩いて行ったことがあります 気づいた時は、既に遅し・・・テヘ
投稿: まい | 2009年3月 2日 (月) 17時26分
時々やります。 名札付けたまま外に出てしまうんですよね。 あれは死ぬほど恥ずかし~♪ 何とか避けたいのですけれど、どうしても忘れてしまいます。 気をつけないとな~?
投稿: marge2 | 2009年3月 2日 (月) 17時52分
みなさんのおっしゃる通り、きょうの記事は「はずか死3」です。 タイトル名で結末を察知されてはと思い「保護者同伴」にしましたw しかし、はずか死系記事は圧倒的にコメントの方がおもしろくて読み応え倍増。 どれも甲乙つけがたいエピソードですが、やっぱそれはあかんやろ>>うさぽんさん。うしろっ!うしろーーっ!って思わず叫んでしまった(爆)
投稿: バニラファッジ | 2009年3月 2日 (月) 18時14分
ファッジさんの記事も皆さんのコメントも面白いです♪ そういう失敗って結構あるものですよね。 わたしはお店でやたらとお客さんに声をかけられるなあと思ったら「STAFF」と大きく背中に書いてあるブルゾンを着ていました。 紛らわしくてごめんなさいっ
投稿: ちゃびまま | 2009年3月 2日 (月) 19時37分
はじめまして!
いつも楽しく読ませて
いただいております。
個人的にはお義母さんのファンです(笑)
毎日ちゃんとランキングクリック
させていただいておりますよ。
うちの子は明日の3月3日で3才になる
三つ子ちゃんです。パパもママも33歳
になる家族です~
これからも応援していま~す
また見に来ます(*´∀`)
投稿: 三つ子パパ | 2009年3月 2日 (月) 20時07分
ファッジさんかなりとりつかれてますね☆ でも大丈夫です。 私も前に言った事を忘れて 同じ事を何度も言う性質なんです☆ 「はずか死4」楽しみにしています!!
投稿: ちまちょごり | 2009年3月 2日 (月) 20時50分
ひとりパソコンの前で声をたてて笑ってしまいました。
ファッジさんのささやかな幸せに、涙ぐもうかな、っと思っていたらこんなオチですかぃ…
投稿: オジイ | 2009年3月 2日 (月) 21時43分
ぶあははは!超面白すぎです!
私は自分ではたぶんしたことないんですけど(会社に左右違う靴を履いていったくらいですかね) 前に銀座でスカートの中からトイレットペーパーをヒラヒラとぶら下げながら歩いている女性を見たことがあります。 誰に言っても信じてもらえないんですけどホントなんですよぉぉ
投稿: ひろりん | 2009年3月 2日 (月) 22時17分
「はずか死3」としか言いようがないですね~
私もやります。会社のネームプレートで・・・とか。 充実した午後だけに色々なところに行っちゃいましたね(*^m^*) 楽しんだ後の落ち込み様が目に見えるようです。
知り合いに指摘されなくてよかったかな。ドンマイドンマイ ポチっとしときますから。 あ、メイちゃんとパオパオもいつかして欲しいような、または男性軍3人でとか・・・あ~妄想が広がる~。
投稿: まりん | 2009年3月 2日 (月) 22時56分
チューハイ飲んでPCやってます。 思わず吹きました^^
なかなか、ステキなアクセサリーでは有りませんか^^
投稿: みこたん | 2009年3月 2日 (月) 23時07分
はじめまして! いつも楽しみにしています。
私の場合、会社帰りに自宅近くの工事現場の見知らぬおじさんに 「○○さーん、すてきな首飾りだね」 とフルネームで呼ばれ、胸元を見ると社員証が(涙)
電車にも乗ったんですけどぉ…ってことがありました。 今でもたまにやります。
投稿: *atom* | 2009年3月 2日 (月) 23時53分
いつも楽しみに読ませて頂いてます。 私はスーパーをぐるり一周しお目当ての物が無くて、違うスーパーを目指しました。はっと気がつくとスルーしたお店のカラのカゴをハンドバック状態で持ち歩いて次の店の前で・・はっ!これはっ!いったい! でしたよ~ん。
投稿: まあちゃん | 2009年3月 3日 (火) 00時42分
ファッジさん、ドンマイです! コメントの皆さんも結構はずか死体験あるのですね~。 かくいう私も、独身時代は社員証、今は保護者カードつけっぱなしはしょっちゅう。でも恥ずかしいとは思ってないおばちゃんです。
投稿: ひろしか | 2009年3月 3日 (火) 08時36分
私もこれやったことあります。 全然気づかず、普通にお買いもの。 そこで、ママ友に偶然出会ったら、「何つけて歩いてるの?」って笑われちゃいました。 かなり恥ずかしかったです。
投稿: いちご | 2009年3月 3日 (火) 10時20分
最近のファッジさんのおっちょこぶりに笑わせてもらってます♪可愛いですなぁ。 今回も読みながら「お?このコーヒーをどっかに置き忘れ?それとも何を?」なんて読んでいったら…名札! 誰か!おしえてあげて~!!
