« テレビの音 | トップページ | 夜中に »

2009年11月29日 (日)

世にも奇妙な物語

 
 
 

ダンナが前の会社に勤めていた時の話です。

恐がりの人は、一人で読まないでくださいww

 
 
 
 

昼休みに同僚の西山くんと昼食に行った。

 
 

11291

11292

 

 

 

野菜嫌いの西山くんは

うどんに入っていたネギをちまちまと出し始めた。

その後も何度か西山君と一緒に、その店へ行ったが

毎回、必ずネギを出した。

 

 

11293

 

 

 

さすがに店の人も気がつくようになり

次に来た時、西山くんの注文した品から

あらかじめネギをぬいて出した。

 

 

11294

 

 

 

 

11295

 

 

 

 

↓みなさんもどうか、お気をつけください。

1129bana

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓「嫁日々」情報↓↓↓↓↓↓↓↓↓

41j79xuh73l_sl500_aa280_

発売開始しました!

Cmn_bnr_amaiseikatu_ama_2

商品の詳しい紹介は→「バニラと抹茶の甘い生活」

 

 

| |

« テレビの音 | トップページ | 夜中に »

コメント

あ!
なんか その話 聞いたことがある!!

投稿: conty | 2009年11月29日 (日) 23時32分

ドキドキしながら一人で読みました

ってか・・・ねぎ本体の味はイヤなのに、出汁に出た味は好きとか???
ちまちまと出すのが趣味とか???

なんだか、笑っちゃいました(笑)
お店の人どう感じたのかも知りたかった~~~(≧▽≦)

投稿: るうい | 2009年11月29日 (日) 23時34分

はじめまして〜
何か分かる気がしますf^_^;
苦手でも無かったら代金払ってるのにぃ〜って感じです。
アタシも西山さんに近いかもです(>_<)
お店の人の気遣いなんでしょうけどね↓↓
また、読ませてもらいます(^O^)/
お邪魔しましたぁ〜。

投稿: さおたん | 2009年11月29日 (日) 23時51分

まさに「世にも奇妙な物語」
ちょっと季節外れの怪談話かと思いドキドキしちゃいましたw

飴♪ 届きました~ かっかわいい
何だかもったいなくて食べられません…
しばらくは観賞用です
ありがとうございましたー

投稿: kinu | 2009年11月29日 (日) 23時53分

早速購入してきました!
楽しみです~~。早く見たい♪

しかし奇妙な物語、さりげない気遣いと言うのはけっこう難しいものですね。
お客さんだし好みだから自由ではありますが、汁気のあるネギがどんぶりの外に出してあるのはちょっといただけないな~と思う私でした。ネギよけ様の小皿でも付けてみますか!(笑)

投稿: いりこ | 2009年11月30日 (月) 00時12分

こんばんは~~
私も、このお話、なんだか読んだことがあるきがしまして
必死に探しましたが、見つかりませんでした

そして、飴ちゃんgetしてきましたよ~
届くのが楽しみです♪
届いたら、ブログで公表してもよいのでしょうか??

投稿: u-san80 | 2009年11月30日 (月) 01時24分

↑ あ、すみません追記ですが
飴ちゃんのほうです

投稿: u-san80 | 2009年11月30日 (月) 01時31分

私も毎回ネギをヒョイヒョイと抜いています。
お店の配慮で入れてなかったら嬉しい限りだけどな~。
何で抜いているのに入っていないって指摘したんでしょうか・・・わからないですーおしえてくださーい。

投稿: 月香 | 2009年11月30日 (月) 01時41分

早速、飴の注文を済ませました。私、海外組みなので転送されるのを待たなきゃいけない分時間がかかるのが残念です。すぐに見たいのになぁ。

投稿: ロビン | 2009年11月30日 (月) 01時53分

それでそれで?

西山君の理由は???

それが聞きたーーーい!

投稿: DCDC | 2009年11月30日 (月) 03時34分

私もネギ嫌いです・・でもおいしいのも
知ってます。カップメンのネギをチマチマ  
拾い出します・・・嫌いじゃない・・苦手なだけ^^;香りは好きなのです・・きっと食感?歯ざわりが 苦手って多いんじゃないかな? 西山君~真相は・・・?あ・・眠れないじゃんか~wwww

投稿: チョトス | 2009年11月30日 (月) 04時21分

私も読んだことあるような…と思ったらありました。「安藤くんのねぎ」

https://carmine-appice.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_4c1d.html

こちらですね。違う人でしょうか?
私は入っていないほうが店が客側の好みを覚え考えていると思うんですけどね~。

投稿: いのり | 2009年11月30日 (月) 04時38分

>>いのりさんへ
ちょ、マジ?
この話で昨日、ダンナと盛り上がったんですが、2人ともフェアリーしてた?
ネギ嫌いの張本人が身内でネタばれしないよう脚色してますが、まさかリピートークだったとは…(汗)
いのりさん、よく気がつきましたね〜、まいりました。他の読者の方には内緒にしてね。

