« 罰ゲーム? | トップページ | そのあと »

2010年4月19日 (月)

今日のできごと

 
 
 

今日は市役所の高齢福祉課の方が

介護保険の更新の面接に来た。

 
 
 
 

4191

4192

 

 

 

…あれ?

 

 

 

 

4193

 

 

 

面接はずっと和気あいあいと進んでいたが

おばさんの突然の発言で

市役所の方も嫁もフリーズした。

 

 

 

しかしどう考えても、らしからぬ発言だった。

本当におばさんがそう思っていても

本人(嫁)の前で口にするタイプの人じゃなかったので。

 

 

 

こ、これは、もしや…!

 

 

↓天国と地獄の始まりか?

419bana

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓今日の嫁日々↓↓↓↓↓↓↓

「必ず最後に愛は勝つ〜♪」という

ヒットソングがありましたがやはり現実は厳しい。

嫁日々トーキングに結婚を前に立ちはだかる

厚い壁に悩むパンダさんから

お悩みメールが寄せられました。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

 

 

| |

« 罰ゲーム? | トップページ | そのあと »

コメント

あ、あれっ?!

おば様はそのタイプ???

ファッジさん頑張れ~~~!!

投稿: myapero | 2010年4月19日 (月) 17時36分

ホント、おばさまらしくない発言ですね。
お、おそろしい第2幕の幕開け??まさか~。

投稿: タウシュベツ | 2010年4月19日 (月) 17時59分

おばさまのデビル疑惑…
意外な展開に何ともビックリです

投稿: ベティ | 2010年4月19日 (月) 18時01分

フェアリーVSデビル!?
ひいいー
ファッジさんが大変過ぎるーーー

降臨しないことを祈ります(・・;)

投稿: nikoniko | 2010年4月19日 (月) 18時01分

ぎゃーーーーーーーーーーーーっ

投稿: 梨 | 2010年4月19日 (月) 18時04分

おぉーーーーーーーーーーーーーーーっ!

投稿: 天国の海 | 2010年4月19日 (月) 18時12分

ちょ・・・
そ、そんな・・・!

投稿: 楽々 | 2010年4月19日 (月) 18時24分

えっ・・
えーーーーーー!!!

投稿: ちょこりん | 2010年4月19日 (月) 18時33分

おばさまは大丈夫って信じたい。
大丈夫。大丈夫。ぅぅ。

投稿: IZI | 2010年4月19日 (月) 18時41分

ご飯支度中なのに・・書き込みしてしまった!!
まさか・・しかもデビル??
うそ・・・うそでしょ??

投稿: はな | 2010年4月19日 (月) 18時41分

えぇー!!そんな!?

心配ですね。。

投稿: みな | 2010年4月19日 (月) 18時45分

ウソ!ウソ!  まさか・・・・。

突然やってくるのかなぁ~~~・・

たまたま、虫のいどころが悪かったとか?

そう、願いたいです。

ファッジさん、ファイティン

投稿: ikupon | 2010年4月19日 (月) 18時47分

そうやって 年の波は
押し寄せてくるんですね;

これも自然の摂理。
なるがままですね。

大変なこともあるけど
きっと
いいこともあると思います。うん。
頑張れファッジさん

応援してます。

投稿: みつこ | 2010年4月19日 (月) 18時55分

第三者につい本音をぶちまけたくなる時もあるのかも、、、そんな風に私は思いました。。。
相当気を使うタイプの人なら、誰かに頼るたびに相手に申し訳なくなり、きっと私にうんざりしている筈だわ。。。なんて心の中で苦しくなっているのかもと思いました。
正直な本音が第三者を前にポーンッと出てしまたのでは。
お嫁さんに相当申し訳ないと思っているはずです。しかし、頼らずには生きていけない、その現実の狭間におばさんは生きているのでは。

投稿: ゆうこ | 2010年4月19日 (月) 19時02分

びっくりしました・・・・
おば様も時にはデビルになりつつ、歳を重ねて行かれるのでしょうか。
ここ最近体のトラブル続きで、ちょっと自暴自棄気味なのでありましょう。
またおば様に元の元気が出ますよう、お祈りしています!!!
ファッジさん、ドンマイ!!!

