デイケア・デビュー(3)
今日の記事は
デイケア・デビュー(2)のつづきです。
お義母さんの激しいディフェンスを逃れ
バスが迎えに来てくれる玄関先まで出た。
子どもがほめられると(お世辞でも)
母親は我がことのようにうれしいものだが
その感覚とちょっと似たものを感じた。
話かけてくれたのは
おばさんと同じ女学校を卒業している
1つ年下のおばあちゃんだ。
バスが来るまでの数分だが、とても話がはずんだ。
元気をもらって、いよいよ出発です!
↓行ってきま〜す!
| 固定リンク | 6
コメント
けえちゃんの帽子がオシャレですね。
おばさんがデイケアでどんな風に過ごしたのか気になります。
続きを楽しみにしています。
投稿: しょうちゃん | 2010年5月 2日 (日) 22時34分
いつもいつも本当に楽しみにしています。
なんだか、皆さんが自分の親戚のような感覚で拝見しています。
おばさまのデイケアデビューが心配で、
なんだか私までソワソワしています。
続き、楽しみにしています!
投稿: ジャーマネ | 2010年5月 2日 (日) 22時44分
トップ画像もすてき!!
ファジさんのお義母さんやおばさんに注ぐ目がやさしくて、涙が出そうです。
投稿: コロ | 2010年5月 3日 (月) 00時09分
すうちゃん!!
なんて可愛らしいニックネーム^^
出発前の不安な気持ちが
さぞかしやわらいだことでしょう…
昔から評判のお嬢様だったのですね
お義母様、ディフェンスって
見事なカットインの連続だったと
想像してしまいます
続きが楽しみです
投稿: ぽんきち | 2010年5月 3日 (月) 00時27分
こんばんは~~
GWなのに、更新ありがとうございます♪
おばさまのデイケアデビュー話が気になります
TOP画像も素敵♪
某社のチョコレートのCMを思い出したのは
私だけでしょうか(笑)
投稿: u-san80 | 2010年5月 3日 (月) 02時50分
いつも楽しく拝見しています。
うちは、昭和の臭いがするほどの貧乏なんですが、貧しいながらも楽しくやっていかねば!と頑張ってます(笑)
大家族の中で奮闘する姿を見て、元気もらっています。
人って、家族って、支えあうんだよねぇ、と基本的な事に気付かされるお話ばかりです。
これからも楽しみにしています。
投稿: いっぽ | 2010年5月 3日 (月) 03時19分
お誕生日おめでとうございます♪♪♪
愛情って育むものなんだな~って…。
うまく言えないけれど
苦あれば楽あり?じゃないけれど
自分の子供のような気がするって
なんとなくわかるような気がします。
いい意味でも悪い意味でも
子育てに似てますよね♪
投稿: のこのこ | 2010年5月 3日 (月) 07時10分
そうでなくても睡眠不足のファッジさんに
申し訳ないけど、ゴールデンウイークの更新
嬉しいです。
ありがとうございます。
ギボ様の数々のディフェンスからひょいひょいっと身をかわすファッジさんの機転を想像して、
一人でうふふっと笑ってしまいました。
私を傍で見てた家族は、不気味だったと思いますが・・・
投稿: IZI | 2010年5月 3日 (月) 09時11分
何十年来のお友達でしょう!
なんて素敵!
私は夫の父と同居しています。
いろいろとあり、ストレスも溜まりますが…
昨日、父のズボンにアイロンを掛けていると、ふと父を父のお母様からお預かりしているような気持になりました。
(亡くなった義母を通り越して・笑)
私が嫁に来たのも何かの縁。
可愛い可愛い息子(父)を天国の義祖母にヨロシクと託されたような気持でした。
自分の息子への気持と重なり、念入りにアイロン掛けてあげちゃいました(笑)
投稿: ざかっち | 2010年5月 3日 (月) 09時19分
ざかっちさん、すごい…
投稿: オジイ | 2010年5月 3日 (月) 10時03分
ディフェンスは守備の方ですがよかったでしょうか。
攻撃ならオフェンスかと。
すいません、小さなことが気になりまして・・
投稿: とり | 2010年5月 3日 (月) 10時06分
すうちゃんって、pc用ニックネームでしょうか
こんなこと言っちゃ怒られそうですが、昨年大往生で亡くなった愛犬の名前です
最後はご飯も柔らかくして…寝たきりで…本当にしんどかったですが、暴れん坊のやんちゃくれが天使みたいでした
うちの両親、義父母はまだ元気ですが介護は大変だと思いました いつも勉強させていただいてます
投稿: miyako | 2010年5月 3日 (月) 10時20分
ざかっちさん 素敵です。お舅さんは お幸せですね
私もディフェンスにお義母さんとファッジさんのバスケ想像しちゃいました~ 母親のように優しくて温かいファッジさんは私の理想です
投稿: なな | 2010年5月 3日 (月) 10時23分
ファッジさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます(^^)
おばさまは心軽やかにデイケアに行かれたようで、うれしくなりました。
いくつになってもお友達はいいですね。また、コメントされているさがっちさんも素敵です。
今日は朝から気持ちいい気分にしてもらえて幸せですp(^^)q
投稿: mama | 2010年5月 3日 (月) 10時45分
心がポカポカ温かくなりました。
おばさんはデイケアで楽しく過ごせたかな~??
投稿: バニー | 2010年5月 3日 (月) 13時58分
肌つやも顔色も良いオシャレなおばさま。
鉄壁をのりこえ、ディケア行けた~!!
うれしいです。
投稿: タウシュベツ | 2010年5月 3日 (月) 16時57分
気持ちもすっかりよくなって、きっとおばさまは楽しく過ごせたんだろうなあと勝手に想像しています。
おばさま、ドンドンおしゃれして、若返ってくださ~い。
投稿: サユリナママ | 2010年5月 3日 (月) 20時00分
ファッジさん、皆さん、はじめまして。
やっと過去の日記も制覇できて
バニラ家の事情が皆さんと同じくらいはわかった気持ちになり
(といってもまだまだ初心者ですが)
今日初めてコメントさせて頂きます。
いつも楽しく拝見しています。
ファッジさんには、すごい!以外の言葉が見つかりません。
感想はこれから少しずつ書いていきますね。
おばさまがすぅちゃんということは、
お義母さまは、らんちゃんかな!?
※ところで、嫁日々の嫁川柳大賞、怖い話、園プレートなど
幾つかのバナーに文字が重なって表示が乱れているようです。
既にご存知かもしれませんが、念のためにお知らせまで。
これからも更新を楽しみにしています。
投稿: あんみつ | 2010年5月 3日 (月) 22時57分
いよいよ出発ですね!
帰ってくるのが待ち遠しいです(*゚▽゚)ノ
でも、お義母さんは一日落ちかないんだろうな・・・ソワソワ。
投稿: ぴろよ | 2010年5月 4日 (火) 08時28分
おともだち、ナイスタイミングでしたね!待ってる間不安だったと思うので、気持ちいいスタートを切れたのでは?
投稿: ぽん | 2010年5月 4日 (火) 10時00分