« かゆい所に | トップページ | 勘弁 »

2010年8月10日 (火)

受験生の夏

 
 
 
 
 
 

8101

8102

8103

 

 

 

 

しかもうちの場合…

 

 

 

8104

 

 

 

 

部活も終わり、学校の参加行事も減り

合唱コンクールにも参加しない我が息子たち。

時間がたっぷり中学3年生の夏。

それはなぜかを問いたい。

 

 

 

 

↓いつも応援ありがとうございます!

711bana

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓今週の「嫁日々情報」↓↓↓↓↓↓↓↓

嫁日々スタッフも明日から夏休みに入ります。

サイト「お嫁さんな日々」の次回更新日は

8月16日(月)になります。

もちろん、夏休み期間中の閲覧は自由にできます。

特におすすめは、盆休み返上でリハビリにがんばっている

おばさんのアーカイブでしょうか。ぜひご覧ください!

 

5_2

 

 

↓↓↓↓↓↓引き続きお待ちしてます!↓↓↓↓↓↓

ご主人のリピートークが止まらない!?

会社の出来事をグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチと

話し出したら終わらないご主人に頭を抱える

メーさんから「嫁日々トーキング」にお悩みメールが届きました。

さ、みなさんならどうかわしますか?

引き続きみなさんからのコメントお待ちしてます!

 

 

 

| |

« かゆい所に | トップページ | 勘弁 »

コメント

問いただしちゃえ!

投稿: キョウ | 2010年8月10日 (火) 11時22分

数年先、我が家も×2の受験生になるのかと・・・・こんな暑い日に、ゾッと寒くなりました。

投稿: ツインツイン | 2010年8月10日 (火) 11時33分

あ、あれ?
いつの間にお二人中三になったんですか???
なんかまだ中一な気がしてましたが
もう中三なんですね~。
ってことは来年メイちゃんは高三?
時が経つのは本当に早いですねぇ…。

志望校は決まっているのかな?

投稿: いのり | 2010年8月10日 (火) 11時34分

フフ…( ̄ー ̄;)

投稿: みん | 2010年8月10日 (火) 11時35分

あれっ!もう中3なんですね!
早いなあ〜〜〜
頑張ってください!
うちはもう高3ですよ。。。

投稿: himawari | 2010年8月10日 (火) 12時19分

>部活も終わり、
って、もう終わってるんですか?
昭和の中3の夏休みは部活最後の追い込みに明け暮れて
2学期に引退してたような気がするけど
今は夏から受験に専念なんですか。

大変そう・・・
ケン君とリュウ君が母の心中を察してくれますように。

投稿: wagam | 2010年8月10日 (火) 12時32分

こんにちは

もう受験生なんですね。よそ様のお子様の成長はホント早い!

という私ももうすぐ20歳の息子がいます。笑

投稿: Tamoso | 2010年8月10日 (火) 13時06分

自分もそうだったな
現実逃避しちゃうんですよね~
分かる、ワカル^^;

がんばれ~
ケン君、リュウ君

投稿: miyako | 2010年8月10日 (火) 15時35分

去年中三だったうちの息子もそんな状態で、親はあせりまくってました。二学期の半ばころからがんばりだしなんとか志望校にはいれましたよ。でも、夏休みは大事よね。夏を制する者は受験を制すとか。。
ケンくん、リュウくんがんばれ!

投稿: さとぼう | 2010年8月10日 (火) 18時06分

ああ~~~、ウチ息子も一緒です~~。
パソコンの前から、動いてない~~。

か、寝てるかどっちかです~~。

親は焦ってるのに~~~

夏を制するものは、春を制す。

そうです。


どうしよ~~(泣)

投稿: 小波 | 2010年8月10日 (火) 18時52分

うちの中学生もなかなか机に向かわず、お笑いばっかり見てます。
我慢できずに「勉強しなさい」と言うと、
「今やろうと思ってた」「言われるとやる気なくなる」とか…
ムズカシイ ┐(´-`)┌

投稿: タウシュベツ | 2010年8月10日 (火) 19時24分

15NJ(第15回日本ジャンボリー)にいっていて、コメントしにこれませんでした・・・
 
受験生ですねー
僕もです。
とくに、2年が不登校時代だったので、いろいろとヤバイので、がんばってます。
まあ、夏ですから^^;

投稿: メロ | 2010年8月10日 (火) 20時18分

うちの中3女子も全く同じです・・・
仕事から帰ってきたらほぼ寝てる若しくは携帯いじり倒してる(--)
まだまだ余裕ぶっこいてるようですね。ハァ~

投稿: こじゅ | 2010年8月11日 (水) 09時28分

久々に遊びに来たら、なんて静かな世界(笑)

もっと動いて動いてーっっ!(≧▽≦)

受験生大変ですね
ワタクシの周囲では、この時期になって、一番良い高校に変えないか?と、先生に薦められている男子がおります(笑)

どんな脳みそしてるんだか…orz

いや、ちゃんと勉強にもスポーツにも励んでいるお子さまなんですけどね。

何かちょっと悔しい(年齢違いすぎですけどね。笑)

投稿: ひなた | 2010年8月11日 (水) 11時59分

中3の夏は大事ですよ~^^ほんとに。

かつての中3、現塾講の私が通ります。
今日も中3生の授業をしてきます!

ケンくんリュウくんも、がんばれ!
やったらやっただけの結果がでると思いますよ~

投稿: hiromi | 2010年8月11日 (水) 12時08分

スゴイ・・・こんなブログがあったなんて・・・

ちょっと恐れ戦いています。

非常に参考になりました。


よろしければコチラもご覧になってくださいませ。
      ↓↓↓↓↓↓

月に19万円を稼ぐヤクルトのおばちゃんが正直に告白
 → http://whitemoon.doorblog.jp/(ライブドアブログ)

ヤクルトのみの収入は、月に9万円程度のようです。

投稿: 矢野貴詩 | 2010年8月11日 (水) 16時34分

ありえない。
うちは中3の夏休みなんて毎日塾で、三泊四日の塾の合宿まで参加しました。努力の甲斐あって志望校に合格しましたけど…。
夏休みにダラダラできるなんて、ずいぶん受験が楽な地域なんですね。

投稿: kobuta | 2010年8月11日 (水) 18時52分

塾には行ってるんですよね??
メイちゃんは行ってたような…。
自分で焦らなきゃどうしようもないからなー。
塾でさえきっちりやってたら大丈夫かも(笑)

投稿: まさこ | 2010年8月11日 (水) 20時47分

うははははは!!!
うちの息子(中3)とまるかぶりです!
塾の夏期講習は行っていましたが
それは私が仕事中の話なので
出かけるときと帰宅時には
必ず自室からベースの音色が聞こえます

息子にこれを見せたら「俺やん」と言っていました・・・

投稿: おかず汁粉 | 2010年8月11日 (水) 23時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 受験生の夏:

« かゆい所に | トップページ | 勘弁 »