入院な日々(3)
スポンサーリンク
おばさんの硬膜下出血と肺炎は
おかげさまで、すっかりよくなり
長い寝たきり生活からの脱却が始まった。
明けても暮れてもリハビリ、リハビリで
おばさんはちょっとつらそうだ。
しかし、ここに来てリハビリ専門の病院へ
転院する運びになった。
おばさん、本番につえー(笑)
めでたしめでたし。
がしかし、この草食系ドクター
別名「リハビリの鬼軍曹」。
転院先は完全介護のため、付き添いは不要。
なので、今まで介助してもらっていた
食事や排泄など全部自分で、ということだ。
き、厳しい、らしい。
おばさん、がんばって(*゚▽゚)ノ
↓いつも応援ありがとうございます!
↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報↓↓↓↓↓↓
過去のご主人の浮気で疑い深くなっているるかわ。さんから
嫁日々トーキングにお悩みメールが届きました。
その後、3人のお子さんにも恵まれたが、
ここにきて離婚を切り出されました。
今日もみなさんからのコメントお待ちしてます!
スポンサーリンク
| 固定リンク | 8
« 炎天下 | トップページ | 入院な日々(4) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おばさんの病状が良くなっていてよかったです。
頑張り屋のおばさんのことですから、きっとリハビリ頑張ることと思います。
とりあえず良かったですね。
暑いのでお体にお気をつけてくださいね。
疲れは、ホッとした頃にやってきますよ。
投稿: あららぐま | 2010年7月25日 (日) 17時27分
おばさま、がんばれっ
退院&転院おめでとうございます。
大変そうですが、Fightです。
家に早く帰れるといいですね。
そうすれば、認知症の方も安心なのに~
ファッジさんも、転院でちょっとは楽になるのかな?
なんか光が見えてきたようで、
こちらもうれしく思います。
更新うれしいけど、ほどほどにして身体を休めてくださいね。
投稿: やすこ | 2010年7月25日 (日) 17時33分
一歩一歩。
ファッジさんおばさまたちに励まされる私。
更新ありがとう。
投稿: まーさん | 2010年7月25日 (日) 17時34分
前の日は痛がっていたのに
「戦争を経験しているから我慢強いの」と
サラッと言ってしまうところは
本当に本番に強いおば様ですね
ファッジさんたちと楽しく過ごせるご自宅に
一日も早く戻れるように
この調子で頑張られるといいですね。
でも無理はなさらずに!
投稿: 香織 | 2010年7月25日 (日) 18時12分
おばさま、快方に向われて良かったですね♪
受け答えもしっかりされているようで安心しました。
リハビリ専門病院の先生が厳しいっていうのは、良い先生って事ですよ~
1日中みっちりって感じでご本人もご家族も
疲れを感じる事があるかと思いますが頑張って下さいね
投稿: kinu | 2010年7月25日 (日) 19時01分
硬膜下出血と肺炎、回復されててよかったです

リハビリ厳しそうだけど、おばさまファイト~
ファッジさんもすこしゆっくりしてくださいね
投稿: みん | 2010年7月25日 (日) 19時35分
おばさ~んがんばがんば!!
戦争の話が出始めたら、そろそろ本調子もちかいでしょうか??
私も、今、ちょっとしんどいところですが
おばさまとファッジさんに元気をもらってま~す
かんばれ~~
でも鬼軍曹…こわいなぁ。。。
投稿: u-san80 | 2010年7月25日 (日) 19時39分
おばさんの記事だと、ついついコメント!
後はリハビリ・・・良かったです。
スケートのメダリストも失踪するほど、リハビリは厳しいものと認識してます。応援してます!としか言えませんが、ファイト!
