« 耳鼻科へ(前) | トップページ | 耳鼻科へ(後) »
今日のお話は昨日の続きです。
前篇後編のつもりが、今日は中編になってしまいました。
はい、行くことになりました(笑)
(つづく)
↓おばさんは本当に嵐が大好きクリック♪
↓↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報↓↓↓↓↓↓↓
ダンナさんの「風俗に行こうと思った」発言を聞き
思い出しただけでも涙が出ちゃうぽんぽこりんさんから
嫁日々トーキングにお悩みメールが届きました。
今日もアドバイスよろしくお願いします!
2010年5月24日 (月) おばさん | 固定リンク | 7 Tweet
思わぬところで、嵐、大活躍
投稿: ぺゆみ | 2010年5月24日 (月) 14時41分
嵐さまさまですね。
私も嵐大好きです。
投稿: mama | 2010年5月24日 (月) 14時54分
さすが嵐ですね♪私も大好きです♡おばさまお若いわ~♪ それにしてもファッジさん、わざわざ病院に連れていこうとされる姿勢に頭が下がります!私だったら、本人がいいって言ってるし。。。なんて言っちゃいそうです。。 見習わねば!
投稿: ゆい | 2010年5月24日 (月) 15時09分
あはは、ファッジさんナイス!
新しい場所、新しいお医者、 連れてく周りはひと苦労ですが あの手この手で慣れてもらわねばですね~。 嵐ちゃん、今後ともよろしく(笑)
投稿: まめ7 | 2010年5月24日 (月) 15時10分
途中まで、 「あ~…ファッジさんお疲れ様…」と思っていたら、さすがですね はい、行って下さい!(笑)
大事でなければいいですね
投稿: miyako | 2010年5月24日 (月) 15時15分
おばさん若~い^^素敵☆ 嵐ちゃんは老若男女に大人気!ですね。 確かに私も嵐ちゃん見れる日はテンション↑ ますから^^; あ~おばさんに嵐のDVDを送って 差し上げたい!!
投稿: ふーこごはん | 2010年5月24日 (月) 15時27分
さすがファッジさんw さすが嵐!
投稿: nikoniko | 2010年5月24日 (月) 15時29分
お~嵐、介護に貢献!! 若いイケメンほどパワーを与えるものはないのよね。 うちのおばあちゃんは氷川きよしだったりします。
投稿: 紅茶 | 2010年5月24日 (月) 15時33分
そうですよね! 耳が聞こえなかったらせっかくの嵐が 聞こえなくて楽しめない! 早く受診して治したいという気持ちになることが 治癒への第一歩ですね。 お大事になさって下さい!
投稿: ぱーぷるマダムやん | 2010年5月24日 (月) 15時35分
もう一件落着してるのかな? 小さいホワイトボードがあると筆談が グット楽ですよね。 精神的に若いと免疫力もアップ(^^)/ 私もおば様を見習わないと(笑)
投稿: IZI | 2010年5月24日 (月) 15時48分
ただ単に耳掃除したら治る、とかないですか? というかそうだといいなぁ~と思っているだけなのですが。
投稿: MIIY | 2010年5月24日 (月) 15時56分
嵐ちゃんで行く気になる おばさんがとっても可愛いです♪
投稿: ゆずぽん | 2010年5月24日 (月) 16時13分
ナイス!嵐!w 早くお耳が治って思う存分、嵐見ていただきたいw
投稿: 愛知 | 2010年5月24日 (月) 16時43分
いいわぁ~、おばさま、いつまでもお若い! ウチのムスメも大の嵐ファン。 テレビがある日は宿題も早くやっつけます。 嵐さまさま。
投稿: タウシュベツ | 2010年5月24日 (月) 17時07分
ファッジさんさすができ嫁!! それにしても、病院を億劫がるお年寄りまでも 動かすパワー、すごいな嵐(笑)
投稿: u-san80 | 2010年5月24日 (月) 17時20分
ファッジさん、すばらしい! 説得って真っ向から一本やりでやるものじゃないんだな~ってしみじみ感じました。 嵐もすごいがファッジさんの賢さも100倍すごいです!
投稿: | 2010年5月24日 (月) 17時36分
やっぱりファッジさんは おばさまの取説も隠し持ってますね!?お見事です!
