« 今日のできごと | トップページ | 手柄 »

2010年4月20日 (火)

そのあと

 
  

 

昨日の記事にたくさんのコメントをいただいたので

お返事もかねて「そのあと」を今日は描きます。

 
 
 
 
 

市役所の高齢福祉課の職員さんは

1時間ほどおばさんの面接調査をし、帰った。

 
 
 
 

4201

4202

 

 

 

今日のところはこれくらいで勘弁してやろう。

 

 

 

↓そして鬼嫁降臨

420bana

 

 

てゆーか、ちょっと肩すかし。

これからも今まで通りです。たぶん(笑)

 

 

 

そして、なんと今日はお義母さんの88歳の誕生日。

ひと呼んで米寿です。

親戚とか呼んでパーッとお祝いするといいのでしょうが

予定はないです(汗)

 

Birthday

↑お祝いは花束とちらし寿司のいつもパターンです。

 

Kitchen_2

↑おこぼれの花で、

コップに差すキッチンフラワーってーのを

初めてやってみました。

いいね、五臓六腑に染み渡るって感じ(笑)

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓業務連絡↓↓↓↓↓↓↓↓


3

 

あの剥がれにくかった

『おうちのこと』シールを作り直しました。

希望された方には本日、発送いたしましたので

数日後には到着の予定です。

なお、モニターさんのうち、

シールの剥がしチェックがまだだった方や、

やっぱり欲しいという方は、

お送りいたしますので、遠慮無くご連絡ください。

 

 

 

引き続き「嫁好みな嫁暦β版」のご意見・ご感想

気軽に書き込んでください→掲示板

もちろん、メールからでも随時受け付けています!

 

| |

« 今日のできごと | トップページ | 手柄 »

コメント

フェアリーにデビルにオニヨメが同居って(ノ゚O゚)ノ
三つ巴なのか三竦みな にょかますます複雑怪奇〜

ぉばさま米寿おめでとうございますお花綺麗すね

投稿: ひのえうま | 2010年4月20日 (火) 16時20分

お義母さまのお誕生日、おめでとうございます。
いつもきちんと綺麗なお花とお寿司を用意されるファッジさん、立派です!見習わなくちゃ。

日々、大変な事は多いでしょうけれど、お義母さんが元気で過ごしておられるのは何よりですよね。

投稿: eko | 2010年4月20日 (火) 16時22分

お義母さん、お誕生日おめでとうございます。
綺麗なお花ですね。

天使と悪魔と鬼嫁…三つどもえの戦いを楽しみにしております。

投稿: ちん | 2010年4月20日 (火) 16時23分


ぉばさまぢゃなくてお義母さまのお祝いでしたね
失礼しましただm(__)m(+_+)m(__)m

投稿: ひのえうま | 2010年4月20日 (火) 16時27分

ファッジさんエプロンにまで《鬼》とは
金太郎を彷彿とさせてカワユス ( ̄▽ ̄;)

投稿: ひのえうま | 2010年4月20日 (火) 16時36分

お疲れ様でした~~~。
いやあ、ホッとしました。
内心、どうしよう・・・デビルがおばさまに居座ったら・・・などと思い、心配してしまいました。

おばさま、テンパッちゃって、何を言ったかもわからなくなったのですね。

今後も穏やかなおばさまでいてください!!大好きです!!


さて。マダム義母さま米寿!!おめでとうございます!!花束とちらし寿司、何よりのプレゼントですね。

そしてご実家のお母様もおめでとうございます。こちらは改めてじっくりとお祝いできるといいですね~~。
皆様に幸多き一年をお祈りしています。

投稿: まめこっち | 2010年4月20日 (火) 16時37分

よ、よかった・・・

そのまま~、流して~~流して~~~・・・

お義母さま、お誕生日おめでとうございます!!

