« 姑の法則 | トップページ | 遺言書 »

2009年6月25日 (木)

長生き同盟

  
  
  

6251

  
  
  

「ぼくはね(真顔で)、

  
  

百五十歳くらいまで…

  
  
 

6252

  
  
  

これだから永遠の少年は始末が悪い。

  
  
  
  

しかし、ダンナは真顔で会社でも

この話題を出したらしい。

ほとんどの若い社員が、60だ70だと答える中、

 
 

6253

6254

6255

 

 

6255

 

 

 

↓応援お宝画像最終日。

*だーかーらーしないってw

| |

« 姑の法則 | トップページ | 遺言書 »

コメント

うちの夫も150才まで、と言ってます。
「一緒に!」
というので、半分だけはつき合うと言ってますけど、
150年は長いですよねー‥‥。

同じ事言う人がいて、なんで150年で一緒なんだろ?(笑)

投稿: りる | 2009年6月25日 (木) 12時26分

ご主人の正面画像!!

ワォ!!!

投稿: まめ太郎 | 2009年6月25日 (木) 12時28分

ご主人と、昨日の画像のお義母様、うん、似てると思います!!
本当、知らないところでヨソの女性と勝手な約束されてたら、・・・ビミョーですよね

投稿: みゃおにゃお | 2009年6月25日 (木) 12時37分

ファッジさんたら~、
可愛いじゃないですか~、
じぇらすぃ~ですか~?
私も80歳くらいでよいのですが、
夫は、クリームさんと同じ事いいそうだわ
夫も永遠の少年ですので
でも、
やはり、知らない女と同じ約束してると嫌だー!

投稿: 北灯り | 2009年6月25日 (木) 12時45分

私もできる限り長生きしたいです。長寿日本一とかなれないかなあとか思います。長寿日本一は誰にでもチャンスありますからね!

投稿: きのこ | 2009年6月25日 (木) 12時49分

ウチの主人は200歳。

息子とその子供の葬式は自分が出す!って言い張ってます
ちなみに、息子は現在4歳。

うんうん。
知らない女と変な約束しないで欲しいですね

私は、70歳ぐらいで勘弁して欲しいです

投稿: はるくみ | 2009年6月25日 (木) 12時51分

クリームさん、ユニコーンのテッシーみたぁ~い!!!!!

私も危うくお茶を噴き出すところでした
やべぇやべぇ…

投稿: 梨 | 2009年6月25日 (木) 13時23分

何、何?
アレがマルガリータになる前の画像なの?


しかし、150歳か。
私は、130歳位でいいや。
2度目の還暦迎えて、10年位生きれば。

ところで、今時、60、70って、長生きなんですか?

投稿: キョウ | 2009年6月25日 (木) 13時30分

ファッジさんかあい~~(≧∇≦)

クリームさんいつぞや言ってませんでしたっけ?
年の差結婚→1人になりまた若い伴侶を見つける→繰り返し・・的なこと。
ああでも純粋に未来が見てみたいって感じですね(^-^;

それにしてもお写真からするとお義母さま似のホソオモテ?

イケメンですな( ̄ー ̄)ニヤリ


投稿: こちょこちょ | 2009年6月25日 (木) 13時53分

「一緒に150歳まで」って・・・クリームさんが150歳の時
社員Sちゃんはまだ(?)120歳くらいじゃないの??
ぷぷっ、クリームさん、やっぱり永遠の少年だ!

投稿: おくま | 2009年6月25日 (木) 13時57分

嫉妬ですか?
かわいいなぁ( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: ココ\ | 2009年6月25日 (木) 14時03分

大学生の頃、教授に同じ質問されて、
「30位でいいです」って答え、
「じゃあ、僕はもう死んでないと…」って
ブルーになられたことをフと思いだしました。
なぜ、そういう返事になるのかは
昔も今も分かりませんが。。。
まぁ、若気の至りということで…。
とりあえず今は、子供の行く末見届けないと
死ねない・・・。
そこから先は、おまけで良いや