>>u-san80さんへ
ブログ紹介、ぜひぜひお願いします!
でも、このネタのリピートークの件は心の中にお納めください。

投稿: バニラファッジ | 2009年11月30日 (月) 06時00分

箸使いバッチリですなぁ。
もしかしてネギ出すのが楽しみだったりして
確かもう終わっちゃったけど、某デパートで、30秒間真珠掴み放題(箸で)というイベントをやってました。
西山さんなら何個いけるのかなぁ、なんて考えちゃいましたよ(゚ー゚)

飴ちゃん、嫁日々の方ばかり張ってましたら一足お先にこちらでリンクが!
無くなってたらどうしようかと焦りましたがGETできました!
もっと欲しいけど2つまで。
誰にあげようか今から考えてます

投稿: さら | 2009年11月30日 (月) 08時34分

飴注文してきましたー年末のお土産にしようと思いましたが、うちの分がなくなるので1袋持って帰ってみんなで食べようと思います
この時期お歳暮や帰省時のお土産、おせちなんかで頭を悩ませている嫁歴4年目の私でした
よかったらファッジさんのオススメを教えてください

投稿: さすらいの歯科衛生士 | 2009年11月30日 (月) 10時17分

昨日の夜、アマゾンをみてみたら予約ができたので、実は昨夜のうちに注文しちゃいました。試食会、外れちゃったのでどうしても欲しくって…。

私も、このネギ話、読んだことあるなーと思って探してみたら見つけたんですけど…いのりさんが先に見つけてらっしゃいました~。

投稿: may | 2009年11月30日 (月) 10時33分

>>さらさま
配送手数料の関係で2個セットをおすすめしてますが、もちろんどんどん買っていただいても構いません>マイドー!

2個以上購入の際の手数料については、アマゾンのページに記してあります。ご確認のうえ、家族に帰省土産にご先祖さまに、どんどん振る舞ってください。

投稿: バニラファッジ | 2009年11月30日 (月) 10時59分

私は、紅生姜で同じ事をやるなぁ~。
流石に、わざわざ入れてもらった事はないけど。

投稿: キョウ | 2009年11月30日 (月) 11時05分

↑笑えます(笑)


全然関係ないのですが、今朝方、ファッジさんの家に一週間ホームステイする夢を見ました|∀・)

笑えるのが、私と息子三人は実写だけど、ファッジさんファミリー(もちろん義母さま方も)は、平面画だった…
やはり、実写は想像出来かねたのでしょうか…

すごく親切にご飯(お皿に小さな菓子パンがいっぱい。その上におかずが乗ってた)を出してくれて、『やっぱり子どもとか家族が多いと、量もたくさんよねぇ~』と思ったのを覚えています(◎´∀`)ノ

…勝手に登場させてすみませんΣ(;・∀・)

投稿: 三男児の母☆ | 2009年11月30日 (月) 11時07分

いけません。
お話の下にある写真の飴がネギに見えてしまいました。
あわわ。

投稿: すみさん | 2009年11月30日 (月) 13時12分

ウチの母もネギトロ巻きの
ネギを全部出します!!
(本人はこっそりやってるつもりらしいです)
「ネギ抜きもございますよ〜?」
と店員さんに教えてもらったのですけど
絶対にネギ抜きはたのみません。。。

ネギの風味は欲しいらしいです〜

投稿: どちなつ | 2009年11月30日 (月) 14時25分

あぁ・・・なんか限界な人ですね
私がうどん屋さんだったら
次ぎ来たらどんぶり一面のネギを入れてやりますね!
のける頃にはうどんがのびのび~

投稿: 猫が好き | 2009年11月30日 (月) 17時20分

 飴ちゃん、届きました!!まさか当たると思っていなかったので、も~ホントにうれしいです。開けてしまうと子供たちに食べられてしまうので、仕事が休みの日までがまんですこっそり先に頂いて、それから子供たちにに分けます。あ~、早くお休みにならないかしら

投稿: かつゆう | 2009年11月30日 (月) 18時31分

え~~、爆笑なんですけど~~。

どこが怖がるところなんでしょうか?(笑)

一人で読んではいけないのは、なぜ~~~~。

投稿: 小波 | 2009年11月30日 (月) 19時00分

あ・・・、ダメだわ、ワタシ。
食べ物の食べ方汚いのは生理的に駄目ですね…。
お店の方に、失礼だ☆
わたしの部下なら、チクっと一言、言うと思います。
お盆は、汚してはダメです。

投稿: のい | 2009年11月30日 (月) 22時06分

2年2ヶ月前の「でかいくせに小さい男だ」に噴いた記念でポチリ。いのりさん に感謝。

投稿: wagam | 2009年11月30日 (月) 23時03分

くわんやったら、いれんでいい!

(〃^(ェ)^)o_彡☆あははっ

投稿: しろくま | 2009年12月 2日 (水) 23時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世にも奇妙な物語:

« テレビの音 | トップページ | 夜中に »