投稿: myapero | 2010年4月20日 (火) 16時41分

おお、やっぱりおばさま不安でいっぱいだったんですね~。
高齢福祉課の方に「そうじゃないのよ」という気持ちで言い返したくて、
ナナメ上にかっ飛んだデビル発言が飛び出したのか…?

なにはともあれ、おつかれさまでした!
ブラック鬼嫁エプロン、
私も心の中で装着しようっと(笑)

マダム・ギボもおめでとうございます~♪♪
米寿!素晴らしい!
キッチンフラワー、癒されますね。
ファッジさんもほっと一息つかれてくださいね。

投稿: まめ7 | 2010年4月20日 (火) 16時45分

サタン降臨ーっっ!(笑)

お義母お誕生日おめでとうございます!
うちの師匠曰く、米寿などの節目のお祝いは『ここまで長く生きさせてもらえた』という感謝を込めて誕生日の人が周りに施す(ご飯おごったりとか)するのがいいそうです。
その方が長生き出来るそうですよ。

じゃあ周りが盛大にやったら?(悪魔の微笑み)と言う疑問はぐっと飲み込みました(笑)

投稿: 夏希 | 2010年4月20日 (火) 16時49分

きゃー、ブラックファッジさん!
私も、テンパって思ってもいない事を口走るタイプなのでわかります~。悪気はないの。
お義母さま、おめでとうございます。
家族だけで、お花とちらし寿司でお祝いが一番嬉しいのでは。

投稿: タウシュベツ | 2010年4月20日 (火) 16時56分

米寿とはめでたい!
我らがお義母さま、おめでとうございます~!

相変わらずキレイなお花たち♪
お花が「五臓六腑に」染み渡るなんて
ファッジさんたら、要・「心の癒し」です。
疲れたら休んで~~。

それにしてもブラック・ファッジさんたら
「笑うせえるすまん」を彷彿とさせますな・・・

投稿: 天国の海 | 2010年4月20日 (火) 17時18分

ハンドルネーム変えようかなぁ、かぶっちゃうので(^^)
でもファッジさんはたまには鬼嫁出した方がいいですよ~しかも今回だって全然鬼嫁じゃあないです。

人間年をとると共に、理性を司る前頭葉の機能が著しく低下していく、というのをテレビで見たことがあります。

実際、私の実父は頑固発言に磨きがかかり、実母はネガティブ思考に磨きがかかって。
若い頃は理性で押さえてた言葉も、どんどん口から出てきちゃうって言ってます。

おばさんのもそれじゃないですかね~、言っちゃった後でヤバッと気づいて、ファッジさんに忘れた振りをしてるっぽいですよね。

何はともあれ、マダム義母お誕生日おめでとうございます♪

投稿: 鬼嫁 | 2010年4月20日 (火) 17時27分

わたしは緊張すると身内のこと尊敬語で
しゃべったり、おもわず、とんでもないこと口走ったり。
昨日のおばさまもそんな感じだったんでしょうか?
ファッジさんに姉と二人で迷惑かけて申し訳ない
という思いなんでしょうね。

ギボ様お誕生日おめでとうございます。
お庭もお家も綺麗なお花でいっぱい
ですね。

投稿: IZI | 2010年4月20日 (火) 17時29分

お義母様、お誕生日おめでとうございます。
お義母様も全国の方がお祝いを言っているなんて知ったらびっくりでしょうね(゚▽゚*)

お義母さまはファッジさんが作るちらし寿司が大好きだと以前の記事で読みました。
ご家族で楽しいお時間を過ごせたら、いいですね。

おばさまも緊張から出てきた言葉なんですね。
ファッジさんの受け答えがとても参考になります。

投稿: mama | 2010年4月20日 (火) 17時47分

こんな時、おばさんにはどんな言葉を返したらいいんでしょう?