投稿: shuu | 2010年7月25日 (日) 20時02分
内科系が回復されて、よかった。
リハビリは本当にきついと聞いています。目標がないとなかなか苦しいでしょうね。ご家族みんなが待っているお家に帰って、マツジュンのドラマが見られるように是非頑張って下さい。
投稿: mama | 2010年7月25日 (日) 20時21分
うんうん、おばさま、少しづつよくなっていますね。自分の身内の事の様に嬉しいです^^
頑張れおばさま。
投稿: 花 | 2010年7月25日 (日) 20時22分
初めまして。
新参者ですが、初めから楽しく読まさせていただきました。
お忙しい中更新ありがとうございます。
おばさん病状がよくなってるようで良かったです。でも転院でまた環境が変わるようでちょっと心配です。
リハビリは一気に成果が出るものではありません。もうしばらくおばさんにとっても家族にとっても大変な時期かと思います。
こうやってコメントする事しかできませんが応援してます!
投稿: ひさ | 2010年7月25日 (日) 20時24分
リハビリ専門の病院へ移れて良かったですね。
しかも介護不要・・・お疲れさまでした。
鬼軍曹にしごいてもらって
一日も早く家で嵐ちゃん三昧できるよう
頑張っていただきましょう♪
投稿: もかこ | 2010年7月25日 (日) 20時39分
厳しいですよ〜リハビリ。でも
家族だけで『ゆっくり焦らずいこうね』なんてしてると動けなくなるんでしょうね。
旦那のお父さんが脳内出血で三ヶ月前に倒れました。
今ではリハビリテーション(専門の病院)に移り、
それはもう厳しいリハビリに耐え
今では(付き添いがいて、ですが)自分で歩き買い物をしています。
『え!車椅子はもういいんですか!?』
『うん、取り上げられてん(笑)』と言ってました。
もちろんそれぞれの状態にあわせてでしょうが結構スパルタです(^-^;
各々の生活基準にそった目標をかかげて頑張っています。
多々問題や不安、本人はしたいしできると思ってるけど 現実問題できないこと…。
でも、できたときの喜びを感じながら頑張っているのがよくわかります
辛いけど、おばさまもできること、ひとつずつ増やして喜びを感じて楽しみも増やしていってほしいですね★
投稿: るる★大阪 | 2010年7月25日 (日) 20時43分
よかったです!安心しました。
軍曹はアメとムチが上手そう!
おばさんの心はかわいい乙女なんですね!
リハビリは自分との戦いだから、嵐の曲を聴きながらリハビリしたら頑張れるかな?
見守っています。
投稿: クマ | 2010年7月25日 (日) 20時58分
草食系鬼軍曹はイケメン見たい!回復速くなるよ!きっと!
投稿: 77baba | 2010年7月25日 (日) 21時04分
おばさま順調なご回復、本当に良かったですね。
鬼軍曹の特訓でも、元バレー部のおばさまならきっと大丈夫!
転院先の病院にアラシちゃんスタッフが勢ぞろいしていますように。
早くおうちに帰ってきてくださるようにお祈りしています!
ファッジさんもお疲れが出ませんように。お身体を休めてくださいね。
投稿: シェル | 2010年7月25日 (日) 21時05分
車椅子に移動する時の叔母様の顔が…
辛そうだが決意に満ち溢れていて、思わずがんばれと心の中で祈りました。
投稿: オジイ | 2010年7月25日 (日) 21時37分
是非とも、頑張ってるおば様に松潤掲載の雑誌を差し入れしてあげて下さいな。
ファッジさんの御口にも差し入れのスィーツなんか、どうでしょう? ( ̄∇ ̄*)ゞ
ファッジさんも暑いですが体調くずされないようにしてくださいね! (*^-^*)
投稿: 手負いの子ジカちゃん | 2010年7月25日 (日) 22時14分
おばさま、ナイスファイト!!
ファッジさんもよく頑張られました!!
これからも皆様のこと応援しています。
投稿: youko | 2010年7月25日 (日) 22時19分
おばさま、元気になってね!
投稿: きょうとのちほ | 2010年7月25日 (日) 22時32分
おばさま、だいぶん元に戻られた様子ですね。良かった!
リハビリのスタッフにイケメンがいますように!!
投稿: タウシュベツ | 2010年7月25日 (日) 22時39分
「おばさん 頑張って!」
もう おばさんを 直接応援しちゃいます
投稿: | 2010年7月25日 (日) 22時43分
おばさま、大変でお辛いことも多々あると思いますけど、是非頑張って下さい!!
