« 健康診断からコマ3 | トップページ | ラプソディ・イン・ブルー »

2010年4月 4日 (日)

ダブルデート

 
 
 

メイがダブルデートで遊園地に出かけた。

と言っても、どんな組み合わせで

乗り物に乗っても問題のない

仲良し4人組らしい。

 

 

 


で、帰宅後メイが遊園地での

出来事を話をしてくれた。




11

12

13  

14

15

16

 

 



一緒に行ったケイタくんも

ユウヤくんもカナちゃんも

メイの話によく出てくる同級生だ。

地元の小中学校の時の友達と違って

私がメイの高校の友達と会う機会は

なかなかないので

こんなエピソードが聞けてうれしかった。

 

 

17_2

 

 

…と、話は続いた(笑)

 

 

↓ダブルデートにワンクリック♪

44bana

 

 

| |

« 健康診断からコマ3 | トップページ | ラプソディ・イン・ブルー »

コメント

もしかして、一番乗り??

ケイタくん、いいですね~。
おばさん、グッときました!!

投稿: ベマク | 2010年4月 4日 (日) 21時37分

いいなー この純朴な感じが
とーってもいいですねぇ^^ 
誰一人として馬鹿にしたりせず
一緒に食べあうところがイイ!!
こんな輪の中にいれることが
幸せですねー メイちゃん

投稿: fanta | 2010年4月 4日 (日) 21時44分

ケイタくんの株上がりましたねっ♪
うふふっ。
きっといいお婿さんになるんでしょうね~
もしかして既にメイちゃんと赤い糸で・・・・・♥

投稿: しみ | 2010年4月 4日 (日) 21時54分

なんか、ほのぼのするー
良い友達、高校時代のかけがえのない仲間
こんな友達ができるのもメイちゃんの人徳ですね。

投稿: IZI | 2010年4月 4日 (日) 21時58分

(ρ_;)すごくいい…

おいもを持ってきたのもさることながら、
それを喜んで食べるって。
きれいな心を感じて、心温まりました

春にぴったりのエピソードを届けてくださって
ありがとうございます♪

投稿: kaito | 2010年4月 4日 (日) 22時01分

青春だなぁ…と思う私はもう既にオバサンなのかしら(笑)。
同じようにおばあちゃん(ズ)を大切にしてるメイちゃんなら、ケイタくんの気持ちが手に取るように判るのでは?
でもクリームさんが逆に心配しまくってそうですね(笑)。

投稿: さら | 2010年4月 4日 (日) 22時08分

 ふかしイモってみんなが知っててみんながおいしいですよね♪

あっ!食べたくなっちゃった。

投稿: りんこ | 2010年4月 4日 (日) 22時17分

ほんわかエエ話やねぇ
遊園地でイモ分け合う高校生ってなんか素敵かも

今夜は「ヨキミョ」ですかゃ〜

投稿: ひのえうま | 2010年4月 4日 (日) 22時35分

アメリカからです。長い間こちらのブログは毎朝観覧するのみでしたが、今日の話はあまりにも素敵すぎるのでコメント残したくなりました。こういう素晴らしいお友達が居るメイちゃんこそ、素敵なお嬢様だと思います。毎朝このブログを本当に楽しみにしています。ありがとうございます☆

投稿: Alice | 2010年4月 4日 (日) 23時00分

いつも楽しく読んでいます
今日の話は本当に素敵で、うん十年前の
自分の高校生時代を思い出しました。
そして、ケイタ君も素敵だけど、それを
みんなで分け合って食べる4人も素敵だし、その事をお母さんに話すメイさんも
とっても素敵
さわやかな気分になれました

投稿: ゆみこママ | 2010年4月 4日 (日) 23時08分

とても良いお話ですね~

心がとても癒されました・・・。

素敵な仲間に乾杯!

投稿: 忘れな草 | 2010年4月 4日 (日) 23時10分

で、誰も笑わずちゃんと分けて食べるとこが更に素敵!!!