投稿: まめこっち | 2010年4月19日 (月) 19時11分

うーんと年をとると、今までとまったく逆の性格になっていく人って多いですよね。
私の祖母は、とっても厳しい人だったのですが、晩年は
嘘のように丸くなっていきました。
お義母さまも、フェアリーになって社交的になったりしてきているようだし……
おばさまは、逆にデビルになっちゃうのかしら?!
きゃーーー
ファッジさんの気が休まる時代はいつやってくるのかしら(涙)

投稿: るう | 2010年4月19日 (月) 20時13分

いよいよおばさまも変化をみせはじめたのか。
おばさまがデビル化して本音をズバズバ、まわりに毒をはくようになっても、ファッジさんの優しい心がこわれませんように。

投稿: サユリナママ | 2010年4月19日 (月) 20時26分

この毒づき方、ウチの姑に似てる~~(汗)
ウチの義母はこのような家族の不満をひとり言のように毎日ブツブツ言っています。ひどくなるとウチに来る銀行員の人なんかにも言い出します。
そう、これみよがしに。

私も相当傷ついて悩みましたが、どなたかのコメントにあったように、何か不満が溜まるとこうして発散したくなるようです。
おばさまもストレスが溜まってるんでしょうか?
わかっていてもホント、つらいですよね・・

投稿: よっしー | 2010年4月19日 (月) 20時36分

おばさまは遠慮や我慢が少し減った方が
人並みなのかもしれないですね。
デビル降臨。。。日ごろのバトルのストレスで第25反抗期みたいな???

投稿: キラピか | 2010年4月19日 (月) 20時48分

ひゃ~~~。
バナーおもしろいですw

投稿: ぐーぐー | 2010年4月19日 (月) 20時51分

確か前におばさんの相続の話が出たときにも、
『ファッジさんにあげると、その後に出て行っちゃうかもしれないし』
みたいなことを言ってましたよね。
日頃不安に感じていることがポロッと出てしまったのかも。
勿論、おばさんのホンネは
『ファッジさんが早くお迎えが来るといいのにって思っていたらどうしよう
だと思いますよ。

投稿: ミッチ | 2010年4月19日 (月) 20時54分

ひょえ~
いよいよ、ハルマゲドンが・・・・
 
心の中にデビルが巣くっていく・・・

投稿: メロ | 2010年4月19日 (月) 21時01分

あ”~~~
そ、そんな~。

ファッジさん、負けないでー

投稿: とんぼ | 2010年4月19日 (月) 21時11分

あらら(>_<)
ファッジさんがそばにいるのを忘れちゃったかな?

それとも、お義母さまの羽根に対抗するにはデビルかな?

でも、ファッジさんに感謝しているからこそ、迷惑をかけている(ファッジさんは迷惑なんて思っていないでしょうが)現状が苦しくて、出て来た言葉だと思います。

投稿: mama | 2010年4月19日 (月) 21時37分

ストレスが溜まっているに1票。

動かない体、あんなにしっかりしてた姉の変化
毒の一つや二つ出るのかもしれませんね。

複数投票なら
ブラックユーモアがききすぎたに1票。

投稿: とり | 2010年4月19日 (月) 22時08分

まさかのデビルですか~~~?
ちなにみ我が家は・・・?
デビルしーちゃん(義母)VS デビルしーちゃん(実母)ですwww
どちらも娘の時はしーちゃんと呼ばれてたらしい(。´pq`)クスッ

投稿: socks | 2010年4月19日 (月) 22時14分

不謹慎にも大笑いしちゃいました
おばさま、まさかまさかですよねっ!!!

わたしもブラックユーモアがききすぎたに1票デス。

投稿: lily | 2010年4月19日 (月) 22時33分

 ファッジさんの味方が・・・。

痛み止め・・・麻薬系に変わってませんよね。

父は麻薬系の痛み止め(通常の痛み止めが効きにくくなった為)で記憶などが混乱しましたので。

投稿: りんこ | 2010年4月19日 (月) 23時03分

ぴゃーーーーーーーーーーーー!!
ファッジさんのご無事をお祈りしてます。

投稿: わかめこんぶ | 2010年4月19日 (月) 23時08分

あ、あまりの衝撃に思わずコメント(((゚Д゚)))

たまたま、一生に一回の変なスイッチが入っちゃっただけと信じたいです。

お願い神様・・・

投稿: Rocco | 2010年4月19日 (月) 23時20分

うれしい。嫁暦を送っていただきました。ありがとうございました。先週届いていたのですが、忙しくてパソコンを開く余裕がありませんでした。やっと、届いたというご報告ができます。ありがとうございました。

投稿: かりん | 2010年4月19日 (月) 23時21分

ポロッと本音?
いやいやいや、お茶目な冗談ですよね。

投稿: キョウ | 2010年4月20日 (火) 01時21分

考えてみれば、お迎えが年の順に来るとして。

姉がバニラ家に居なくなったら、自分はこの家で世話をしてもらっていていいのか。
と思う気持ちがあるのかもしれません。

お世話になっていることへの感謝が大きい分、案じている事も大きいのかな?

