« コーヒータイム | トップページ | メリークリスマス! »

2010年12月24日 (金)

ランチタイム

 
 
 
 

12241

12242

12243

 

 

 

 

 

12244

 

 

12245

 

 

 

 

12246

 

 

 

ちょっと入れてみたい気もしたけど(笑)

 

 

 

そうなると、昨日の記事で描いた

コーヒーにおばさんの好きな生姜湯を入れたのは

フェアリーじゃなくガチなのかも。

 

 

 

↓修行がまだまだ足りないシェフにワンクリック♪

1224bana

↓携帯の方はこちらから応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキングへ

 

 

↓今日の「嫁日々」情報

「不妊治療」という言葉もすっかり定着しましたが

実際に治療を開始するには、やはり勇気がいります。

「大丈夫」と「心配」を繰り返すプレプレママさんから

お悩みメールが届きました。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

20101222_154924

| |

« コーヒータイム | トップページ | メリークリスマス! »

コメント

わたしの住んでる国には、コンビニに「コーヒー緑茶」なるものがありますから、案外いけるんじゃないでしょうか。わたしは飲んだことないですが…。

投稿: おだんご | 2010年12月24日 (金) 16時11分

あははは。笑いました~。
バナーのシェフファッジさんも可愛い~♪
でも、一つ星ですか?? 
星の数は基準が誰かによるのかな?(笑)

投稿: シェル | 2010年12月24日 (金) 16時11分

こんにちは!
2回目のコメ書き込みさせてもらいます。
これは試されているのですかね…?(((゜д゜;)))
どんな味するかチャレンジしてみたい気がしないでもないですね(笑)

投稿: エビチリ | 2010年12月24日 (金) 16時26分

がさつな私なら、軽くすすいでから入れちゃいます。
シェフ姿のファッジさん、クリスマスはどんなごちそうですか??

投稿: タウシュベツ | 2010年12月24日 (金) 17時18分

さすが、ギボ。
マダム・グルメは、一味違いますな。
 
私の様な若輩者には、麦茶と緑茶のカクテルからですね。

投稿: キョウ | 2010年12月24日 (金) 17時44分

私もファッジさんと同じく
「ちょっと入れてみたい」派です!

そして、ギボさまのリアクションも。。。
「ちょっと見てみたい」派です!

投稿: ジャーマネ | 2010年12月24日 (金) 18時49分

フェアリーではなくガチなら
余計に怖いと思うのは私だけ?w

笑い顔がひきつりますw

投稿: ぴよぴよ | 2010年12月24日 (金) 20時00分

ファイト( ̄ー ̄)ニヤリ ファッジさん!
コーヒーがどれくらいの量か気になるところですが・・・
妹さんもびっくりして一気飲みしてくださったんでしょうか?
良いクリスマスを( ´艸`)プププ

投稿: まる | 2010年12月24日 (金) 22時14分

メリークリスマス

珈琲にお茶を入れなくてよかった
おばさん、さすがですね
お母さんは、洗い物を増やさない為だった
んですね。
あの質問、ガチってどういう意味ですか?
よろしければ教えて下さい

今日はデパートのケーキ売り場は
前に進まないほど、すごい人・人でした。
ケーキを食べられた事でしょう
お母さんはケーキ召し上がるのでしょうか
おばさんは、食べそうだけど。

投稿: 夏の香り | 2010年12月24日 (金) 22時18分

>>夏の香りさん
ガチって「ガチンコ」のことです。じゃあガチンコって?ですが「真剣に」とか「真面目に」みたいな意味合いで使ってみました。

お義母さんは砂糖をたっぷり入れたコーヒーが大好きです。でも先日、砂糖をお湯に溶かして飲んでいたので、つっこんでみたら「コーヒーを入れ忘れた」と普通に言ってました。さすが。

投稿: バニラファッジ | 2010年12月24日 (金) 22時35分

ファッジさんメリークリスマス!!♪
昨日の生姜コーヒーはガチだと思うに
1票です(笑)