投稿: kana | 2009年3月 3日 (火) 11時48分
笑うのは 体にも良いそーです。 あれこれのコメントも楽しくパソコン前で大笑いしました~!
私は膝の辺りにご飯粒5,6個付けて食材を買いに行きご指摘をいただいたことがあります。
恥ずかしい と言ったら あらぜんぜんそんなことないわよと ホローまでして頂いた...。
投稿: まめ | 2009年3月 3日 (火) 15時32分
はじめまして!! 毎日楽しく見させてもらってマス♪
私は名札をつけて歩いてしまった・・・ というコトはないんですが、イタズラ好きの友人に背中に洗濯バサミをくっつけられたまま気付かなかった時があります! すごくハズカシイですよね・・・(汗
投稿: Mila | 2009年3月 4日 (水) 02時19分
はじめまして いつも読み逃げしてますw わたしも名札つけっぱなしでウロウロ・・・ よくやりますぐっジョブですw
投稿: aym | 2009年3月18日 (水) 13時12分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 保護者同伴:
コメント
私もあります!!!
このあたりで一番オサレ~とされるモールを練り歩きました。
ファッジさんとお揃いなら恥ずかしくないです。
でも私のはフルネームつき。。。
みんなに自己紹介しちゃっているようなものですね。
投稿: キラピか | 2009年3月 2日 (月) 10時36分
スーツ試着すればよかった?!
ファッジさん、なかなか天然ですよね
投稿: coco | 2009年3月 2日 (月) 10時42分
あ~ぁ
やっちまいましたか。。。
ドンマイ
私はパンツのお尻が破けたまま

デパート中回ってみたことがあります
もちろん行き帰りは電車も乗ってみたよ
投稿: こめ母 | 2009年3月 2日 (月) 10時45分
コーヒー吹きました!!
ほ、保護者って・・・(爆)
投稿: たまちゃん | 2009年3月 2日 (月) 10時47分
ファッジさんってホントに私みたいです。
私も○○体験教室みたいのに行って、名札(フルネーム付き!)はずさずに、買い物行ってから帰宅してダンナに指摘されたことあります。でもそのとき、息子×2も一緒でした……。母にひとこと注意してくれよ!!って。
投稿: ぐりこ | 2009年3月 2日 (月) 10時49分
私も昨年度役員で運動会のお手伝いをした後
「役員」と大きく書かれた腕章を付けたまま
自転車に乗ってました・・・
でも、ファッジさんより傷は浅かったかも・・・
ドンマイ!
投稿: おくま | 2009年3月 2日 (月) 10時52分
私は「部外者」っていう名札で銀座を歩いた事があります…
投稿: りえ | 2009年3月 2日 (月) 10時55分
ギャーハッハッハッハ
いやー、失礼、失礼。
思わず大笑いしちゃったよーーー。
ファッジさんのすましたお顔の下には、
「保護者」の名札付きとはっ!!!
鏡のお顔がまたカワイー
投稿: 太陽ママ | 2009年3月 2日 (月) 11時14分
保護者同伴(爆)
高校生の時、ブラバンでしょっちゅう
サックスのストラップをつけたまま帰る友達を
思い出しましたwwwww(≧m≦)
投稿: macha | 2009年3月 2日 (月) 11時16分
よくあることです(笑)
私の会社の奥さんは、カーラーを巻いたまま出社し、真顔で朝礼を取り仕切ってました(笑)
当時、入社したばかりで何も言えなかった私は、「どこかに出かけるんだろうな。朝時間なかったのかな」程度に思ってました。後から若い男性社員に言われた時は真っ赤な顔してました
投稿: くじゃく | 2009年3月 2日 (月) 11時17分
はじめまして!
いつも見させてもらってます!
私も先日、サイズのシールを貼ったままの
下ろしたてジーンズ履いて、仕事に出かけて
夕方気付きました・・・サイズもろバレ。
鏡に写った「保護者」の文字は反転させとかないと・・・。
投稿: AZU | 2009年3月 2日 (月) 11時19分
昨日の記事はしんみりしちゃいましたが、
(笑い泣き)
今日はドヒャヒャヒー
でも、私もいつか やってしまいそうだわぁ
投稿: 北の宿 | 2009年3月 2日 (月) 11時21分
うっかりキュートなファッジさんにワンクリック
投稿: えみ | 2009年3月 2日 (月) 11時21分
えっ!これってひょっとして「はずかし3」更新!!??