 今より若く、元気で動けていた時には、なんの自分も役に立っている。と思えますが
今は姉と共に、ファッジさん無しでは居られない状況だから驚きのデビル発言になっちゃったんでしょうか。

・・・実はもっと、ず~っと前からファッジさん無しでは居られなくなってると思うんですが。 そんな気がしました。

投稿: あい | 2010年4月20日 (火) 02時10分

う~ん。
おば様らしくないですね。
多分、イヤミとかファッジさんに対してどうのこうのではなく
客観的に自分を見た時の感想をそのまま口にした?
自信がなくなってきているのかもしれないですね。

投稿: のこのこ | 2010年4月20日 (火) 06時18分

肋骨を骨折したのにも気づかないほどのリウマチの痛み。
夜中に転倒しても、すぐそばにいる姉に助けてもらえない。

かなりがまんをしているのに、デーサービスに行かざるをえないこと。

そういう状況でも自分を納得させてがんばっている時に、「がんばって長生きしてください」というセリフは、優しく見えて、年寄りには案外デビルなセリフなのかもと最近は感じてます。

「生きてるだけでまるもうけ」ぐらいのセリフのほうが今のおばさんには必要かもしれませんね。

投稿: かな | 2010年4月20日 (火) 07時16分

ファッジさんへの不平不満とはちょっと違うと思います。
他の方も書いておられますが、とても辛抱強い、苦労人のおばさまですが、やはり遠慮、申し訳なさ、ここに居てごめんなさい的立場に加えて、身体の不調、デイサービス利用という環境の変化は相当なストレスになっておられるのでは。
どんなに家族が大丈夫だからと安心させても、説明の職員さんが優しそうでも、初めてのことというのは緊張します。
(でも、始まってしまえば、きっとおばさまなら新しいお友達も出来て、楽しく通って下さる筈)
高齢者に取って「変化」は大事件です。
心細さから、ついデビル的発言が飛び出してしまった様ですが、どうか、デビル警戒なさるより、おばさまの不安を受け止め、寄り添って安心させて頂きたいと思いました。

投稿: 辛口お寅 | 2010年4月20日 (火) 08時41分

改めてファッジさんには、お二人もお姑さんがいるんだなぁと感じました。

投稿: usazou. | 2010年4月20日 (火) 08時50分

ひえぇ~~~~~~
ええと、謙遜しすぎて変な方向に行ってしまっただけ!に一票。
今日はいつものおば様になっていてほしいなぁ~~~(涙)

投稿: うんとこどっこいしょ | 2010年4月20日 (火) 09時28分

あたたたたーっ!

でもね おばさんの本音かもしれませんね
ファッジさんの本音が聞きたいのかもしれませんよ
(本音もなにも長生きして頂きたいだけなのにね)
不安感からつい出ちゃったのかもしれません
思ってても本人の前では言わなかった
叔母様ですから逆に第三者がいる時に
聞いて欲しかったのかも

お察しします ファッジさん 頑張れー!! 

投稿: fanta | 2010年4月20日 (火) 09時33分

朝一番で 衝撃です
お年寄りって 何か話してるうちに、どんどん話しがずれてきて、違う方に行ってしまうこと、ありますよね・・・
家族ではない人と話しているうちに、そんな風になってしまったのかも・・・
どうかデビルではありませんように・・・

投稿: NORI | 2010年4月20日 (火) 09時40分

春だからちょっと変わった性格が出た

投稿: ともとも | 2010年4月20日 (火) 09時45分

私もやっぱりデビル化よりもストレスに一票ですかね~。
他の皆さまもおっしゃってますが、相当な病苦に耐えておられて、かつ介護をしてくれる家族に対する感謝の裏にある迷惑をかけていることへの申し訳なさ、そしてそれが故の環境変化(デイサービス)と、仕方がないとはいえ相当な重圧ではないでしょうか。
そんな高齢者に向かって「元気で頑張って長生きして下さいね」というのは、うつ病の人に向かって「頑張れ」を連呼するのに等しいのかなと思う今日のエントリでした。人にかける言葉って難しいですね。