遠い空の下よりお祈りしています!!
ファッジさんも気苦労絶えないかもしれませんが、無理はなさらないように…!!
(σ・∀・)σ
投稿: | 2010年7月25日 (日) 23時23分
「寝たきりでしょう」と言われたうちの義母 厳しいリハビリ専門病院で みごと 復活
半身不随 で 失語症 ですが オムツもせず 装具ついてますが なんら手がかかりません プライド高い人でしたが それが良かったのだ!と思っています
ファイトですよ 松潤おば様

投稿: きゃさりん | 2010年7月25日 (日) 23時25分
おばさんなら頑張れそうな気がします!
(って勝手なこと言ってすみません)
でも早く元気なおばさんになって欲しいな~。ファッジさん少しゆっくりできればいいですね。
投稿: CHIKA | 2010年7月25日 (日) 23時31分
おばさま、がんばりましょー!
今、おばさまの頑張りがとても励みになります。
元気になって、嵐を応援しましょうね!
投稿: エミ | 2010年7月25日 (日) 23時38分
おば様、もう半月は入院されてますよね。
でも、転院までこぎつけたんだし、あとちょっとですね。
おめでとうございます。
投稿: キョウ | 2010年7月25日 (日) 23時58分
おば様、スゴイ!車いすへの移動クリア
草食系ドクター。見かけによらず鬼軍曹なんですか
でも青春時代にバレーで鍛えられたおば様。
いろんな壁にぶつかり挫けそうになっても、きっと乗り越えていかれますね。
投稿: あい | 2010年7月25日 (日) 23時59分
リハビリ病院に 転院できる程 回復されたとの事 大変嬉しく拝見しました
。良かったですね。一安心です
。
。
えらいぞ ファッジさん
リハビリされて頑張っている本番に強いおば様と それを心配そうに見守るファッジさんに 感動しました
がんばれ おば様
私の実母も1月骨折で救急入院
2か月後にリハビリ病院へ 義母も4月怪我で救急入院
3か月後にリハビリ病院へ転院になりました。義母が怪我をした日 私も足を骨折してしまい
今年前半は 沢山のつらい事があったのですが 後半は穏やかないい日が来るように 頑張りたいと思います
。
投稿: ベル | 2010年7月26日 (月) 00時09分
負けず嫌い万歳!
ファッジさんは、少し休んで下さいね。
今はまだ、気が張ってるかもしれませんが、その内どっと来るかもしれません。
投稿: きゃあ | 2010年7月26日 (月) 03時50分
頑張ってますね、おばさま(*^_^*)嵐ちゃんの名前は 言えるようになりましたか?おばさまとファッジさんの頑張りに負けないように 私も頑張ります!いつも 素敵なお話を ありがとうございます!
投稿: ふりぷ | 2010年7月26日 (月) 03時52分
他の方も書いておられますが、戦争の話が出始めてホッとしました(笑)。おばさまがんばって!
投稿: ぽん | 2010年7月26日 (月) 04時39分
よかったです。いつものおばさまのかわいらしくすてきなご様子が、とてもうれしいです。
リハビリはとても大変なのでしょうね。
でも草食系鬼軍曹からの卒業を夢見て...どう愛と青春の旅立ちのように...必ずしあわせな退院がやってきますよね。
投稿: amina | 2010年7月26日 (月) 06時40分
おばさま、元気になってなによりでした。
それでも普通の人でもずっと寝たきりになっているとリハビリが大変だと聞きます。ご高齢のおばさまはどれだけ大変か、と思うと心痛みます。
それでも。
以前、ケアマネさんが話してくれたのですが、お年寄りを手助けしてあげることは大事だけれど、『やってあげすぎない』ことも大事だよ、と。
自分でできることは時間がかかっても自分でやることが大切だそうです。
見守るのもつらいですが、ファッジさんもお身体を大切に・・・
投稿: よっしー | 2010年7月26日 (月) 08時21分
おばさん、良かった!