あれ?投票せいじゃなかったですね…

投稿: u-san80 | 2010年12月25日 (土) 00時58分

メリー・クリスマス♪ファッジさん。

今日の記事でフェアリーのフの字の無いまま逝った私のじーさまを思い出しました。


で、じーさまはいつの頃からか、マイ湯呑みにお茶が残っている中に、コーヒーは勿論、サイダーや牛乳やら、いろんなものを混ぜて飲んでおりました^^;(二種類だけだと信じたい。私が自分の目で見たのは二種類の時だったし(^_^;))。

理由はギボ様と同じく「洗い物が減るから」。それと、「胃に入ればみな一緒やろ?それやったら、最初に一緒でも別にいいやないか?♪」とおちゃめなじーさまは私にえっへん顔しておりましたっけ(笑)。
ちなみにそのセリフを聞いた私は↓
( Д) ゚ ゚状態でしたが(笑)

なので・・・もしかすると、ギボ様もガチだったのかもしれませんよ~~(。-∀-) ニヒ♪

投稿: あーちゃん | 2010年12月25日 (土) 02時39分


リアクションが

少しこわいような…

投稿: ponsun | 2010年12月25日 (土) 06時00分

おぉ!ガチですか∑(´Д`*)ノノ!!

コーヒーに生姜湯か、お茶。
うぅ~ん。
どっちか選ばなきゃいけないなら、お茶にします(笑)

コップに少し残った飲み物を、次の飲み物で軽くすすいで飲んじゃうっていうのなら、やりますが^^;

投稿: mimole | 2010年12月25日 (土) 08時38分

ファッジさん、工事完了しましたか?私は
以前の記事で寒い中庭を夜中に走っていくとにゃる美ちゃんが付いていくとか、マダムギボがクリームは帰ったかといってドア
を開けると、にやる美が逃げ出すとか、夜だけゲージに入れるとか見て、渡り廊下があったらいいのにと思っていました。夜中のケアも渡り廊下があったらファッジさんもクリームさんもみんな良いのにと思ってたのよ!すでに解決済みだったらいいけど。みなさんお大事に!

投稿: 77baba | 2010年12月25日 (土) 09時06分

メリークリスマス!
初めてお便りします。
ファッジさんのHPは数年来読ませていただいて励まされています。ありがとうございます。

ギボさんの申し出をさらりと流して、別のカップにお茶をいれて出したらよいのは・・・とか、本人の言うとおりにすれば、本人もまずいことを言ったと気づく・・・そういう方法もあると思いますが、そこで戸惑い、叔母さんの優しさに号泣されるファッジさんを見ていると、長く二人の高齢者の介護に関わってこられたファッジさんに休息が必要なことを思います。家のリフォームも結構しんどいことですし。
今日はクリスマス。クリームさん、ファッジさんをどこかに連れだしてあげてくださいな。

追伸
20年前、高山市の結婚披露宴に出席した時のことです。宴会場の方が、赤飯を食べた後のお茶碗にお茶を注いでくれて、驚いたことがあります。湯飲みがあったかどうかは、覚えていませんが、エコでしょうか。関係ありませんが、その時、わたしは仲人でした。


投稿: あかね | 2010年12月25日 (土) 09時35分

ファッジさん、詳しくありがとう

お母さんは甘い珈琲派なんですね
そして珈琲入れ忘れて、砂糖とお湯だけ
で飲んでたって
珈琲をもう一度入れるのは、面倒だった
のでしょうね。
ファッジさん、いつも読んでるだけで
優しい気持ちになれます
自分も同じようにしてあげたい
同じように気遣って接してあげたいと
思います
同じには無理だと思いますが
こんな時、ファッジさんこんな事
されてたなと思い出し接したいと思います
ファッジさん、ハタさんが来られてる時は
少しでも自分の時間を作って下さいね。

