« しつけ | トップページ | 13歳になりました! »

2009年3月21日 (土)

不治の病


  
  
  
  

3211

3212

 

 

 

1月の健康診断でも

毎月の定期検診でも、お義母さんの健康は異常なし。

しかし、あっちこっち痛いお義母さんが

お医者さんの悪口を言い出した。

 

 

で、いつもお世話になっている病院の

院長先生に診てもらいたいと言い出した。

しかし、院長先生はご高齢のため

既に一線から退いている。

 

 

しかし…

 

 

3213

 

 

 

ジャイアン予約。

で、当日は…

 

3214

 

 

院長先生、看護師さんに付き添われて登場(汗)

そして診察開始。

 

 

3215

3216

3217

3218 

3217

12

32111

 

 

Σ( ̄ロ ̄lll) ちょ、先生!!

って、お義母さんがツッコミいれてた(笑)

 

 

 

もちろん、一通り診察してもらったが異常なし。

病院だと背筋も伸び、腰痛もなく、受け答えもしっかりしている。

でも、帰宅すると

 

 

32113

 

 

 

て、なっちゃう不治の病。

 

 

 

↓若い頃の思い出は人を元気にしますね。

Bana

| |

« しつけ | トップページ | 13歳になりました! »

コメント


寝た!!!!!Σ(゚Д゚≡゚Д゚)

まさかの展開(笑)

投稿: 三つ子パパ | 2009年3月21日 (土) 09時58分

毎日のようにお邪魔していますが、コメントを残させてもらうのは久しぶりです。
しかも2度目くらいです。

院長先生が寝てたって…しかもお義母さんがツッコミを入れたって…
パソコンの前で1人で爆笑しちゃいました。
(吉本新喜劇でこういうギャグがありますよね)

いつも心がホノボノとなる楽しいブログをありがとうございます。

投稿: Anne | 2009年3月21日 (土) 10時34分

いつも拝見していますが、コメントははじめてです。
あんまり絵がかわいくてしみじみ涙がでてきました。これからもすてきなブログ楽しみにしています。

投稿: sumirere | 2009年3月21日 (土) 11時18分

ふふっ
ジャイアン予約、いつもながら表現がお上手

なんだかんだ言いながら、お元気で居てもらいたいですね

投稿: なーりん | 2009年3月21日 (土) 11時50分

ごめんなさい
皆さん真剣なので不謹慎でしょうが・・・


爆笑しちゃいました

「老人力」(本は読んでません)ってすごい!
笑いのセラピーを私たちが受けて、免疫力アップです

投稿: rera-m | 2009年3月21日 (土) 12時29分

まさかの展開に爆笑!!
ご高齢のお医者様は、ちょっと引いてしまうときがありますが、お義母様は「私もまだまだ元気なもんだわ」と思ったのでは?!
今日もバナーの絵、かわいいです。
ファッジさんの一言がいつも心にしみます。

投稿: ひろしか | 2009年3月21日 (土) 13時02分

お義母さまと院長先生の
お約束プレイ?シリーズ大好きなのに
寝てる~

セピア色のバナーが 素敵ですね。

投稿: タウシュベツ | 2009年3月21日 (土) 13時47分

いつも読み逃げをしているものですが
今日の記事を見て思い出した事があるのでお邪魔します。

物忘れの症状がでているご高齢の方が
若い頃の環境や、友人などと一緒に過ごすと
脳が活性化(若返り)するそうです。
それによって物忘れが軽減する事もあるとか。
ただ、一時的なものなので継続する事が必要らしいですが…

体を動かすのがつらくなると、出不精になり
家族以外とのコミュニケーションが減るとは思いますが
それが拍車をかけるのでしょうかねぇ~

投稿: izoka | 2009年3月21日 (土) 14時31分

くふふ。

けれど、ジャイアン予約を入れて下さるお義母様がいらっしゃることが、院長センセイの張り合いになってるかもしれませんね。
で、院長センセイにお目にかかるとなるとピシっとしたお義母様になられるわけで。
あぁ。「人」っていう字はお互いに支え合って・・・っていうのを思い出しちゃいました。