投稿: ぽん | 2010年4月 4日 (日) 23時29分

ええ話や・・・・

すみません。もうずっと長い間読み逃げしていました。
日本を離れてだいぶ経つので、
「日本のほのぼの」を求めてこちらにはちょくちょく・・・(ご本人にはほのぼのどころではない御苦労も多いのは百も承知ですが)
ほんと、いい話。青春だなあ。

投稿: まーたん | 2010年4月 5日 (月) 00時05分

ケイタくんもいい子だけど、
嫌がらずに仲良く分け合うみんなも
すごくいい子だと思います。

女子校だったので男女関係ない友達っていうのが
うらやましいです。

青春だわ・・・。(*´∀`*)

投稿: ユキ豆-マンガ日記ブログ- | 2010年4月 5日 (月) 00時13分

なんて素敵な子供さん達なんでしょ~メイちゃん ありがとう おばちゃん 本当に心が暖かく なりましたよ

投稿: なな | 2010年4月 5日 (月) 00時21分

素敵な4人組!!

そのまま素直に成長して欲しい・・・

投稿: myapero | 2010年4月 5日 (月) 00時40分

娘がいたら、ムコに欲しいっ!!(笑)

投稿: も~りん | 2010年4月 5日 (月) 00時41分

素敵すぎます~~~

こんないいお話しわけわけしてくださって
ありがとうございます!

投稿: ふみか | 2010年4月 5日 (月) 01時32分

素敵素敵♪
だしたケイタくんも、
バカにしないで食べたみんなも素敵~♪
かわいい~~~

投稿: ぐーぐー | 2010年4月 5日 (月) 02時57分

こんな素直な孫が欲しいっ!!(笑)

投稿: さっこ | 2010年4月 5日 (月) 06時01分

いい子ぢゃ~

投稿: うさ | 2010年4月 5日 (月) 06時27分

かわいい!
朝からとってもすがすがしい気分になれました。今どき、こんな素直で素朴な高校生珍しいのでは・・・。
ケイタくんのご家庭の、ほのぼの~感を想像してしまいます(^-^)

投稿: 那覇の母さん | 2010年4月 5日 (月) 07時40分

やっぱり、同じ感性を持った子同士が仲間となるんでしょうね。とても心温まるお話をありがとうございました♪

投稿: けい | 2010年4月 5日 (月) 08時41分

わ~~、ケイタくん、素敵
そして、それを分け合って食べる友達を持っているメイちゃん(もちろんメイちゃん自身も)素敵です。
本当に優しいいい子に育ってますね。ファッジさん&クリームさんの誇りですね・
でも、老婆心から、クリームさんはこの状況、穏やかに見れるのだろうか?と心配してしまいました(笑)
今後の試練、クリームさん心配ですね

投稿: ぷりんまま | 2010年4月 5日 (月) 09時18分

間違いが起きなさそうな、組み合わせ・・・
しかし、いい子ですね~
僕もそんな子になりたいです・・・

投稿: メロ | 2010年4月 5日 (月) 09時47分

あ~ほっとしますね。
ウチの坊ちゃんもそんな優しい子になってほしいですね。
なんか心が温かくなれました。
ありがとうです^^

投稿: コミネ | 2010年4月 5日 (月) 09時52分

(;_;)

祖母を思い出しました。
私は若い頃そんな風に優しく受け止められていたかなぁ。。

投稿: キラピか | 2010年4月 5日 (月) 09時52分

みんな いい子やね~
おばちゃん 泣けてきたっ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

投稿: ぷく | 2010年4月 5日 (月) 10時09分

ジブリみたいな青春やぁ

投稿: 愛知 | 2010年4月 5日 (月) 10時11分

いい話だ…この誰一人馬鹿にしたりしないで当たり前のように「食べよう」って言っちゃうところ。そういう仲間だと信頼してるからこそ,彼がすんなり「芋がある」と出せるんだな~と…
本当にええ子達じゃ…

投稿: みっち | 2010年4月 5日 (月) 10時16分

月曜日の朝なのでとてもほのぼのとした
気持ちで会社に行かれました。

素敵なお友達に囲まれているメイちゃん。
それをお母さんに話すメイちゃんも素敵です。

投稿: mama | 2010年4月 5日 (月) 10時46分

いつも楽しく拝見してます。

うちの4歳の長男がケイタ、2歳の長女がメイなので親近感を抱きました!