それともまだまだこんなもんじゃ済まないのか!!??
今後のファッジに目が離せないぜっ!!(前宣伝風)
けどバナーが「3パオ」でなくてちょっと残念(軽くリクエスト)
投稿: なっちゃんママ | 2009年3月 2日 (月) 11時27分
はじめましておじゃまします、
いつも読み逃げさせていただいてます^^
誰か教えてよーーーー!!って感じですね(笑)
ドンマイっすよ!
私なんか看護師をしていますが、昔まだナースキャップがあったころ、前開きの服を着ていてすっかり忘れてつけっぱなしで商店街を歩いたことがあります(泣)
投稿: ぶらぼー! | 2009年3月 2日 (月) 11時34分
なーんかかわいいですねー。ドンマイですよ。最近過去ブログ少しずつですが、はまって笑いながら、泣きながら読まさせてもらってます。(一気にはもったいないので。)
なんかリュウ君とケン君のはじめの頃のイラストとかも。。。変わりましたね。楽しく進化中ですね。
投稿: tsubasa | 2009年3月 2日 (月) 11時36分
おほほほほ…ファッジさんステキ♪
それにしても、誰か言ってよ~~~って思いませんでした?
私、洋服を裏返しに着たまま、デパートをすました顔で練り歩き、帰り際によったパン屋さんで「服裏返しですよ」と言われた経験アリです。
投稿: 梨 | 2009年3月 2日 (月) 11時58分
やばいo(*≧□≦)o
もぉファッジさん 身体張って
保護者とブローガーやってますね☆
恥か死シリーズ・・・第三弾??
でも みんな けっこうあるんですね
コメントも面白かったです
投稿: mimipimama | 2009年3月 2日 (月) 12時08分
私も、先日保護者会で名札もらってジャケットに付けてそのまま付けっぱなしで半日過ごしましたorz
よくあることです!!
投稿: かずま | 2009年3月 2日 (月) 12時25分
今日のは爆笑してしまいましたー!!
ファッジさんの天然っぷり、いつも最高です☆
かわいいお母さんだなぁー♪
投稿: ヒマワリ☆ | 2009年3月 2日 (月) 12時30分
初コメントです。失礼します。
帰りに・・・のあたりから
やるぞ
やるぞ
・・・・やったぁ!!
と思いながら読んでました。
名前公開してなくてよかったですね
私も会社の社員証(顔写真入り)でよくやりますよ!
投稿: ジョージ | 2009年3月 2日 (月) 12時31分
あるある。
落ち込まないで!
おば様、快方に向かっているのですね。
良かったですね。
投稿: キョウ | 2009年3月 2日 (月) 12時33分
>>AZUさんへ
こういうお直しは、ささっとできて便利なソフトです。おかげさまでストーリーにリアル感が増しました。ありがとうございました。
投稿: バニラファッジ | 2009年3月 2日 (月) 12時44分
ドンマイドンマイ。最初の方からオチが読めてて、「くるか、そうくるか」と別の意味でドキドキw
やっぱり札下げのままで嬉しかった~w
私もやったw
投稿: 愛知 | 2009年3月 2日 (月) 12時44分
あはははは!
落ちは予想できたけど、それでもやっぱりおかしい!!
それにしても、みんな見て見ぬふりとは冷たいのぉ~。
でもいざとなると、注意するほうも勇気がいるもんね。
私は昔、「背中にセミが止まってますよ」と教えてもらったことがあるけど、なんだか赤面してその場から逃げるように去りました!
投稿: ペガサス | 2009年3月 2日 (月) 13時02分
きゃ~ やっちゃいましたね 爆笑です本当に ファッジさん かわいいお母さんですね。 大好きですよ
投稿: なな | 2009年3月 2日 (月) 13時18分
(゚ー゚)はじめまして
いつも楽しく見させてもらってます。
名札つけたまま、よくあることですよ(≧∇≦)。
うちの子の小学校では、苗字入り名札が各家庭に配られていて、名札がないと学校に入れてもらえません。
参観日や役員活動の帰り、でっかく苗字が書かれた名札を首からさげたまま、買い物やランチに行ったこと、何度もあります( ´艸`)プププ
投稿: みさき | 2009年3月 2日 (月) 13時22分
オチにいくまでずっと
「志村!後ろ!」ばりに「ファッジさん名札!」と心の中で叫んでました\(≧▽≦)丿
私もこういう失敗よくやります(・_*)\
投稿: nina | 2009年3月 2日 (月) 14時42分
ファッジさん、”保護者”プレートなら、まだいいだすよ~!! 私なんて、、、ナプキンの個別包装の、カサカサの薄い袋が、何故か静電気で、コートの背中にくっついてたんですよ。いったいどこで、、?