投稿: かも | 2009年3月21日 (土) 14時36分

いつも楽しく読ませて頂いています。
ブログ本編だけでなく 皆様のコメントでも「そうかぁ~」とうなづくところが多く
勉強になります。

投稿: tomo | 2009年3月21日 (土) 20時27分

ジャイアン予約! 完璧
院長先生とお義母さん。ツッコミのとこ見たかったー^^

人と会うと背筋も伸びしゃんとするというのはなんかわかる気がします。
もっともお義母さんは、しょっちゅう出かけたいというタイプではないでしょうからいつもそうはできないでしょうが^^;
たまには、出かけて頂くのもいいですね。

投稿: まりん | 2009年3月21日 (土) 21時18分

はじめまして。ふとしたことでこちらにたどり着き、感動!過去ログすべて拝読し、さらに毎日の更新を楽しみにしております。今日のも、院長先生とお義母さまの間(=ま)がなんとも絶妙!素晴らしい表現力!そして、いつもいつもファッジさんの周りの人々への愛が伝わってきて、読んでいる私の心も温まるのです。これからも楽しみにしています。

投稿: aomi | 2009年3月21日 (土) 22時35分

ステキにおしゃれして、お義母様の満足そうな表情がいいですね。


投稿: オジイ | 2009年3月21日 (土) 23時16分

なるほどなるほど。。
さほど年をとっていないのですよ、とばかりの元気っプリですね。

心配して欲しい人の前では痛いところも大活躍してしまうのでしょうか。

みんなで一日さすさす10回ずつ。いかが?
さすさすはさすってあげることですよ~~。刺しちゃだめですよ~~。

投稿: キラピか | 2009年3月21日 (土) 23時35分

いつもながら、ランキングバナーにファッジさんのセンスを感じちゃいました。
書類の不備を叱る若きお義母さん、叱られてる男性は若かりし頃の院長先生なのでしょうか。
くすっと笑えて、ほのぼの~です。^^

投稿: ハーブ | 2009年3月22日 (日) 00時42分

そういう方々が、病院で井戸端会議をなさるんでしょうね。
出来る限り、温かく見守りたいですね。

投稿: キョウ | 2009年3月22日 (日) 12時24分

お年の院長先生にお義母さまがツッコミいれてたって、
ほんとにおかしいです。

「若い頃の思い出は人を元気にしますね。」というひとことに、バニラファッジさんのあったか~いお人柄が!

こちらは、記憶が衰えていく人と、その周りの人、みんなに元気をくれますね。
ありがとう!

投稿: | 2009年3月22日 (日) 18時06分

お医者さんが寝ちゃうってドンだけ~
何か私、パソコンの前でニコニコしながらこの話読んでました。本当に面白い話ですね

病院では背筋が伸びていたがらないのなら
家でもずぅっと背筋伸ばしてれば痛がらないのかもしれませんね(笑
本当、不思議な病(?)ですね・・・

投稿: REI | 2009年3月23日 (月) 01時37分

ぶっはははあはははo(*^▽^*)o
はぁ~(*^m^)

電車の中、I-phoneで子供と見て
大爆笑!!

周りに変な目で見られました・・・。

投稿: なっちゃんママ | 2009年3月23日 (月) 10時14分

おばあちゃんの始めの言葉で、ぷーーーっ。先生寝っちゃって、ぷーーーっつ。おかしすぎ。

投稿: banbi | 2009年3月25日 (水) 09時57分

声出して笑っちゃいました!
ほのぼのコントみたいです

投稿: のぞ。 | 2009年3月26日 (木) 01時21分

せんせーーー!!!!!L(゚□゚ L)Ξ(」゚□゚)」
あっ、でもあたしも何かやってて寝ちゃった経験ありますねぇ。。。あははは・・・

投稿: みちゃ | 2009年3月27日 (金) 14時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不治の病:

« しつけ | トップページ | 13歳になりました! »