私、クリスマスのケーキまだ食べてない
今日、食べれたら食べたいと思います

投稿: 夏の香り | 2010年12月25日 (土) 11時25分

いつものあまのじゃくっぷりからすると…洗うの大変だからと言いつつ本当はファッジさんが「気にしないでください」と言って新しいカップを用意してくれるのを期待していたのでは…!!
言った通りにしてたら大変なことになってたかも(笑)
私だったら毎日衝突です。本当に本当にいつもお疲れ様です。年始くらいは周りに全て任せてゆっくりしてほしい(>_<)

投稿: ぴよ | 2010年12月25日 (土) 12時24分

もうすぐ仕事の時間です。慌てているのにファッジさんの涙顔に大爆笑。
なかなか声を出して笑うことがないので、感謝です。
しかしこんな場合じゃぁない。急がなくちゃ。

投稿: オジイ | 2010年12月25日 (土) 13時19分

悪魔の選択w
言われた通りにミックスにして怒られるか、
従わないで新しいコップを使って怒られるか。
嫁道師範ですら窮地に立たされる難問ですね。
多分これに付き合ってしまっては駄目なんでしょうね。おばさん、ナイスフォロー!

投稿: wagam(ハタさんならどう切り抜ける?) | 2010年12月25日 (土) 15時06分

はじめまして!

コーヒーにお茶・・・・

恐いけど試してみたいですね(・・;)

投稿: ちびムーン | 2010年12月25日 (土) 17時39分

はららぁぁ

そうきちゃいましたかぁ

コーヒー味のお茶はちょびっと勇気がいりますよね


今日もガチなんでしょうか‥

投稿: かずまま | 2010年12月25日 (土) 19時00分

この記事、わたしはかなりウルっときました・・・
「切ない」の一言。
涙目のファッジさんとコップを差し出すおばさん。。

投稿: ひいらぎ | 2010年12月26日 (日) 01時24分

これは・・・
お義母さん、マジで飲むつもりだったんでしょうか・・・

投稿: メロ | 2010年12月26日 (日) 12時20分

いつも楽しく読ませてもらってます。
おばさんやさしいですね~
私は、ブラックコーヒーと麦茶のミックスを飲める派です。ちょっと残ってるとこにいれてのんだりよくしますが、いけますよ。
でも、お義母さんは、甘ーいコーヒーなんですよね。ちょっと勇気がいりますね。

投稿: sae | 2010年12月26日 (日) 13時40分


http://4pouqjg.on.teacap.net/
昨日このサイトで7万ゲッツしたですよ!!!!
初めはおなに一見るだけだったんですけど、ボクが我慢できなくなってきたら
笑顔で足広げてお迎えしてくれました~!(ノ*゚∀゚)ノ

投稿: 激アツなお姉たま!! | 2010年12月26日 (日) 16時07分

おばさんの、コップ差し出される角度の絵が…おばさんが涙のほかにも、いろんなものをこらえておられるように読み取れ、切なかった。
実の姉、しかもずっと生活をともにしてきた美人でしっかりもの、自慢の姉の今の姿。おばさんの心を思い、おばさんの一声になけました。
ファッジさんの涙もおばさんに向けられたものかと思いましたが…違ったかな。

投稿: 私も笑えない派 | 2010年12月26日 (日) 16時36分

私もこの記事を読んで、切なくなりました。
あえて明るい感じでコメントされている方も多いようなので
私のように悲観的に捉えるのも
宜しくないのだろうと思うのですが。

先日、当家でも似たようなことがあり
主人に報告したら笑い飛ばされてしまいました^^;
当人達は真剣でも少し距離を置いた立場からなら
笑い話で済んでしまうことも多いもの。
それで救われるときもありますが。

ファッジさん、良いお年をお迎えくださいね!

投稿: 陸乃海月 | 2010年12月28日 (火) 07時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランチタイム:

« コーヒータイム | トップページ | メリークリスマス! »