そっかぁ~。
ファッジさんがクリームさんと同じくらい
長生きすると決意したら、
このサイトはあと100年は続くのね!
ほうほう、老後の楽しみができましたぞヨ

投稿: まみりん | 2009年6月25日 (木) 14時25分

ファッジさん 75 で
クリームさん(達) 150 だと
やばいじゃないですか (無いけどne)

クリームさん カッコ良すぎです

しっかり 妬いちゃって ください 

投稿: ダブ | 2009年6月25日 (木) 14時28分

わーカッコイイ~
絶対もてたでしょうね(勿論現在も( ´艸`))

*だーかーらー最終日はもしかしたらって思っちゃうってw

投稿: ミー | 2009年6月25日 (木) 14時42分

あれ?
これでお宝画像終わりですか?
ファッジーさんのお宝画像、ひそかに楽しみにしているのに~( ´艸`)プププ

投稿: ルルベ | 2009年6月25日 (木) 14時59分

ファッジさんかわいいな。。
やきもちですね。

投稿: mama | 2009年6月25日 (木) 15時03分

あー、わたしも旦那さんからそんな話聞いたら絶対ファッジさん同じこと思います(笑)

でも、おふたりはそれだけラブラブってことですね♪
なんか微笑ましいエピソードですね(*^_^*)

投稿: ちばぶた | 2009年6月25日 (木) 15時20分

ひょっとしたらマウスオーバーで目線がとれるかなとか、なんか期待しちゃうじゃないですか。まさかね、と思いつつ恐る恐る・・・クリックしても何にも変化しなかった orz

バナー力がどんどん上がっていきますね。いつかはきっと何かを仕込んでくるはず、と期待して待ってます。

投稿: wagam | 2009年6月25日 (木) 17時01分

人は本来140歳まで生きられるんだそうです。
そこから体に負担をかけた分だけ寿命は縮んでいくらしいですよ

投稿: トロップ | 2009年6月25日 (木) 20時41分

旦那は昔「2人で車に乗ってて交通事故とかで一緒に死にたい。。。」って言ってました。(--;)

(縁起でもない!!!)

でも今は「万が一交通事故に合っても俺は生き残る!」って言ってます(笑)

私は元気なまま80才で突然・・・っていうのが希望です。

投稿: ちぃ | 2009年6月25日 (木) 20時54分

バニラさん亡き後のクリームさんは、その女性に介護をお願い…ってこと?!

投稿: みちい | 2009年6月25日 (木) 20時59分

ムフッ、ファッジさんヤキモチですか?
超カワイイ!
でも私も同じ気持ちになるかも~。

お宝画像、拡大しないって言われても
どうしても期待してクリック3連続(笑)。

投稿: 美優 | 2009年6月25日 (木) 21時02分

さっそうと生きてられるなら、いいですけどね。
ヨロヨロになってまで生きてたくないな~

でも、ダンナよりは絶対長生きするゾと決めてます。

投稿: タウシュベツ | 2009年6月25日 (木) 21時51分

私もいつも娘に200歳まで生きると言っています。
お母さんが200歳なら娘は174歳・・・2人ともお婆ちゃんでどっちが親か分からないでしょうね(*^_^*)
主人とも結婚以来ずっと親と同居だから、二人きりの生活が今から楽しみで、もったいなくて死ねません<`~´>

投稿: KRmamu | 2009年6月25日 (木) 22時04分

妬くというより、デリカシーの無さにちょっとむっとするのじゃないかしら、、ってそれ、まさにうちでも同じことがあったからなのです。思わずむっとしてしまいました。
さすがに150歳の旦那に死後妬くつもりもなく独りで生きるなら伴侶があったほうがと旦那の幸せを祈るでしょうが、あんまり今の時点でそんなこと妻に話すものじゃないでしょーと。
って、仮定であり得ない話だからこそお気楽とんぼちゃんに失礼なことをいわれる筋合いはない!と大人げなくむっとしてしまった私、、、w

