実家百景
今日のお話は昨日の記事の続きです。
突然やってきて
ひとこと言って去って行く父(笑)
出かけている妻や娘に塩キャラメルプリンを残す
やさしいムコ殿。
ところが…
「おおっ!カスタードプリン
超うまいっ!」
これには「できた嫁」と言われた私も驚いた。
お母さんも、あまりほしそうな顔しないのっ!
お義兄さんとお母さんが普通に仲良しだった。
このお話、もう1回続きます。
↓どっちもおいしいから大丈夫♪
↓↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報↓↓↓↓↓↓↓
奇襲帰省じゃないお嫁さんには、これが便利!
「主婦休暇届」
無料ダウンロード↓こちらからどうぞ!
| 固定リンク | 6
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
義兄さん、素敵。
なんか、いいお話で、続きが楽しみです。
投稿: るおりん | 2009年8月 4日 (火) 13時51分
いい人の周りには、いい人が
集まるんですね。
ステキな人たちばかりで
心が洗われます。
投稿: ぎんらむ | 2009年8月 4日 (火) 13時59分
実家話もっとしてしてヽ(´▽`)/
投稿: | 2009年8月 4日 (火) 14時12分
お父さん、かわいい。
やっぱ娘が気になる親心ですね。
実家のご家族もお婿さん含め、本当に「家族」なんですね。なんかジーン。
で、嫁日々の休暇届&メニューリスト。リアルなファッジサンの直筆が見られてなんかうれしいです(・∀・)
投稿: こちょこちょ | 2009年8月 4日 (火) 14時13分
お父さんファッジさんが忙しすぎて体を悪くしないか、気にしてられるのかな?
親心ですね。
投稿: がやがや | 2009年8月 4日 (火) 14時15分
ホント、ご実家話いいですねー。

