« 謹賀新年 | トップページ | 年末年始 »

2011年1月 4日 (火)

学年同窓会

 

 
 
 
 

昨日は、高校の学年同窓会に出席した。

 
 
 

141

142

143

144

 

 

こんなことを繰り返し繰り返しやっていた(笑)

 

 

さらに今回、実行委員の配慮で

ブログ「7人家族の真ん中で。」と

サイト「お嫁さんな日々」を運営している

カリスマ主婦ブロガー(←大恐縮)として

みんなの前でスピーチさせてもらった。

 

 

145

 

 

でもメインスピーチは世界が驚いた

あの消せるボールペン「フリクションボール」

開発主任を務めたSくんの開発秘話。

すごい出世頭だが

私にもやさしかった(個人的感想)

 

 

 

そして…

 

 

 

146

147

 

 

残念ながら欠席だったが

「果つる底なき」で江戸川乱歩賞、

「鉄の骨」で吉川英治文学新人賞を受賞した

池井戸潤くんもスピーチの予定だった。

池井戸文学は本当におもしろくて(←ちょ、ボキャが…)

人間くさくって愛があって、笑えて泣けて

何度でも読み返したくなります。

我が家では、ケンがはまってます。

 

 

新刊「下町ロケット」もよろしくね♪

 

 

↓お留守番のにゃる美にワンクリック♪

14bana

↓携帯の方はこちらから応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキングへ

 

 

| |

« 謹賀新年 | トップページ | 年末年始 »

コメント

あけましておめでとうございます。

大物ばかりの同窓会ですね。
フリクションボール。
私も使っています。
最初のCMで
パズル雑誌「ニコリ」と、
タッグを組んでましたよね。
「あったまいいなぁ」と、
感心したのを覚えています。
私もスピーチを拝聴したかったです。

実は私の娘も中3受験生。
頑張ってあと、2カ月乗り切ります。

投稿: ちぃすけ | 2011年1月 4日 (火) 18時07分

スピーチお疲れ様でしたぁ

私も生で聴きたかったです~


今さらながら、ファッジさんの同級生はスゴい方たちばかりなんですねもちろんファッジさんもスゴい方です(笑)


緊張したでしょうが、たくさん楽しんでリフレッシュ出来ましたかぁ?

私は年始から夫婦ケンカです
ピザの具を何にするか‥ってくだらない理由で‥
そして子供に制止されました

投稿: かずまま | 2011年1月 4日 (火) 18時16分

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します^^

著名人が多くいる同窓会って楽しいだろなー 
そのうち対談とかお仕事で来たりして
それはそれで面白そう~♪

今日年賀ハガキ届きました
どうもありがとうございました~

投稿: fanta | 2011年1月 4日 (火) 18時31分

ええ?!あの、「鉄の骨」の?
うわ~。読みましたよ、私。面白かった!

投稿: sola | 2011年1月 4日 (火) 19時15分

あけましておめでとうございます♪

年賀状カモーンありがとうございましたーーーーー!!

投稿: sun | 2011年1月 4日 (火) 19時41分

おかえりなさ~い。スピーチ無事終了おめでとうございます!
有名人を輩出した素晴らしい学校ですね。
居残りしてシスターズとお留守番して下さったハタさんもお疲れ様。

投稿: タウシュベツ | 2011年1月 4日 (火) 19時53分

明けましておめでとうございます。
スピーチも終了おめでとうございます。

すごい方達ばかりで、さぞ同窓会は盛り上がり楽しかった事でしょうね♪

素敵な事が皆さんにたくさん訪れる1年でありますように。

投稿: シェル | 2011年1月 4日 (火) 20時20分

同じ学年に、カリスマ主婦ブロガー
驚異のボールペンの開発主任、そして
作家さんがいるなんて!すごい!

「空飛ぶタイヤ」で池井戸さんのファンに
なりました☆「鉄の骨」も読みました。
ファッジさんと同級生ということで
親近感倍増です。

スピーチお疲れ様でした。
楽しいお話だったんだろうな~

投稿: skydon | 2011年1月 4日 (火) 20時26分

はじめまして。
そしてあけましておめでとうございます!
いつも楽しく読ませていただいてます。

池井戸潤さんと同じ高校ってことは………
消えるペンの開発者さんと同じ高校ってことは………!
自分の先輩です!!
まさかそんな繋がりがある方だったとは………!
なんだかうれしいです。
いままでにも増して陰ながら応援させていただきます。

投稿: びす | 2011年1月 4日 (火) 20時31分

ファッジさんの周りは、有名な凄い同級生がいっぱいなんですね!!!


私の同級生には・・・・誰もいない(笑)


お正月早々、大きな鏡餅が消えました。
上に乗ってたみかんはキチンと床の間にあるのですが。。。


大掃除後の家中大捜索の末、義母の部屋の押入れから風呂敷に包まれた状態で発見。
義母は自分じゃないと言い張ります。

・・・今年もこんな年明けでした(><)

投稿: ちぃ | 2011年1月 4日 (火) 20時55分

ファッジさん、池井戸潤で調べたら出身高校と年齢わかっちゃいましたよw

投稿: | 2011年1月 4日 (火) 21時02分

昨日は、高校の学年同窓会に出席した。

久しぶりの再会でしたね。
あなたらしいスピーチで良かったですよ(笑)←勿論、褒めています!

ではまた。

投稿: キャキャン | 2011年1月 4日 (火) 22時04分

ファッジさん今日の記事訂正入れなくて大丈夫ですか?コメントも含めて少し伏せ字にした方がいいかも。
トップ絵で卯年生まれを大規模告知してるので過去記事読んでない人でも年令は想像できますけど。

投稿: wagam(48?36?or24!) | 2011年1月 4日 (火) 22時15分

ニャニ?
ニャンという素晴らしい学年同窓会!
 
スピーチ、お疲れ様でした。

投稿: キョウ | 2011年1月 4日 (火) 22時21分

明けましておめでとうございます. 卒業論文が忙しくて,しばらくブログを禁止していたのですが,久しぶりに拝見させていただくと,にゃる美ちゃんがいてびっくりしました.

フリクションボールの開発主任さんが同窓生とはびっくりです!多才な方が多いのですね.私はペンが大好きで数々のペンを買っては比較検討してきましたが,フリクションボールは大のお気に入りです!開発された方にお礼を言っておいて頂けると幸いです.(笑)

これからは, 話題に乗り遅れないように指導教官の目を盗んでブログを見にこさせてもらおうと思います!

投稿: kay | 2011年1月 5日 (水) 01時05分

知ってはいるけれど

名前は思い出せない


ありがちなことですね

ありがとうございます

投稿: ponsun | 2011年1月 5日 (水) 05時02分

一瞬「井戸田潤」って勘違いしちゃったことは、内緒の方向で(笑)

投稿: 梨 | 2011年1月 5日 (水) 09時16分

あけましておめでとうございます
今年もこちらで爆笑したり、ほろっとしたりと楽しく読ませていただきます。
こちらは、皆さんのコメントもとっても暖かいですね。ファッジさんの情報がいろいろとわかってしまうとまずいのではないかと心配されているコメントを読んで、特にそう思いました。

投稿: ALOHA | 2011年1月 5日 (水) 13時13分

空飛ぶタイヤはDVDになってみました。
忘れちゃいけないあの事案を思い出しました。

投稿: れんたろう | 2011年1月 6日 (木) 13時06分

とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

投稿: あろえ | 2011年1月 9日 (日) 19時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学年同窓会:

« 謹賀新年 | トップページ | 年末年始 »