投稿: サマー | 2010年4月20日 (火) 11時47分

そっちか!?そっちなのか!!?Σ(=Д=ノ)ノ

まさかのデビルにPCの前でフリーズしました(汗)

が…皆さんおっしゃってるように、
ファッジさんへの日ごろの感謝と申し訳なさと、
自分がいていいのかしら…という強い不安が根っこにあると思います。
前の遺産相続のときのびっくり発言と
なんだかちょっと似てるような。
あとはここのところの強いストレスもあるのかな;

第三者の前でポロッと出るのかもしれませんね。
デイサービスで発散してくるとか、
目の前で言われなければ、これもストレス発散ン…
と割り切れるかもしれませんが…(うちの姑のパターン)

ファッジさん、ドンマイ!
深呼吸して流しちゃいましょ~!!

投稿: まめ7 | 2010年4月20日 (火) 11時49分

私自身、同居の義母を持つ嫁ですが、一人でも大変だな~と思うのに、まさかの二人・・・となったら!!!

ファッジさんの今後の無事をお祈りします・・・。

投稿: くじゃく | 2010年4月20日 (火) 13時26分

ファッジさんに対する悪気は全く無かったのだと思います。自責の念でいっぱいだと思うのです。「私みたいなもの早く逝ってしまわないとね」位に思っているのかもしれません。。。
姑でも無いし、結婚に縁がなくて姉の弟の家族に同居させてもらっている、しかも体が言う事を聞かない。。。
ファッジさんだってぽろっと出た一言に、え?と思うのも当然。
それを全て抱えて嫁・お母さんをやっているファッジさんも100点満点です!

投稿: ゆうこ | 2010年4月20日 (火) 13時42分

実際に高齢者のお世話をしたことがないので間違ってるかも知れませんが
私もこれは自分の迷惑をかけたくない気持ちを理解してもらえない、会話の流れとして引き取ってもらえなかった、その反発でいらっとして言った言葉のような気がします。
ファッジさんが大変なことがわかってるからこそ、
「不満があっても仕方がない、迷惑かけてるのよ私は」
っていうのがこういうかたちででちゃったって感じでしょうか。

投稿: tripleD | 2010年4月20日 (火) 13時50分

うぉぉぉ~~~!
ファッジさ~~ん、がんばって~~~!!

わたしは心からファッジさんを応援していますから!!!

投稿: Kaoru | 2010年4月20日 (火) 14時43分

実母さんと義母さんのお誕生日
おめでとうございまーっす^^
すごい!偶然の一致なんですねぇ
びっくりしました 

投稿: fanta | 2010年4月20日 (火) 15時55分

↑byひとこと日記

投稿: fata | 2010年4月20日 (火) 16時01分

↑from嫁日々

投稿: バニラファッジ | 2010年4月20日 (火) 16時12分

久しぶりにコメします。

年を取るって辛いですね・・

私の父も、大手術のあとに少し?と思う症状がでています。一過性のものとは思いますが、年齢の割に元気で頭もしっかりしていたと思っていたのでショックでした・・

ファッジさんも明るく記事にされていますが、やはり心配ですよね。
幻のデビルだったことをお祈りしてます。

投稿: めら | 2010年4月20日 (火) 16時18分

う~ん、これはマダム義母さまより攻撃を受けすぎている反動ではないかとお察しいたします…。攻撃の矛先はいつも立場の弱い者に向かいます。少しおば様のリラックス空間を確保する上でもお義母さまと離れる時間を使る今回のデーサービス申請は賢明かもしれませんね。うまくいきますように。
 ファッジさんいつもすてきなブログをありがとうございます。元気をいただいている感じです。

投稿: mimi | 2010年4月21日 (水) 01時23分

デビルチックなおば様の発言に読者のこちらも
ドキッ!としましたが、これは悪意のない台詞の様な気がします。お嫁さんにお世話をかけて申し訳ないという気持ちから、ふと大した意味もなく自分で自分のことが出来なくなってきたもどかしさから、やっぱり負担になってるんじゃ、、?って気持ちを伝えたかったのが違う意味にとれた、そんな気がします。

投稿: ぶーにゃん | 2010年4月22日 (木) 17時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のできごと:

« 罰ゲーム? | トップページ | そのあと »