投稿: 又コ | 2009年6月25日 (木) 22時16分

はじめまして
ファッジさんのブログに出会って1ヶ月、大事に大事に最初から読んできたのですがとうとう、今日追いついてしまいました。うれしいような、ちょっと残念な様な(笑)。バニラ家の日々の出来事に一喜一憂、涙と笑いの大切な時間を過ごさせていただきました。感謝感謝!
これからは、毎日バニラ家と同時進行!とおもうと楽しみです^^
他の方同様、ファッジさんの前向きな姿勢やすばらしい格言(!)にたくさんの元気を頂きました。これからも更新がんばってください!
余談/シャラップ、マルガリータ!のシーンを思い出すだけで、毎日ハッピーです、私(笑)

投稿: ごまたろう | 2009年6月25日 (木) 23時02分

150歳ですかぁ
周りに同世代が居ないと寂しい気がするよ

日本には戸籍上、150才位の人が居るそうですが、生存の確認が取れていないとの事です(単に死亡届けが出されていないらしい)

『アクティブ・ヘルスプラン80』と言う言葉があります。
80歳(平均寿命)まで大した病気もせず、健康で過ごす、と言うものです。
私はそれにプラスして、死ぬ直前まで、自分の事は自分で世話が出来る様、生きられたら好いなぁ、と思います。

投稿: aerobics | 2009年6月26日 (金) 00時22分

昨日、タイムリーに我が家でもそんな話が!娘(小5)は160歳まで生きたい!と言ってましたよ
私は、どちらかというと、長生きしなくてもいいから、寝たきりとかにはなりたくないなぁ~と思うくらいなので、
100歳以上生きたい!と思う人ってなんだか前向きな感じがして好きですね~。
明るい未来を想像できる人なんだなぁ~と。だからファッジさんも目指せ一緒に150歳です

投稿: 咲 | 2009年6月26日 (金) 09時41分

では 奥様 ご一緒に
長生きで 笑
若い女に 負けてはいけませんわ おほほ

投稿: みみぴ | 2009年6月26日 (金) 09時42分

最初のコマで「ダンナは?」って聞き返してるのがなんかかわいい。
どうやって書こうか考えたけど
これでいいや、みたいな(笑)
ほんとはなんて呼んでるのかなー?

投稿: jc | 2009年6月26日 (金) 10時54分

爆笑〜〜〜!!!

たしかにほかの女と「一緒に・・・」なんて行っちゃぁダメですよね(^^;)

ファッジさんも負けずに長生きしてね〜!

投稿: 天国の海 | 2009年6月26日 (金) 11時03分

あ~・・・。
私、クリームさん的発言を、パパにしてるかも
て、言うか、我が家は8歳差夫婦。
平均余命から言って、私が20年くらい長生きする前提なんで・・・。
でもでも!相手は女友達。
「今はランチ友だけど、
将来は一緒にデーサービス行こうね!」って、
5~6人と約束してます。
100歳過ぎて恋愛感情・・持ってたら素敵かも
ファッジさんの、プチ・ヤキモチ可愛らしい
アラサーですが、もう、男前よりも、
美人のママ友の方が好きかも~~。
枯れちゃってます。

投稿: のーらん | 2009年6月26日 (金) 11時14分

ファッジさんやっぱりちょっとヤキモチですか!
Sちゃんとの話しは未来が見た!で同意したんでしょうね!!私もどうなってるか
見てみたい!!けど、やっぱり150歳は無理ですねーー;

投稿: 肉ちゃん | 2009年6月26日 (金) 12時01分

昨日初めて拝見したんですが、あまりに面白くて1年分一気に読んじゃいました!
お義母さんが、うちのばあちゃんとダブりまくりで大爆笑です(歳もほぼ同じ);:゙;`(゚∀゚)`;:゙
ただ、バニラさんみたいな返しはできずよくケンカしちゃうんですけど。。。
見てて家族っていいなーと再確認しました!
僕もできたら150まで生きてみたいですねー
では更新楽しみにしています!

投稿: アラサーa2c | 2009年6月26日 (金) 14時13分

男の人って本当に無邪気ですね~^^:
150歳発言もそうだけど、会社の部下と
妙な約束したりして、しかも平然とそれを妻に話すあたり・・・
まあ、深い意味がないから話せるんでしょうけど
妬いちゃいますよね。

投稿: takomama | 2009年6月26日 (金) 20時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長生き同盟:

« 姑の法則 | トップページ | 遺言書 »