研ぎすまされて
先日紹介した、庭の八重椿ですが…
通りすがりの人が、薔薇と見間違えて
立ち止まるほどゴージャス奇麗なんですが
やはり椿は椿。
咲いた後、2日もすると…
と、花がまるごと落下。
そのままにしていると、あっと言う間に…
落下した花で地表が埋め尽くされる。
で、以前はよくお義母さんから…
と、嫁に
(訳)気がついたら
さっさと掃除せんかいっ!
とアドバイスがあったけど
フェアリーがすすみ、感性だけが研ぎすまされた
今のお義母さんは…
ときた。
(訳)気がついたら
さっさと掃除せんかいっ!
↓落ちる前にちぎっちゃう嫁にワンクリック♪
投票総数625票中115票を獲得し
堂々の第1位は「甥っ子のバイト」に決定しました!
しかし、今回は1位〜5位までが本当に僅差で
最後の最後まで、気が抜けませんでした。
詳しい結果はこちら→結果発表
あっちゃんのことをもっと知りた〜いという
コメントもたくさんいただきましたので
あっちゃんに聞いてみたい質問があったらメールください。
私がみなさんに代って取材してきま〜す。
↓↓↓↓↓↓今日のお呼出し↓↓↓↓↓↓
YOMEMO☆TOMEMO当選者の方に
嫁日々スタッフからメールで連絡しましたが
確認のお返事がまだいただけない方がいます。
ohiroさま マキさま 桃太さま
春告げ鳥さま ようこままさま
yuccaさま
返信くださ〜い!
で、確認の返信をくださった
くまさま
送付先が記入漏れです。
再度送付先をご記入してご返信ください。
| 固定リンク | 8
コメント
さすが、義母さま、フェアリーになっても するどい指摘です
でも 本当にきれいな椿ですね、わたしだったら、一面に敷き詰めてみたいけど・・
投稿: NORI | 2010年3月18日 (木) 15時04分
訳は同じなんですね
f^_^;
立派な椿ですね!
うちでは、チューリップのつぼみが色づいてきました
投稿: miyako | 2010年3月18日 (木) 15時11分
色も形も完璧ですよね。大好きな花です。乙女椿ともいうのではなかったかな?カメリアという呼び方も好きです。(*^-^)
投稿: アンジー | 2010年3月18日 (木) 15時20分
椿が綺麗ですよね♪
このピンクがものすごーく愛らしい^^
ホント薔薇に見間違いそうになりますね
投稿: fanta | 2010年3月18日 (木) 15時30分
落ちる前にちぎっちゃうの??笑
見られないようお気をつけあそばせ~
投稿: すぱむすび | 2010年3月18日 (木) 15時31分
淡いピンクの濃淡が何ともいえないですね
うちの庭にもそーいや赤いのが落下してたな(゚ー゚;
あと、嫁日々の今日のひと言読んで・・・じんわり(*^-^)リュウ君GJ!
投稿: こちょこちょ | 2010年3月18日 (木) 15時34分
きれ~~~~い!
八重なんですね!
お風呂に浮かべたいって思うのは私だけ?
ファッジさんのお庭はもう春満開ですね♪
私の地方はまた昨日雪がつもり、せっかく顔をだしていたふきのとうが雪の中です。。。
桃の枝にも雪が積ってますが花のピンクと雪の白でとてもキレイです^^
投稿: ちぃ | 2010年3月18日 (木) 16時20分
おば(養母)も、そうなんですよ~(爆)
だから爆笑してます!
で、我が家には椿はもちろんですがウッドデッキ前がサザンカの林。。。
去年は、掃いても掃いても~でゲンナリしたので、今年は蕾の時期にガッツリ剪定しました~♪
それでも残ってしぶとく?咲いたサザンカはファッジさんのように「ブチ…」とちぎりました~♪
投稿: 私は33で養女 | 2010年3月18日 (木) 17時00分
綺麗な椿ですな、写真から見ると芸術品みたいです、好き
投稿: マダオ | 2010年3月18日 (木) 17時37分
きれい~!
