心配性
おばさんの体調の悪い日は、声の調子も悪い。
でも、こんな時は…
「老婆心」の言葉通り、いつも何かの心配をしている。
特に自分の体調の悪い時は
みんなのことが心配になっているようだ。
「きちんとみんな食事をしているか?」とか
「お金は足りてるか?」とか
「クリームの会社はうまくいっているか?」とか。
「姉さんは朝のお薬を飲んだか?」とか、ね。
↓「みんなは本当にクリックしてくれるのか?」とか(笑)
↓↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報↓↓↓↓↓↓
初めての出産で、里帰りを予定してます。
残される主人も舅もゆっくりしておいでと言ってくれますが
その間なんと5ヶ月!?これって大丈夫?と
よめぷーさんからお悩みメールいただきました。
みなさんからのアドバイスお待ちしています!
| 固定リンク | 7
コメント
こんにちは
りのぽんです。
ブログ初心者なので
いろんなブログを読んで勉強中です。
応援ぽちっと!
投稿: りのぽんのつぶやこっかな☆ | 2010年9月26日 (日) 16時47分
ファイトー!おー!
投稿: シバ | 2010年9月26日 (日) 17時21分
うーん、1つ1つの対応、完璧です。
よく聞き取れなくても、ツボを得てるんですね。
すごい尊敬してます。
投稿: IZI | 2010年9月26日 (日) 17時51分
私も大丈夫だよ♪て言われると安心します。
おばさんもニッコリですね。
グッジョブです
投稿: タウシュベツ | 2010年9月26日 (日) 18時00分
おばさん、元気出してね。
投稿: eri | 2010年9月26日 (日) 18時10分
ファッジさん、優しい。。。
ファッジさんが、バッチリ♪♪♪
投稿: シェル | 2010年9月26日 (日) 18時17分
嵐?
ううん・・・
↑のやりとり、可愛いですぅ~ww
これからも頑張ってくださいね!!
投稿: じょにぃ。 | 2010年9月26日 (日) 18時20分
筆談してあげればいいのに。
声の調子が悪いのに何度も
同じこと話さないといけない
おばさんが可哀そう。
投稿: もこ | 2010年9月26日 (日) 19時39分
辛いんだ。
そのように、心配してもらいたいんだ。
自分がいつどうなるのか、不安だから。
投稿: あり | 2010年9月26日 (日) 20時22分
お年寄りって
とにかく返事がほしいって、
思ってる感がありますよね。
ファッジさん。
マジすごいっす。
実母と暮らしてますが、
話が無しが上手く繋がらなくて
イライラすることが本当におおくて。
すごいっす。
投稿: ちぃすけ | 2010年9月26日 (日) 20時47分
おばさんがいろいろ心配してくださるの、ありがたいですね。
投稿: nonnon | 2010年9月26日 (日) 21時36分
やさしい…
投稿: じゅり | 2010年9月26日 (日) 22時43分
>>もこさんへ
いつも説明足らずで、ご心配かけます。
おばさんは握力が急速に衰えて、指も思うように動きません。残念ながら筆記はできなくなってしまいました。
文字ボードもありますが長文はなかなか、ね。
でもこからも試行錯誤しながらがんばりますよ!
投稿: バニラファッジ | 2010年9月26日 (日) 22時57分
www
そういきたら、クリックしないとなぁ~~。
ファッジさん乙でし!!
投稿: まさを | 2010年9月26日 (日) 23時11分
おばさん、筆談も難しくなってしまったんですね。
心細さが心配に繋がっているのかも知れませんね。
コミュニケーションは大事ですよね。
ファッジさんが色々工夫してあげているのが読んでいて嬉しいです。
あ、あと「みんなは本当『い』クリックして・・・」になっちゃってますよ~。
投稿: ネロ | 2010年9月26日 (日) 23時30分
うーん、ファッジさんすごい!
おばさん幸せですね。
PCのこちらからではなにもできませんが、せめてぽちっと。
投稿: 江戸猫娘 | 2010年9月26日 (日) 23時56分
大丈夫!本当『に』クリックしてますから!
筆談もつらいのは大変ですね。
糸電話が意外と聞こえたりしないかな。
すいません、聞き流してください・・
投稿: | 2010年9月27日 (月) 00時51分
ファッジさん、どんどん介護上級者になっていってますね~。
ある程度答えが予想されるなら、予めカード(絵とか写真とか文字とか)を
用意して選んでもらうって手もありますが、
様々な心配事のカードって作りにくいですよね(笑)
まぁ、家族の写真のカード位なら、用意しやすいかな?
投稿: いのちゃん | 2010年9月27日 (月) 01時49分
はっきり聞き取れなくても、とりあえず愛想のいい返事をしておく…私の 義母への処世術です(笑)
たまに、『そんな事言ってない!』って一喝されちゃいますが(爆)
とにかく、円滑に…が 最大ミッションなんですから(^O^)
投稿: まり♪ | 2010年9月27日 (月) 08時16分
>>ネロさん、>>ななしさん
大事なところで噛んでちゃダメですね。直しました。いつもありがとございま〜す!
投稿: バニラファッジ | 2010年9月27日 (月) 14時32分
はじめまして。
毎日 楽しみに拝見させて頂いております。
ファッジさんも優しいし
おばさんも優しいですね。
ジーンとしました。
いつも心あたたまるエピソード
ありがとうございます!
投稿: minitomato | 2010年9月27日 (月) 19時22分
hi!This was a really excellent website!
I come from uk, I was fortunate to seek your Topics in wordpress
Also I get a lot in your theme really thanks very much i will come later
投稿: bet365 | 2010年9月27日 (月) 19時26分
ファッジさん、丁寧に説明してくださって
ありがとうございます
筆談も難しいとなると、一番
辛いのはおばさんですね。。
あたしはおばあちゃん子だったので、
どうしてもおばさん派になってしまいますが、
ファッジさんがそばにいてくれることが
おばさんをいつも元気づけてると思います!!
ファッジさんも、てきとーに息抜きしながら
頑張ってください♪応援してます。
投稿: もこ | 2010年9月27日 (月) 20時42分