思春期のガラスの心の時代だったら、立ち直れない程ショックでしょうが、39歳のオバチャンは、ただただ悲しいバカ笑いを響かせるのみです。
投稿: nori | 2009年3月 2日 (月) 14時46分
ぷぷっ。
だいじょぶだいじょぶ。
あたいはこの前、ノー○゛ラで出勤しちゃったかんねー。
投稿: よちさ | 2009年3月 2日 (月) 15時07分
わっはははははは〜
私それは未遂ですが、
最近よくある、Tシャツとかに「LLLLLLLL」とか
サイズ表記のある透明テープをつけたまま一日を過ごしたことあります。
これもはずかしかったけど、コメみて仲間がどっさりで嬉しいです。
投稿: TANISHI | 2009年3月 2日 (月) 15時17分
パソの前で大声上げて笑っちゃいました。
もう サイコ~~!
そうだよね~。うんうん なんて 思いながら読み進めていって コーヒー(私はマクドの100円ポテトとアイスティーだわ~)と思いながら 最後にして あの 落ち!
天才です!!
毎日が楽しみでしかたないわ~。
投稿: のりりん | 2009年3月 2日 (月) 15時55分
爆笑~~
期待を裏切らず、最後のオチまで、
まっしぐら~~~。
玄関の鏡、ど~ん、大笑い~~
洋服のコーナーで、鏡、のぞかなかったんですね。
投稿: 小波 | 2009年3月 2日 (月) 16時16分
『はずか死3』拝見しましたっ!(笑)
『はずか死4』期待してます!!!
投稿: 手負いの子ジカちゃん | 2009年3月 2日 (月) 16時20分
ギャァ~



ごめんなさ~い
可笑しくて可笑しくて・・・
コメントされている皆さんもチャーミング
笑いを天然でとれると言うことは素敵です。
だ~い好きです
投稿: rera-m | 2009年3月 2日 (月) 17時00分
おめでとう(≧ω≦)b
ごめん(≧∀≦)
「こんにちわ。お願いします」
の段階でオチがわかってしまった
アンタならやらかしてくれるだろうと…
(*≧m≦*)
投稿: ゆうこ | 2009年3月 2日 (月) 17時07分
私は喫茶店で、トイレに入ったあとスカートをパンツにはさんだ状態で出てきてしまいました~なんでみんなこっち見てるのかな?ってしばらく気づきませんでしたぁ!
30代だったから大サービスかな!m9(^Д^)プギャー
書かせてもらったらスッキリしました~ありがとうございます
投稿: うさぽん | 2009年3月 2日 (月) 17時20分
いつも読み逃げしてますが・・・

最後のオチ、最高でした
私も子供にほっぺにシールを貼られたのを忘れてて、そのままコンビニに歩いて行ったことがあります
気づいた時は、既に遅し・・・テヘ
投稿: まい | 2009年3月 2日 (月) 17時26分
時々やります。
名札付けたまま外に出てしまうんですよね。
あれは死ぬほど恥ずかし~♪
何とか避けたいのですけれど、どうしても忘れてしまいます。
気をつけないとな~?
投稿: marge2 | 2009年3月 2日 (月) 17時52分
みなさんのおっしゃる通り、きょうの記事は「はずか死3」です。
タイトル名で結末を察知されてはと思い「保護者同伴」にしましたw
しかし、はずか死系記事は圧倒的にコメントの方がおもしろくて読み応え倍増。
どれも甲乙つけがたいエピソードですが、やっぱそれはあかんやろ>>うさぽんさん。うしろっ!うしろーーっ!って思わず叫んでしまった(爆)
投稿: バニラファッジ | 2009年3月 2日 (月) 18時14分
ファッジさんの記事も皆さんのコメントも面白いです♪
そういう失敗って結構あるものですよね。
わたしはお店でやたらとお客さんに声をかけられるなあと思ったら「STAFF」と大きく背中に書いてあるブルゾンを着ていました。
紛らわしくてごめんなさいっ
投稿: ちゃびまま | 2009年3月 2日 (月) 19時37分
はじめまして!
