隠す
少し前までは
常に家族が自分を気づかっていてくれないと
機嫌の悪くなるお義母さんだったが
最近は違う。上記の通りだ。
小さな虫さされだった所を
掻きむしってしまったらしく
赤くただれ、少し膿みが出て、服も汚れていた。
もちろん病院に連れて行きましたが
その続きは、また明日♪
↓お義母さんに掻いちゃだめクリックお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓ 今日の嫁日々情報 ↓↓↓↓↓↓↓
念願のリフォーム?その時義母が…!他、
↓秀逸4作品掲載。怖いのに笑えます。
「嫁日々」のARCHIVES(アーカイブ)のコーナーで
かねてよりご要望の多かった過去記事の編集をしました。
アクセスの多かったあの記事や
まとめて読みたかった長編もの、
一部マニアに大好評の「子育ての詩」など
読みやすくまとめました。
過去記事が多過ぎてスルーしていた読者の方も
ぜひ1度、↓のぞきに来てください。
| 固定リンク | 5
コメント
あらら・・・痛そうΣ(゚д゚;)
でも追いかけっこかわいい(≧m≦)
もう快復されたとこですか?
秋はやたら体重計の故障が多いですよね・・
うちもそのようです(;´▽`A``
投稿: こちょこちょ | 2009年10月 2日 (金) 14時50分
嫁日々のアーカイブ全読破してきました。
もー涙・涙・涙でティッシュ使いまくりの鼻の皮むけまくりです
読んだ事ある記事も私の壊れてるハードディスク(脳みそ)が消去していたのか新鮮にまた涙(前回もタイムリーに泣いたのに‥)
イラストも大好きです
本も2巻目はまだなんでしょうか?ブログも本も楽しみです
投稿: ひぃ | 2009年10月 2日 (金) 15時43分
ほんとに「こらっ待てっ」と言ったのですか?3人の子持ちというより、5人の子持ちみたいですね!
投稿: hal | 2009年10月 2日 (金) 15時43分
ど、どうしちゃったのかな?お義母さん。
その後、お義母さんから朝昼晩の包帯とガーゼの交代にというファッジさん独占のあのコメントに繋がる・・・?
投稿: ジジ | 2009年10月 2日 (金) 15時48分
虫刺されって…
もしかして、連休前のアレですか?
だとしたら、大変じゃないですか!
しかも膿まで…
お大事になさって下さい。
投稿: キョウ | 2009年10月 2日 (金) 15時49分
あれまあ、それは大変!
お義母さま、逃げ足速い~(笑)
投稿: タウシュベツ | 2009年10月 2日 (金) 17時56分
コンバンハ!
初めましてo(_ _)o
初めてコメントさせていただきます。
いつも読み逃げ、しておりました。
ファッジさんのたくさんの言葉に
泣いたり笑ったり心が温かくなったり・・・
最近は時間ができて、過去のものもまとめて読ませて頂いてます。
今日のお義母さん、かわいいと思ってしまいました。
ファッジさんが大変なのに無神経かもしれませんが、私の祖父とダブってしまい・・・
いつも単純な答えの中に、深い複雑な気持ちや想いがあるので
同居するって難しいなと頑張れエールを送っています。
また明日も待っていますね♪
(長文申し訳ありません)
投稿: モモキチロウ | 2009年10月 2日 (金) 19時23分
虫刺されは かくと とびひに なりますから かいちゃダメ ですよ。 お義母さん 身のこなし 軽っ
投稿: なな | 2009年10月 2日 (金) 19時43分
最近ここを知って すっかりはまってます。
過去記事もまだ全部は読みきってないところに、ARCHIVES(アーカイブ)のコーナー!
さっそくおじゃまして、バニラ・ファッジってもしかしてあのバンド名から取ったのでは?という疑問が解けたような・・・
ザ・フー ドアーズなどなつかしい名前が!!
ファッジさんのあたたかな人柄が表れるような心やすらぐブログです。
私には安らぎでも、ファッジさんは安らぐ暇もない忙しさ大変さでしょうね。
でも、ブログを書いてくれるので 毎日楽しみに訪問させていただいてます。
ありがとう!
投稿: タキママ | 2009年10月 2日 (金) 20時51分
ドラマ化の際は、シスターズは、吉行和子さんと富士真奈美さんで、クリームさんはキムタクか、慎吾ちゃんか、オダギリジョーか、と夢が広がる秋の夜。
投稿: ジャワティー | 2009年10月 2日 (金) 20時58分
ドラマ化の際はファッジさんはもちろん長沢まさみで!
投稿: えっちゃん | 2009年10月 2日 (金) 23時23分
ブヨ(ブユ)だと、刺されたときは小さな虫刺されですが、1週間くらいすると、強烈な痒みと腫れが襲ってきます。
GWに刺されたところが今も痒くて、掻いてしまいます。
お義母さん、ブヨじゃないといいですね。
投稿: おじぼう | 2009年10月 3日 (土) 00時07分
まさに今!1才8ヶ月の息子が同じように、虫刺されからとぴひになりそうに…
同じように、追いかけて薬ぬってます。
掻かないように四六時中見張ってます。
ファッジさん、えらいです。
投稿: ぽちすけ | 2009年10月 3日 (土) 00時35分
今年もいっぱい蚊に刺されたなぁ。
他の人を刺した蚊に刺されると、血液感染ってするのだろうか。。
ちょっと気になります。
投稿: げーむたろう | 2009年10月 3日 (土) 14時59分