「そうなんだ。おばさんはいつもそんな風に考えてるんですね~」

義母さまが無事88歳のお誕生日を迎えられたのは、家族の、
特にファッジさんの支えあってのことと、ファッジさんにご褒美を・・・。 ☆□□☆ 

投稿: バル | 2010年4月20日 (火) 18時15分

ファッジさん鬼・・・
しかし、忘れてしまうから、タチが悪い・・・
なんて、いっちゃだめですよね。
 
米寿というと、八+十+八=米ってやつですよね!

投稿: メロ | 2010年4月20日 (火) 18時19分

はじめまして。
いつも楽しく読んでいます!


お義母さんのお誕生日だとのことで…

お義母さんファンの私としては、
ぜひ、コメントをしなければと、馳せ参じましたo(≧∇≦o)


88歳!
おめでとうございます(`・ω・´)


投稿: あくま | 2010年4月20日 (火) 19時09分

おばさんからフォローが入ったんですね^^
調子にのって、ついつい口が滑ってしまったんでしょうね「嫁が・・」なんて^^
高齢者って自分が恵まれているって言う話題を嫌がりますよね^^

ファッヂさんて本当に賢い人だなあ~
尊敬!

米寿ですか、おめでとうございます
うちの義母なら(お祝いの会他がないと)
「こういうのは何かお祝いしてもらうらしいんだけど」って催促があります
暗に!(「暗」じゃねえな^^)

投稿: えあり | 2010年4月20日 (火) 19時24分

特に後を引いているようではなく、ホッとしました。

でも、『忘れちゃう』のはホントかもしれませんね・・・
『つい』出てしまうのは、やっぱり何かしらの不満があるんじゃないかと。
ネガティブなことを言ってしまってごめんなさい。
ただ、いつも理解をしてくれるおばさまからそんな言葉を言われて、ファッジさんもショックを受けられたんじゃないかと心配してしまいました。
どんなにつくしてもつくしても、やっぱりなかなか心の核心までふみこめないなあ、と私も常日頃から思っています。
えありさんのおっしゃるとおり、『恵まれていますね』て言葉を言われると、ウチの姑も親の敵のように反論しますよ。
なんなんでしょうか・・・

投稿: よっしー | 2010年4月20日 (火) 19時55分

お義母様米寿おめでとうございます!
家族でこの日は仲良くお祝いですね。

投稿: emi | 2010年4月20日 (火) 20時29分

わおv 切り返しがカッコイイ!シビレるー!
私も見習いたいです♪

投稿: いくも | 2010年4月20日 (火) 21時01分

ほっ

よかったですぅ~~~。

ますます、お口が達者になってたらどうしようか・・・と思ってました。

ファッジさんの切り返し

そして、お義母様、実家のお母様、お誕生日、おめでとうございます。

投稿: ikupon | 2010年4月20日 (火) 21時32分

お見事です!

投稿: usazou. | 2010年4月20日 (火) 22時12分

お義母さまっ☆
お誕生日おめでとうございます~!!!

米寿!
めでたいめでたい~っ!
(≧∇≦)

お花、きれいですねぇ。
色合いが清々しくて美しいです。

ファッジさん大好きー♪

投稿: ぽぽ | 2010年4月20日 (火) 22時49分

お義母さま 米寿おめでとうございます!
ファッジさんは大変でしょうが是非 健康で長生きしていただきたい・・・

ずっとこちらを見させて頂いてるので 勝手に親戚みたいな感じになっております(^-^;
こんな世の中 ファッジさんの家庭のようにお年寄りを大切にされている家庭が増えると 子供達もきっと人の気持ちを汲み取れる大人に成長してくるのでは・・・なんて思います。
これからも 楽しみにさせていただきます。

投稿: ポンコ | 2010年4月21日 (水) 00時15分

初めてコメします。
いつも楽しく読んでいます~^^

叔母さんで88歳なのですね!
すごくお元気でしっかりしてらっしゃいますね☆

うちの母は介護の仕事をしているのですが
うちの母は結構お義母さまのように
気難しい方の依頼が多いんです汗

話を聞いていると
もっと難しい感じなんですけど^^;
絶対にお風呂に入らないご老人を一発でお風呂に入らす方法があるんですよ~
結構酷いんですけど汗

お風呂に入らないと抵抗する御婦人に
誰にも聴こえないように耳元で
『奥様、においますよ』って言うんです。
そうしたら
ものすごいびっくりした顔をして
小声で『え!?本当?』と、聞き返してくるそうです。