いつも楽しく読ませて
いただいております。
個人的にはお義母さんのファンです(笑)
毎日ちゃんとランキングクリック
させていただいておりますよ。
うちの子は明日の3月3日で3才になる
三つ子ちゃんです。パパもママも33歳
になる家族です~
これからも応援していま~す
また見に来ます(*´∀`)
投稿: 三つ子パパ | 2009年3月 2日 (月) 20時07分
ファッジさんかなりとりつかれてますね☆
でも大丈夫です。
私も前に言った事を忘れて
同じ事を何度も言う性質なんです☆
「はずか死4」楽しみにしています!!
投稿: ちまちょごり | 2009年3月 2日 (月) 20時50分
ひとりパソコンの前で声をたてて笑ってしまいました。
ファッジさんのささやかな幸せに、涙ぐもうかな、っと思っていたらこんなオチですかぃ…
投稿: オジイ | 2009年3月 2日 (月) 21時43分
ぶあははは!超面白すぎです!
私は自分ではたぶんしたことないんですけど(会社に左右違う靴を履いていったくらいですかね)
前に銀座でスカートの中からトイレットペーパーをヒラヒラとぶら下げながら歩いている女性を見たことがあります。
誰に言っても信じてもらえないんですけどホントなんですよぉぉ
投稿: ひろりん | 2009年3月 2日 (月) 22時17分
「はずか死3」としか言いようがないですね~
私もやります。会社のネームプレートで・・・とか。
充実した午後だけに色々なところに行っちゃいましたね(*^m^*) 楽しんだ後の落ち込み様が目に見えるようです。
知り合いに指摘されなくてよかったかな。ドンマイドンマイ
ポチっとしときますから。
あ、メイちゃんとパオパオもいつかして欲しいような、または男性軍3人でとか・・・あ~妄想が広がる~。
投稿: まりん | 2009年3月 2日 (月) 22時56分
チューハイ飲んでPCやってます。
思わず吹きました^^
なかなか、ステキなアクセサリーでは有りませんか^^
投稿: みこたん | 2009年3月 2日 (月) 23時07分
はじめまして!
いつも楽しみにしています。
私の場合、会社帰りに自宅近くの工事現場の見知らぬおじさんに
「○○さーん、すてきな首飾りだね」
とフルネームで呼ばれ、胸元を見ると社員証が(涙)
電車にも乗ったんですけどぉ…ってことがありました。
今でもたまにやります。
投稿: *atom* | 2009年3月 2日 (月) 23時53分
いつも楽しみに読ませて頂いてます。
私はスーパーをぐるり一周しお目当ての物が無くて、違うスーパーを目指しました。はっと気がつくとスルーしたお店のカラのカゴをハンドバック状態で持ち歩いて次の店の前で・・はっ!これはっ!いったい!
でしたよ~ん。
投稿: まあちゃん | 2009年3月 3日 (火) 00時42分
ファッジさん、ドンマイです!
コメントの皆さんも結構はずか死体験あるのですね~。
かくいう私も、独身時代は社員証、今は保護者カードつけっぱなしはしょっちゅう。でも恥ずかしいとは思ってないおばちゃんです。
投稿: ひろしか | 2009年3月 3日 (火) 08時36分
私もこれやったことあります。
全然気づかず、普通にお買いもの。
そこで、ママ友に偶然出会ったら、「何つけて歩いてるの?」って笑われちゃいました。
かなり恥ずかしかったです。
投稿: いちご | 2009年3月 3日 (火) 10時20分
最近のファッジさんのおっちょこぶりに笑わせてもらってます♪可愛いですなぁ。
今回も読みながら「お?このコーヒーをどっかに置き忘れ?それとも何を?」なんて読んでいったら…名札!
誰か!おしえてあげて~!!
投稿: kana | 2009年3月 3日 (火) 11時48分
笑うのは 体にも良いそーです。
あれこれのコメントも楽しくパソコン前で大笑いしました~!
私は膝の辺りにご飯粒5,6個付けて食材を買いに行きご指摘をいただいたことがあります。
恥ずかしい と言ったら あらぜんぜんそんなことないわよと ホローまでして頂いた...。
投稿: まめ | 2009年3月 3日 (火) 15時32分
はじめまして!!
毎日楽しく見させてもらってマス♪
私は名札をつけて歩いてしまった・・・
というコトはないんですが、イタズラ好きの友人に背中に洗濯バサミをくっつけられたまま気付かなかった時があります!
すごくハズカシイですよね・・・(汗
投稿: Mila | 2009年3月 4日 (水) 02時19分
はじめまして
ぐっジョブですw
いつも読み逃げしてますw
わたしも名札つけっぱなしでウロウロ・・・
よくやります
投稿: aym | 2009年3月18日 (水) 13時12分