そしてほのぼのエピソードでなんだか嬉しかったです(*^.^*)

投稿: keimei | 2010年4月 5日 (月) 11時21分

なんだかちょっと泣けてしまいました~

うちの息子もこんな風に育って、こんなお友達を作ってほしいなぁ・・・(しみじみ)

投稿: せーじ | 2010年4月 5日 (月) 11時50分

うわぁ!素敵なお話ですね♪心が温かくなりました。私もこういうダブルデート、してみたかったなぁ…
ホロッときているファッジさんも、かわいいです。(^^;(失礼しました)

投稿: けろっぴ | 2010年4月 5日 (月) 12時27分

2010年人気投票に一票!

投稿: そにん | 2010年4月 5日 (月) 13時19分

ケイタ君、いい子だね~~!
そして、ケイタ君の回りのお友達も、いい子だね~~~!!

私、涙でたよ・・・ウルウル・・・!

メイちゃん、いいお友達もってて、幸せだね!!

投稿: ルルベ | 2010年4月 5日 (月) 15時35分

私も グッときました。
なんて 心あたたかい高校生たちなんでしょ。
ちょうど私も、この一週間 実家のことで親戚が集まり、何年に一度しか会うことのないいとこや、いとこの子供たちに会いました。彼らも メイちゃんたちに負けず劣らず、心優しい、思いやりのある素敵な子供たちになっていました。
若者たち 捨てた物ではありませんね

投稿: NORI | 2010年4月 5日 (月) 15時36分

とても感動しました。
メイちゃんみたいな、いい子には
素敵なお友達がいるんですね。
うちの息子もこの4人みたいな
温かい気持ちを持った子に成長してほしいと思いました。

投稿: みーさ | 2010年4月 5日 (月) 17時00分

私も不意を突かれました~(;;)
いい子!
持って行っても
友達の前に出せなかったりしそうだけど、
これで
どれだけ仲が良いか、
みんなが いい子かって 分かりますね☆
高校生ともなると、
馬鹿にせずに 素直に おいもさん
食べれるんでしょうね^^
大人になったんだなぁ皆 って感じます。

投稿: niko | 2010年4月 5日 (月) 17時02分

類は類を呼ぶ・・・まったくその通り!
子は親の鏡・・・まったくその通り!
ヴァニラ家が日本の標準家族なら将来も安心なんやけどなぁ~

投稿: ちゃる | 2010年4月 5日 (月) 18時38分

めっちゃいい子たち~。

友人の娘さんたちは、
ダブルデートと言ってで待ち合わせて、電車に乗ったら別々の車両に行こうって、彼氏が言って、

そこから別行動だったそうです。

そういう今時の中学生のデート事情を聞いてましたから、

メイちゃんたちって、すばらしい、と拍手~~~。

投稿: 小波 | 2010年4月 5日 (月) 22時13分

20ウン年前を思い出しました。高校の夏休み後の友達の話。

北海道に、おばあちゃんを含む5人で家族旅行に行った時、空港の探知器で、

係員「このかばんに何か熱い物が入ってます。何ですか?」

家族「えーないよねー?」「そんなものないです。」

係員「見せていただきます。」

出てきたのは、まだ暖かい「ふかし芋」

おばあちゃん「みんなで飛行機で食べようと思ったんだよー」

友達は「すッごく恥ずかしかった」といってましたが。私は、その時頷きながら、今良い話だったと思い出しました。

メイちゃん達、とっても素直に素敵に育ってらっしゃいますね。だからいつも同じ様な友達に囲まれていらっしゃると感じます。きっとファッジさんのお友達もそうでしょうね。私もそうなるようがんばります。

投稿: くりこ | 2010年4月 6日 (火) 19時22分

気持ちの優しい、いい子ですね。
メイちゃんは、良い友達がいますね。(^_^)

投稿: 猫シロ | 2017年7月12日 (水) 19時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダブルデート:

« 健康診断からコマ3 | トップページ | ラプソディ・イン・ブルー »