« 2人で | トップページ | 我が半生(後半) »

2009年7月23日 (木)

我が半生(前半)

  
  
 

7231

7232

7233

 

 

 

この話、長いので明日に続きますww

 

 

 

         7234

 

 

↓せんせい、あのひとおとこ?おんな?

| |

« 2人で | トップページ | 我が半生(後半) »

コメント

やっぱりこのバナー大好きです

投稿: ぽんきち | 2009年7月23日 (木) 15時09分

明日が楽しみ!!
素敵な先生だったんだろうなと想像しています。
私は40代ですが、いまだに幼稚園の先生に近況報告しています。
大好きな先生で、何故か小学校にあがってからも引越しをしてからも忘れられなくて、小学校4年生のときから近況報告をかねて、手紙を出しています。
とても丁寧なお返事をくださる先生です。

投稿: mama | 2009年7月23日 (木) 15時17分

今日のバナー、見てるだけでうるっと
きました‥(涙

「せんせい、せんせーい‥。」

せんせいの優しい笑顔にホロリです。

そして、そんなせんせいの、相談事とは
これいかに‥!?
やっぱり話しは、あらぬ方向に‥(笑)??

投稿: 私もバナーに一票! | 2009年7月23日 (木) 15時19分

このおば様の長い前振りに
相談事は関係あるのかないのか・・・!

気になるうーーヾ(゚Д゚)ノ

待て次回!!

投稿: こちょこちょ | 2009年7月23日 (木) 15時32分

なかなかお互いに座って話す事がないと、「相談事」なんて言葉を使い・・・若しくは座った時点で相談事はあっちーの方へ・・遠くへ飛んでしまい、話が長引くんでしょうね。

と。他人事では思えるんだけどなぁ。
バニラさんエライ。

投稿: けいこ | 2009年7月23日 (木) 16時09分

おばさま、幼児教育に生涯を捧げられて、エラい・・・
こういう先生がいらっしゃる幼稚園は本当に安心ですよね。


今日のバナーも秀逸、ファッジさんのおばさまに対する尊敬と愛情がにじみ出てますね〜!


ところで長い前フリのあとに来るお願いって・・・?!

ファッジさん,早く早くぅ〜〜!!!!

投稿: 天国の海 | 2009年7月23日 (木) 16時25分

執筆?
3コマ目にビックリです。
さすが、マダム・妹。
どんな本なんでしょう?
うぅ、タイトル知りたい…

4コマ目から、爆笑です。
えぇ、諦めて下さい…

投稿: キョウ | 2009年7月23日 (木) 16時43分

そりゃー子供達もびっくりしたでしょうね!
先生の子供?恋人??誰??誰??誰?????
って感じだったのでしょうね。

本を出筆って・・・(@@)

ここの姉妹は本当に凄い!!

投稿: ルルベ | 2009年7月23日 (木) 16時47分

ただ話しを聞いてもらいたいのかな~??
女性って、そんな時ありますよね。
クリームさん、忍耐忍耐。

投稿: タウシュベツ | 2009年7月23日 (木) 16時50分

でた~!川柳バージョン☆
今日もウイット効きまくりでステキです
おばさまが座った時点で、リピートークの展開が、
ファッジさんには、見えたましたね???

きっとこういうのって、男女の思考回路の違いと、
接触時間の長さの相乗作用なんでしょうかね・・・。
うちのパパは、(実)おばあちゃん心の読めない、
無粋なオトコでございますヨ。

投稿: まみりん | 2009年7月23日 (木) 16時58分

おばさまの半生に母が重なって、うるっと来てしまいました。
いい先生だったんだろうな…

たくさんの子供達に暖かくときに厳しく、
愛情を傾けてらしたんでしょうね。
このバナー、やっぱり大好きです。

クリームさん、あきらめてー(笑)
できたら何度でも、聞いてさしあげてくださいね。

投稿: まめ7 | 2009年7月23日 (木) 19時23分

おばさま達の世代の方々が
ご苦労なさって
現代の働く女性の礎を
築いて下さったんですよね
おばさまの慈愛に満ちた笑顔に感謝♪

投稿: ミーミ | 2009年7月23日 (木) 20時05分

ああ
幼稚園教諭の愛すべきおば様

ここはクリームさん、
話のこしを折らずに
聞いてあげてほしい所です。

が、男の人は
じっくり聞くのが苦手か?

投稿: 北灯り | 2009年7月23日 (木) 20時20分

続きがとっても楽しみです♪

時々出てくる昔のひとコマ・・・
セピアでほんとになつかしい雰囲気
胸がきゅーんとなります(っ´ω`c)


今更なんですが、気になることが・・・
バナークリックするとランキングの方に飛びますよね 
ここでまたどこかポチっとするのでしょうか?
初心者なもので、すみません(;´д`)ゞ

投稿: みん | 2009年7月23日 (木) 21時07分

おっと~~続編ありですか!
おばさんのことだから、何か言いたい事はこの長~~~~~い話の後に?(笑)

明日が楽しみです^^

投稿: ちぃ | 2009年7月23日 (木) 21時34分

エントリー違い失礼いたします。

民主党をもっと知りたい!
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
是非見てくださいね!

お邪魔致しました。

投稿: 民主党応援★女子 | 2009年7月23日 (木) 22時34分

で、やっぱり相談事というのは「遺言」の件なんでしょうか。

投稿: サマー | 2009年7月23日 (木) 22時38分

おばさまにとってはずっとかわいい、かわいい甥御さんなんでしょうね、、、息子より責任ないし〜(笑)

投稿: tintin | 2009年7月24日 (金) 00時09分

初めまして♪ランキングから来ました☆イラストも可愛くて、話の続きが気になります♪明日が楽しみです☆人気ブログランキングをクリックして応援していきます♪

koko

投稿: koko | 2009年7月24日 (金) 01時48分

今日もナイスな一句

投稿: 梨 | 2009年7月24日 (金) 08時09分

年寄りの話は 長い
おまけに 話があちこち飛ぶ
最後に 最初の話の目的を忘れる
どこでも 同じですね

投稿: kaze | 2009年7月24日 (金) 08時38分

私もこのバナー、大好きです!

投稿: amina | 2009年7月24日 (金) 09時18分

「相談があるんです」というのはイコール「あなたが好きです」ってことですよね。
ということで座って聞いてもらっている時点ですでにおばさまの用件は半分は済んでいるのでは。

投稿: きのこ | 2009年7月24日 (金) 09時45分

おばさーーーーん

投稿: ははまめ | 2009年7月24日 (金) 11時01分

あははははは。
ファッジさんの一句がサイコー

投稿: 太陽ママ | 2009年7月24日 (金) 11時50分

初コメですw
続きがおもしろそうですw

投稿: 野球太郎 | 2009年7月24日 (金) 15時02分

つ、つづき~。
おばさんは何が言いたいのか気になります…。

投稿: usazou. | 2009年7月24日 (金) 16時51分

このバナーのひとこま・・・・(*^-^)

投稿: umi | 2009年7月27日 (月) 06時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が半生(前半):

« 2人で | トップページ | 我が半生(後半) »