私も、秋の落ち葉の掃除が面倒で、地面にシートを敷き木を思いっきり揺さぶってしまいます。
投稿: タウシュベツ | 2010年3月18日 (木) 17時40分
きれいですね。
薔薇と間違えてしまいます~
言葉の裏にこめられた意味。
あえて、知らないふり??
投稿: メロ | 2010年3月18日 (木) 17時45分
あっ、訳は同じなんですねw
それにしてもきれいな椿ですね〜
投稿: ぴんきー | 2010年3月18日 (木) 17時46分
待望ののバナー落ちにクリック10連打!
・・・してもカウントは一回分なのが残念。
投稿: wagam | 2010年3月18日 (木) 18時20分
ホント綺麗ですねー
うちの椿はどこかしら、シミがあったり、花びらが歪だったり(汗)
ファッジさんちの椿、まるで和菓子職人の一品に見えます。落ちてしまうのが惜しいー芸術品。
投稿: IZI | 2010年3月18日 (木) 18時50分
椿、ちぎっちゃだめ。
メイちゃんが頭につけると
ギャルになりそうな花ですねー。
投稿: もこ | 2010年3月18日 (木) 19時51分
地面をうめつくす椿もなかなか風情がありそうですけどね~。
投稿: 流星 | 2010年3月18日 (木) 20時09分
「ファッジさんがお掃除してくれたら嬉しいわ」って訳はどうかしら?
落ちる前にちぎるのも大変そうですね。
だけど、ほんとにきれいな椿。ファッジさんが心を込めてお世話してるからかな?
投稿: サユリナママ | 2010年3月18日 (木) 20時31分
私の祖母もいつも懲りずに父に言っていたのを思い出しました
暖簾に腕押し・・・でも、言わずにはいられない乙女心、、じゃ無くて老婆心でしょうか
近所の目があるからと、田舎らしい気持ちも入っての言葉だったと思ってます。
96歳まで生きた我が家の祖母・・・
それくらいじゃなきゃ〜長生きはできません!!!
マダム・ギボもいっぱい言って、いっぱい長生き作戦でしょうか
投稿: MUCHI | 2010年3月18日 (木) 21時46分
うわ~、綺麗な椿!この淡いピンクの加減と、たくさん重なった花びらの具合がほんっと綺麗
なのに・・・・・
ちぎったらや~よ、ファッジさん(笑)
気持ちはわかるけど(≧m≦)
ちょろっと舌を出してるファッジさんが可愛いバナーをポチッとしておきますね!
投稿: ホタル | 2010年3月18日 (木) 22時31分
奇麗だし、
綺麗w
たしかに
どちらでもいいくらいに
咲く椿ですね(*^^*)
ワタシは同居予備軍ですが
いつも応援しています。
投稿: みんみん | 2010年3月18日 (木) 22時39分
わーーーきれいな椿ですねー。
落ちた姿もピンクのじゅうたんみたいで、風情があると思うのですが。
私はまだ研ぎ澄まされてないわ(笑)
うちの義母が雑草だらけの箱庭を眺めながらため息をついてばかりいるのは、研ぎ澄まされた感性が刺激されているからでしょうか。
私には翻訳機能が備わっていないため、何一つ聞こえないんです(笑)
投稿: まめこっち | 2010年3月19日 (金) 00時43分
この椿すっごく綺麗ですね。
地面に落ちたのも、それはそれで素敵な気がするのですが・・・やっぱりお義母さんスタンダードではありえないんでしょうか。
さて、ブログで呼び出しをくらってしまった私(笑)ですが嫁日々のほうでメッセージを送信しておきました。
ご迷惑おかけして本当にごめんなさい・・・
投稿: yucca | 2010年3月19日 (金) 03時08分
ご近所の生垣にすごく上品できれいなバラが咲いていたのを去年見て「なんていう種類なんだろう」とうっとり眺めていたのですが・・この写真を見てびっくり!
きっとあれも八重椿だったんだ~と思いました。
本当きれいですねえ
山口県の萩で、今の時期椿が有名な場所があるのですが、たくさんの椿が落ちている写真がポスターで貼られています。
ちりばめられた、、という風情でとてもとてもきれいですよ。お義母さまに見せてさしあげたいです^^
投稿: いりこ | 2010年3月19日 (金) 13時09分