なので、近づくとわかります。だから綺麗にしましょうね、とにっこりほほ笑むと、何も言わずにお風呂に入ってくれるそうです。

周りやご家族の方もびっくりだそうです。
(でも、酷いですけど)
因みに、この戦法は、誰にも秘密だそうですよ!(当り前か)

絵日記、頑張ってくださいね^^

投稿: ohana | 2010年4月21日 (水) 04時05分

本気で毒を吐くお義母さんとさりげなく毒を吐くおばさん。。。

2匹の・・・じゃなかった
2人の世話はストレス溜まりますね^^;

そう!何言ってもフェアリーは忘れるけど言われた本人は絶対忘れません!!!!


早く施設に通えるといいですね。。。

投稿: ちぃ | 2010年4月21日 (水) 06時41分

おばさま、我に返ったのですね、よかった。
我が家の義母も、もう亡くなりましたが以前同居していた義伯母も 元気で長生きしてほしいと、いつも言ってもらいたがっていました。恋人にしつこく 私のこと好き? って聞くようようなものでしょうかね。
家族に大事にされていることを確認したい、という感じのような気がします。

おかあさま、お誕生日おめでとうございます。
お花と手作りのごちそうにファッジさんの優しさを感じます

投稿: NORI | 2010年4月21日 (水) 09時43分

お義母様、そしてご実家のお母様のお誕生日おめでとうございます。(^o^)おばさま、緊張しておられたんですね。(^^;変わりなく接するファッジさん、やっぱり大人だなぁ…私も見習いたいです。(+o+)ちらし寿司とお花(とてもきれいですね♪)のお祝い、素敵です。応援しています。

投稿: けろっぴ | 2010年4月21日 (水) 10時53分

緊張されてたんですね。なるほど。

降臨・・うちは召喚も多いです。

投稿: とり | 2010年4月21日 (水) 11時31分

安心しました~♪
でも、緊張すると心にもない事を口走ってしまうような感じなのでは?(笑)
今後の展開を見守ります

お義母さま、おめでとうございます♪ますますお元気にブログネタをお願いしますね~☆

投稿: ぷりんまま | 2010年4月21日 (水) 11時40分

…とりさんの 召喚 うけました(爆)
皆さん 負けないで!!

投稿: ころ | 2010年4月21日 (水) 13時40分

おばさまの言葉は、きっと本当は誰かに精神的に甘えたり頼ったりしたいのに、マダムギボに「人に頼ってはいけない」としつけられて生きてきて、内心で苦しんでいる言葉のように思いました。

ファッジさんの真心を疑っているわけではなくて、おばさまが自分自身でセーブをかけて、「ファッジさんに迷惑をかけているのでは」と日々おばさまなりに気を遣い続けて暮らされているのではないでしょうか。

大変ですよね・・・早くおばさまの気持ちが楽になりますように。
デイサービスが良い方向に向かうことを祈っています。

投稿: 流星 | 2010年4月21日 (水) 13時52分

お義母さま、お誕生日おめでとうございます!春らしい、パステル調できれいですね。きっと喜んで花を愛でられたでしょうね。

おばさま、いつも職員の方とお話されているの、かなり緊張されているんでしょうね。きっと日頃のお疲れも出たのでしょう。デイサービスのデビューが早く決まるといいですね。

投稿: あるご | 2010年4月21日 (水) 14時13分

とても深い人間の心理戦を痛快に表現されており、いつも考えさせられます。楽しみにしております。

投稿: スサミ | 2010年4月22日 (木) 17時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そのあと:

« 今日のできごと | トップページ | 手柄 »