微笑ましくて、見ているこっちもほっこりと
和みます。
嫁日々の方のダウンロード系もいいですねー

家族円満の秘訣がこれ見るだけでわかる気がします。
愛があふれてますもん。
投稿: 太陽ママ | 2009年8月 4日 (火) 14時39分
ご実家の方々も素敵ですね
ファッジさんの暖かさや思いやりの心は
ここで育まれていたのですね
お義兄さんもナイスです( ^ω^ )
投稿: ミーミ | 2009年8月 4日 (火) 16時02分
ファッジさんの良い家族関係を築いているルーツを見た!って感じですね。子供を見れば親がわかるってことでしょう。素敵です
。
私はいずれ実父を同居って思っていますが、自由奔放な天然な父。説得が大変そうです・・・
。
投稿: ぬお | 2009年8月 4日 (火) 16時05分
お義兄さんの好感度が急上昇し、お父さんの素朴な優しさがこれまた堪らない、素敵オーラ溢れまくったお話に今日もジーンと感動してます。
普通に仲良し、ってなんかいいですね。
投稿: エフ | 2009年8月 4日 (火) 16時20分
人の食べさしって、私は苦手だけど…
本トに仲良しなんですね!
投稿: miyako | 2009年8月 4日 (火) 17時48分
この娘にしてこの母あり??
ステキなご家族ですね~!!
投稿: タウシュベツ | 2009年8月 4日 (火) 18時11分
ムコ殿!自然な振る舞いに惚れましたわ!
お父さんたら、ファッジさんの事
心配してるのに~、
不器用なんだから(笑)
実家の男性軍、好感度高いですね♪
投稿: 北灯り | 2009年8月 4日 (火) 19時35分
私ももうじき実家に帰省
もちろんお互いの♪
楽しい気持ちでいってきます☆
投稿: u-san80 | 2009年8月 4日 (火) 20時49分
素敵なご家族♪
今日もほっこりしました。ありがとうございます。
ところで今更気付いたんですが、お母さんやお義兄さん、絵のタッチは一緒なのに何か違うな~と思ったら顔型が少し楕円なんですね!?
髪の色も工夫してらっしゃるし、絵心を感じます。
だから一人一人のキャラクターが覚えやすいんだー!と遅れ馳せながら気付きました。
ぜひ手書きの絵も見てみたいです♪
投稿: ペン | 2009年8月 4日 (火) 20時52分
ヽ(´▽`)/
どうしたらそんなに仲良しになれるのでしょうか
伝授してくれい
投稿: かちゃ | 2009年8月 4日 (火) 20時52分
うーーーむ。
ご実家は酒屋さんなのでしょうか?
ムコ殿の前掛けがとてもとても気になるんですが?・・。
いずれ、なにかのご商売のようですね。
気になって眠れません・・。(笑)
投稿: sannsuke | 2009年8月 4日 (火) 20時56分
私も実家話ききた~い(^O^)
ファッジさんの独身の頃とかのお話も時々聞かせてください♪
投稿: すももも | 2009年8月 4日 (火) 21時13分
webやブログって、最初は、自分の息抜きのために始めたのに、更新を楽しみにしている人たちがいるからと、いつのまにか義務感にからめとられていくことがあるように思います。
お父様は、ファッジさんが、とっても気の付く、そして、サービス精神の旺盛な性格であることをよく分かっていらっしゃるのだと思います。だからwebやブログの更新が、ファッジさん自身の純粋な楽しみではなく、義務感や使命感にかられてやっているのではないか、あるいは、いつかそういうことになりはしないかと心配していらっしゃるのではないかなと思いました。
私はこのブログに出会えて本当に励まされ、そして更新を楽しみにしている一人です。
でも、だからこそ、このブログがファッジさんの負担になって欲しくないとも思っています。このブログは、ファッジさんの「生活の延長」だからこそ素敵なんだと思います。ファッジさん、無理なく、ブログやwebを続けてくださいね。
初コメントで長々と失礼しました。
投稿: すばる | 2009年8月 4日 (火) 21時18分
( ´・ω・`)
お父さんそこまで考えた一言だったんだろうか!?
投稿: | 2009年8月 4日 (火) 22時01分
↑たぶんそれはないでしょう
本心は自分も会話に混ぜてもらいたいのに不器用すぎて、それが「一言言い放ち」という態度で出てるだけではないかと
お父さん、久しぶりに娘に会えて嬉しかったんでしょうね
投稿: ppp | 2009年8月 4日 (火) 22時26分
はじめましてこちらのブログ漫画チックですごく面白いですね
勉強させて頂きました^^応援ポチ
ジャンル違いますが宜しくお願いいたします
副業の知恵袋
http://skilltread.blog113.fc2.com/
投稿: kiryuu | 2009年8月 4日 (火) 22時30分
こんばんは。
いつも楽しく読ませていただいています。今日は「嫁日々」嫁休暇届を見てついコメントを。
最後の連絡先(固定電話番号)があるというのは
やはり嫁実家の電話番号は把握されていないということなのでしょうか。
いえ、宅の主人がそうですので、ええ、つい反応してしまいました。(ファッジさんのことなのできっと家族みんなへの配慮でしょう)
義実家の電話番号、私はちゃんと携帯に登録しているのに〜。
男の人は無頓着、ということにしておこう。
休暇届、ぜひぜひ使わせていただきます。
ゴミ出しお願いしてみようっと。
投稿: 山の人 | 2009年8月 5日 (水) 00時34分
お義兄さん、イイ方…。

たぶん実母にも途中分け出来ないわ、ワタクシ
お二人の間合いが、すごくイイ感じですね
ちょこっと声かけてくお父様の、
ファッジさんが帰ってこられてソワソワしてる感じがまた、
かわいらしい
投稿: まみりん | 2009年8月 5日 (水) 01時05分
お実父さんかわいいです♪
短い会話から親の愛が溢れていますね。
お実母さんとお義兄さんも良好な関係でご実家もお幸せそうでファッジさんも安心ですねっ!
投稿: しみ | 2009年8月 5日 (水) 01時11分
母が認知症になる前に私の帰省は一年に数えるほどでした。どうぞどんな手段を使ってでも規制の数を増やしてください。
投稿: たかこ | 2009年8月 5日 (水) 01時15分
規制→帰省です。
投稿: たかこ | 2009年8月 5日 (水) 01時16分
主婦休暇届、家庭内休暇届版(家にはいるけれど主婦業休みたい版)も是非お願いします!
投稿: | 2009年8月 5日 (水) 10時47分
はじめまして。以前からブログを拝見してましたが、初コメです(゚▽゚*)
お父さんの動きが前回からおもしろい!!!
投稿: なつ | 2009年8月 5日 (水) 12時57分