投稿: ふりぷ | 2010年5月24日 (月) 18時41分
ファッジさんのところに ノートパソコンはありませんか? 筆談は書くのが大変なら、 ノートパソコンでメモ帳とかに文字を打って 見せた方が楽だし早いですよ。 フォントも大きくできますしね。
以前、一時的に難聴になった家族と これでやり取りしてました。
投稿: るおりん | 2010年5月24日 (月) 18時52分
前篇後編となっていますね☆
そうそう以前「ドロン」とか2ちゃん用語についてコメントに書かれてましたけど…ファッジさん使ってアリだと思いました。 それも個性ですし☆
投稿: MIIY | 2010年5月24日 (月) 19時20分
嵐、効果絶大w おばさんの目が見開いているw しかし、筆談というのも大変ですね。
投稿: メロ | 2010年5月24日 (月) 19時32分
さすがファッジさん嵐効果 絶大ですね。全国のお年寄りのご家庭や お医者さんにも 普及させなきゃですね
投稿: なな | 2010年5月24日 (月) 19時41分
嵐、グッジョブ。 いや、ファッジさんのこの進め方こそが、グッジョブ。
ちなみにうちの母が機嫌が悪いときは キムタクの話しをするに限ります
投稿: shiho | 2010年5月24日 (月) 20時30分
いつも色々とあって、大変そうですが、でも、いつも思うのですが、お義母さまもおばさまも、いなくなったら、ファッジさんが一番淋しがると思います・・・。来るんですよね。こういう人達って後々に・・・。
投稿: るる | 2010年5月24日 (月) 21時17分
ファッジさん、さすが!頭いい! ファッジさんのようなナイスな会話ができるようになりたい~♪ 嵐効果すごいですね!
投稿: りんか | 2010年5月24日 (月) 21時49分
すげー嵐っ!(笑)
嵐自体カッコイイですけど それに加えて番組が面白いですよね。ww
おばさまの耳が良くなりますように。 気の持ちようで治そう!って気力があった方が 早く良くなりそうです。(*´ェ`*)
投稿: ユキ豆-マンガ日記ブログ- | 2010年5月24日 (月) 22時00分
ファッジさん、すごいです! 私の母は福山ファンなので、機嫌が悪かったら、福山ネタで盛り上げます。 そして、私は嵐ファン。 おばさまとお話してみたいです。
投稿: とんとん | 2010年5月24日 (月) 22時49分
嵐!すごいですね。
うちのお姉ちゃんの心もわしづかみです。
嵐パワーで事がスムーズに運びますように。
投稿: キラピか | 2010年5月24日 (月) 23時34分
「ドロン」って2ちゃん用語なんですか? 2ちゃんには詳しくないので初耳です。 「レッツラゴー」みたいに 昔使われていた言葉(いわゆる死語)かと思ってました~
投稿: アニハハ | 2010年5月24日 (月) 23時49分
ファッジさん、大好きです(笑)
投稿: 初コメです♪ | 2010年5月25日 (火) 00時40分
さすが嵐ですね。
番組を見れたかどうか、そのあたりも含めて今後の展開を楽しみにしてます。
投稿: dankichi | 2010年5月25日 (火) 09時10分
番組に間に合うといいですね!
刺激的な毎日何よりです!
投稿: とり | 2010年5月25日 (火) 10時46分
いつもいつも楽しんでいます。 今後の展開も期待しています。
投稿: ゆっきー | 2010年5月25日 (火) 13時15分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 耳鼻科へ(中):
コメント
思わぬところで、嵐、大活躍
投稿: ぺゆみ | 2010年5月24日 (月) 14時41分
嵐さまさまですね。
私も嵐大好きです。
投稿: mama | 2010年5月24日 (月) 14時54分
さすが嵐ですね♪私も大好きです♡おばさまお若いわ~♪
それにしてもファッジさん、わざわざ病院に連れていこうとされる姿勢に頭が下がります!私だったら、本人がいいって言ってるし。。。なんて言っちゃいそうです。。
見習わねば!
投稿: ゆい | 2010年5月24日 (月) 15時09分
あはは、ファッジさんナイス!
新しい場所、新しいお医者、
連れてく周りはひと苦労ですが
あの手この手で慣れてもらわねばですね~。
嵐ちゃん、今後ともよろしく(笑)
投稿: まめ7 | 2010年5月24日 (月) 15時10分
途中まで、
「あ~…ファッジさんお疲れ様…」と思っていたら、さすがですね
はい、行って下さい!(笑)
大事でなければいいですね
投稿: miyako | 2010年5月24日 (月) 15時15分
おばさん若~い^^素敵☆
嵐ちゃんは老若男女に大人気!ですね。
確かに私も嵐ちゃん見れる日はテンション↑
ますから^^;
あ~おばさんに嵐のDVDを送って
差し上げたい!!
投稿: ふーこごはん | 2010年5月24日 (月) 15時27分
さすがファッジさんw
さすが嵐!
投稿: nikoniko | 2010年5月24日 (月) 15時29分
お~嵐、介護に貢献!!
若いイケメンほどパワーを与えるものはないのよね。
うちのおばあちゃんは氷川きよしだったりします。
投稿: 紅茶 | 2010年5月24日 (月) 15時33分
そうですよね!
耳が聞こえなかったらせっかくの嵐が
聞こえなくて楽しめない!
早く受診して治したいという気持ちになることが
治癒への第一歩ですね。
お大事になさって下さい!
投稿: ぱーぷるマダムやん | 2010年5月24日 (月) 15時35分
もう一件落着してるのかな?
