« 佳き日に(後編) | トップページ | 外出 »

2009年10月20日 (火)

すれ違い

 

 

 

 

*追記あります。 

 
 

1

2

3

4

 

 

元々、人の言う通りには動かないお義母さんだ。

フェアリー化現象も混じってやや不思議な行動もあるが

その流れは、だいたい私でも察知ができる。

  

 

 

 

 

涙を流して話すおばさんをなぐさめ

お義母さんのところへ行く。

 

 

6

7

 

あいさつもなしに、いきなりよ(怒)

 

8

 

 

(続く)

 

 

余談

姪の通うK高校は私の母校でもあるのですが、

昨日もらってきたK高校の図書館便りに

書籍版「7人家族の真ん中で。」が

紹介されていたそうです。

著者のところに「本校の卒業生らしい

謎めいた紹介のされ方をしていたと、姪が大爆笑。

でも、母校の図書館に置いてもらえるなんて

身に余る光栄です。ありがとうございました!

Photo

 

 

 

↓80年連れ添っている2人にワンクリック♪

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓今日の嫁日々情報↓↓↓↓↓↓↓↓

 

「嫁日々」トーキングお悩み相談が寄せられました。

「おばあちゃんVS孫婿さん」という

異例の組み合わせでバトル勃発です!

みなさんからのナイスコメントお待ちしていま〜す!

1

 

 

*追記

「嫁日々」ジャンピング土下座(汗)

10月17日に「嫁入り物語」にコメントをしてくださった>>ゆきさんのナイスコメントが、こちらの手違いで反映されていませんでした。本当に申し訳ございませんでした。

 

 

| |

« 佳き日に(後編) | トップページ | 外出 »

コメント

姑シスターズの喧嘩(?)行き違い(?)は果てしなく続くものでしょうね。
でも、お二人とも80代で姉妹一緒に暮らせている幸せを少しは感じているのではないでしょうか。

一人っ子の母を見ているので、私は姉妹っていいなと思ってしまいます。
ファッジさん!!間に入るのは大変ですよね。

投稿: mama | 2009年10月20日 (火) 14時10分

本ついに買っちゃいました~!

母に読ませてあげようと思って。

母より大分若いファッジさんの健闘ぶりを

ぜひ見せてあげたいです。

投稿: なたまめ | 2009年10月20日 (火) 14時11分

あうう(;´Д`A ```

そうなんですよね~…。
お年寄りの話って、何故か自己防衛が極端に現れる…。

うちも同じ場面に遭遇します;w;


あと、気になってしまったのですが


「姪の通う~」と最後の方にありますが、それは「メイちゃん」のことですか?

姪御さんですか?


不適切でしたら、削除してください(o*。_。)oペコッ

投稿: 百々花 | 2009年10月20日 (火) 14時47分

>>百々花さんへ
姪っ子の方です。ブログで出てくるところの「あっちゃん」の妹の「ミサちゃん」のことです。ちなみにあっちゃんも同じ高校です。

で、関係ないですが、お名前を打つのに「ももか」で変換を押したら「百花」と出たので変換を繰り返していたら「揉もか」とでた。深い。

投稿: バニラファッジ | 2009年10月20日 (火) 14時57分

ファッジさん、おめでとうございます!
母校に著書が置かれるなんて、すごいですね。

でも、ひそかに地元では正体がバレてる?

投稿: キョウ | 2009年10月20日 (火) 15時02分

ファッジさん母校に現れた謎の有名人ですね~

「らしい」ってのがみそですね( ̄ー ̄)ニヤリ

あー、やっぱ我が家にも一冊早く買わなければ!(スミマセン)
母やら嫁いで四苦八苦してる姉に読ませたい!!

投稿: こちょこちょ | 2009年10月20日 (火) 15時14分

お義母さんとおばさんの間に立っているファッジさんを見て(読んで?)ケンカしている息子たちの間に立っている自分を見るような気がしました。私も息子たちの部屋の間を行ったり来たりします(笑)お義母さんとおばさんはファッジさんの娘なんですね!

投稿: えっちゃん | 2009年10月20日 (火) 15時33分

あっそうか・・・
改めて数字にすると凄い年月ですよね。
80年か。
色んな歴史を見てきたんですよね~
凄いなぁ~

投稿: komine | 2009年10月20日 (火) 16時04分

何かの本に書いてありましたが、
しつけをするのにビデオ録画を利用するのだそうです。
子供の行動を撮っておいて後日一緒に見るのだとか・・・。
客観的に自身を観察させると良いとの記述でした。
お二方にもエスカレートするようだったら試してみては如何でしょうか?

投稿: れんたろう | 2009年10月20日 (火) 16時09分

こんにちは

「本校の卒業生らしい」!!

卒業写真参照
とか書かれてたりしてヽ(´▽`)/

投稿: たてい | 2009年10月20日 (火) 17時02分

おおお~、ファッジさん有名人!
若人たちよ、とてもためになるから必読ですよ。

シスターズのケンカは…
どっちもどっち??
間に入るファッジさんが かわいそ~。

投稿: タウシュベツ | 2009年10月20日 (火) 19時27分

本当に。「なるほど」ですね。
気持ちも言動も抑えられないのは、仕方ないこととは言え、毎日お互いがしんどいですね。
いい方向に気が流れるように、お掃除隊出動ですか?
でも私には無理かも~~~。


おお。素晴らしいです。母校に所蔵されるなんて!!

投稿: キラピか | 2009年10月20日 (火) 20時43分

丁寧なご説明有難うございます(o*。_。)oペコッ

早速、ログを見て勉強しなおしますダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ

因みに、私の名前は普通に変換できないと思います^^

私自身も、変換ソフトを使って辞書ツールに入れて変換してます^^


これからも、応援させていただきます^^

投稿: 百々花 | 2009年10月20日 (火) 23時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すれ違い:

« 佳き日に(後編) | トップページ | 外出 »