辛いでしょうが、鬼軍曹の指導でリハビリを頑張ってください。
退院して家に帰れば、きっとお茶目で元気に姉妹喧嘩をするおばさんに元通りですよね。
早くその日が来ますように。
投稿: うらにゃ | 2010年7月26日 (月) 08時27分
おばさん、だいぶよくなったんですねー
よかった、よかった
リハビリもなんとか、がんばってるみたいですし。
がんばれ、おばさん!
しかし、リハビリの鬼軍曹に吹きましたw
投稿: メロ | 2010年7月26日 (月) 08時51分
転院先におばさま好みの嵐系イケメンのスタッフがいますように!
草食系鬼軍曹のもとでのリハビリ、我慢強いおばさまならきっとのりこえられますよね。ファイト!
投稿: サユリナママ | 2010年7月26日 (月) 08時54分
お、鬼軍曹…!!ww
」
おばさん、…が、がんばって!(汗)
でも、戻ってきたら、好きな嵐メンバーは?→「ニノ
って言うようになるかも?(*^-^)
投稿: koko | 2010年7月26日 (月) 09時11分
おばさん,よかったーっっ!
自分の状況と重ねあわせてブログ読んでいました.
リハビリに立ち向かうおばさんに元気もらえました.
落ち込んで入られない.今日から私もがんばりますっ♪
投稿: けるお | 2010年7月26日 (月) 09時29分
うわ~,おばさまよかったですね!
草食系という一見萌え~な容姿でやる気倍増なら結果リハビリにもよさそう!
…と思いきや,そうですか鬼軍曹ですか。
それだけ効果が出るってことですよね,ね?
そうか~。偽草食系だったか…。おばさま,ファイト!
投稿: みっち | 2010年7月26日 (月) 09時39分
叔母さんガンバ

先生がジャニーズ系だったら今以上に頑張れるかも
ファッジさんも体調に気を付けて下さい。
投稿: ともとも | 2010年7月26日 (月) 09時52分
おばさま、転院されるんですね!よかったですね♪(^o^)
リハビリ、大変だと思いますが、がんばってくださいね。 ファッジさんも、ご自愛くださいね♪
投稿: けろっぴ | 2010年7月26日 (月) 12時47分
さすがおば様。
草食系の先生相手には 本領発揮してくれたのですね。
鬼軍曹のリハビリは大変でしょうが、褒め上手のようですから、頑張ってくれるといいですね。
投稿: NORI | 2010年7月26日 (月) 14時31分
おばさんの体調がよくなって良かったですね(^o^)
リハビリは辛いと思いますが、ぜひ頑張ってほしいです。
フレーフレーおばさん☆
投稿: にゃんみ | 2010年7月26日 (月) 15時02分
おばさま良かったですね。
リハビリはきついと思いますが
頑張ってほしいです
ファッジさん付き添い大変だったと
思います。今度は完全看護なので
家庭の事もありますがまずは身体を
休ませて下さいね。
まずは自分が元気でないと何をするにも
辛くなってくるので・・・
投稿: ちょこりん | 2010年7月26日 (月) 17時55分
もしや…
おば様、草食系ドクターがストライクゾーンに入ってる・・・とか!?
それにしてもファッジさんの気力・体力には脱帽します
私も頑張ろうって思います
投稿: kaeruママ | 2010年7月26日 (月) 22時17分
みんなが応援してる。って
伝えて欲しいです♪
投稿: たら | 2010年7月26日 (月) 23時45分
ファッジさん自身が一番大変なはずなのに、
さらっとブログを描き流しててかっこいい。
全国のみんなが応援してますよ。
投稿: | 2010年7月27日 (火) 04時22分
おばさま、頑張ってください!
転院出来るまで回復されたそのパワーに元気を貰えました!!
リハビリ、大変だと思いますが鬼軍曹の下、更に回復されます様に。
ファッジさん、お疲れ様です!!
投稿: ペン | 2010年7月27日 (火) 07時11分
いつもほのぼの、癒されますねえー
投稿: linkstation復旧 | 2010年7月27日 (火) 11時26分