小さいホワイトボードがあると筆談が
グット楽ですよね。
精神的に若いと免疫力もアップ(^^)/
私もおば様を見習わないと(笑)
投稿: IZI | 2010年5月24日 (月) 15時48分
ただ単に耳掃除したら治る、とかないですか?
というかそうだといいなぁ~と思っているだけなのですが。
投稿: MIIY | 2010年5月24日 (月) 15時56分
嵐ちゃんで行く気になる
おばさんがとっても可愛いです♪
投稿: ゆずぽん | 2010年5月24日 (月) 16時13分
ナイス!嵐!w
早くお耳が治って思う存分、嵐見ていただきたいw
投稿: 愛知 | 2010年5月24日 (月) 16時43分
いいわぁ~、おばさま、いつまでもお若い!
ウチのムスメも大の嵐ファン。
テレビがある日は宿題も早くやっつけます。
嵐さまさま。
投稿: タウシュベツ | 2010年5月24日 (月) 17時07分
ファッジさんさすができ嫁!!
それにしても、病院を億劫がるお年寄りまでも
動かすパワー、すごいな嵐(笑)
投稿: u-san80 | 2010年5月24日 (月) 17時20分
ファッジさん、すばらしい!
説得って真っ向から一本やりでやるものじゃないんだな~ってしみじみ感じました。
嵐もすごいがファッジさんの賢さも100倍すごいです!
投稿: | 2010年5月24日 (月) 17時36分
やっぱりファッジさんは おばさまの取説も隠し持ってますね!?お見事です!
投稿: ふりぷ | 2010年5月24日 (月) 18時41分
ファッジさんのところに
ノートパソコンはありませんか?
筆談は書くのが大変なら、
ノートパソコンでメモ帳とかに文字を打って
見せた方が楽だし早いですよ。
フォントも大きくできますしね。
以前、一時的に難聴になった家族と
これでやり取りしてました。
投稿: るおりん | 2010年5月24日 (月) 18時52分
前篇後編となっていますね☆
そうそう以前「ドロン」とか2ちゃん用語についてコメントに書かれてましたけど…ファッジさん使ってアリだと思いました。
それも個性ですし☆
投稿: MIIY | 2010年5月24日 (月) 19時20分
嵐、効果絶大w
おばさんの目が見開いているw
しかし、筆談というのも大変ですね。
投稿: メロ | 2010年5月24日 (月) 19時32分
さすがファッジさん
嵐効果 絶大ですね。全国のお年寄りのご家庭や お医者さんにも 普及させなきゃですね
投稿: なな | 2010年5月24日 (月) 19時41分
嵐、グッジョブ。
いや、ファッジさんのこの進め方こそが、グッジョブ。
ちなみにうちの母が機嫌が悪いときは
キムタクの話しをするに限ります
投稿: shiho | 2010年5月24日 (月) 20時30分
いつも色々とあって、大変そうですが、でも、いつも思うのですが、お義母さまもおばさまも、いなくなったら、ファッジさんが一番淋しがると思います・・・。来るんですよね。こういう人達って後々に・・・。
投稿: るる | 2010年5月24日 (月) 21時17分
ファッジさん、さすが!頭いい!
ファッジさんのようなナイスな会話ができるようになりたい~♪
嵐効果すごいですね!
投稿: りんか | 2010年5月24日 (月) 21時49分
すげー嵐っ!(笑)
嵐自体カッコイイですけど
それに加えて番組が面白いですよね。ww
おばさまの耳が良くなりますように。
気の持ちようで治そう!って気力があった方が
早く良くなりそうです。(*´ェ`*)
投稿: ユキ豆-マンガ日記ブログ- | 2010年5月24日 (月) 22時00分
ファッジさん、すごいです!
私の母は福山ファンなので、機嫌が悪かったら、福山ネタで盛り上げます。
そして、私は嵐ファン。
おばさまとお話してみたいです。
投稿: とんとん | 2010年5月24日 (月) 22時49分
嵐!すごいですね。
うちのお姉ちゃんの心もわしづかみです。
嵐パワーで事がスムーズに運びますように。
投稿: キラピか | 2010年5月24日 (月) 23時34分
「ドロン」って2ちゃん用語なんですか?
2ちゃんには詳しくないので初耳です。
「レッツラゴー」みたいに
昔使われていた言葉(いわゆる死語)かと思ってました~
投稿: アニハハ | 2010年5月24日 (月) 23時49分
ファッジさん、大好きです(笑)
投稿: 初コメです♪ | 2010年5月25日 (火) 00時40分
さすが嵐ですね。
番組を見れたかどうか、そのあたりも含めて今後の展開を楽しみにしてます。
投稿: dankichi | 2010年5月25日 (火) 09時10分
番組に間に合うといいですね!
刺激的な毎日何よりです!
投稿: とり | 2010年5月25日 (火) 10時46分
いつもいつも楽しんでいます。
今後の展開も期待しています。
投稿: ゆっきー | 2010年5月25日 (火) 13時15分